掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2808

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機の購入を検討しております

2009/05/04 17:02(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:7件

基本的に妻が利用するので、妻からヒアリングを行いましたところ、下記のとおりでした。

1. 最優先事項として、音がうるさくなく、軽量で持ち運びが楽であること。
2. 集塵方式(紙パック、サイクロン等)にはこだわらない。
3. 価格は特に問わない。
4. 排気はきれいに越したことはないが、最優先ではない。
5. 集塵能力は、現在使用している(SANYO SC-CP25)で事足りており、これより低くなければ十分。

とのことでした。

自宅は、賃貸の2階建て一軒屋で、床はじゅうたんが中心です。但し、当方転勤族で、今後、フローリング中心の家に引っ越すことは十分考えられます、。
最終的には店舗で実機を見て決めたいと思っておりますが、よろしかったらオススメの機種を挙げていただけると幸いです。

書込番号:9490498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/04 17:59(1年以上前)

なら

シャープのキレイオン EC-VX200

は、どうでしょう?
かなり静かと思います。
一度、家電量販店で比べてみてください。

書込番号:9490714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/16 23:34(1年以上前)

お返事遅くなって申し訳ありません。

お教えいただいた機種を検討してみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

書込番号:9554591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 軽くて静かな・収納便利な掃除機は?

2009/05/03 17:59(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:14件

今までスティックタイプの掃除機を使ってきましたが、あまりにも
音が大きく重いため、買い替えを考えています。
そこでお勧めを教えてください。
条件は
1.サイクロンではなく紙パック
2.収納しやすく、場所をとらないこと
3.運転音は60db以下
4.重量はできれば4kg以下
5.隙間ノズルは本体に付属していること
6.価格は3万円以下
家はマンション、部屋はすべてフローリングで
子供はいますがペットはいません。
よろしくお願いします。

書込番号:9485773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/21 01:35(1年以上前)

家電店で掃除機コーナーの販売員をしています。
1.サイクロンではなく紙パック
2.収納しやすく、場所をとらないこと
3.運転音は60db以下
4.重量はできれば4kg以下
5.隙間ノズルは本体に付属していること
6.価格は3万円以下
この条件で難しいのは重量です。ほとんどの掃除機の良いものは重量もそれなりに重く
なっています。その分、掃除をする際に負担にならないようにヘッドにモーターを搭載
していますのでどうしても重さが出てしまいます。
紙パックの方が清潔で稼動年数もありますから、紙パックのコストを考えてもそちらを
オススメします。ノズル他全て本体に付属している機種が使いやすいですよね。
実際私も前の機種でノズルを紛失してしまい買い足しました。色々実演していますが、
掃除しやすくコンパクトで排気も良いのは三菱のスタミナストロングエア紙パックです。
自走ブラシで掃除が楽なのとブラシ部分のアレルゲン植毛なども配慮されています。
また収納もコンパクトにまとまりますので、こちらなどオススメですね。紙パックですが
サイクロンとしても使用出来る機種でもあります。
ちなみに私は、この機種の前に出ていた三菱TC-BG12P-R「スタミナストロング」紙パック式
を先月購入しました。コンパクトではないのですが音や紙パックの使い方がより清潔で気に
入ったからです。在庫処分で随分価格も下がっていますしね^^
まずは実演出来る家電店で試されて購入されるのが1番だと思いますよ。音もメーカーで
同じdbでも耳の感覚でモーター音の響き方が違いますので聞かれてみられた方が良いです。



書込番号:9578060

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/05/31 21:48(1年以上前)

ありがとうございました。
やはり実際に販売されていらっしゃる方の
アドバイスは参考になりますね。
三菱はまったく考えていませんでしたが、
候補のひとつにさせていただきます。
貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

書込番号:9632616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

排気は?

2009/05/02 22:33(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC26 motorhead complete

スレ主 よぼんさん
クチコミ投稿数:5件

DC12ユーザーです。
吸引力と手入れのしやすさには満足しています。
しかし、強烈すぎる排気と爆音には悩まされています。
音は我慢するとして、排気での埃の舞い上げがひどいのと、ホースが曲がって吸気が詰まりやすいのと、クリアピンと本体をつなぐ部分のゴムが割と早くに劣化して排気が漏れているのとで買い換えを考えています。

せめて排気の向きだけでも改善されてればと思うのですが、今回のDC26では何か対策がとられているでしょうか。

書込番号:9482279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 22:26(1年以上前)

排気の向きは、DC12plus以降上向きに改良されていますよ。
クリアビンと本体をつなぐ部分のゴムは、本体に接着されているタイプでなければ無料で送ってもらえます。話そうダイソンに電話すると機種によっては、下取りしてくれたりするようですよ。

DC26は、機体が小さいためか音も押さえられている気がしますね。しかし、モーターヘッドでは本体が軽い分、パイプやヘッドが重く感じます。

書込番号:9487161

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 よぼんさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/13 21:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

巻き上げが無いなら・・・と購入を決意したのですが、メーカーサイトを見ていると新たな不安が生じてしまいました。

モーターヘッドが重いとなれば絨毯の無いこの部屋ならタービンヘッドに決まり と考えていたのですが、タービンヘッドでは あのグルグル巻き収納 が出来ないみたいですね。
収納場所と相談してしばし悩む事になりそうです。

それと、うちではフレキシブル隙間ノズルが大活躍なのですが、タービンヘッドでは軽量伸縮式パイプとやらとの相性も気になるところです。
って事はモーターヘッドか・・・ あぁ・・・・ ダイソン・・・

書込番号:9538482

ナイスクチコミ!0


susumuskさん
クチコミ投稿数:8件

2009/05/15 15:53(1年以上前)

タービンヘッドの場合、伸縮式パイプとハンドル部分を分離できますので、伸縮式隙間ノズルを直接ハンドルに接続して使うという手もあります。
私は短くしたテレスコープの先端に接続するよりも、ハンドル部分に直接接続した方が使いやすいと思ったので、タービンヘッドを購入しました。
それと収納方法についてですが私の場合は全く逆で、使用後に毎回ホースを巻きつけるのが却って面倒!(笑)と思ったのもタービンヘッドを選択した理由のひとつだったりします。
確かにモーターヘッドより収納スペースは必要ですが、どの道部屋の隅に置いておくのでこの方がすぐに出して使えるので楽かな〜とも思いました。

余談ですがDC26を購入するまで使っていたのがシャープのEC-AP1で、収納形態がDC26タービンヘッドとそっくりでした。
大きさも同じくらいなので、今までEC-AP1を置いていたスペースにそのままDC26を置いています。

書込番号:9546930

ナイスクチコミ!2


スレ主 よぼんさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/25 14:53(1年以上前)

毎回ホースを巻きつけるのが当然のようになっていましたが、考えてみると確かにめんどうですね。
って事でタービンヘッドに決めます。スッキリしました。

お財布事情で購入はまだ先になりそうです…

書込番号:9755550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめ掃除機

2009/04/30 20:08(1年以上前)


掃除機

スレ主 ほぼ日さん
クチコミ投稿数:126件

こんにちは。

お店に掃除機を見に行ってきたのですが、
結局どれがいいか決められないまま、帰ってきて
しまい、相談させていただきたくて投稿しました。

ペット(うさぎ)がいるので、毛もなのですが、
牧草(わらのようなもの)も、少しちらばっていて
紙パックだと紙パック代が高くなるなとサイクロンに
変更しようかと考えています。

牧草も多い時は、先にほうきでとったりしているのですが、
ちょっとずつちらばっているので、つい掃除機ですって
しまうと、すぐ紙パックがいっぱいになってしまいます。

サイクロン式は手入れが大変そうだけど、ダイソンは楽と
聞いたので、ダイソンも見に行ったのですが、音がかなり
大きく、これだとさすがにペットがびっくりするかなと
他の機種を考えています。

2〜4万円くらいで、おすすめのサイクロン機種ありますでしょうか?
できれば、手入れが簡単なのがいいなとおもっています。

また、牧草など吸う場合は、すぐいっぱいになっても
紙パックのほうがいい・・など、ご意見があれば
教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:9471924

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/02 11:46(1年以上前)

無難なサイクロンというと、ベーシックなEC-CT10か 定番のEC-BP7ってところでは?
ただし少し五月蝿めの両機種なので(スペック上はCT10が五月蝿い)、
ショップ等で試しは必要かと。ちなみに取説は両機種ともダウンロード可。

書込番号:9479815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ほぼ日さん
クチコミ投稿数:126件

2009/05/02 16:53(1年以上前)

tarmoさん、ありがとうございます。

最初、上位機種のEC-AX100も見ていたのですが、
掃除ができれば十分ですし、お値段を考えると、
EC-BP7にしようと思います。

倍ちかい値段ですし、それなら、手ごろな機種にしておいたら
気軽に買い替えできますしね。

初めてのサイクロンにはちょうどよさそうですね。
ありがとうございました♪

書込番号:9480784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

いつもお世話になっています。

フローリング(無垢の杉板)同士の間が空いてきて,そこに埃が溜まり目立ちます。

フローリングに傷が付くのが嫌で,今迄,肩に担げる充電式の掃除機を使っていましたが,吸引力が弱いせいか,隙間の埃がほとんど取れません。

今回,掃除機の購入を計画しています。

静かで,排気が出ない等の要望もありますが,第一条件としては

・フローリングを傷付けず,隙間の埃が完璧に取れるです。

なお,今回は,充電式は考えていません。

カタログを見ていたら,東芝が割りとこの辺に力を入れているみたいなのですが,ここでの評判はイマイチなのかなと感じています。

お勧めがありましたら,よろしくお願いします。

書込番号:9470036

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2009/04/30 19:18(1年以上前)

マイホーム大好きさんこんばんは

性能は分かりませんが、『ホバークリーン』という排気を利用してホバー浮揚する掃除機がありますよ。

書込番号:9471694

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2009/04/30 23:52(1年以上前)

マイホーム大好きさん初めまして

ネットに「フローリング隙間掃除」とキーワードを入れると、フローリング掃除に
関するサイトが見つかります。一度見えてはどうかしら・・・^^;

掃除機も、物によっては吸いくち部分で床を傷つける事もあるようです。
(茶がらをまいて、ホウキが良いかも・・・^^;;なんてね

便利な掃除機が見つかると良いですね(^^♪余談ですが友人の話だとダイソンは壊れやすいとか・・・
では

書込番号:9473351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2009/05/01 08:36(1年以上前)

えびす大黒さん,おか〜んさん

お返事ありがとうございます。

教えていた頂いた用語で検索してみました。

浮くと床は傷付かないですね。

どちらにしても隙間の埃は一度ブラシ等でかき出さないといけないのかな?

引続き,情報お待ちしています。

書込番号:9474445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/02 21:25(1年以上前)

私は最近新築して、桜の無垢15mm床板を使いました。
まだ、生活して日数がないので、あまり参考にならないかもしれませんが、
パナソニックMC-P900Wを購入しました。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-P900W
とても吸引力があり、ゴミ収容力も十分あります。
無垢の床板は、1枚1枚隙間が開いているので、確かにホコリが入りますが、
今のところ十分取れています。
こまめに掃除して、すぐ取れるうちに掃除するのが簡単で良いと思います。
キズは本体が電源ケーブルを乗り上げたりするのが気になるので、
本体はずっと手持ちで、あとは普通に床用ヘッドで
掃除しています。少し重いです。

ちなみに掃除機は、いろいろ購入しましたが、
日本製のサイクロンは、どれも吸引力が衰えやすいです。
ダイソンは、吸引力は衰えませんが、使い勝手悪いです。
ゴミパック式は、人気ないようですが、沢山ゴミを吸っても、
吸引力は保たれますし、袋を変えれば新品の吸引力ってのがいいですね。
ちなみに、掃除機を購入して2週間、たくさんゴミを吸いましたが、
パック交換ランプは点灯しません。吸引力たっぷりです。

書込番号:9481848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/03 14:31(1年以上前)

紙パックタイプで先端ブラシはきちんと電動でうごく物がいいですよ〜!
ヘッドがほんとに軽い自走式がオススメです。(各社最上位モデルですね)

書込番号:9485075

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2009/05/05 11:11(1年以上前)

ゼルダ姫さん

お勧めの機種のご紹介ありがとうございます。

やはり日本のサイクロン式は,吸引力が続かないのでしょうか。

情報ありがとうございました。


カスペルスキーがさん

<紙パックタイプで先端ブラシはきちんと電動でうごく物がいいですよ〜!
<ヘッドがほんとに軽い自走式がオススメです。(各社最上位モデルですね)

アドバイスありがとうございます。

皆さんから頂いたご意見を参考に,電器店で実機を確認したいと思います。

書込番号:9494319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2009/05/07 17:28(1年以上前)

家で、某海外メーカのサイクロンを使用していますが、欠点と思われるところを上げると、ゴミの処理が面倒です。ホコリが立つのでそのままの状態では廃棄できませんから、ビニール袋のようなものに一度入れて廃棄しています。これが面倒です。次に綿埃が内部に付着しているようです。これを取るのが大変でした。先日、水洗いしたところ、内部にそんなに綿埃がたまっているとは知らなかったので一応洗い、乾燥させ使用したところ、おそらく菌が繁殖したのでしょう。すごい臭いがしてしまいました。数回そのまま使用していましたが、臭いのひどさに辟易し、再度洗浄しました。簡単には内部のほこりが取れません(浸け置きしても簡単にとれませんでした)。10回以上洗浄し大変でした。バラバラにばらせば別でしょうが。素人には無理です。ただ綿埃が内部に付着しているからといって直ぐに使えないというわけではないようですが。今までの掃除機も捨てたものでもないのかなと感じました。

書込番号:9507331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:61件

2009/05/08 19:10(1年以上前)

ネットカスタマーさん こんにちは

ダイソンのルートサイクロンは水洗い禁止ですよ、説明書にも書いてあります。
臭いが取れない時はメーカーに問い合わせて対応するのが良いと思います。
使用書を守らないで批評もないと思います。

書込番号:9512703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2009/05/15 16:19(1年以上前)

ネットカスタマーさん

ひょっとして,他の口コミへのご意見かな?

皆様,ありがとうございました。

書込番号:9547018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

吸引力

2009/04/26 00:31(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード サイクロン 2in1 ZB2811

クチコミ投稿数:10件

2台目で使用の予定でコードレスで吸引力の強い機種を探していたらこの機種にたどり着きました。
 主にカーペットの掃除(髪の毛など)に使用したいのですが充分な吸引力はありますでしょうか?
 スペックをみてもなかなかわかりません。
 よろしくお願いします。

書込番号:9448593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/04/27 23:13(1年以上前)

パグちんさん こんばんわ

 カーペットの掃除は回転ブラシの付属が必須と思います
  お手軽に充電式のサブ機でしたら、
 パナのハンディ機 MC−B20JP
  http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-B20JP
 
 お安い所では、ツインバード TCD779
  http://www.twinbird.jp/product/tcd779/
  此は\5.000以下でパワーブラシ付きです
  実は此の前の機種777をモニターで貰って
  使っていました・・フィルタ手入れの必要はありますが
  結構使えましたよ・・バッテリ寿命で取りあえず
  モスボールして・・上にも書いた機種の前の
  ナショナルMC−B10を購入しました・・ 
 
 ハンディで三洋も有るのですが・・SC−JP2
  http://www.e-life-sanyo.com/products/sc/SC-JP2_L/index.html
  吸引力が弱く全くお勧めできません
 同様に、B&Dは格好いいし、ハンディとしても使えるタイプは
  パワーブラシが有りません Z−PV1450
  http://www.blackanddecker-japan.com/products/cleaning/z-pv1405ar.html
  こちらは・・パワーブラシ付きなのですが・・重いです Z−FV1205
  http://www.blackanddecker-japan.com/products/cleaning/z_fv1205.html

                   ☆彡いかがでしょうか☆彡

書込番号:9458110

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/04/27 23:20(1年以上前)

ぷららっちさん ありがとうございます。
電器店での展示品は少ないうえになかなか我が家のようなカーペットが無いので
実際の吸引力がわからず悩んでいました。
ご意見を参考にもう少し調べてみます。

書込番号:9458147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/19 14:46(1年以上前)

主さんの書き込みから随分と時間が経ってますが・・・。ここを参照される方々の為、書き込みます。
取り外してハンディタイプとしても使用出来るので、『車内にも使えるかな』という事で購入しましたが、
お話しにならないぐらい吸引力がありません。 車はステーションワゴンで、カーゴスペースを多用するので、頻繁に掃除しますが、タバコの灰ぐらいしか吸ってくれません。髪の毛すらもシートやカーペットに絡んでいるヤツはダメです。
不要だからといって、オークションにも出すに出されずって感じです。
デザイン性で手を出してしまいましたが、失敗でした。

書込番号:9723982

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング