掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの掃除機教えて下さい!

2012/05/07 18:07(1年以上前)


掃除機

スレ主 maysisiさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして

まもなく引越しなのに、現在使用している掃除機が壊れそうなので、
新しく購入を検討しています。

掃除機の条件として・・・
1.マンション3LDKでフローリングと畳で使用(カーペットなし)
2.スタンド式でサイクロン
3.コードレスではない
4.価格は1万円台
5.軽い(ダイソンは重いと思いました)

と、ざっくりしたものですが、新旧問わず、良い掃除機があれば教えてください!
宜しくお願い致します。

書込番号:14534091

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/05/12 09:47(1年以上前)

maysisiさん おはようございます。

返信が無い様なので、参考になったらと思い、返信しました。
私もこの質問は知っていたのですが、私が返信出来なかった理由としては、
この条件に当てはまる掃除機で、お勧めの物が無かったからです。
条件を紐解いてゆくと、

>1.マンション3LDKでフローリングと畳で使用(カーペットなし)

フムフム、どんな掃除機でも、おおむね不満は無いシチュエーションです。

>2.スタンド式でサイクロン

これが大問題で、まず、私は紙パック推進派ですから、基本的にサイクロンを薦めないのと、
ただでさえ問題が山積しているサイクロン掃除機の、しかも、スタンド型ですから、
有名ブランド含め、十中八九サイクロンと言う名前のフィルター掃除機です。
ですから、自信を持って、「これが良いよ」と言う機種は本当にありません。

>3.コードレスではない

コードレスだとパワーが弱いので、主力掃除機としての選択なら、この選択は正解だと思います。

>4.価格は1万円台

予算的にはあらかた買えそうです。

>5.軽い(ダイソンは重いと思いました)

ダイソンでも、ハンディー機のダイソンが重いと思ったのでしょうか?
だとすると、全て含めても2キロ有るか無いかのこれが重いとなると、各社スタンド式の上位機種では、どれもこれも重いと思います。
しかも、キャニスター機との比較で考えても、
他のは掃除中に感じるのはホースとノズルの重さ+本体がゴロゴロ引っ張られる重さだけですが、
スタンド機だと本体の重さがモロに手にかかってきますから、その重さにしても、
キャニスター機ぐらいの重さ(4キロ超)はありますから、かなり重く感じると思います。

こういう事情でお勧め出来る機種が無い訳です。

細かいゴミを吸引したら、フィルターの手入れはいちいち面倒ですが、
(これは、サイクロンと謳っているフィルター掃除機なら、どれもそうだと思います。)
吸引力がそこそこあるフィルター式で、コード式で取り扱いがし易いのは、
パナソニックMC-HU10C-AH辺りでしょうか…
http://kakaku.com/item/K0000243917/

以下、重量もぐっと重くなるし、機構的に私はあまりお勧めしませんが、こましな機体を数点探すと、
まず、パナMC-SU100Aであれば、遠心分離式サイクロンです。
http://kakaku.com/item/K0000311333/
また、日立と東芝の機体であれば、フィルターの前にティッシュをはさめるので、ゴミ捨てとフィルターのお手入れが楽になります。
日立http://kakaku.com/item/K0000216692/
東芝http://kakaku.com/item/K0000186264/

以上、参考になりましたら幸いです。

書込番号:14551858

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maysisiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/12 21:42(1年以上前)

ぼーーんさん
返信ありがとうございます!大変参考になりました。ご提案頂いた掃除機の実物を見にいってきます!

書込番号:14554181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン作動について

2012/05/05 20:24(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

クチコミ投稿数:2件

リモコンを使用してルンバを動作させています。
コントロールボタン(十時ボタン)を押していると、
すぐに本体の「DOCK」の文字が点灯し、ホームベースに帰還してしまいます。
もちろんリモコンのDOCKボタンは押していません。
何度やっても「CLEANボタンで起動」・「コントロールボタンで動作」・「DOCK帰還」を繰り返してしまいます。
これはリモコンor本体の故障なんでしょうか?
まだ買って間もないのですが、同じ症状や対処法をご存じの方がいらっしゃったらご意見よろしくお願いします。

書込番号:14525723

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/05 20:51(1年以上前)

780を4月29日に購入して色々試しています。
リモコンも試しましたが同じようになり、すぐ帰還してしまいました。
でも、理由が分かりました。
ホームベースから約2.5m以内だと帰還します。
だから3mくらい離してからリモコンを操作をすると大丈夫です。

書込番号:14525837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/05 21:19(1年以上前)

追記です。

取扱説明書の39ページに「リモナビ(リモコン)が機能しない」に●ホームベースおよびオートバーチャルウォールから、ルンバを2.5m以上離します。   と記載がありますね。

でも、バーチャルウォールの近くでは機能しますけれどもね。

書込番号:14525971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/05/05 21:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
なるほど。ホームベース帰還の理由はそういうことだったんですね。
一度試してみます。ありがとうございました。

書込番号:14526035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

じゅうたん 掃除機

2012/05/04 19:56(1年以上前)


掃除機

我が家は全部屋絨毯になっておりまして
絨毯によい掃除機を探してます。
オススメは何がありますか?

できれば・・・
発売日は2010年〜今年。
値段は3万円以下
サイクロン
騒音は気にしない。
吸引力がある。
以上です。

書込番号:14521357

ナイスクチコミ!1


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/05 01:07(1年以上前)

掃除するのが絨毯なら、少なくとも回転ブラシ付きノズルがあるものを選んだ方が良いでしょう。
回転ブラシによるゴミや埃の叩き出し効果は大きいです。
あとはそれぞれの掃除機独自の機能や価格等で、自分の好みに合わせて選ぶことになりますね。
絨毯以外にどう言った事を重視したいのか、書かれている条件では範囲が広いので、
取り敢えず上記の点だけ...。

書込番号:14522855

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/05/05 06:40(1年以上前)

安くないと駄目な時代さん おはようございます。

おそらく絨毯に適したサイクロン掃除機はダイソンだと思います。
私はダイソンを色々な理由で人に薦めませんが、
「絨毯に適した」と言う項目だけは他の不自由に目をつむっても買う価値はあるのではないかと考えています。
ただ、完全に予算オーバーになってしまいます。

私自身は紙パック派ですので、サイクロンに対してはあまり良いアドバイスが出来るかわかりませんが、
…排気をどうのこうの言わなければ、三菱の風神 TC-ZXA20Pなんてどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000277172/
あとは3万以下では薦められるモデルが見つかりません。
唯一、サイクロン式では、エアシスを薦めますが、これも予算オーバーです。
(完全ななんちゃってサイクロン式ですが、その仕組みが逆に良い)

一方、絨毯の中の微細ゴミを徹底的に取りたいのであれば、
現在の掃除機にミラクルジェットというノズルを取り付ければ驚異的に吸引力が上がると思います。
http://www.miraclejet.jp/

以上、参考までに。

書込番号:14523290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/06 23:07(1年以上前)

絨毯によい。

よい=よくごみを吸い取る。という事で良ければ断然ダイソンが良いと思います。
しかもモーターヘッドのタイプがいいと思います。

ただ・・・絨毯の毛がどんどん削れる?薄くなる?とにかく破壊力バツグンです。
そのゴミも吸ってくれますよ^^ 

なぜ、こんなに硬いブラシを使うのか・・・!?

書込番号:14531533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/05/08 16:28(1年以上前)

色々と調べてみた。
ピックアップ率ってのが書いてあれば一番よかったが。
日本の製品は何処にもそういうのが書いてないようだ。
最初は吸引力が強いのがいいと思ったがそうでもないっと何処かのサイトに載っていた。
結局、選んだのは口コミが多く、値段もお手ごろのシャープEC-PX200になってしまった。
実際に買って使ってみて微妙って気持ちになった。
確かに臭わないが絨毯の表面の2mm程度の毛玉が取れにくかった。
言われたとおり風神にしておけばよかったのか・・・。
もうどうでもよくなった。(苦笑

書込番号:14537654

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

母の日のプレゼントに考えてます。

2012/05/03 21:06(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20

クチコミ投稿数:24件

購入済みの方に教えて欲しいことがあります。

母は高齢です。実家に帰ると茶色のじゅうたんがあるのですが、糸くずが残ってます。

母によると力が入れられないので、白いごみが残ってしまうとのこと。

この掃除機吸引力はどうですか?お年寄りの力なしでも大丈夫ですか?

また今の掃除機シャープは吸い取り口の幅が小さいのですが、これは幅大丈夫ですか?

実物が見れたらいいのですが・・よろしくお願いします。

書込番号:14517354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/05/03 22:03(1年以上前)

さんさぼてんさん こんばんは。

母の日のプレゼント、素晴らしいプレゼントですね。
結論から言えば、紙パック掃除機でこれを選ぶのは正解だと思います。
まず、取り回しですが、本体が小さく、軽いのと、日立は強力な自走式なので、ノズルも楽々動かせます。
しかも、吸引と言うよりも、回転ブラシが強力に絨毯の毛ゴミを掻いてくれるので、絨毯でも有効だと思います。
唯一

>吸い取り口の幅が小さい

と言うのが意味が分からなかったですが、
ヘッドの端から端まで吸引、掻き出ししてくれるので、そう言う意味であれば、問題ないと思います。

書込番号:14517588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/05/04 18:10(1年以上前)

ぼーーん様返信ありがと。

この機種は高齢者でも使いやすそうなので・・これにしようかと思ったのですが・・

また迷い始めてます。紙パックであることです。田舎ゆえ近くに家電店がなく通販で買えるらしいのですが、面倒かなーとか思い始めて、でも紙パック方式でなくなると重くなるらしいから、どちらをとるかですね。実家も我が家も紙パックは10年前に不要となってますから、都度購入がちょっとひっかかりはじめました。

説明が悪くてすみません
掃除機のヘッド?(実際床やじゅうたんを当てる吸い口の所)の幅が小さいのですね。この機種はOKですね。
返信ありがとうございました。

書込番号:14520958

ナイスクチコミ!1


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/08 07:56(1年以上前)

さんさぼてんさん 初めまして

 亀レスかもしれませんが…。
母上のための掃除機として、この掃除機は軽量で使いやすいと思います。
気になるのはヘッドが幅広で、やや壊れやすいという声があるのと、ヘッドの可動域が
多い分、慣れられるまでは頼りなく感じられるかもしないということぐらいでしょうか。
紙パックは、まとめ買いするか、キャンペーンを利用すれば送料無料でご実家まで
配達してくれますから、あまりご心配はいらないかと思います。

 あと、お勧めは光触媒の殺菌力を利用した脱臭システムで、紙パック容量を倍以上にし
交換頻度が少なくて済む三菱の「雷神」ですね。1キロほど本体が重いですが、カバンの様に
長軸方向の固定ハンドルがついていますから、重さをいくらか相殺してくれるかと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000285212/

糸や毛がらみも簡単に取り除けますね。
 ご参考までに。

書込番号:14536471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/05/13 09:13(1年以上前)

茶好様、返信ありがとうございました。

この掃除機プレゼントしました。今日が母の日ですが、ちょっと早くに届いたそうです。

お二人様のアドバイスありがとうございました。たいへん参考になりました。

書込番号:14555717

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/05/15 18:26(1年以上前)

さんさぼてんさん どうも!

 お母様も喜んでおられるでしょう。
老婆心ながら、一点だけお伝えしたいことがあります。
日立の掃除機には、昔から後部に折り畳み式の持ち手がありますが
母上には、前部の固定ハンドルを持つようにお伝えください。 昔、叔母が階段で躓いて
折り畳みハンドルと本体に指をはさまれて、骨折したことがあります。
 万一の場合に掃除機が衝撃を吸収するよう、固定式のしっかりしたハンドルをつけるユーザーフレンドリーな
設計が増えてほしいと願っているのですが、ある意味危険なデザインの墨守があるのも現実です。
 その点だけは、気をつけて使われる様お伝えください。

書込番号:14564574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 吸い込みのパワーは?

2012/04/30 10:02(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

クチコミ投稿数:11件

この掃除機を買おうか迷っています。
口コミを見たのですがパワーがあるという人とパワーがないという人がいて実際のところがわかりません。値段が高いわりに吸引力が250ワットと低いですよね。
実際に使っている方、情報をください。お願いします



書込番号:14501786

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/04/30 11:43(1年以上前)

イルカの母さん こんにちは。

実際に使っている人への情報をご希望のようですが、
その、実際に使っている人の口コミが、パワーに関して意見が分かれているのですから、結局分からずじまいだと思います。

250Wに関しては、まじめにサイクロン式の掃除機を設計すれば、この位の仕事率に成るのは仕方がないといえますし、
ヘッドの形状が適性なら、250Wでも十分に掃除は出来ます。
逆を言えば、400W以上の吸込仕事率があるサイクロン式は、
遠心分離をろくにしていないサイクロンとは名ばかりのなんちゃってサイクロン式と言えます。
(しかし、実は、そのなんちゃってサイクロン方式の一部に、
本格サイクロン式よりも優秀な仕組みのものもあると言うのが掃除機選びの難しいところです)

話は戻りますが、実感の吸込みの強さは、これの現行機種を実際に電気屋さんで体感した方が手っ取り早いと思います。

書込番号:14502146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/04/30 12:54(1年以上前)

ぼーんさん、ありがとうございます。

そうですよね〜使った人の感想が口コミ になっているんですよね^_^;
実は私の中ではこの掃除機を買うつもりでいたんですが、最後にあと一押ししてもらいたくて口コミを見たら余計にわからなくなってしまいました。

だけど、ぼーんさんのパワーに関しての丁寧な説明で納得できました。
ありがとうございました。

書込番号:14502402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームベースの設置場所

2012/04/29 22:14(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

ケーズで買って来て、現在充電中です。
説明書を読んでるところですが、プラズマテレビの近くは“ルンバがホームベースに戻りにくくなります”と記載されています。
初ルンバなので教えてください。
TVがOFFの時もでしょうか。ONなら何m離せば良いのでしょうか。
現在はTVから1mの所で充電中です(TVはOFF)。

先週ヤマダにダイソンを買いに行ったら在庫がなくてやめました。
YouTubeを見ていたら猫がルンバに乗って遊んでいる動画があり、何故かこれに決めました。
ヤマダにダイソンが無くて良かった。

マンションなんですが、夜は階下に響きますでしょうか。

書込番号:14500207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/30 06:53(1年以上前)

OFFの時は問題ないです。ONの時はテレビのある部屋とは別の部屋にホームベースを設置するか、テレビから2〜3メートル離してください。
我が家のあるマンションではルンバの使用者が多いのですが、深夜にルンバを使うと階下に響くという問題はないです。ただ、自分がルンバの音が気になり、眠れませんでした。

書込番号:14501322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/04/30 11:36(1年以上前)

>ルンバくるくるさん 返信、有難うございます。

ルンバくるくるさんが他のレスでお薦めのケーズで購入しました。
さっそく使用してみましたが、無事ホームベースに帰還しました(TVはOFF)。
バーチャルウォールやライトハウスモードを試しましたが、正常に作動しました。

もうひとつ質問なんですが、取扱説明書には“1回の充電で最大40u(約25畳)を清掃できます。”と記載されています。
丁度、全体の半分を掃除できる範囲ですので、バーチャルウォールで1/2に区切って使用する考えです。
その場合、もう一つホームベースがあれば便利なんですが、購入出来るでしょうか。
ゴールデン・ウィーク中はサポートも休みですので確認できません。

書込番号:14502120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/30 22:53(1年以上前)

日本ではホームベースが単品では販売してないそうです。何でも、販売店や家電業界の事情のようです。ルンバの販売員さんが以前言ってました。アマゾンで購入することを考えましたが、トラブルに巻き込まれたくないのやめました。最初に購入したルンバに満足したので、ホームベースのあるルンバをもう一台ケーズデンキで購入して、現在は二台のルンバで80m2の掃除をしてます。

書込番号:14504790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/01 11:13(1年以上前)

>ルンバくるくるさん 再度の返信、誠に有難うございます。

返信を頂く前に検索したらアマゾンがあったのですが、トラブルの可能性があるならやめます。
連休後にサポートにダメ元で確認してみます。

とりあえず1台で頑張ってもらって、次期製品が出たら2台目を買って、ルンバくるくるさんのように2台で半分づつ分担してもらおうと思います。

ソファの下やベッドの下をキレイにしてくれるのが最高ですね。
でもリモコンは操作しづらいので基本的にリモコンは使いません。

それから、ホームベースで充電完了後も電源がつきっぱなしなので検索したら、そのままの方が良いとの回答がありますが、取扱説明書に記載がありません。
ルンバにACアダプターを直接つないで充電する説明がありますが、この場合は充電後はアダプターを取り外すので、少し矛盾を感じます。

使い始めなので、使っていると次々と疑問が出てきますが、説明書が簡単すぎて分かりません。

書込番号:14506396

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/01 18:28(1年以上前)

今日、アイロボットサービスセンターに電話をしたら繋がりました。

ホームベースは、この電話から注文できるとの回答でした。
ホームベースが9,750円・ACアダプターが7,500円で計17,250円です。
これなら、もう1台買ったほうが良いですね。

それから自己解決ですが・・・
充電完了後は、やはり電源がついたままで良いそうです。
ACアダプターから直接充電する場合でも、ACアダプターは接続したままで良いそうです。
説明書をよく読むと“バッテリーの正しい使い方”の[注意](バッテリー破損の原因)に“ホームベースやACアダプターに接続せず、バッテリーをルンバに入れたまま1週間以上放置する”に該当するんでしょうね。

色々試しての報告です。
ホームベースを我が家のほぼ中央に設置して、バーチャルウォールをホームベースの右側にセットすると、我が家の左半分を掃除してくれます。
その後、左側にセットし直すと右半分を掃除してくれました。
この使い方が一番良いですね。

書込番号:14507659

ナイスクチコミ!0


スレ主 柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件 ルンバ780のオーナールンバ780の満足度4

2012/05/14 18:19(1年以上前)

現在はホームベースをプラズマTVから約4m離れた所に設置しています。
ルンバのお掃除をウォッチングしてみると、プラズマTVがやはり難所ですね。
OFFの時は問題なしですが、ONの時はTV付近のゴミの取り残しが目立ちます。
先ほど、アイロボットサービスセンターに確認したのですが、やはりプラズマTVとの相性は悪いとの回答でした。

書込番号:14560761

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング