
このページのスレッド一覧(全2810スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2024年2月10日 17:59 |
![]() |
12 | 3 | 2024年1月26日 10:53 |
![]() |
17 | 5 | 2024年3月21日 00:29 |
![]() |
4 | 1 | 2024年1月14日 10:12 |
![]() |
81 | 8 | 2024年3月9日 17:08 |
![]() |
22 | 5 | 2024年2月3日 07:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



>suimasenさん
こんにちは
充電電圧が 違うので、互換性は
ないです。
書込番号:25617194
0点




掃除機 > パナソニック > MC-PJ22G-C [ベージュ]
我が家は殆どフローリングです。
リビングだけ一部、小さいラグがひいてあるだけです。
標準では電気代がもったいなく感じますが、
弱でも吸うもんでしょうか?
書込番号:25597039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

じゃ、ほうきでいいでしょう。
使用時の細かな事が気になるなら、デモ機のある店舗で試すことは考えないのでしょうか。
書込番号:25597105
4点

>北陸雪国嫌だーさん
フローリングなら弱でも吸いますよ。吸わない時だけ強にすればよいです。
書込番号:25598040
3点

>MiEVさん
>プローヴァさん
解決しました。
安い掃除機なので、失敗したら別の事で使おうと思い、
この掃除機を購入してきました(街のパナソニックのお店にて)。
結果、成功。
ラグのゴミも弱にて吸い込みました。
書込番号:25598188
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy Extra SV10K EXT BU

昨年買ったけど
また買うんですか?
書込番号:25585631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>タイミングが微妙さん
市場にある分で終わりなんじゃない
書込番号:25585731
2点

>今岡山県にいますさん
自分は今すぐは買いませんが、家族などで機会があれば買いたい機種ではありますね。
大丈夫ですかー?
>アドレスV125S横浜さん
まぁ普通に考えて生産終了で在庫限りですよね。
書込番号:25586621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大丈夫ではないですねー
書込番号:25588219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > iRobot > ルンバ i5+ I555860
二代目になるルンバを購入して2ヶ月ほどたちました。
スマートマップ機能にひかれて購入しましたが、まるで役に立たないです。
スマートマップ自体がなかなか完成せず、1日に8時間ほどマッピングや掃除をさせてもダメで、一ヶ月たってやっと完成しました。
しかし、スマートマップから特定の部屋を掃除させるように命令しても全然違うところを掃除してます。
添付画像でいうと、おじいちゃんの部屋を掃除、と命令しても、パントリーを掃除してしまいます。
バカなのでしょうか?
書込番号:25583400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jyan0213さん
私は、i3を使っていました。
はっきり言って、i3はお*カさんでした。
マッピングに問題はありませんでした。部屋選択指示に逆らうようなことはありませんでした。
しかし、清掃残しの部分があったり、同じところを何度も不必要に掃除したりで、お*カさんでした。
i5は、i3の上位機種ですので、i3より賢いはずですが、やはり「お*カ」なのでしょうか。
頭が少し良くなっているはずなのですが、センサーがフロアトラッキングセンサーで変わりないですからね。
さて、添付されているおうちの間取りを見せてもらうと、マップの範囲が広くて、複雑だなと思います。
確かルンバi5の対応部屋数は、3〜4部屋となっていましたので、8部屋相当くらいの大きなお家ですと、能力が不足しているのかもしれません。
我家の場合は、廊下と3部屋でしたのでそれほど条件は厳しくなかったのですが、それでもバーチャルウォールを併用する、部屋指定などしないで自動清掃させるなどの、運用上の工夫をして使ってました。
現在は、知人の狭い1DKのマンションの部屋で問題なく働いているそうです。
お*カさんは、お*カさんを承知の上でうまく使ってやるしかないでしょうね。
最後に、irobotさん、大切な製品をお*カ呼ばわりしてすみません。あまり賢くなく、うまく動作しなかったと言いたかっただけです。
書込番号:25583472
2点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP900L(N) [ライトゴールド]
CV-KP900Gのユーザーです。購入直後は掃除機の究極の姿と感激して使っていましたが、週60分程度の普通の家庭内使用において1年経過せずにホースが破損しました。保証対象外とのことで、また補修費用も高額だったのでテープで補修して今は使っています。それでそろそろ買い替えと思いまして、ヘッドの薄さがポイントで、また日立製を検討しています。相変わらず900番台(900L)はホースが細かったので、強度を懸念しています。
ここで情報を集めてみたところ900Gの後継900Kでも短期使用でのホース破損の情報が複数見つかり、900シリーズはその機動性の高さゆえホースの設計が細いほうに揺れすぎて脆弱なのだろうと想像しています。
そこで900Lをご使用中の皆様に情報を求めてみたいです。ホースの破損などありませんか。当然ながら1か月2か月で出る症状ではないので、1年近く使われた方の情報に頼りたいのですが、いかがでしょうか。この型番からホースの設計に見直しがあってロバストになっているのなら選びたいです。そうでないなら、他を選ぶつもりです。
10点

同機種の使用者数人が、「問題なく使えています」と書き込まれたら、買うのですか。
それって、どうなんでしょう。
使い方がスレ主さんと一緒と言えるのでしょうか。
蛇腹ホースの切れって、他メーカーでもよく聞く問題でしょう。
ヘッドのひび割れ・握りの取っ手のひび割れ・ブラシヘッド破損・回転ブラシのモーター破損・スイッチの断線などはよくあります。
とくに筐体のひびや、ホースは伸びやよじれ、場合によっては踏まれたりして、過酷な力がかかることもあるでしょう。
使っていればしょうがないのかもしれません。
書込番号:25576710
3点

レスどうも
判断は自分でやりますのでご心配なく。
書込番号:25576779 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>HAPPY太郎さん
私もこの機種を買おうと店頭で選んでいたときに
この日立の細いホース破れの修理に持ち込んで来た方がいたので、心配になり、
ネットでホース破れについて検索してみると確かにこの細いホースは1年程度で破れて
かつ保証対象外であったとの怒りの書き込みが
いくつかヒットしました。
今まで自家や職場でも10年以上利用しても
ホースが破れたことがないので、
この機種は諦めましたが、
時が経ち、改善されていると良いですが、、、
書込番号:25578529 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>-y-a-s-u-さん
レスありがとうございます。まさに自分で書いたのかなと思うようなコメントで、一言一句、その通りだと思います。
2機種連続で不都合のある仕様だったのが継続しているのか、さすがに設計変更されたのか、気になります。
情報を引き続き待ってみたいと思います。
書込番号:25583508
5点

つい先日のことですが日立にホースの破損について問い合わせました。
ホースが破れやすいとレビューが多くあるにも関わらず耐久性を改善しない理由を聞いたのですが、
日立からの回答は
「製品本体含めホース等の部品は、適宜改善を行わせて
いただいており、現行部品として販売している「CV-KP900L」対応の
ホース「CV-KP900L-002」についても見直し済みでございます。」
とのことでした。HAPPY太郎さんのCV-KP900GもCV-KP900L-002適用機種なので
新調するより部品交換されるのは如何でしょうか。
部品番号:
CV-KP900L-002
適用製品型式:
CV-KP900G
CV-KP900H
CV-KP900J
CV-KP900K
CV-KP900L
CV-P950E7
CV-PF100
CV-PF900
書込番号:25605939
19点

>xdopeさん
すばらしい行動力・貴重な情報だと思います。
ありがとうございます。
最新の交換ホースの型番が、最新の900シリーズの世代記号になっていました。一方、当時のホースの型番があるかなと当時のマニュアルを見てみましたがわかりませんでした。検索で、これが最新の掃除機から搭載された事実=現行の交換ホースが当時のものとは異なる=がつきとめられずわたくしの中では(可能性)にとどまっておりましたが、貴方の投稿で特定されたと存じます。
あとは(改善)がどの程度有効になったのか、ですが、程度問題は気にしても仕方ないのでここで区切りたいと思います。
とすると当然買い替えではなく、ホースの交換、というご助言の方針も有るのですが、これは情緒的には厳しいです。(笑)
当時アッという間に壊れて、補償範囲外とされ、また高額で、と厳しい状況に追い込まれて、長く我慢して使ってきたもので、今更、という気持ちがぬぐえません。また、ホースだけの値段が16000円程度でして、全体の価格とのバランスも悪いですので、ここは本体も替え時かと思います。
貴方の情報をもとに、本製品の採用にかなり気持ちはシフトしています。
書込番号:25607805
7点

>xdopeさん
ネット検索で分からなかった情報をメーカから直接引き出して、また、それを共有くださいました。
感服しました。
本来はユーザーさんたちからの情報(1年使ったけど、問題ないよ〜)とか(あまり改善されてないみたい。すぐ壊れた)とかを待ってましたがそこは残念でした。
有益な情報を本当にありがとうございました。ベストアンサーです。
書込番号:25607809
5点

1階と2階で同一機種を2台使用中で1年ほど経過しました。
なるべく引きずらないように丁寧に使ってますが、1階用はついつい引きずることもそれなりにありますね。ただ、以前のパナソニックみたいにガンガン引きずることはしていません。それでホースは今のところ破れ、ヒビはありません。
今後破れた場合、ホースが高額ではありますが最新のもの(L2)は対策済であれば、一度はその対策品を買うとは思います。何分、他社で静音のものは無いのでこの機種1択になるのも仕方ありません。それか三菱は「中」運転であれば騒音はそこそこという情報もあるので気にはなりますが、その製品の値段と日立のホースがほぼ同額なら、やっぱり静音の方が良いですしね。とにかく破れないように丁寧に扱うより他にありませんね。
書込番号:25653758
4点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP300L(N) [ライトゴールド]
CVKP900Gを使っています。KP900Gは購入当初は掃除機の究極の姿と感動して使っていましたが、その軽さゆえかホースの設計が甘かったようで週60分程度の普通の家庭内の使用で1年未満で壊れました。有償対応の対価も高額でしたので破損部分をテープで補修して今は使っています。買い替え検討中です。購入1年未満での破損〜保証も無い〜高額修理とのことで懲りたのですが、ヘッドの薄さにひかれて結果日立製品の検討になりました。900番台は、ホースが細いことで弱いのかな、と危惧していて300番台が気になっていますが、店頭で見たら、そのホースの太さに逆に違和感を感じました。900番台と比べて太い、というよりほかのどの掃除機よりも太かったです。
そこで300Lに限らず、ここ数年の日立の掃除機KP300番台をお使いの方にお聞きしたいのですが、ホースの取り回しについて操作がやりづらいなど無いでしょうか。当然ながら細いほど機動性が高いと思っているのでこの太さでは動かしづらいのかな、という懸念です。よろしくお願いします。
7点

>HAPPY太郎さん
今では日立に限らずパナソニックのJPシリーズ以外※PJシリーズも似たようなホースの太さです。パナソニックのWメタルプチサイクロン(SR590K)とJコンセプト(JP810g)とKP90というラインアップで使ってましたがそこまで使いづらいという印象はありませんでした。むしろパワーは関係ないですが、パワーがあって使いやすいという印象でした。
すいません参考になれば幸いです。
※サイクロン式キャニスター型を除く
書込番号:25578569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>XYVYX21さん
レスありがとうございました。参考になりました。
キャニスターのみ候補としているので売り場でもキャニスターしか見てませんでした。
たしかに当方もサイクロン型を二次的な使い方ですが併用しており、ホースはバカ太いです。
細いよりは取り回しが少しやっかいかなとは思いますが、「気になって仕方ない、ということはない」という意味ではご記載の通りかと存じます。
前向きにこの製品を検討継続したいと思いました。
書込番号:25583504
2点

初めまして。
自宅でcv-sp900h(日立サイクロン式キャニスター)を使用しています。
実家の掃除機が壊れたため、1月3日CV-KP300Lを購入し使用しました。
箱からホースを出した瞬間思わず「デカ!」と発っする程太いと感じました。
取り回しはcv-sp900hの方が圧倒的に優っていると思います。左手に本体を握って使用するクセがあり、ホースを含め、扱いやすいのはcv-sp900hの方だと思います。
ド素人感想で失礼しました。
書込番号:25585767 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>タントカスタムRSさん
情報ありがとうございました。
900シリーズ、やはり取り回しでは圧倒している様子ですね。
もう少し悩んでみます。
書込番号:25595248
0点

>タントカスタムRSさん
情報ありがとうございました。
解決済みとしまして、ベストアンサーに選びました。
書込番号:25607812
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





