
このページのスレッド一覧(全2810スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 6 | 2010年9月7日 20:53 |
![]() |
2 | 5 | 2010年9月9日 23:01 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月9日 20:25 |
![]() |
8 | 8 | 2010年9月10日 21:19 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月31日 10:29 |
![]() |
0 | 7 | 2010年8月31日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日三洋airisis SC-XD3000を購入したのですが
ある諸事情があり、店側の過失なので違うものに変更するか
同じairisisを交換することになりました。、
一度使用した際、ティッシュでごみ捨てが簡単と思いきや
ティッシュ以外のダストカップにごみがたくさんついていて
ごみが舞うと大変なので外にでてブラシでせっせと掃除。
なれていないため手間取り、その間赤ちゃんはギャン泣き。
毎回こんな手入れをすると思うともうサイクロンはごめんだなって思ってしまって…。
でも排気がきれいなことを重視して購入しましたが
またairisisを使うか、他の紙パックにしようか悩んでいます。
紙パックで排気がきれいでヘッドが使いやすいものがいいです。
値段は気にしません。アレルギーの子供がいます。
一応候補に挙がっているのがパナソニックのMC-PA200WXなんですが
店頭で試したときにヘッドちょっと使いにくかったんです。
他にもオススメがありましたら教えていただけないでしょうか?
1点

こんばんは
当方サンヨーのSC-XW33Kを昨年以来使っています。
こちらに限らず、市販されてるものの排気が幼児など人体に与える影響など無視できる程度と考えますが。
サイクロン式がすべてに優れてることはないと思います。
書込番号:11870356
1点

juju87さんこんにちは
ヘッドの使いやすさを考えると三洋が1番だと思います。同じ三洋製のSC−XW33Lもしくは、XW55Lを薦めます。紙パックを純正で一番いいものを使えばいいと思います。
当方にも赤ちゃんがいます。気になりますよね。ハウスダストのアレルギーのお姉ちゃんがいます。効果は分かりませんが、空気清浄機をつけながら掃除すると、窓を閉めていても(最近暑すぎるので、窓があけれません)アレルギーがでないようです。
サイクロンは、その時々の、シャープの最上位機種等を、10年位使ってきましたが、紙パック式に戻りました。サイクロンのメリットよりデメリットの方が多いと感じました。
書込番号:11871132
4点

juju87さん、こんにちはm(_ _)m お疲れ様です。
早速ですが、紙パック式の掃除機で、唯一、排気がキレイな、
「日立製」の最上級機種を使って実験した動画が有ります(私が撮影しています)。
2台の空清を使った実験なので、より確実な実験になります(1台だと曖昧)。
もし宜しければ、動画をダウンロードして、一度、見てください
(動画内に、お見苦しい点が、多々あると思いますが、何卒 お許しを)。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/135643&key=CV-RP3000-R
DLパスワード:CV-RP3000-R
私の「縁側」です。 ↓記事です(読んで頂くと、動画の意味が分かります)。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/401/ThreadID=401-132/#401-218
より確実に「排気のキレイさ」を、判定出来る、パーティクルカウンターを使った実験も有るのですが、
パーティクルカウンターは高価なので、簡単に手に入れられませんし、レンタルするのも面倒です。
上記の理由も有るので、
空清のセンサーを使った判定が、一番分かり易く、間違いの無い判定になります。
空清2台に、排気を オモイッキリ浴びせ続けても、LEDの色が全く変わりません(動画参照)。
と言う事で、日立製の最上級機種は「排気がキレイ」という証明が出来る訳です。
一般家庭で、気軽に出来る実験です。
紙パック式クリーナーで、唯一「排気がキレイ」と言えるのは、
「日立製の最上級機種」だけです(日立製だけがULPA)。
ULPAフィルターを使っていない機種の排気は、とんでもないぐらい汚らしいです。
メインのフィルターが「HEPAフィルター」の機種は、間違いなく、肺+気管を悪くします。
HEPA(ヘパ)で十分とか、ULPA(ウルパ)は、オーバースペックなどと言う人は、分かっていない人です(無知)。
日立製のヘッドの自走力は、他社製を圧倒してますよ(グイグイ前へ、驀進して行きます)。
当然、壁際のチリの除去も軽々です。 とにかく、ヘッドも優秀です。
書込番号:11872358
4点

こんにちは.
日立 かるパック CV-PR200
http://kakaku.com/item/K0000134880/
というのは9月10日に発売になるようです.
高価ですが,高い排気性能と小型軽量を両立する優れた機種だと思います.
(これまでの高い排気性能の掃除機はみな重かった)
まだ出てないので,細部の問題点がもしかしたらあるかもしれませんが・・・
書込番号:11873990
2点

たびたび御免なさいm(_ _)m。
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/84365&key=CV-RP3000-R
DLキーワード:CV-RP3000-R
ファイルサイズ:26.36MB
気長にダウンロードしてみてください。 お見苦しい点は、何卒、ご了承ください。
今回は、より見易くするために、「空清を1台」にして、撮影した動画です。
*空清の近くで撮影する方が、空清の「LEDの反応」が、見易いと思いましたので..。
空清の吸気口に、オモイッキリ、掃除機の「排気風」を、浴びせかけても、無反応です。
(LEDの色が変わらない = 正常な空気と判断されている証拠です)。
書込番号:11874338
1点

みなさん、ご丁寧にご意見くださいましてありがとうございました。
やはり三洋のヘッドも捨てがたいので日立の紙パックと検討してみようと思います。
このサイトに出会えてラッキーでした。本当に感謝します。
書込番号:11875442
1点



現在約10年前の三洋ジェットターン&旧式のアトピットを使用しております。
当方、北国の為、冬場の掃除は部屋を閉め切った中でかけますので、排気の綺麗なものを使いたいと思っております。
また、最近良く娘が朝起きるとダニに咬まれているようです。たまにアトピットでケアしてるにもかかわらず・・・もう吸引力も落ちているんでしょうね。
そこで、買い換える決心がつきましたので皆様のオススメをご指導下さい。予算は3、4万そこそこで!
0点

こんにちは.
窓を閉めたまま使うのであれば,仰るとおり排気性能の良いものがいいでしょう.
紙パック式なら,
日立 かるパック CV-PR200(55637円)
排気性能が良く,その割に重くない(5.6kg),という優れた機種だと思いますが,まだ出たばっかりで高いですね・・・
1年型落ちの機種で
日立 CV-RP2100(23800円)
というのもありますが,6.7kgとちょっと重くなります.
上記機種より音が静かという長所はありますが.
サイクロンで排気性能が良く,4万円以下なら・・・
三洋電機 airsis SC-XD10L \37,500 7.0kg
ティッシュをフィルターにセットすることでゴミを捨てやすくしたタイプです.
東芝クワイエ VC-3000X \32,800 7.9kg
自動洗浄機能に優れているため手入れがサイクロンの中では楽な方で,音も静かですが,とても重く,女性が使用するなら店頭で重さを確認した方が良いと思います.
サイクロンなら,年間2000〜4000円の紙パック代が不要になります.
が,ゴミ捨てやフィルターの掃除で紙パックより手間がかかります.
書込番号:11869190
1点

vidhiroさん返信ありがとうございます。
排気と重さの件、参考にさせていただきます。
布団のダニ対策にも上記の機種が優れているのでしょうか?
書込番号:11871795
0点

布団掃除に限りませんが,掃除性能はモーターと風路の総合性能つまり吸込仕事率と,ヘッドの性能の2つでほぼ決まります.
アトピットをお使いになるのであれば,吸込仕事率だけで決まることになります.
各機種の最大吸込仕事率は・・・
日立 CV-PR200 550W
日立 CV-RP2100 470W
三洋電機 airsis SC-XD10L 500W
東芝クワイエ VC-3000X 450W
どれも問題ないレベルだと思いますが,同じヘッドなら,数値の大きい方がより優れた性能を発揮すると考えられます.
全般的に,サイクロンより紙パックの方が最大吸い込み仕事率は優れています.
しかし,ゴミがたまってくると吸い込みが悪くなり,おおざっぱな予想ですが,パックがいっぱいになると半分程度の性能に低下すると思います.
サイクロンは手入れをすれば最大値近くを維持できますが,この手入れが手間です.
布団掃除のヘッドは,汎用品のミラクルジェットがとても優れていると聞いたことがあります.
ただ,値段が8000円弱しますね・・・
何をどこまで重視するのか,好みと予算等を考慮してご検討されてはいかがでしょうか.
書込番号:11873865
1点

訂正します.
日立 かるパック CV-PR200は9月10日発売で,まだ出てませんでした・・・(^_^;)
すいません!
書込番号:11873994
0点

アドバイスありがとうございました。明日発売のCV-PR200を中心に考えて行くつもりです。
量販店に行って実際に動かしてから決めたいと思います。
書込番号:11885731
0点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-AP11

EC-AP11はコンパクトタイプのスタンダードモデル、AX110は同じくハイグレードモデルという位置づけです。
プラズマクラスター以外にも、「軽・ラク乗り越えヘッド(自走パワーヘッド)」だの「ダブルHEPAクリーンフィルター」だの「LEDお知らせランプ」だのが付いています。
もっともハイグレードモデルは値段の差に見合うほどの機能差はないのが普通です。プラズマクラスターがウリであることは間違いありません。
書込番号:11866242
0点



掃除機 > 三洋電機 > エアブロックサイクロン SC−XW33L
こちらの口コミや、カタログ、ネットなどで、
この機種がいちばんいいかなと購入を検討しているものです。
ただやはりヘッド部分の破損の件は何よりとても気になります。
そこで、破損を経験された方に質問があります。
購入したら先手を打ってテープなどで補強をしてから使おうかと考えているのですが、
具体的な破損部分、亀裂が入った部分を教えていただけませんでしょうか。
角度を付けて掃除するのが得意なようで、苦手なヘッドのようですね。
その点はかなり気をつけて使おうと思っています。
2点

bye*beeさんこんにちは
こちらの機種を使っていますが、まだ壊れていません。33K(ひとつ前のモデル)は破損したので、こちらに買い替えました。基本的に全く改善されていないので、そちらの口コミも参考になると思いますよ。自分の使用していた掃除機は、ヘッドの根元部分にヒビが入りました。2年位の使用です。ただ、とても使いやすいですよ。値段もそれ程高くないので、おすすめですよ
書込番号:11870931
2点

あいやまかちゃおはいさん こんにちは。
33Kが破損したのに、また33Lに買い替えしたんですね。
それを伺っただけで、もうこの掃除機の良さが伝わってきました。
ヘッドの根元部分というのは、どなたかが写真をUPされていた
ホースとヘッドのつなぎ目、ホース側の中央の部分でしょうか?
使い方も大きく影響してくるとは思いますが、
33Lはいつごろ購入で、どのくらいの頻度で使われていますか?
質問ばかりですいません。
たとえ破損する可能性があっても、もう他の掃除機を買う気はほとんどないので(笑)
33L購入を前提に、33kの口コミを確認して見ます。
ご親切に、ありがとうございます♪
書込番号:11871675
0点

bye*beeさんこんにちは
写真をアップされた方の場所です。私も口コミを読んでいて、「まさかねー」と言いながらみたら、ヒビが入っていました。すぐに使えないレベルではなかったのですが、毎日使うので、使えなくなると困るので、その日のうちにAmazonで注文しました。次の日に届きました。2万円きっていたとおもいます。試用期間は2年弱位でした。このヘッドは使いやすいので、他のはもう使えないと思います。
書込番号:11871738
1点

あいやまかちゃおはいさん
やはり、みなさん破損される場所はこの一箇所なんですね。
お店で触って見ましたが、無理に直角にしようとすると
あの写真の折れやすい部分にまともに負荷がかかるんですね。
だいたいわかってきたので、不安も減りました。
左右にひねる時も慣れるまでは気をつけないといけませんね。
33Kの口コミ、読みました。 以前より買いたくなりました。
やはり、明日にでも購入したいと思います。
ありがとうございました。とても参考になりました。
書込番号:11871896
1点

bye*beeさんこんにちは
レビュー見ましたよ。とても気に入っているようでなによりです。大切にお使い下さい。
ポチッと1票入れさせてもらいました。
書込番号:11887990
0点

あいやまかちゃおはいさん こんにちは。
おかげ様で、あの後すぐ念願の33L−Sを購入しました。
実は、シルバーを探していたのですが、どこも完売か入荷待ちばかりで、
あってもピンクより一万円近く高く、色は妥協しようかと諦めかけていた時、
「シルバー在庫あり」と見て、迷わず購入しました。価格もピンクと同じでした。
今まで使っていた掃除機ではあきらめていた、見えるのに吸ってくれない畳の溝のごみや、
階段の角のホコリも33Lは簡単に吸ってくれて、
今までの掃除機はなんだったんだろうと、本当に感動しています。
使えば使うほどうれしい発見があり、ヘッドの弱点など忘れてしまいますね(笑)
これからも丁寧に大切に使いたいと思います。
あの軽いヘッドは確かにリピしたくなるほど魅力的ですね。納得です!
口コミへの投稿も、それを参考にした買い物も生まれて初めてだったのですが、
こんなにすばやく返信をくださり、おかげさまでタイミングを逃すことなくいい買い物ができました。
本当にありがとうございました。感謝しています!
書込番号:11889324
0点

あいやまかちゃおはいさん
忘れてました。
私もamazonで購入しました。(ドキドキの初amazonでした)
そのお礼もさせてください。
いい情報、ありがとうございました!
書込番号:11889446
0点

bye*beeさんこんにちは
とても気に入ってくれていて、こちらもとてもうれしいです。我が家もシルバーです。
Amazonは値段が安くなると、すぐ売り切れになるので、いいタイミングで買われたのでは、ないでしょうか。
どうしてもパウダー状のゴミを沢山吸うとティッシュペーパーがすぐに目詰まりしてしまいます。エアコンのフィルターや換気扇のフィルター等を吸うときには、交換が多くなり、面倒なので、一時的に紙パックを装着して使ったりしてます。
丁寧なご返事ありがとうございます。
書込番号:11889598
2点



今、使用している掃除機がコンセントなどに熱を持つため買い替えを検討していますが何が良いのかわかりません。状況は犬が1匹(かなり抜け毛が目立ちます)と和室1部屋+あとはフローリングですジュウタンはありません。サイクロン又は紙パック式、それぞれおすすめを教えて〜。重さはこだわりません、価格はできれば安いほうがありがたいです(^^ゞ この機種もいいなぁと見ていたら付いているけど意味の無いものが多いみたいなので皆さんのアドバイスお願いいたします。
0点

こんにちは.
まず,掃除機は消費電力が結構大きいので,熱を持つのはみんな同じです.
コンセントの熱ですが,手で触れるくらいなら大丈夫です.
本体,コード,コンセント差し込み部分が全体的に温まるのであれば,問題ありません.
ただ,一部分だけ熱くて触れない,というのであればその部分の導線が断線して細くなり,過熱している可能性があります.
最悪,発火することも考えられますので,その部分を修理するか,新しいのを買った方がいいと思います.
書込番号:11840119
0点



今日近所のイオンで特価1万円(さらにお客様感謝デーで5%オフ)で売っていました。
この価格だと紙パックでもお安いと思うのですが、お使いになってる方、使い心地はどうでしょうか??高いサイクロン式のものと比べて何が違うのでしょうか。
最近のサイクロン式はとても高くて紙パック式であきらめようと思っていた矢先の事。
この値段でこの商品はお得でしょうか。
0点

フィルタをつかう「なんちゃってサイクロン」ですから。
また、フィルタの目詰まりを防ぐにはいちいちティッシュをセットして使いますし、その分、吸引力も落ちます。
サイクロンにこだわらなければ、コストパフォーマンスはいいでしょうけど、3年近く前にでたローエンドモデルです。ま、値段なりの掃除機と考えたほうが無難です。
書込番号:11836905
0点

ロリパッパさん、P577Ph2mさん
早速の返信ありがとうございます。
この商品、サイクロン式ではあるが値段相応・・ という事でしょうか^^;
でも、まあ安いし、難点があるわけではなさそうですので検討対象ですね!
書込番号:11837555
0点

まいんままさん こんばんわ
手入れに手間のかかる、ナンチャッテサイクロンよりも
紙パック式の方が、はるかに使い勝手が良いですよ・・
毎日使う物なので、一回は手にとって取りまわし
手入れ他、確認して購入された方が、無難です
書込番号:11838104
0点

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
アドバイスありがとうございました。
そうですか、、手間かかるんですか。
それはティッシュをはさむ、という工程の事でしょうか?
この機種一応キャッチフレーズが
「4年間フィルター掃除不要」という事でしたのでお手入れも楽なのかなって思ってました。
他の商品も視野に入れて探してみたいと思います。
書込番号:11839718
0点

こんにちは.
この機種に限ったことではなく,
「フィルター○年間手入れ不要」というのは誇大表示ですね・・・
手入れしなくても使えないことはないと思いますが,しない分だけ,性能は低下します.
書込番号:11840140
0点

vidhiroさん
返信ありがとうございます。
ずぼらな私にはちょうどいいと思っていましたが、やはり何年もお手入れはせずに吸引力そのまま・・な掃除機なんてないんですね(汗)
どなたか、安くてお勧めのサイクロン式がもしあれば是非教えてください!
書込番号:11842735
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





