掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2821

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

すぐ止まる

2020/06/30 12:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:489件 ルンバ e5 e515060の満足度4

レンタルで試しました。2Fの寝室1部屋を掃除させようと寝室のドアの外にセンサーを置いて部屋の外に出ないようにして使おうとしました


可動5分で段差センサーが汚れています(段差ないのになぁと思いつつ) 4か所のセンサーを掃除する

@クリーンを押し再度動き出すと部屋の角にぶつかって 助けを求めてくる→以下@ループ

うぬのちからはこの程度でしょうか?

書込番号:23503043

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/30 13:28(1年以上前)

>まっきー1015さん
こんにちは。
960のユーザーです。

>>可動5分で段差センサーが汚れています(段差ないのになぁと思いつつ) 

段差センサーは床との距離を測るセンサーなので段差のありなしにかかわらず汚れるときは汚れると思いますが、レンタル品がちゃんとメンテされてなかったのかな?
うちではこのエラーは見たことはありません。

>>部屋の角にぶつかって 助けを求めてくる

うちはこれまで遭難しそうになったときは、かならず段差です。家具の足などが部分的に1.5cm程度の段差がある場合、そこに引っかかって出れなくなったことはあります。部屋コーナーでは遭難はないですね。
ただ960と違ってe5はカメラがなく自律的にマップを作れない機種で、暗闇で手探りで掃除する方式なので、袋小路的な場所には弱い可能性はあります。

書込番号:23503151

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:489件 ルンバ e5 e515060の満足度4

2020/06/30 13:32(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは!返信ありがとうございます
結局再起動でも治らず新品に交換となりました。

段差はないのですが、その場合でも暗い床とかは誤反応するそうです、ベッドの下(暗い場所)もダメなんですかねぇ…なんのためのロボットなのか

とりあえず新品試してダメだったら上位機種かバナにでも浮気してみます

書込番号:23503158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件 ルンバ e5 e515060の満足度4

2020/06/30 13:34(1年以上前)

停止してしまう角は長方形の部屋の四隅なので、90度も逃げれないならきついなぁと

書込番号:23503160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/30 14:03(1年以上前)

>まっきー1015さん

>>段差はないのですが、その場合でも暗い床とかは誤反応するそうです

はい。それはあります。結局レーザー等で測距してるわけではなく、床の反射光しか見てないみたいなんですよ。
なので、柄物のカーペットなどで色が急に濃くなる模様(反射光が暗くなる)のところを段差と勘違いしたりはありますね。誤検出するかどうかは部屋の明るさにも依存します。

まあ玄関から下に落ちなければ良しとしてます(笑)。

この手の話はパナの方がいいかも知れませんね。パナの最上位モデルのレーザーSLAMのものは、店頭で見てると動作もきびきびしていてなかなかです。ただレーザースキャナーが天面についているので天面の高さより低いところの隙間(ソファの下など)には入っていけないんだそうですよ。

書込番号:23503211

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/30 14:06(1年以上前)

ルンバは、ベッドやソファの下は大丈夫です。
段差センサーは下方向に発した光の反射光をみてるので、環境が暗いからだめってことではなく、反射光さえ戻ってくればOKです。
だから、反射光の戻りの少ない黒い色のカーペットなんかは落ちると思って近寄れない感じですね。

書込番号:23503215

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件 ルンバ e5 e515060の満足度4

2020/06/30 14:24(1年以上前)

>プローヴァさん
そういう意味でした 本当にプローヴァさんの説明はわかりやすい。。。

当方 床板のみなので大丈夫ということですね

よかったです

書込番号:23503246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/30 15:48(1年以上前)

>まっきー1015さん
ありがとうございます。
フローリングなら大丈夫だと思いますよ。
ルンバ、なんかかわいいですよね。
頭悪いなりに考えているようであること、即断即決で悩んでる様子を見せないこと、このあたり憎めません(笑)

書込番号:23503384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件 ルンバ e5 e515060の満足度4

2020/07/06 16:07(1年以上前)

>プローヴァさん
新品に変えていただいてから問題なく動いております。あとはe5にするかi7+にするかだけです。マイナポイント始まったら購入しようと思います。色々とありがとうございました

書込番号:23516078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件 ルンバ e5 e515060の満足度4

2021/02/02 15:53(1年以上前)

結果e5を購入しました
理由としてはi7が高すぎる事、使う部屋数としては1部屋で良かったこと

毎日問題なく動いております(1回だけベースのコードを絡ませて本体にドッキングできず、助けて通知が来たくらいです)

e5で良かったです 980か960が最近安くでているので、そっちでもよかったなあぁとは思いましたが

書込番号:23942204

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

v7とv8どちらにするか迷っています

2020/06/29 16:07(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy Extra

スレ主 Mam87さん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品とV7 Fluffy SV11 FF2と迷っています。

初ダイソン!って事でお手頃なv7でデビューしようかと思った矢先に公式ストアが30%OFFになっているので
付属品の多いv8に揺らいでいます。

電気屋さんを周りましたがv7v8は置いてなく
お試しする事ができませんでした。

二階建ての一軒家

全室フローリング
リビングに3畳程のカーペット

毛の抜けにくい犬が居ます

今はマキタを使用しています。
アドバイス頂けると嬉しいです。

書込番号:23501189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/30 00:57(1年以上前)

>Mam87さん
こんばんは。
V8 absoluteのユーザーです。
V8の方がよろしいかと思います。V7より吸引力が強く、電池も長持ちです。

ただ、ご存じかも知れませんが、今ダイソンの売れ筋はV8 SlimというV8をもとにした軽量化機種なんです。普通のV8より500g近く軽量になっていて取り回しがすごく楽です。吸引力や電池持ちなどを我慢せず500gの軽量化は大きいですね。最近実家にV8 Slimを買ったので試用してみましたがやはり500gの差はとても大きいと感じました。

最近、ダイソンデジタルスリムというやや上位よりのさらに軽量な機種が出たので、今後はV8 Slimも値段が安くなると思うんですよね。

ですので、本当なら、V8 Slimをおすすめしたいところです。

書込番号:23502279

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Mam87さん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/30 01:20(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは。ありがとうございます。

ダイソンは色々な種類が出ているので
どれにしたらいいか分からずずっと悩んでいました。

v8slimと500gの差が(*_*)
ペットボトル1本分と考えるとさほど変わらないと
思いがちですがお肉の500gと考えると…^^;
憧れのお掃除機なのに掃除が手抜きになりそうです(^^;;

現在使用しているマキタが壊れたわけでもないので
v8スリムが値下がりするまで様子みたいと思います。

焦って購入せずに良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:23502298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件

2020/07/06 08:28(1年以上前)

>Mam87さん
V8slimは価格下がらないと思います。
上位モデルのSV10KSLMCOMは廃盤ですし、下位モデルのSV10KSLMは今後も継続販売でカタログモデルです。

書込番号:23515298

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ショップチャンネル

2020/06/28 09:47(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy Extra

スレ主 Q太さんさん
クチコミ投稿数:6件

7月5日まで32140円でお買得です。
パイプも短いようで良いように思うのですが、v8スリムを狙っていた私にとって、重さ、取り回しが気になります。v8スリムは安くならならV8を今買ったほうが良いのでしょうか。
よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:23498189

ナイスクチコミ!32


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/28 12:16(1年以上前)

>Q太さんさん
こんにちは。
V8 Absoluteのユーザーです。
無印V8とV8 Slimの大きな差はやはり重量ですね。500gの差は大きいです。自身は無印を2年ほど使用しており、先日実家にSlimを購入しましたが、やはりかなり軽く感じます。女性がメインで使うならこれ一択かと。
この辺り量販店で確認されればと思います。

無印Extraがパイプが短いというのは確認できませんでしたが、短いパイプもダイソンショップなどでは売ってたのでそういう仕様はありますね。ただ重さの差は70g程度だったと思います。

コードレスはゴミが目についた時ちょちょっと取り出して使えるのがメリットなので、気合入れて家全体を一気に掃除、という使い方にはうちではなりません。なので短時間掃除にすでに慣れたこともあり、重さもそれほど苦ではありません。

店頭で確認されてそこが問題ないなら、とてもお買い得な商品と思いますよ。
Slimも過去不定期にセールはやってまして、普段より1万円以上安くなったりしてますが、3万円代は当分無理と思います。人気の売れ筋商品ですから下げなくても売れますし。

書込番号:23498556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/28 15:51(1年以上前)

商品のリンク張っておきますね

【ショップ名】ショップチャンネル

【価格】特別価格 \32,140 (税込) 52%OFF 送料区分 :S

【確認日時】2020年6月28日(家電祭)

【その他・コメント】期間限定:6/26〜7/2

ダイソン スティック&ハンディーの1台2役! コードレスクリーナー V8フラフィ エクストラ 特別 セット
https://www.shopch.jp/pc/product/proddetail?reqprno=672076

書込番号:23499017

ナイスクチコミ!2


スレ主 Q太さんさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/28 19:11(1年以上前)

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます。
家はキャニスター型からの買い替えで家全体の掃除に使うつもりです。
さっき近所のノジマに行ってきました。
V8はありませんでした。V8slimVと11を比べて、やはりV8slimがだんぜん使いやすいと感じました。
V8slimの値段が下がるのを待ちます。

書込番号:23499484

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/28 21:10(1年以上前)

>Q太さんさん
ですよね。
ちなみにV8 Slimより更に軽い新製品ダイソンデジタルスリムというのが出たばかりです。
更に軽い代わりにダストビンなど小さくなってますが、こちらも一度見てみてください。
これが出たのでV8 Slimも今後早期に安くなる可能性があると思いますよ。

書込番号:23499766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Q太さんさん
クチコミ投稿数:6件

2020/06/29 19:54(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
今後価格をリサーチし、検討していきたいと思います。

書込番号:23501631

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソン社製以外のスタンド

2020/06/25 20:00(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

スレ主 coldrockさん
クチコミ投稿数:13件

こちらの商品を購入したのですが、ダイソン社製以外のスタンドを探しています。

上位モデルの場合、専用充電ドックが付属するのは認識していたのですが、付属ツールが収納できないことと、
ミニモーターヘッドは欲しくなったら後で購入の予定でおり、値段も1万以上差がありましたのでこちらの商品を購入しました。

スタンドとは以下のような商品を探しています。
壁に穴をあけずにコードレスクリーナーの一括収納 掃除機立てダイソン スタンド
https://store.shopping.yahoo.co.jp/baris/dyson0210.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_7

こちらの商品を購入し、ダイソン社製以外のスタンドを利用している方、前のモデルで利用していた物が使えた等あれば、
その商品についてご紹介頂けますと幸いです。

書込番号:23492566

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/25 21:03(1年以上前)

結局

ダイソン付属のブラケットを、
ネジ2ヶ所で固定するだけです。

相性問題は無いので、

工作に自身がある方は、
自作も出来るのでは!

書込番号:23492702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/26 10:56(1年以上前)

>coldrockさん
こんにちは。
掃除機に付属する壁掛けアダプタは2本の木ねじで壁に固定するようにできています。
なので、サードパーティーのスタンドでもアダプタ取り付け部が木でできてるものなら簡単にねじ止めできると思います。例えば下記の様なものです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08BHXLSHH/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_mvv9EbZKVGVQM

でも、リンク先のものは下地が金属っぽいので、アダプタのねじ穴のスパンについて確認が必須と思います。従来機種とねじ穴位置の互換性があれば問題なくつきますが。

ダイソンに聞いてもこういう話はどうせ教えてくれないでしょうから、販売店に行って実測させてもらうのが良いと思います。

書込番号:23493726

ナイスクチコミ!1


スレ主 coldrockさん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/26 20:08(1年以上前)

at_freedさん
プローヴァさん

コメントありがとうございます。

>at_freedさん
確かにネジ2個なら何とかできそうですね。
ただ、工作が全くの苦手なのです。。。
工作が得意な方なら問題なそうですね。

>プローヴァさん
取付面が木製の物があるのですね。
紹介ありがとうございます。


自分なりにも継続して調査していました。

1.ビックカメラ(Web)に問い合わせ

以下、紹介頂きました。(原文のまま。決してビックカメラの回し者ではございません。)
他にスタンドを探されている方がいたら参考にして頂ければと思います。
ただし、私が購入し利用実績ある物ではないので、購入・利用に関しては自己責任でお願いします。
心配な方はビックカメラに問い合わせしてみてください。

Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENTでお使いいただけるスタンドをいくつか
ご紹介いたします。以下の製品はお客様からのレビュー評価も高い商品です。

スティッククリーナースタンド Dyson(ダイソン)専用 ホワイト BKCSDW
https://www.biccamera.com/bc/item/3543730/

WALL クリーナースタンドV3 D05000017 ウォールナット
https://www.biccamera.com/bc/item/6005328/

クリーナースタンド 343120 ダークブラウン
https://www.biccamera.com/bc/item/3918204/

上記紹介されましたが、私は、いずれも個人主観ですがデザインと価格面で保留しています。

2.ケーズデンキ(Web)
問い合わせするも回答なし。。。

3.ダイソン
V8Slimのブラケットとの違いをチャットにて確認しました。
結果、以下の回答をもらいました。

・ネジ穴2個所の位置はほぼ同じ
・ネジ穴の大きさもほぼ同じ

ただ、寸法までは確認できませんでしたので、V8Slimが利用できるスタンドをベースとして商品の選択をし、
購入するには、利用できないリスクがあるのかなと思います。

結果、V8Slimとこの最新機種のブランケットの実物を確認・比較し、もう少々検討しようかなと思います。

書込番号:23494664

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/27 12:41(1年以上前)

>coldrockさん
そうですか。
メーカーの癖に、ほぼ同じ、とか相変わらずダイソン客相は不明瞭な回答ですね。
でもおそらくこれは「取り付け穴のスパンは同じ」と意訳しても良さそうです。

あれから考えましたが、元々候補されてたスタンド、万一ねじ穴スパンが合わなければ、片方だけネジ固定して、もう片方は強力両面テープ等で固定しても十分かなと思います。所詮は掃除機のスタンドですのでその程度で十分かと思いますね。

書込番号:23496070 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 coldrockさん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/27 20:41(1年以上前)

>プローヴァさん

コメントありがとうございます。

>もう片方は強力両面テープ等で固定しても十分かなと思います。
その案も良いですね。
ホームセンターとか行けば強力な両面テープ等、売ってますよね。
一つの案として検討させてもらいます。 m(_ _)m

書込番号:23497164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品について

2020/06/24 22:00(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP820G

クチコミ投稿数:67件

付属品のピタすき間ノズルについて、
何センチくらいまでの高さの隙間でしたら入りますか?また家具の下の、何センチくらい奥まで掃除できますか?
わかる方いましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:23490481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/06/27 18:34(1年以上前)

>syoshinsya17さん
こんにちは。

ちょっと調べてもでてこなかったので、こういうとき、私ならパナに電話して聞きます。
https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/call/soji.html
0120-878-691
休日でも繋がりますので便利ですよ。

書込番号:23496894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2020/06/27 19:41(1年以上前)

>ぼーーんさん
こんにちは
調べていただいて、ありがとうございます!

私も調べてみたもののわからず、書き込みさせて頂いたのですが、
メーカーに直接聞くとは発想がありませんでした。
連絡先まで載せて頂き、ありがとうございます!

書込番号:23497036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/06/28 06:34(1年以上前)

例えば、パナなんかだと、スペックにそういう情報が載っていなかったとしても、
実際に実機に物差しを当てに行ってくれて計測して教えてくれたりします。
割と懇切丁寧に教えてくれるので助かりますよ。

書込番号:23497861

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2020/07/01 20:11(1年以上前)

>ぼーーんさん

返信遅くなりました

先日、パナソニックに電話してみました
混み合っていましたが、無事に聞けました
(今はLINEなどでも質問できるようですね)

ありがとうございました!

書込番号:23505849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2020/07/04 13:07(1年以上前)

良かったです。

書込番号:23511227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ201

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーのへたり

2020/06/24 07:11(1年以上前)


掃除機 > マキタ > CL107FDSHW

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

コードレスタイプの掃除機は確かに便利だと感じますが、バッテリーのへたり具合はどうですか?
半年も経てばすぐ充電って感じでしょうか。
20分使えてたのに→10分ぐらいで吸引力が弱くなったなど・・

書込番号:23488803

ナイスクチコミ!95


返信する
クチコミ投稿数:8747件Goodアンサー獲得:1405件

2020/06/24 07:17(1年以上前)

>koutontonさん
こんにちは

確かマキタは充電回数で管理していたと思いますので、

回数を超えるとバッテリー交換になったと思います。

3年ほどはもつのではないでしょうか。

書込番号:23488806

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/06/24 07:23(1年以上前)

>koutontonさん
おはようございます。

2年ほど所持しています。
ただ、利用時間と充電頻度が少ないので、参考になるか微妙かもしれませんが…。

今の所、特にバッテリーのヘタりは感じないですね。
厳密にバッテリー持ちの耐久時間を測ったわけではなく、体感的なところ(※アバウト)ですけど。

最近でしたら、気が向いたときに自室内をサっと掃除するぐらいです。
7畳程度のフローリングで、そのうち書棚等の動かせない部分は省いて、
床が出ている面を1〜2分でササっと使うぐらいです。

利用時間が少ないため、充電するのは月に1回あるかないかぐらいですかね。
たまに車内清掃などで長時間使ったらすぐに充電したりはしますが。

毎日充電が空になるぐらいまで使い切り、
頻繁に充電されている方でしたら体感的にもわかるのかもしれません。


本題から少し逸れますが、
ヘタってきたら互換品含めてバッテリーは追加購入すれば良いと思っているので、
あまり心配していないのもありますね。

書込番号:23488813

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2020/06/24 07:39(1年以上前)

製品が他社のコードレスに比べたら安い。
他社の電池代でこれが買えます。
純正の電池もありますが、互換電池も出ています。
互換なら2千円もしないでamazonなどで売っています。
あまり電池のヘタリは考えなくてもいいのでは。

自分は日立を使っていますが、互換電池は売っていなく、純正は1万3千円くらいします。
1年も使わないうちにヘタってきます。
吸い込みが強いからか、電池に負担がかかるからかわかりませんが、、ヘタリは早くて困っています。

書込番号:23488826

Goodアンサーナイスクチコミ!20


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/06/24 08:09(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

予備があれば便利そうですね。

書込番号:23488859

ナイスクチコミ!11


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/06/24 08:11(1年以上前)

>でそでそさん

メイン掃除機としては厳しいかな。
あと音はそれなりの音ですか?

書込番号:23488863

ナイスクチコミ!15


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/06/24 08:12(1年以上前)

>でそでそさん

音はそれなりにって感じですかね

書込番号:23488866

ナイスクチコミ!8


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/06/24 08:17(1年以上前)

>でそでそさん
内容かぶりましたすみません。

>MiEVさん
>純正は1万3千円くらいします。
1年も使わないうちにヘタってきます。

これを心配してました。
マキタの場合、バッテリーのことはあまり考えない方がよさそうですね。
コードも鬱陶しいですしね・・・

書込番号:23488872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6924件Goodアンサー獲得:1181件

2020/06/24 08:30(1年以上前)

>koutontonさん
ご返答ありがとうございます。

>メイン掃除機としては厳しいかな。
ウチの場合だと、メインにはならないです。
あくまで当製品は自室用であって、
リビングやキッチン周り、ラグを敷いている部分、なんかは別のものを使っています。(妻が)

メイン掃除機は、今の所はコード付きのキャニスター型を使っていますが、
ハイパワーなコードレス型にするかは考えている所ではありますが。


>音はそれなりにって感じですかね
表現が難しいですが、まぁそれなりって感じですね。

スイッチを押すと、「強→パワフル→標準」と切り替わりますが、
一回押した際に「強」となっていて、大体はそのまま使います。

家電量販店等で、ライバル機種(?)などと比較したわけではないですけど、
特別に静音に配慮した道具というわけではなさそう、という感じですかね。

私の使い方では、五月蠅くて困るという事はないですが。

書込番号:23488887

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/06/24 09:40(1年以上前)

>koutontonさん
こんにちは。
これと似たような機種を実家で使用中です。
コードレス掃除機では一般にバッテリー寿命は1〜2年と言われます。充電池はサイクル寿命と言って何回充電したかでへたり具合が変わってきますので、できるだけぎりぎりまで使い切って充電する方が電池のへたりは少なく長持ちします。ちょっとつかってすぐ充電というのが一番へたります。
電池が充電回数をカウントして電池がまだへたってないのに強制的に電池をシャットオフするようなことはしていませんので安心して下さい。

またマキタの場合、バッテリーも純正品がアマゾンで5000円前後で買えるのでその点は経済的と思います。

それより本機の場合、紙パックが小さくすぐいっぱいになりますし、ちょっとごみが増えると吸引力が目に見えて低下する点が問題です。また、ヘッドに回転ブラシがついてないので絨毯の上の髪の毛なんてなかなか吸いません。何度もヘッドを往復する必要があります。とれたと思ったらヘッドの植毛に髪の毛が絡んだだけなんて落ちも日常茶飯事です。フローリングでもちょっと大きいごみはヘッドの植毛に弾かれるので、上からヘッドをかぶせるようにして吸わないと吸いません。

こんなものをメインに使うのは厳しいですよ。吸わないのでストレスたまります。
コードレスをメインに使いたいなら最低限回転ブラシのついたコードレス、可能ならダイソン等が必要かと。
マキタの場合は目についたごみをちょちょっと吸い込む程度に考えておいた方が気が楽です。

書込番号:23488975

Goodアンサーナイスクチコミ!21


スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

2020/06/24 12:25(1年以上前)

本来の正しい充電方法であれば、長く付き合えそうですね。

ちょっと気になったところを掃除っていう意味合いでは、ありかもしれませ。

ありがとうございました。

書込番号:23489199

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング