
このページのスレッド一覧(全2809スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2009年12月21日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月10日 15:30 |
![]() |
3 | 2 | 2009年11月17日 03:18 |
![]() |
0 | 1 | 2009年10月9日 12:14 |
![]() |
13 | 10 | 2009年12月16日 17:26 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月7日 02:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC26 motorhead complete
今までの書き込みを見ても、結局どちらが良いのか判りません。
我が家は、部屋については、畳とフローリングと絨毯(毛足が極めて短いもの)が同数づつの1戸建て2階屋、+廊下・階段(フローリング)です。ダイソンのヘッドがフローリングや畳を傷めるとかの話が載っていたり、実際にはダイソンを使用していない人の憶測であったりで、結論が良くわかりません。
我が家にとってはどちらが最適でしょうか? 使用している方のご意見・ご感想を教えて下さい。(音が煩いのは覚悟しなければならないと思っています。)
0点

早速の返信ありがとうございます
そうですか、匂いは気になりませんかw
流石に排泄物は臭うとは思うので安心しました
書込番号:10383313
0点

上記の自分のスレですが、返信するところを間違えていました。
申し訳ありません
で、本日DC26モーターヘッドを購入しました 私も購入前は色々な情報があったので
不安でしたが、量販店で実機を見て確かめました。
使って見たところ、音以外は問題なしです。
正直、国産の掃除機も高級になってきたので、価格面でも差が少なくゴミ捨てのやり易さ
メンテの楽なところから、ダイソンにして正解と思っています。
使って見て、絨毯の塵の取れようはびっくりしました
書込番号:10392784
0点

初めまして。
本日、
DC26モーターヘッド購入しました。
今までは、
DC05にタービンヘッド付けて使ってましたが、
26のコンパクトさに惹かれ買い替えました。
7年前のモデルからの買い替えもありますが、
最新のモーターヘッドモデルのパワフルさは、
畳&フローリングが大半の我が家でも実感出来ました。
(畳&フローリングが4部屋、カーペットが2部屋)
予算が許すなら、
モーターヘッドがオススメだと思います。
書込番号:10665003
2点



掃除機 > ダイソン > DC12 Entry
購入してまだ1年程ですが
使用中にモーターが停止します。
再度スィッチを入れると起動しますが、しばらくするとまたモーターが停止してしまいます。
手入れで直るのか 修理が必要なのかわかりません。
同じ症状になった方いましたらアドバイスいただけないでしょうか。
0点

我が家のダイソンは、使用5年目で使用するたびモーターが止まるようになりました。ダイソンのHPで調べたお客様相談室に問い合わせたところ、「モーター異常が考えられますので継続使用しないほうが良い」との回答でした。ご購入後2年以内でしたら、保証期間内ですのでお早めにご連絡・修理をおすすめします。ちなみに我が家は、下取りをしていただき、格安で新品を購入する方向です。
書込番号:10381607
0点

nhh1732さん
ありがとうございました。
すぐにメーカーに問い合わせたところ
モーターが故障とのことで修理してもらえることになりました。
書込番号:10452950
0点



こちらの新製品が発売されているとは気付かず、先月530Jを購入したばかりです。正直少し凹んでます(涙)・・ 537って530Jにくらべてかなり進化したんですか?あまりにも性能差があるのでしたら530Jを他人に譲ってでも買い替えを検討しようと思います。
0点

量販店へ販売応援に来ていた輸入代理店の人?に聞きました。本体の性能差は全くないとのことなので、安心して使い続けてください!変更点は、充電器とバーチャルウォールが小型化されたこと。僕が見た限りでは、530の充電器の方が高級感があっていい感じでした(537の充電器は確かにだいぶ小さくなりましたが、作りが“ちゃちい”感じで安っぽいです)。
書込番号:10480074
3点

そうなんですか!?あるすたさん、ありがとうございます。530を買って良かったです。大事に使い続けます!
書込番号:10488996
0点



掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SP10
日立のCV-SP10,SP9,SP8は価格.comに登録してありますが、実際には発売されているのでしょうか?スペックが何も判らないし、新機種でしょうから、CV-RS3100と比較したいのですがそれもわかりません。
0点




掃除機 > ツインバード > デュアルドラムサイクロン YC-T008
先日、こちらのクチコミを見て良さそうなので購入しました。
週末に早速、使ってみたところ...
絨毯の上にある目に見える髪の毛や糸くずをなかなか吸い取ってくれません。
しかしダストケースを見ると絨毯から出たと思われる綿埃と言うか
糸くずといいましょうか?そう言った物が玉状になっていました。
(新品の絨毯なので綿埃のような物が沢山出ます。)
説明書を見ると「絨毯などの上では吸い込み口先端のロータリーがうまく回らない
ことがあります。」と言ってような説明があったのですが...
正直、目の前に落ちている髪の毛一本もまともに吸い取ってくれないことに
がっかりしたのはたしかです。
もしかして私の掃除機の掛け方が悪いのですかね?
それともそんな物だと諦めて髪の毛などはコロコロで取るしかないですかね?
0点

原理的には絡み付いてるものをハケで取ろうとしても簡単には取れません。
それとロータリーブラシを有効に使おうとしたらヘッドはゆっくり往復させるのが基本。
せっかちに動かすと吸引力は上手く働きません。
それとモーターヘッドなら結構強力だから絨毯向きだけど、タービンヘッドはやや弱いので効率は若干悪いです。
書込番号:10264241
0点

この掃除機という事にかかわらず、
タービンヘッドの場合は絨毯は苦手です。
特に毛足の長いものに対しては全く役に立ちません。
素性は良い掃除機ですので早くモーターヘッドが搭載されてほしいですね
書込番号:10267904
0点

tarmoさん、星をみるひとさん
ご回答ありがとう御座います。
今朝、tarmoさんからご指摘頂いた通りヘッドをゆっくり動かすようにしたら
いくらか良くなった気がしました。
二人のご回答を受けてひとつ疑問なのですが...
タービンヘッドとは吸い込む力を利用してヘッドに内臓されているブラシを
回しているんですよね?
ブラシの回転を確認しようとヘッドをうちの掃除機はスイッチを入れてもブラシがビクともしないのですが、これはどこか壊れているのでしょうか?
書込番号:10268077
0点

床にふせてなきゃ回りません。それはモーターもタービンも同じ。
書込番号:10268605
2点

tarmoさん
重ね重ねのご回答有難う御座います。
しかも2回目の質問は変な文章にも関わらず私の疑問を察して頂いて有難う御座います。
しばらくは絨毯の上ではゆっくりヘッドを動かすようにして使っていきたいと思います。
しかし我が家は絨毯比率が高いのでいつまで辛抱出来ることやら...
(^_^;)
これは自分のリサーチ不足を悔やむしかないですね〜
オプションパーツでいいからモーターヘッドが出るといいなぁ
書込番号:10268715
0点

個人的には絨毯でタービンヘッドつかってますけどね。
まめに掃除するなら絡み付きは少なくなるし、まめでなきゃコロコロと併用すればいいだけ。
そんな割り切りで使ってます。
書込番号:10268773
1点

ポン太さん、
>オプションパーツでいいからモーターヘッドが出るといいなぁ
という事ですが、
オプションパーツとして出たとしても2点の問題がありますよ。
1.この掃除機に全メーカー対応のアタッチメントホースが付いているか?
これは、本体ノズルヘッドを抜いた後に他メーカーの径の異なるヘッドや隙間ノズルを差し込める仕様になっていればオプションパーツが出ても使用できます。
2.1.が対応されたとしても、この機種ではモーターヘッドは使えません。
モーターヘッドは、本体の電気を利用して回るものです。ホースの内部等に通電できる配線がないとモーターヘッドのオプションが出たとしてもヘッドは回転しません。つまり、メーカーがグレードアップ商品を発売する以外は使用不可です。
何れにしても、現状ではモーターヘッドまで希望するなら型落ち品でも2万円以上、現行機種なら3万円前後の出費を覚悟することです。
書込番号:10370855
2点

ajiawahitotu さん
こちらのただのボヤキに親切・丁寧にご回答頂き有難う御座います。
やろうと思えば別に全メーカー対応のアタッチメントがなくてもこの機種専用で配線も通ったホースとセットでモーターヘッドのオプションを出せばいいだけですよね?
それで本体以上に高価な物になったら誰も買わないだろうけど...
親切に答えてるつもりかも知れませんが自分の知識をひけらかしたいだけ・安物買ったんだから諦めろ!みたいな事を言いたいなら他でやって下さいね!
書込番号:10370935
0点

ポン太さん、
小さな親切、大きなお世話だったようですね。
どうも失礼しました。
書込番号:10374327
5点

もう、見てないかな?と思いますが、ご参考に投稿します。
実は、我が家ではペットを飼っているので、抜け毛がかなりあり大変です。
吸引力で定評のある、本掃除機を購入して、吸引力自体には大変満足しているのですが
タービンヘッドへの毛の絡まりに参ってしました。
(絡まると、全くすわなくなってしまう)
そこで、苦肉の策として、タービンヘッドを外して(空の状態)で使い始めたところ
すごくいい感じに使えてます。
幸いにも我が家は、前面フローリングのため、タービンヘッドは必要なくて
ヘッドの毛の絡まりを全く気にすることがなくなったので良くなりました。
書込番号:10640472
3点



掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT10
当方大学生で、6帖のアパートに一人暮らしをしていますが、半年経っていい加減床の掃除をしないとまずいと思い、このたび掃除機の購入を検討しています。
床は写真のようなもので、先述の通り6帖です。木造で、隣の部屋なら携帯電話が振動しても聞こえる程の粗雑な造りなので騒音は少なめの方がいいのですが、掃除機を購入するのはなにぶん初めてなので実感が沸きません。休日昼間にやれば問題ないでしょうか?
掃除の費用はなるべく抑えたいので、紙パックではなくサイクロンが良いのではと感じています。またスティック型という選択肢もありますが、吸引力がいまいちというお話も聞くので躊躇しています。
店頭ではこの機種と日立のCV-SM8が置いてあり、触った感じではCV-SM8の方が箱がばらけず簡単に開ける感じで好印象だったのですが、サイクロン式ではシャープ製が良いと聞き、この機種と迷っています。ばらけた方が水洗いしやすいとも思いますし・・・
一部屋ですし、部屋が狭く移動する距離が短いので、お話にあるホースのよじれはあまり気にしなくてもいいかなと思っています。
諸事情で他にもいろいろ買う物があるので、掃除機だけにあまり出せないのですが、安物を買って安かろう悪かろうというのも避けたいので、予算1万〜1万5000円前後でどの機種がよいのか、皆様のお知恵をどうかお貸しください。
よろしくお願いいたします。
0点

この機種だとまあそんなに高くないしメンテも大したことないだろうから無難な機種でしょうね。ベーシックで性能は並だろうけど、普通に使う分には普通に使えるかと。取説はダウンロード可能だから詳しくはそちらと、あとは過去ログ等を参照すればいいでしょう。絨毯に絡み付いたものはコロコロあたりと併用すれば良いかと。夜はどのみちどんな掃除機でもあまり使えませんね。週一で数分程度なら可かもしれんけど、それでも朝や深夜はご法度だ。まあ昼間か夕方の使用をお薦めします。
書込番号:10257247
0点

ありがとうございます。無難な機種と言うことで安心いたしました。
スティック型も再検討しつつ、来週あたりに量販店で実際に見て決めてきます。
書込番号:10271630
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





