掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2810

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

しろうとです。。

2010/12/15 10:19(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:6件

猫とハウスダストアレルギーで毎晩苦労しています。。最近掃除機がハイテクになっていて掃除機により改善することがあることを知り、みなさんのくちこみを見あさり始めた者です。早速、クチコミで・・猫 ハウスダスト・・でヒットするクチコミを見ていましたらパナの掃除機が一番最新でした。過去のものを見ると、ナショナルが多いようですがパナの掃除機はフローリングを拭いたようもなるとゆうことで大変気になります。。また、型番が古いものもあるようですが、旧式のものが欲しい!となったときに購入は可能なのでしょうか。素人です。夜グッスリ寝たいです。どなたかアドバイスください!

書込番号:12370039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/15 10:26(1年以上前)

パナソニックの掃除機がいいと思います。ハウスダスト発見センサーを搭載しているので、ハウスダストがある時は「赤」ない時は「緑」でお知らせしてくれます。あとマイナスイオン約200万個でフローリングを拭き掃除したような感じになりますのでおすすめです。

書込番号:12370060

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/15 10:35(1年以上前)

こんにちは
ウチの掃除機を一昨年買い替えました。
昨年ナショナルブランドがパナソニックへ統一され、既にナショナルブランドは市場へ無いと思われます。
こちら(価格コム)での満足度などを見るとパナMC-PA20W, サンヨーSC-MR8Kなどが好評のようです。
詳しくは当方の持ち物からユーザーレビューをご覧ください。

書込番号:12370084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/12/15 10:38(1年以上前)

書き忘れました。
アレルギーでお困りとのことですので、吸い取ったダストボックスを2,3日使ったら、そのままそっくり捨てられるタイプがいいでしょう。
詳しくは店頭でお確かめください。

書込番号:12370091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/12/15 11:25(1年以上前)

早くお返事いただけてたすかります☆これからパナソニック掃除機メインにしてて調べてみます!家電製品て楽しいですね↑
どうもありがとうございました!

書込番号:12370217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 210との違いは?

2010/12/13 22:40(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-VX220

EC-VX210との違いは
「アイドリングをストップエコ掃除」
「夜エコ機能」
「マジックホイール」
がないことだけでしょうか?
どなたか、教えてください。
だとしたら、210が35,000円前後でしたら
お得ですよね…。
よろしくお願いします。

書込番号:12363297

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/24 22:23(1年以上前)

あとは、ダストカップのフィルターですかね。
 210は、抗アレル物質HEPAクリーンフィルター。
 220は、抗菌消臭HEPAクリーンフィルター。

全体的には、
 210は、0.1μm以上の微細じんを99.955%。
 220は、0.3μm以上の微細じんを99.99%以上キャッチ。
とカタログに記載されています。

ココの部分は、モデルチェンジで良くなったのか否かの判断は、お任せします。

国内メーカーで、本当のサイクロンはSHARPだけ という感じでとても盛り上がってた200と
その高性能を踏まえた上で、プラズマクラスター不要・効果なしの書き込みがあった210。
220では、2ヶ月経って、ごらんのとおり。
もちろん製品が悪いわけではなく、
210と220の差があまりないという、この世間の無言が、
ご質問のお答えになるのかと思います。

私も220を買うつもりですが、急がないのでもう少し待ちます。

ひとつ気に入ってるところは、本体形状が凹凸が減ってスッキリしたので、
本体自身の掃除がしやすいのかなって思っています。
たいしたことじゃありませんが・・・。

11月末に、池袋のヤマダでは、210と220を実際に試すことができました。
本体が重たいので、マジックホイールの効果を試してみましたが、
毛足の短いカーッペット・フラットな床・短い距離だったので、
いまひとつ判りませんでした。
「220の方が軽い気がする」ぐらい。
「断然!」「何分の1の軽さ」では、なかったです。
もっと条件が複雑な一般家庭で使用した方が
本当のマジックホイールの効果が現れるのかも知れません。

書込番号:12414337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/26 19:40(1年以上前)

じゃんるーか さん。
お返事が遅れて すみませんでした。
詳しい回答 ありがとうございました。
13,000円の差ということで
210を買おうかと思います。
品薄になりそうなので。

思いつきでですが、
メーカーさんも たいへんですよね。
毎年毎年、機能を向上させて、
消費者に「うちは、ここが良くなりました」と
無理矢理にでもアピールしなければならない。
でないと、売れない。競争に負けてしまう。
このままいくと、10年後の掃除機は、
どんなすごいものになっているのでしょう。

独り言です。

書込番号:12422738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

部屋間移動について

2010/12/11 14:18(1年以上前)


掃除機 > ANABAS > SZ-300

スレ主 panakatsuさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品購入を考えています。当方の住まいは3階建で階段を上がった3階両脇に各々部屋があります。互いのドアを開けた場合、部屋間移動にて掃除を行ってくれるのでしょうか?
因みに段差は殆どありません。

書込番号:12351142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 SZ-300の満足度4

2011/02/03 13:06(1年以上前)

してくれます。普通のドアの下の部分…1センチちょいくらいの高さ…でしたら乗り越えます。ドアが閉まっていても乗り越えたがります。3センチとかは無理だと思います。

書込番号:12599898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「エアシス」<SC-XJ2000>について

2010/12/06 22:03(1年以上前)


掃除機 > 三洋電機

スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

ジャパネットの限定モデルなんですが…

家電ショップで売ってるエアシスとは、違いがあるんですか?

分かる方が居たら教えて下さい。

また、購入した方が居たら使い心地など感想を聞かせて下さい。

書込番号:12330476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/06 22:18(1年以上前)

https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsSearch.do  これですよね。使っていないですがいいと思いますよ。下取りありで39800円は安いと思っていました。

書込番号:12330571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/06 22:30(1年以上前)

あと書き忘れましたが、違いはあまりないと思います。

書込番号:12330638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

2010/12/06 22:32(1年以上前)

そうなんです!
下取り有りで39800円って言うのが魅力的ですが…
限定モデルとあってか…
似た製品が無いので、多少不安もあります。

同じエアシスでも、今年発売の製品と比べて、何処がどう違うのかも分からないから…

知りたかったのですが〜
でも、家電ショップに行くと…
この値段では、まず無理だし〜以前から気になってて…

ほぼ一目惚れに近い感じですが…

買った後で、後悔するのはイヤなのですが〜
早くしないと完売!となると悲しいから…

どうしたら良いのでしょうかね〜

書込番号:12330654

ナイスクチコミ!0


スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

2010/12/06 22:38(1年以上前)

えっ!?
あまり違いが無いのですか〜?

えーっ!?Σ( ̄□ ̄)!

早速、購入を検討したいと思います。

有難うございます
(*⌒▽⌒*)

書込番号:12330691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/06 22:45(1年以上前)

エアシスって家電量販店とかだと高いんですよね。7.8万円くらいするのを見たことがあります。それでジャパネットのエアシスはその7.8万円する機種と機能が変わらないです。ウエットシートを自動で付けて拭き掃除もできますのでもしエアシス買うならジャパネットの下取りありで39800円買いだと思います。下取り無しでも59800円ですからね。

書込番号:12330736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/01/28 20:28(1年以上前)

もう買ったかもしれないですけど
下取り¥20,000で¥39,800
それをさらに10万台突破記念で¥3,000引きだそうです。

ジャパネットの限定モデルなら
ジャパネットのサイトに行けば
特別仕様の内容がわかるかもしれませんよ。

書込番号:12573444

ナイスクチコミ!2


スレ主 朱雀†さん
クチコミ投稿数:33件

2011/01/28 20:34(1年以上前)

有難うございます。
まだ購入してないので…
ラッキーなのかなぁ〜
来月か3月に購入予定かなぁ〜

書込番号:12573475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/28 20:51(1年以上前)

ジャパネットは10万台突破はすごいですよね。下取りありで36,800円の大特価ですよ。

書込番号:12573568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入のきめて

2010/12/06 12:55(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ577

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

似たような、お掃除ロボットがありますが、
たとえば、ガイズFALYIMA031 ロボクリーナーSZ-350
など。

でも、やっぱり購入するならルンバ577や537のほうが、
いいよ!と言うアドバイスをもらえると
・・踏ん切りがつくのですが・・・。

よろしく、お願いします。

書込番号:12328422

ナイスクチコミ!0


返信する
ikucomさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 15:44(1年以上前)

ルンバ577を2台所有しています。1年ほど1週間に一度のペースで使用しました。
バッテリーが切れ、1年でバッテリー交換です。値段はバッテリーが1万円で、交換費用もすべて合わせると2万5千円くらいです。修理は基本的にメーカーになりますので
値段は一律とのことでした。メーカーはバッテリーは約1年で消耗する消耗品なので
保障範囲ではなく、自費です。ルンバ577は非常に高性能でよいと思います。一方1年に最低2万5千円程度のメンテナンス費用をかける必要があります。これはメーカーに購入の相談をすると電話でも教えてくれるそうです。私は電気屋さんで買ったので知らなかったのですが、、、、(まさか本当に1年でバッテリーが消耗してしまうなんて!)普通の掃除機と違う所はこんなところです。いろいろメンテナンス費用がかかりますので、これも検討したうえでご購入を検討されるといいと思います。

書込番号:12328862

ナイスクチコミ!4


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/06 16:41(1年以上前)

ikucomさんへ

>1年ほど1週間に一度のペースで使用
・・・バッテリーが切れ、1年でバッテリー交換

早速、情報ありがとうございます。へ〜。
わたしのイメージでは、毎日、時間を決めて
稼働させているのが、ルンバでした。

1週間に一度だと、掃除機よりも少ないような
使用頻度ですね。

それにしても、1年でバッテリがボツですか!
しかも、交換費用が2万〜。本体も、値段が
高いのに、・・・ランニングコストがハンパじゃ
ないくらいに高額。

購入は、躊躇させられます。

書込番号:12329048

ナイスクチコミ!1


ikucomさん
クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 17:10(1年以上前)

毎日稼働させてもよいと思います。我が家は普通の掃除機で掃除をし、
長時間家をあける週末にルンバを稼働させていたのでこのような頻度になりました。
留守中に稼働しないとちょっと困ると思います。音とか、、、
ただルンバの掃除能力は非常に高性能で、おうちに帰ってくると本当にぴっかぴかです。
他のお掃除ロボもバッテリーや故障はつきものであると推察いたします。お掃除ロボの中ではぴか一の製品であると思っています。ただ、ご購入の際は「壊れるもの」、「消耗品」とお考えいただき、普通の掃除機と異なり、ぜひ多少自腹を切っても5年間保証などに入られていたほうがよいと思います。本当によく故障しますので、、、しかもメーカーに出すと最低15000円はとられます。(基盤の修理とかいわれて)バッテリーもご自分でネットで購入すれば10500円です。機械に強い方にはお勧めかもしれません。ちなみにバッテリーの有効期限はだいたい1年とのことですが、使い方にもよるのかもしれません。長期上手に使用されている方のご意見があるといいですね。

書込番号:12329155

ナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/06 20:47(1年以上前)

ikucomさん

宅の場合は、ペット(お犬)がいるので、毎日のバキュームは
欠かせません。

その点、このお掃除ロボは、タイマー設定もできるとのこと。
うってつけです。でも・・・

>他のお掃除ロボもバッテリーや故障はつきものであると
・・本当によく故障しますので

いやいや・・・そんなに故障が多いのですか〜
いまどきの家電で、故障が多いのでは、購入はますます躊躇。

>バッテリーの有効期限はだいたい1年

電気自動車もそうですが、バッテリの能力は、サンヨーさん
に、ガンバッテもらいたいですね。パナの傘下にも入った
ことだし。



書込番号:12330018

ナイスクチコミ!0


MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/06 21:43(1年以上前)

ist8008さん

今年の4月にルンバ527を購入して3日に2日ぐらいのペースで使ってます。
黄色のブラシの部分がいつの間にか”もげて”しまう以外は、なんの問題もなく使えてます。
ブラシについては アマゾンで1個千円ぐらいなので3つまとめて買いましたが、3つある
うちの1つや2つがもげても実使用上は多分問題ないです。

バッテリーについては、普段は充電しっぱなしですが今のところ全く問題ありません。
2LDKのマンションです。

他社機は使った事がないので分かりませんが ルンバは隅々まで丁寧に掃除をしてくれるので
愛着も沸くし、便利すぎて一度使ってしまうと手放せなくなってしました。

タイマー機能とか我慢出来るのであれば個人的には527で充分かと思います。
うちは外出するときにルンバをOnして、帰ったときに見つけて(笑)吸い取ったゴミを
掃除して手動で充電させてます。

書込番号:12330357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/06 22:05(1年以上前)

MJ111EMさん

ありがとうございます。 

>黄色のブラシの部分がいつの間にか”もげて”
しまう以外は、なんの問題もなく

そうですか!黄色のブラシとは、あの昆虫の触角みたいな
部分ですか?
回転する分、いつの間にか、すき間に入り込んで、ひっかかり
取れてしまうのでしょうか?

>バッテリーについては、普段は充電しっぱなしですが
今のところ全く問題ありません。
2LDKのマンション

そうですか!宅もマンション(85u)です。
ドアを開けっ放しておけば、すべての部屋を掃除
してくれるのでしょうね。

>便利すぎて一度使ってしまうと手放せなく

そうですか!またまた購入へ心が傾くような発言。
ありがとうございます。

>手動で充電

う〜ん。やっぱり、自分で充電状態を判断して、勝手に
充電器へ向かう・・・捨てがたい機能ですね。その動作が
愛犬のように可愛くなってしまいますね。

ルンバが犬の遊び相手になってしまわないか、心配。


書込番号:12330486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:12件

2010/12/07 13:53(1年以上前)

ブラシの脚がが黄色で6本のものはもげやすいですが、モデルチェンジ後の白3本のものはもげづらいです。
交換して1年たちますが、まだ3本とも残ってます。もげやすいかと思ってスペア買ったのですが。

うちでは570を週5日使っています。電池は1年半で交換しました。電池が弱くなってくると、ベースへの帰還に失敗するようになります。

初年度に1度メインブラシが回らなくなる故障がありましたが、無償修理後は特に問題はありません。

書込番号:12333045

ナイスクチコミ!2


スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

2010/12/09 12:39(1年以上前)

プリズナーNo.774さん

レス、ありがとうございます。

>モデルチェンジ後の白3本のものはもげづらい

だんだん、改良されてくるんですね。

>電池は1年半で交換

1年半で、交換・・・最低、3年くらいは問題なく、
稼働してもらいたいですね。

電気自動車のバッテリなんかは、10年くらいは
持つようです。現状はもうすこし短いでしょうが・・・
今後は、充電池の性能次第っていうことですね。

書込番号:12342037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

最悪の掃除機

2010/11/30 13:40(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > クワイエ VC-1000X

クチコミ投稿数:2件

2008年3月、当時7万円で購入。ほどなくてピーピー鳴って動作しなくなってしまいましたが、コンセントを入れ直したり、ふたを閉め直したりしてご機嫌を取りながら使っていました。が、イライラも限界も達し東芝に相談したところメーカー保証期間の1年を半年ほど過ぎていましたが、本体を交換してくれました。メーカー側は認めませんでしたが、本体を見ることなくすぐに交換対応になったことからして初期不良のある機種なのかな?という印象でした。

しかし、交換掃除機もほどなくて全く同じ状況になり現在に至っています。修理相談をしたところ見てみないと何ともわからないということでとりあえず修理に出しますが、修理ではなく他に機種に交換して欲しいと思っています。可能でしょうかね?

目ズまりしても中まで水洗いできるので、、、ということでダイソンより高かったのですが購入を決めたのに、失敗でした。

今も売っているのかわかりませんが、これから購入を検討している方はオススメしません。

書込番号:12299496

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/30 13:49(1年以上前)

無理だと思います。

書込番号:12299528

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/30 13:58(1年以上前)

こんにちは
お求めになってからここで書き込みをなさるより、買う前にここの評価を参考にしましょう。
既に15人の方が評価2ポイント台をつけています。
他に4.5ポイント台の機種が沢山あります。
お店とご相談されてください。

書込番号:12299552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/30 18:50(1年以上前)

正常に修理完了しましてそれでもおかしくなったら廃棄して、紙パック方式で600Wクラスの吸引力のあるの購入しましょう。

書込番号:12300444

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2010/11/30 20:30(1年以上前)

次回からは事前に評価を確認してから購入します。ありがとうございました。

書込番号:12300912

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング