掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16360件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2821

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

コスト キャッシュバックキャンペーン

2020/03/29 11:12(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM

スレ主 ue.comさん
クチコミ投稿数:4件

午前中の空いてる内にコストにふらっと行って来ました。なんと、税込48,800円……安い。でも、コストって、キャンペーンのキャッシュバック対象じゃなかった様な気が………どなたかご存じの方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:23310988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMの満足度5

2020/03/29 12:14(1年以上前)

画像の公式情報からは、コストコは対象外のように見受けます。

公式ヘルプ
https://www.dyson.co.jp/offers/jpn/newlife-2020/faq.aspx?yclid=YJAD.1585448651.IEd9qyudcq3B4zhvGEktdD94lzKjx3dgTS3ZZeMevQGzgwDvhx9hP7wtv7clSwixP2ephHSI3EmB7iM-

書込番号:23311116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ue.comさん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/29 12:22(1年以上前)

>hicchomeさん
返答ありがとうございました。

残念ながら、対象外みたいですね。HPをみる限り、直販、大手量販店、百貨店が対象みたいですね。

でも、ポイントでなく、現金で安いので、購入する事にしました。

書込番号:23311138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMの満足度5

2020/03/29 12:22(1年以上前)

正規販売店ではないようです。
となると修理の心配もありますが、コストコであれば返品が
ほぼ無制限
(ただしPCなどごく一部は対象外)
なので、そちらの心配はいらないどころか初期不良系はどこより安心です。

たまにコストコ店頭では、ほぼ九割がた食った状態の大容量菓子パッケージを返品したりしてる強者おばさんいますよね。

書込番号:23311139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMの満足度5

2020/03/29 12:27(1年以上前)

入れ違いでしたね。
たしかに家電量販店で頑張って値切ってもAmazon同等の56,000より値切るのは苦労しそうですし、妥当な判断でしたね。

書込番号:23311145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMの満足度5

2020/03/29 12:30(1年以上前)

ちなみに差し支えなければ、どちらのコストコかご教授頂ければ、、、
首都圏で雪がやめば、ずっと狙ってる商品なので気になります。

書込番号:23311154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/29 14:38(1年以上前)

はじめまして。

初めての投稿ですが、とても興味深い内容だったのでコメントさせていただきます。

コストコでの48,800円(税込み)自分も購入考えてました。
しかし、コストコまで少し距離があるため、メルマガでのこの値段をもとに近隣の大型電器店を周り交渉し、無理ならコストコにて購入するつもりでした。
1社のみ、同額にできるとのことでそちらで購入しました。
auペイで購入(後日還元額6,000円)
キャッシュバックキャンペーン(後日5,000)
新規アプリダウンロード(500)

48,300円で購入できました。

結果コストコよりお得だったので満足しています。
良いお買い物ができますように(*^^*)

書込番号:23311381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ue.comさん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/29 15:21(1年以上前)

>hicchomeさん
関西地区のコストコです。
コストコの良いところは、使ってみて気に入らなければ、返品できるところだと思います。

書込番号:23311469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件 Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMの満足度4

2020/03/29 17:32(1年以上前)

購入レシートです

初めまして
コメント失礼致します。
私もレジにて4000円引きとギフトカード5000円
キャンペーンでお得だと思い本日購入しました。
購入倉庫は京都八幡店です。

残念ながら割引もキャンペーンも
どちらも受けられませんでした。

ショーケースにはレジにて4000円引き
48800円と値札がありましたが、
レジに通すとなぜか52800円と表示され
ショーケースの値段と違うんですがと
伝えましたが、
レジにて4000円引きは26日で終わったそうで、、、


キャンペーンについては
ダイソンキャンペーン事務局に確認したところ
コストコは対象外でした。

それでも
近隣の家電量販店ケーズ電器やエディオン
は税込58000円でしたので、このキャンペーンを
合わせれば同額かなと。
それにコストコなら会員を続けてる限り
いつでも返せるしと思える安心感から
購入しました。

修理については
ダイソンにユーザー登録しておけば
二年間は修理が受けられます。
アニマルプロV8もコストコで買いましたが
モーターヘッドが壊れた際に、ダイソンが手配した
配送業者が回収にきてくれ、修理されて
戻ってきました。

長々とコメント失礼致しました。

書込番号:23311734 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMの満足度5

2020/03/29 18:26(1年以上前)

>ue.comさん
>のあ いずみさん
西日本のコストコとのこと、情報共有ありがとうございました。
雪がやんだ直後の私の行動半径ではせいぜい川崎倉庫と座間倉庫、この2店ですら普段品揃えが結構異なるのでチャレンジは諦めました。

>ももがーるさん
年度末&キャンペーン末期の量販店を狙ってみます。
私の周辺ですとヨドバシやビックもありますが、商品知識に目をつむれば、値引き対応が速く、確実に長期保証がつくケーズデンキを狙ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:23311862

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V7かV8かV8+か

2020/03/28 19:57(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM

クチコミ投稿数:3件

よろしくお願いします。
先日V7スリムをコストコにて購入し、10日ほど使っていました。大変満足しています。
そこに、本日V8スリム(新品)を頂きました。
V7を購入する前にお店で試したのですが、V8はカーペットへの吸い付きが重く動かしにくく感じたのと、カーペットにはV7のほうがいいという口コミを見て、値段のこともあり、悩んだ結果、V7を購入しました。V8+のアタッチメントも魅力的でしたが、値段が高すぎるので諦めていました。
我が家はフローリングよりもカーペット(毛足短め)が多いです。ペットは飼っていません。2階建てですが、狭い家なので1台でも掃除できます。
前置きが長くて申し訳ありませんが、どれを残せばいいのかという相談をしたいです。
@V8はフリマサイトなどで売り、V7をこのまま使う。
AV7を返品し、新しくV8を使う。
BV7を返品し、V8を売り、その資金をもとにV8+を購入する。
C1階用、2階用でどちらも使う。
今考えているのがこの4つくらいで、他にもいい案があればアドバイス頂きたいです。
実際家でV8を試してみればいいんですが、売る可能があるので、未使用のままにしています。
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:23309906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2020/03/28 21:18(1年以上前)

2階建なら、各階に置いておけば良いのでは

ヘッドはv7、8と互換性あるから使い回しが出来るし、バッテリー切れやフィルターの水洗い時に予備機があるととても便利です

書込番号:23310058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/03/28 22:10(1年以上前)

>ももここももさん
こんばんは。
V7スリムはヘッドが古いタイプですしバッテリー容量も少なくパワーもV8より低いです。
V8スリムはダイソンコードレスの最新機種で、今市場では大人気の機種ですね。
V8はV7よりパワーが上でバッテリー持ちも上です。ヘッドが最新の軽量型ソフトローラーヘッドで、パイプも短め、従来の無印V8より500g近く軽く、国内メーカー製コードレス並みになっていますので今大人気なのです。

併用するかどうかはご自身で判断ください。どちらか残すなら迷わずV8スリムです。ここでV7を残すメリットは何一つありません。

書込番号:23310184 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/03/29 17:56(1年以上前)

お二人とも返信ありがとうございます。

>mokochinさん
洗い替えも確かにいいなと思いますが、V7ひとつでも我が家には十分だったので、2台持とうか迷います…

>プローヴァさん
V8とV7ではそんなに違いがあるんですね。
今のV7でも十分満足していたので、驚きです。

V8のブラシでも、カーペットを叩き出して、というように吸いとってもらえるんでしょうか?

書込番号:23311789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/03/29 19:00(1年以上前)

>ももここももさん
V7 Slimのモーターヘッドはいわばごく普通の回転ヘッドで、ブラシの毛もそれほど硬い部類ではありませんので、ゴミを叩き出すというほどではなくブラシで普通にかき取るイメージです。

V8 Slimのソフトローラーではさらに柔らかめの毛が密集して植毛されていますので、密閉率は高いので、ゴミ捕集力は似たようなものと思います。
心配ならちょっとV8を取り出して使って見て比較すれば良いのでは?

正直V8を手放すことになっても、フリマサイトで未使用ですと書いてあってもそれほど信用できませんし、「ちょっと試しに使って見ただけのほぼ未使用品」と書かれると却って信頼できそうにも思えます。

まあでも正直V8 Slimの方が物は良いですから、V7と比較してV8を手放すというのはちょっとありえないと思いますね。

書込番号:23311959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2020/03/29 20:04(1年以上前)

>ももここももさん
うちも一台でも十分な広さの2階建てですが、各階に1台置いています。

ちょっとしたホコリを見つけた時、掃除機を取りに行く億劫さなく直ぐに使えるので便利です

書込番号:23312091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2020/04/01 09:32(1年以上前)

v7はノーマルの吸引力がv8比75%Maxで87%のパワーです。
又パワーブラシへの供給電力も低くなっています。
ソフトローラーが細い分1回転辺りの清掃能力も物理的に落ちます。
バッテリーの持ちの他にバッテリー寿命も容量が小さい分速いです。
v7は2年持たない可能性が(その場合貰えます)ありますがv8は4、5年は使える可能性があります。
(体験と計算上)
経年で稼働時間は減って行きますから1階と2階で分けても良いかと思います、空まで使わない方が長持ちしますから一番いいかと思います。

書込番号:23316002 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2020/04/01 09:34(1年以上前)

頂いた物を売ってしまうのは流石にと言う感じがするので売るならばv7しかないですよ。

書込番号:23316007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/04/08 10:19(1年以上前)

>ESHY24Gさん
>mokochinさん
>プローヴァさん
返事遅くなりました。
みなさんアドバイスありがとうございました。
まだ、手元にどちらもあります。V8まだ開けてません。
あれから悩みに悩みましたが、みなさんのアドバイスを参考に、とりあえずV7は返品しようと思っています。そして、V8を友達に38,000円で売ってV8+を買い直すか、V8をそのまま使うか考え中です。
急がないと保証が登録できなくなりそうなので、半ばまでには結論を出そうと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:23327343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホースの長さ

2020/03/27 03:52(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PF300

クチコミ投稿数:3件

ホースが短いという情報をみたのですが蛇腹部分の長さはどれくらいなのでしょうか?

書込番号:23307071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2020/03/27 05:59(1年以上前)

それってどこの情報でしょう。
ネット上には真偽の程が怪しいものもあります。
延長管はスライド出来る当たり前の構造です。
それに付ける蛇腹ホースが短いってあるのでしょうか。
店頭で測るか、メーカーに確認されたほうがいいでしょう。
取説
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/clean/item/docs/cv-pf300_b.pdf

書込番号:23307102

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/03/27 08:45(1年以上前)

>らりお55さん
こんにちは。
昨日ヨドバシに立ち寄った際に見てみましたが、ほかの一般的なキャニスター式と同様、蛇腹部分と延長管部分(プラスチックでできている固いところ)の長さは同等程度になっていました。
特段他社機と差はないかと思います。

書込番号:23307224

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/03/27 13:20(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
Amazonで蛇腹80センチという書き込みがあり、
それは短すぎるでしょ!?と思い数軒回って現物はなかったけど他の機種もほぼ1m以上だったのでどれも大して変わらないだろうとは思ってましたが、
値段が値段だけに念の為ちゃんと確認したかったのです

サボセンは数日経っても回答が無く電話もじっと待つ時間が無く困ってました。
現物を見て下さったおかげで買う決心が出来ました!
ありがとうございました!

書込番号:23307561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/03/27 13:25(1年以上前)

>プローヴァさん
わざわざ店舗で確認していただきとても助かりました!
どうもありがとうございました!

書込番号:23307568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ123

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電回数が知りたいです

2020/03/24 21:47(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1600

クチコミ投稿数:45件

コードレス掃除機は初めてです。
今までサイクロン式の掃除機でしたがプリーツフィルターの掃除が手間なので、フィルターレスこちらの機種がいいなと思いました。

ところで日立のPV-BJ700Gやシャープ、三菱のパンフレットには充電回数が記載されていましたが、この製品にはなかったように思います。充電回数を教えていただけたら助かります。

書込番号:23303540

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:27392件Goodアンサー獲得:3136件

2020/03/25 08:45(1年以上前)

東芝 CL1600 取説 
14ページ ゴミ捨て
15ページ お手入れ
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=98403&fw=1&pid=19903
東芝の取説とホームページに、電池の使用回数は見つけられませんでした、以前の製品は記載がありました。
新品で購入時が100%として、何%まで使えるかの回数が出ていても、半分の回数がいけばいいでしょう。
東芝や日立を使いましたが、電池の劣化が結構早いです。
電池の劣化は保証対象外なので、延長保証に入っても対応して貰えないでしょうね。
この製品の旧型を使っていましたが、電池の不具合がありましたが、保証期間しか面倒を見てもらえませんでした。
対策品は出ないまま終わりました。
当時東芝の家電部門が中国メーカーに変わる時期だったためか、アフターはよくありませんでした。
日立に買い替えましたが、初期ロッドの電池不良で、全量回収後再販されました。
日本メーカーのコードレスは、アタッチメントがフル装備のと、少ない物の2種類が売っています。
ある程度時間が立つと、ほとんど価格差が無くなってくるので、アタッチメントの多い方を買われたほうがいいでしょう。

書込番号:23304083

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8747件Goodアンサー獲得:1405件

2020/03/25 08:56(1年以上前)

>シェパーデスさん

一般的には、300回から500回、だいたい2,3年ってところではないでしょうか。

書込番号:23304096

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/03/25 08:58(1年以上前)

>シェパーデスさん
こんにちは。
確かにサイクロンにするなら、フィルターレスでないと意味がないと思います。フィルターありの「なんちゃってサイクロン式」は毎回のフィルター掃除が必須なのにおそろしく不潔で面倒ですからね。

調べましたが確かに充電回数は何回とは書いていないですね。
リチウムイオンなので、一般的には700回〜2000回といったところでしょうが、過去の口コミ見る限り、2年未満で電池がへたっても、東芝としては電池は消耗品ということで保証するつもりはないようですから、メーカー公式の何回、というガイドラインはあってもあまり意味がないと言えます。
逆に言うと保証するつもりがないからサイクル寿命を記載していない、のかもしれません。

フィルターレスの真正サイクロンならなんといってもダイソンです。国内メーカーは商品の完成度でもシェアでも全然勝ててません。こちらも候補に入れられてはと思いますね。

書込番号:23304099

ナイスクチコミ!12


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/03/25 10:24(1年以上前)

>シェパーデスさん こんにちは

バッテリーの寿命はご使用方法(充電方法)によって大きく違いが出てきます。
バッテリーの内部では化学反応が電気エネルギーへ変換されますが、クリーナーの使用は貯まったエネルギーを放出しています。
充電は減少したエネルギーを補充しています。

その繰り返しですが、人に例えると、十分お腹が空いたタイミングなら食欲もありますが、まだ消化せずお腹へ残ってる時は食欲も落ちます、そんな時、無理に食べ物を食べさせたらどうなるでしょう。
バッテリーも同じなのです、継ぎ足し充電はやめて止まるまで使い、完全に充電する〜の繰り返しです。
これによって驚くほど長持ちします。
ただし、空になってから長期間(半年〜1年とか)放置すると、再充電できなくなることがあります。

メーカー取説に記載がないのは、充電仕方によって大きく差が出るので、数字での表記に問題があるため削除したと考えられます。

書込番号:23304192

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/03/25 12:04(1年以上前)

>シェパーデスさん
こんにちは。

2018年モデルのVC-CL1500/500以降、電池寿命を表記しなくなりました。
 https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/about/press/2018/180710.html
表記しなくなった理由について東芝は公表していないようです。

ちなみに、
2016年モデルのVC-CL1300/300が約2,000回、
 https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/about/press/2016/160818.htm
2017年モデルのVC-CL1400/400が約3,100回
 https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/about/press/2017/170803_2.html
です。

2016年モデル(VC-CL1300/300)の条件が「周囲の温度20℃、満充放電繰返し試験の場合(自動モード時)」、
2017年モデル(VC-CL1400/400)の条件が「周囲の温度20℃で「おまかせモード」を1回につき6分使用した時」
と、まあ条件自体が変わってしまっていて、同条件の下での結果という統一性、客観性を保てず、誤解を招く恐れがあるから表記を止めてしまったのではないかと想像します。

2017年モデルの約3,100回というのが最低ラインの一応の目安になるかもしれませんが、そもそも条件自体に統一性がないですし、数値が公表されていない以上はよく分かりませんね^^;

書込番号:23304301

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件

2020/03/25 20:25(1年以上前)

>MiEVさん
返信ありがとうございます。この取説を見たかったんです!
ホームページから探しても見つけられなくて・・。
フィルターのお手入れ方法も見たかったのでとても助かりました。

結構不具合ってあるんですね(>_<)
取説を見させていただいて、また検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23305056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/03/25 20:28(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
返信ありがとうございます。
もちろん使い方によるのでしょうが2、3年位なんですね。
検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:23305068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2020/03/25 22:20(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
ばね指のためトリガー式は関節に負担がかかりそうでダイソンは候補からはずしています。
友達もみんな持っているので1度は使ってみたかったなと思いますが仕方ないですね。

2,3年でだめになったらみなさん買い替えるのでしょうか?それとも電池交換にだすのかしら?費用と手間を考えたら買い替えてしまうのでしょうかね。

書込番号:23305322

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:45件

2020/03/25 22:38(1年以上前)

>里いもさん
返信ありがとうございます。私は平日はクイックルワイパーで拭き掃除で週2,3回掃除機をかけるだけなので、充電を使い切ったらフル充電してプラグを抜いておこうと思っていたのですが、>MiEVさんに教えていただいた取説をみると「充電が終了してもACアダプターを差したままにして下さい」とありました。
そうなると日立のPV-BH900Gのように充電ができるスタンドがついてるほうがいいかななんて思いもではじめました。
何を優先するか悩ましいところです。

書込番号:23305367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2020/03/25 22:44(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
返信ありがとうございます。
前のモデルまで調べていただいてありがとうございます。
記載のある日立やシャープで1,100回、三菱で2,000回だったのでその間くらいかなと思っていたのですが3,100回ってちょっとびっくりしました。そこまでたくさんはできないにしても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:23305377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2020/03/25 22:51(1年以上前)

>シェパーデスさん
こんばんは。

> 2,3年でだめになったらみなさん買い替えるのでしょうか?それとも電池交換にだすのかしら?

購入金額と交換、技術料を比較して、費用対効果の良い方を選ぶことになるでしょう。

自分でバッテリー交換可能なタイプなら、バッテリー代だけで済みますね。
純正のバッテリーは意外と高いですけど。

書込番号:23305393

ナイスクチコミ!7


ATAOSさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/30 16:57(1年以上前)

前機種のCL1400とバッテリーの種類や充電方式が変わっていないので、フル充電が2000回、継ぎ足し充電が3100回の認識であっておりますが、環境や使い方によって若干変わってきますので大体の目安として考えるのが宜しいかと思います。

何故トルネオコードレスが他メーカーと比べ、繰り返し充電の回数が多いのかというと、メーカー間で一番長い充電時間(5時間)に秘密があるようです。

バッテリー交換はメーカー修理に出しますと工賃を取られたり日数も要するので、自己責任にはなりますが楽天で純正バッテリー(41479033)を購入して自分で変えてしまうのが良いでしょう。
https://item.rakuten.co.jp/denkiti/41479033/
ご参考までに。

書込番号:23313489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:45件

2020/03/30 19:49(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
電池交換の費用もさることながら持って行くのも手間ですよね・・・。
そうなるとやはり自分で交換できるものの方がいいですね。

東芝の以前のモデルの口コミを見たらみなさん電池寿命に対して不満を持っていました。2000回って書いてあったのに2年でダメになったという方がたくさんいらっしゃいました。そういう事があったから充電回数を記載しなくなったのかなとも受け取れますよね。
こちらのフィルターレスとごみ圧縮にすごく惹かれたのですがアフターケアーを考えると他にしようかと考えています。

書込番号:23313743

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2020/03/30 19:55(1年以上前)

>ATAOSさん
返信ありがとうございます。
純正バッテリーって販売しているんですね!びっくりしました。
自分で交換って難しいのでしょうか?外したあと同じように接続すればいいんですよね?
もう東芝はやめようと思ったのですが、自己責任ながら自分で替えられるとなると、また悩みますね。

書込番号:23313757

ナイスクチコミ!4


anzusanさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/18 00:40(1年以上前)

シュパーデスさん
私も今スティック型が欲しくて
色々調べているのですが
シュパーデスさんはお決まりになられましたか?

私は東芝とシャープまでに絞ったのですが
充電池の事まで考え付かなくて
よろしければご参考にさせて頂けたらと思い
メッセージさせて頂きました。
お目に止まれば幸いです。

書込番号:23669654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2020/09/18 20:16(1年以上前)

>anzusanさん

anzusanさんもスティック型掃除機は初めてですか?悩みますよね。
私の希望は
@プリーツフィルターがないこと
A電池の交換が自分でできること
B重さ2s以内
C充電スタンドがついていること
でした。
しかしいろいろな口コミを見るとプリーツフィルターがないと言っても目詰まりしやすいようで>プローヴァさんのおしゃってる通りフィルターレスはダイソンじゃないと意味ないようなので希望からはずしました。

そんな時テレビ番組の『がっちりマンデー』で『シリウス』という掃除機メーカーを知りました。元サンヨーの社員さんが作った会社らしいです。そこの製品を調べたところ電池(別売り)も自分で交換できるし、別売りで充電スタンドもありお値段もリーズナブルなのでとてもいいと思いました。
ただ実機を見ないと心配だったので調べたところビックカメラで実機を試せたので確認し購入しました。

使った感想としてはヘッドが安定していないのでちょっと掃除しにくいです。ただこれも慣れで、ゆっくりかけると大丈夫でした。しかし玄関マットはかけにくいのでラグを敷いてるお宅はどうなのかな?と思います。
あと他のスティック型を使った事がないので較べられないですが、かかんで掃除するときなど排気が顔にかかるのでちょっと体勢に工夫がいります。
しかし交換電池も買ったので時間を気にせず掃除できるしフィルターの掃除もそれほど手間ではないです。
何よりコードレスはとっても便利で買って良かったと思います。
anzusanさんも良かったらホームページを見てみて下さい。

https://www.sirius-agent.co.jp/store/sc-st100/


書込番号:23671174

ナイスクチコミ!0


anzusanさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/20 22:25(1年以上前)

シェパーデスさん

色々と詳しく書いて下さってありがとうございます!
私もスティックタイプは初めてでして
カタログやネットで調べていたのですが
種類が多すぎて困惑気味でした。

ただ実家でダイソンを使っていて何度も試してみて
トリガーが苦手なのと高音と重さの点で
選択肢から外していました。

スティックタイプ1台で使いたいのと
出来れば布団にも使えたらなと思っています。

シェパーデスさんが教えて下さった物は
主婦から目線でまさしく理想に近いです。
ただシャープの軽い物も視野に入れていて
こちらの2キロが軽く感じたら機能的には
シリウス社の方に惹かれています。

近い内に電気店で見て来ようと思います。
どこの電気店でも扱っていれば良いのですが。

シェパーデスさんに教えて頂いて助かりました。
一人ではこちらの機種は知る事が出来なかったです。
また使い勝手などをお聞かせ願えたら嬉しいです。
分からない事があったらご伝授お願い致します。

書込番号:23676361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2020/09/21 14:19(1年以上前)

>anzusanさん
参考にしていただいて良かったです。

私も改めて調べてみたのですが、やはりヘッドのくにゃくにゃが不評ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001216017/#tab

私は今までちゃちゃっとかける事が多かったのですが、そうするとヘッドがくにゃくにゃしてまっすぐ進みません。
しかし掃除機の正しいかけ方、
【ヘッドを床に水平にして、ゆっくりと前後させる
掃除機の吸引力を高めるには、ヘッドを床と水平にして、吸い込み口を床に密着させるのがポイントです。ヘッドの一部が浮いていると吸引力が悪くなります。また、早く動かしすぎると十分に吸い取らないため、往復5〜6秒かけてゆっくりと前後に動かしましょう。】
(引用 フマキラーのサイト https://fumakilla.jp/foryourlife/442/
このようにゆっくり進めば、曲がる事もなくわりとまっすぐ進みます。

前回言い忘れましたが、各パーツの取り外しが少し固いように感じます。

またこちらでも口コミがあるので参考になると思います。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/364901_10000459/1.1/

人によって感じ方も違うので、実機で確認できたらいいですね。

書込番号:23677707

ナイスクチコミ!0


anzusanさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/30 18:14(1年以上前)

シェパーデスさん

先日ビッグカメラでシリウスを見に行ったのですが
取り扱いがなく実物を見る事が出来ませんでした。
そんな中、シャークの
EVOPOWER SYSTEM CS401JRB の説明を受け
なかなか良かったのですが
最近発売されたばかりで高かったです。

シリウス社の布団クリーナーはどんな感じですか?
実物を見てヘッドが私にも取り扱えるようなら
これにしたいです。

他の方々この場をお借りしてすみません。

書込番号:23696978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2020/10/04 19:57(1年以上前)

>anzusanさん
シリウスの掃除機の方にコメントしましたのでそちらを参考にしてください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001216016/

書込番号:23705751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ローラーが回らない

2020/03/21 10:08(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-VGS8000

クチコミ投稿数:2件

使用中の者ですが、ある日使おうとしたら、回転ブラシが回転していないことに気づきました。
ごみをパイプ側に取り込めないので、吸い取れません。

指で回転ブラシを回そうとしたら、頑なに動きません。
これは電源OFF状態だと、指で回そうとしても回らないものでしたっけ?
回転ブラシのギア←ベルトのギア(ギザギザ)←奥の銀色のギア と回転力が伝達される仕組みだと思うのですが…
本来、電源OFFでも手で回る仕様のものであれば、回転ブラシのギア付近の物理的な問題(何かを噛んでいる等)かなと思うので、回転ブラシだけ付属品として購入するつもりですが、元々こういう仕様のものなら、本体ごと修理かなと思います。

パナソニックに電話しても、そういう情報(指で回るかどうか)はない、と電話のオペレーターのお姉さんに言われてしまいました。
修理なら送料抜きで9500円くらいと見積もられ、できれば付属品交換で済ませたいと考え中です。

書込番号:23296520

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:18件

2020/03/21 11:08(1年以上前)

回転ブラシのシャフトにゴミが絡まって抵抗になっているか、シャフトを回すギアが擦り減っていると回転ブラシは廻らなくなりますが手で回しても回らないならシャフトにゴミが絡まって抵抗になった状況だと思います。

ちゃんとシャフトに絡まったゴミを除去しているようなら基板等の不具合だと思います。

書込番号:23296627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/03/21 11:19(1年以上前)

>さみーぱんださん
こんにちは。
まずは取説に従ってブラシを取り外してクリーニングしてみてはいかがでしょうか?
どこかが固くて取り外しそのものができないとか、クリーニングしても直らないのであれば、修理に出すのがいいと思います。
問題のある箇所を確実に交換できないと意味ないですから、素人判断で部品発注しない方が良いと思います。

書込番号:23296643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/03/31 14:23(1年以上前)

スレ主です。ありがとうございます。
クリーニングなどは十分に行った上で、それでもローラーが回らない状態でした。

ブラシ部品を買い直す前提で、どうせならと自己リスクで、電気系の心得のある人に分解してもらいました。

そうしたらモーターが焼き付いており、回転軸?が完全に動かない固まった状態になっていたようです。そのせいで、動力伝達ラインが全て固まっていたようです。

考えられる原因ですが、分解したら中から、吸い取り損じたのか小石や金属片(大きめのホチキス針)などが電気系統の空間にまで入り込んでいて、おそらくモーターをショートさせたのでは?ということでした。
それって設計的にどうなんだろう…と思いましたが…

結局、Amazonでノズルを買って付け直したら、問題なく動きました。

書込番号:23314860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V11とV8スリムで迷っています

2020/03/20 17:55(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Fluffy SV14 FF

小柄な私はV8スリムを購入しようと思っていたのですが、V11のディスプレイにも心惹かれてしまい迷っています。
『V11のディスプレイは絶対あったほうが便利』とか、『なくても不便さは感じない』とか、『女性はV8スリムのほうが軽くていい』とか、なんでも結構ですので色々なご意見伺えたらと思います。
どうぞ」宜しくお願い致します。

書込番号:23295268

ナイスクチコミ!20


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36757件Goodアンサー獲得:7776件

2020/03/20 20:00(1年以上前)

>ノラ猫ジョーンズさん
こんにちは。
V11のディスプレイは差別化と高級感のために付いている感じで、所詮掃除機ですから実用的には必要無いと思います。
またこれにより積極的に重くなっているわけでもなく、V10,11はダイソンの基本ラインの商品なので元々重いということかと思います。
でもそこに惹かれているなら、ユーザーの満足度は一時的にはアップするとは思いますね。

私は無印V8ユーザーですが、重さに関しては国内メーカー製コードレスよりひと回り重く、正直女性にはきついと思います。
長時間まとめて掃除せず、毎日少しずつ気になったところだけちょこちょこ掃除するしか無いかと。

その点V8 Slimは国内メーカー製並みに軽く、店頭で持ってみると普段使いの無印V8に比べて本当に軽く感じます。これが売れるのはわかりますね。

正直ディスプレイなんてすぐ慣れてしまって見なくなると思います。それよりも普段使いが軽く、パイプも短いV8 Slimの方が実用性が高くオススメです。
ともかく店頭で実物を手に取って、重さの差を実感してみて下さい。500g近く違いますので差はすぐわかりますよ。
V8 Slimは今のところ世界中でも日本でしか買えない日本専用モデルです。並行輸入業者でも取り扱いがありません。ダイソンの中でも価値ある逸品と思います。

書込番号:23295481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2020/03/21 21:24(1年以上前)

>プローヴァさん

早速のご回答ありがとうございました。
私が知りたいことをすべておっしゃって下さったおかげですっかり迷いが吹っ切れ、心晴れ晴れです。
感謝いたします。
ありがとうございました!

書込番号:23297825

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング