このページのスレッド一覧(全2822スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 2019年10月11日 11:29 | |
| 26 | 6 | 2019年10月7日 16:03 | |
| 12 | 2 | 2019年10月8日 06:49 | |
| 33 | 2 | 2019年10月16日 11:52 | |
| 64 | 7 | 2019年10月7日 20:58 | |
| 39 | 12 | 2019年10月8日 14:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > シャープ > RACTIVE Air POWER EC-SR3SX
大手量販店のウェブサイトの価格が
今日いきなり一律16,000円以上値上がりしました。
何ででしょうか?
保証を考えると大手量販手の方が安心できるので、
今度の日曜あたり店舗に行って
交渉しようと思っていましたので、残念です。
しばらく下がるのを待つしかないのかな?
12点
そんなもんです
ヨドバシビックとかはどっかがあげると談合みたいにみんなあげるからw
なおこの商品現在ジョーシンwebでプレミアムステージ会員なら55170円です
なので頑張ればそれくらいいくと思います
書込番号:22980460
![]()
1点
>detatokosyoubuさん
こんにちは。
別に定価があるわけではないので、在庫状況とか販売方針変更によって価格は変わります。
それはこれに限らずよくあることですよ。
書込番号:22980790
0点
>detatokosyoubuさん
こんにちは。
量販店価格が短期間で上がったり下がったりはよくあることです。競合店は相手の動きに敏感ですしね。
中長期的に見れば、製造終了までの間は値段は緩やかに下降する一方で、上がることはありませんから、ほっとけばそのうちまた下がるでしょう。
ただ、メーカーが製造終了にする場合など在庫がなくなって追加で入らない場合は、この限りではありません。
書込番号:22980816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさんありがとうございました。
16000円も値上がりしましたので、
びっくりした次第です。
少し様子見します。
書込番号:22981122
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V7 SV11 FF OLB
長いこと思案して、ついに買いました。
それまでマキタの紙パックの掃除機でしたがすぐに吸引力が落ちるので国産メーカーのコードレスサイクロンとかなり悩んで排気が一番キレイというのを信じて購入しましたが、これで掃除していると体が痒くなります。
マキタやもう一台ある三菱の古い紙パックのキャニスターでは無かったことなので怖くて今は使っていません。
どこから漏れてるのか調べたら、カップのフタのパッキンが真っ白なのと、上部のフィルターのパッキンが真っ白でした。
一番後ろのフィルターは問題無いみたいです。
これって個体差の不良なんでしょうか。Dysonに連絡した方がいいでしょうか?
書込番号:22971990 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>わらびもちヒデオさん
カップのフタと上部のフィルター部分は、負圧(吸込み力)がかかっているので、排気が漏れることはまずありません。
パッキンは通常の使用でも白くなりますが、程度がわからないので写真をアップすること出来ますか?
もし、フィルター外から漏れているとすれば、一番後ろのフィルターの取り付け部が不良なのかもしれません。
自分で確認するには、煙を吸わせて漏れを確認するしかないですね。
どちらにしろ、ダイソンに連絡したら交換等の対応してくれるのではないでしょうか
書込番号:22972481
![]()
2点
↑
また洗脳された書き込みがありました。
大なり小なり排気は出ます。
それが完全にクリーンかは疑問です。
あと排気の方向が腕や方向だと、ムズムズ感が出てもおかしくありません。
コードレス掃除機のフイルターに誇大な期待はやめた方がいいでしょう。
書込番号:22972611
5点
>MiEVさん
ダイソンの掃除機使ったことあります?
「カップのフタと上部のフィルター部分」は吸引される側ですよ、大なり小なり排気が洩れるワケが無い。
一種の「陰圧室」状態です、物理の原則です。
https://www.kango-roo.com/word/11893
貴方の方がアンチダイソンに洗脳されていますね
書込番号:22972962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>わらびもちヒデオさん
こんにちは。
私はダイソンV8のユーザーです。
mokochinさんの仰るとおりで、ダストビン下部のパッキンの部分は負圧なので、万一パッキンが緩くて漏れがあったとしても、動作時には外から内部に吸い込む方向なのですダストが外方向に漏れ出ることは考えにくいです。ゴミが溜まるダストビンを封止してるパッキンなのでホコリは溜まって白くはなりますよ。
上部のフィルターはモーター手前なのでやはり負圧。同様に緩くても外から内側へ圧がかかるので白くなってるのも単に内部のダストが堆積した結果でしょう。
最終フィルターはモーター後なので陽圧ですがHEPAグレードのフィルターですし、そもそもパウダーダストまで遠心分離してるので外へのダスト流出は掃除機の中でも最小限です。実際私も花粉症ですが、ダイソンで掃除してて排気を浴びても、くしゃみは出ません。
体が痒くなる、の部分がはっきりわからないのですが、排気が体に当たる部分が痒くなるのでしょうか?
ダイソンの排気へのこだわりは相当なもので、流路あちこちがパッキン封止されてる徹底ぶりです。
正直なところ、この掃除機よりマキタや紙パックキャニスターの方が排気が綺麗と言うのはあり得ませんので、痒くなるなら原因をちゃんと探る必要があります。
書込番号:22973091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>MiEVさん
自らアンチダイソンだから適当なことを言ってますと宣言しましたね。笑
良く知らないのに発言は控えたほうが恥をかかずに済みますよ。
排気漏れがあるのだとしたらクリアビンの底部の蓋やゴミ捨て時に持ち上がるサイクロン部がきちんと降りていない可能性があります。
何かゴミなどが挟まったりしていないか確認して何もないようでしたらお客様相談室に電話ですね。
書込番号:22973402
0点
皆さま、アドバイス頂きありがとうございます。
上のフィルターは外から中なんですね。
考えたらそりゃそうですよね。
中から外だとパッキンで止まってるだけだから吹っ飛びますよね(笑)
自分は一人暮らしで、ペットもベランダにリクガメとめだかが居るだけで、犬猫などは居ません。またほぼフローリングで一部屋だけ和室です。
カーペットの類も敷いてません。
なので、いつもビンの中は、綿ぼこりと得体の知れない粉ボコリだけです。
>ちゃっぷちゃぷさん
>プローヴァさん
>mokochinさん
の仰る通りの構造なら漏れることは無いのだろうから、それらがクルクル回るのを見て精神的に痒くなってるだけなのかも知れないですね。
今後慣れるように頑張ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:22973699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BFH900
>クリンキーラケットさん
こんにちは。
それってパワーヘッドを装着した時、or、それ以外のノズルやホースのまま使った時
と言う意味ではないでしょうか?
書込番号:22971931
![]()
2点
そういうことですね。ありがとうございます。
書込番号:22974967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900G
>茶金さん
こんにちは。
どうやら付属品まで同じみたいですね。
値下げ対策用の新製品(品番変更)だと思いますが、
些細な違いまで知りたければサポートに電話すれば漏らさず正確に教えてくれますよ。
TEL
0120-3121-11
携帯電話・PHSから
050-3155-1111(有料)
受付時間
9:00〜17:30(月〜土)
9:00〜17:00(日・祝日)
まあ、私が今この2機種で検討するなら迷わず安いPF900にしてます。
書込番号:22970621
![]()
7点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM
Dyson V8 Slim Fluffy はハンディクリーナーになりますか。
普通のクリーナーヘッドをただ短く使用したいだけです。
Dyson V8 Slim Fluffy+に付属しているような、ハンディー用のヘッド?を使用しないと無理なのでしょうか。
(こうやって使いたいというイメージをアップします)
24点
>*elmo*さん
無理です
無理やり改造したらできるかもですね
そんんq無理やりなこと考える前に、布団用のアタッチメントではダメなんですか?
書込番号:22970001 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>FSKパドラーさん
ご回答頂きありがとうございます。
無理やりな使用方法で使おうとは思っていません。
"正式な使い方として"画像のように組み替えられるのか知りたく、質問いたしました。
階段などに使うときには短いほうが掃除しやすいので
普通の掃除の流れでさっとその場で外して付け替えれるなら
とても便利だなと思った次第です。
画像のような使用は無理とのことで、理解いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:22970194
3点
>*elmo*さん
いや普通につけて使用できますよ 大丈夫です
試しに量販店いってやってみてください
>FSKパドラーさん
わからないなら適当な言わないでください
書込番号:22971094 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>*elmo*さん
こんにちは
V8 absoluteのユーザーです。
パイプをつけずに直結すれば良いだけです。大丈夫ですよ。
書込番号:22971124 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>*elmo*さん
間違いなく可能です。
>FSKパドラーさん
使ったことも試したこともない適当な回答をするのは禁止されています。
真摯にスレ主に対して謝罪すべき。
書込番号:22973240
9点
>Dior0098さん
>ちゃっぷちゃぷさん
そうだったんですね。ウチはDigital Slimなんですけど、こういう使い方は出来ないと思ってました。
家かえったら見てみます。私が悪いのでしょうが、ちょっと言い方、、、、
>*elmo*さん
私の勘違いだったみたいで申し訳ありません。
書込番号:22973431
3点
>ちゃっぷちゃぷさん
>プローヴァさん
>Dior0098さん
回答を締切ってしまったにも関わらず、ご回答くださりありがとうございます!
こちらの希望イメージ通りの使い方も可能とのことで、改めて理解いたしました。
大変参考になり助かりました、ありがとうございました!
>FSKパドラーさん
こちらもちゃんと実際にお店に行ってみるべきでした。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:22974268
6点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM
別売りのダイレクトドライブクリーナーヘッドを購入しましたが普通のラグマット程度の毛足で回転が止まり使えません、皆様はどうでしょうか?
最初社外で売ってる並行輸入品をを購入しましたが使えないのでダイソンに問い合わせたらHPには載せてないがV8とV8 Slim用のダイレクトドライブクリーナーヘッドがあるということで購入したのですが同様に回りません、調べると同様な症状は多々ありSlimは電力供給が小さいのでダイレクトドライブクリーナーヘッドを回転させる能力がないとありましたがダイソンは否定していました。
実際社外で売ってるものはV8 V10 V11用でV8 Slimは未対応であるという事を明示しているのが多いのですがどうなのでしょうか?
15点
>takato0516さん
やはりそのようですね…YouTubeにそのような現象を検証した動画がありました。すぐに回転が停止していましたし、非対応なのだと思います。もしかしたらカーペット用のヘッドもV8スリム用に新しく作られるかもしれませんし、V7スリム用のヘッドだとどうなるのかも興味ありますね。
書込番号:22969394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ダイソンのサポートは対応だと話していましたが現時点では使い物になりません
再度ダイレクトドライブクリーナーヘッドを交換して試して欲しいとのことでした。
書込番号:22969509
2点
>takato0516さん
こんばんは。
V8 absoluteのユーザーです。最初からダイレクトドライブモーターヘッドが付属していましたが、確かに毛足の長いラグ等の上では止まることがあります。当時メーカーに聞いた際は仕様と言ってましたので、Slim特有の症状では無いと思います。
ダイソンのサポート、特に若い人は自信を持って嘘を言う事が多いので話に一貫性が無いと感じたら、上司に代われと言うのも手ですね。
うちでは強モードにしてヘッドをラグから浮かせて回してからラグにつけるなどして掃除してます。これなら止まる確率は低いです。
書込番号:22971899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
毛足が長い絡みつくようなカーペットで安全装置が働いて止まるのはわかります
わずかに毛足が出ている程度のラグで回転が止まるのです、実質的にSlimでは使えないのだと思います
ヘッドを小型化しパイプを補足したことで電力の供給量が少ないのだと推測するのですがダイソンは認めていません。
強モードでも浮かして回して置いても止まります、仕様ではありえません。カーペット向けのヘッドではありえません。
書込番号:22971919
6点
>takato0516さん
>>ヘッドを小型化しパイプを補足したことで電力の供給量が少ないのだと
今回止まるのは別途買われたダイレクトドライブモーターヘッドなんですよね?。当初ラグで止まるとの話でしたが、無印V8でもラグでは止まることはあります。先ほど測ったら毛足15mm位でした。毛は硬めのニトリの安物です。カーペットや毛足8mm程度のラグでは止まったことはありません。ちなみにミニモーターヘッドなどではどうなりますか?
パイプが細い程度で電力供給量が減ると言うのもちょっと解せないのですが、使い物にならないなら、量販店購入なら新品交換してみるか、それでもダメなら返品返金できると思います。
書込番号:22972929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ミニモーターヘッドでは止まりません、ペットがいるのでダイレクトドライブクリーナーヘッドを使いたいのですがミニモーターヘッドでは小さすぎます。ソフトローラークリーナーヘッドではやはりカーペットのゴミの吸い出しは弱いですね、以前使ってたDC62の方がゴミを取ってました。
しかダイソンがダイレクトドライブモーターヘッドをまともに動かないのにV8 Slim用として販売しているのは不思議ですね、販売実績も結構あるとか?、並行輸入品はSlim未対応と明記されていますし、結局返品保証でV8 Slimを返品しV8を買うことにしました、交換するに至るまで大変苦労しました。
書込番号:22972948
3点
>takato0516さん
無印V8で、止まる頻度が下がるとか止まらなくなる、等々の改善がされればV8とV8 Slimに何らかの差はある、ということになりますね。交換後のご報告を期待しております。
書込番号:22973111
2点
V8を買って試してみました、V8 Slimで回らなかったヘッドが問題なく回ります、ダイソンはろくに検証もせずに販売しているのでしょうか?
本体の不良も考えてサポートに電話ししたら、それはありませんと言われたり、ダイソンは問題と一点張りでほとほと参りました。
現実に使えないのは事実ですし、どうなっているのでしょうか?
書込番号:22973151
4点
>takato0516さん
マジですか。情報ありがとうございます。
書込番号:22973265
0点
まさにこのとおりです、ダイソンは品質部が使えると判断して設定してるので検証は難しいと話していました
V8 Slimでダイレクトドライブクリーナーヘッドをまとも使えた人はいるのでしょうか?
書込番号:22974269
0点
>takato0516さん
もう返品されたのでしょうから検証はできませんが、パイプを外してダイレクトドライブモーターヘッドを本体直結したときに動くかどうかで、V8 Slimの細いパイプの中の電線の容量の問題なのか、それとも本体側で電力供給を制限しているのかの切り分けができますね。ロクにカスタマーサポートすらできないダイソンの代わりに検証してやる必要もないですが。
書込番号:22975651
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






