掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2819スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2819

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

予備バッテリへの充電

2022/07/03 07:57(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J

スレ主 one2threeさん
クチコミ投稿数:48件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Jのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Jの満足度5

予備のバッテリーを用意すればバッテリーがなくなれば交換して使える時間を延ばす運用が可能だと思いますが、充電はバッテリーを本体にセットした状態でないとできないで、間違ってないですか?

シャープ製は普段の充電も取り外して充電器にセットする手間がありますが、それができます。
この日立製はスタンドにセットするだけで充電できる便利さがあります。折角ならバッテリーにも充電器接続用の端子があればと思った次第ですが、そこまでいらないと判断したのでしょうね。

書込番号:24819730

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8717件Goodアンサー獲得:1399件

2022/07/03 09:23(1年以上前)

>one2threeさん
こんにちは

本製品は本体に電池をセットしないと 充電できません。

尚充電方法は、二つあり

一つは、充電台を組み立てて、掃除機をセットする方法

一つは、掃除機本体のアダプター入力端子にACアダプタ充電コネクタを差し込む方法

が あります。

書込番号:24819817

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 one2threeさん
クチコミ投稿数:48件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Jのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Jの満足度5

2022/07/03 10:23(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

そういうことですね。
ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:24819892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2022/07/03 11:41(1年以上前)

充電方法はオルフェーブルターボさんの書かれたとおりです。
このシリーズを2台使っていますが、本体から電池を外す時、若干きついです。
かなりの回数をやらないと、ゆるくはなりません。

SHARPは機種により同梱品に予備電池が付くもの、1個しか付いてこないものがあります。
SHARPは電池によって互換電池が手に入る物があります。
日立のコードレス用互換電池は見たことがありません。
互換電池があれば安く手に入ります。

書込番号:24819987

ナイスクチコミ!1


スレ主 one2threeさん
クチコミ投稿数:48件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Jのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Jの満足度5

2022/07/03 15:09(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
今は在庫がないみたいですが、日立のオンラインストアで扱いはあるようです。
サービスパーツPV-BH900H-010

ちなみにバッテリーは性能面安全面から純正品以外を使うつもりはありません。

書込番号:24820207

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モーター異常

2022/06/25 00:25(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-KV70G

スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

モーターが動いてから段々と回転数があがっていき止まってしまいます
電極ブラシはまだたくさんあるのですがなぜでしょうか?

書込番号:24809130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2022/06/25 08:26(1年以上前)

質問の意図が分からない(分かりにくい)。

回転数が(自然に)上がっていく事への質問か?
回転数が上がって(自然に)止まる事への質問か?
上記がブラシモーターと関連しているのか?との質問か?
ブラシモーターが多い理由を求めているのか?

(?o?)

書込番号:24809348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2022/06/25 19:28(1年以上前)

>fwshさん
保護装置が働いて停止しているのでは?
取説P18参照して保護装置解除してみてはどうでしょうか
それでも直らなければ故障かな。

書込番号:24810161

ナイスクチコミ!0


スレ主 fwshさん
クチコミ投稿数:3209件

2022/06/26 18:38(1年以上前)

再生するon

その他
on

こんな感じです

書込番号:24811506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2022/06/26 18:54(1年以上前)

入院中のヒマ人さんの意見と同じです。
質問がわかる人はいないのでは。
また板を立てましたが、同じ質問を繰り返しても。
ここを見ている人は、広く見ているので、機種の板も、掃除機すべての板も見ています。
もう一つを削除依頼したほうがいいでしょう。
掃除機の不具合なのは間違いないでしょうから、修理依頼するか、買い替えのどちらかになるでしょう。
ゴミを捨てたり、フィルター類を水洗いしても止まるなら、修理が必要でしょう。

書込番号:24811532

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

吸引力について

2022/06/21 18:39(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900J

クチコミ投稿数:335件

こちらの商品とダイソンのV10と悩み中です
今は東芝のトルネオVを使用中です
トルネオの吸引力に不満を感じています
どちらが。お勧めなのかお願いします

書込番号:24804266

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2022/06/21 18:55(1年以上前)

質問が漠然としていますよ。
あなたが他製品で同じような質問をされ答えられるのですか。
トルネオの年式にもよりますよ。
比べるのは吸い込みだけですか。
ヘッドの可動域・ヘッドのライトの有無・使ったときのヘッドの軽さ・排気の向き・音量・音質・排気の綺麗さ・ゴミの捨てやすさ・手入れのしやすさ・フィルターつまりのセンサーの敏感さ・使いたいアタッチメントが付いているか・使ったときの持ち手の自由度・好みのブランドや知名度による思い込み・カタログ数値でなく実際使ったときの重さ(重さはバランスによって感じ方は変わります)など。
掃除機に求めるものは個人差があります。
自分で実機で確認されたほうがいいです。
例えば、自分がこれがいいと言っても、価値観は人それぞれですからね。

書込番号:24804287

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Jのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Jの満足度5

2022/06/22 08:06(1年以上前)

こんにちは、
当方、本製品を所有しています。

現在ご検討の2機種で、吸引力で選ぶなら、ダイソンVシリーズだと思います。
ただ、東芝トルネオVに不満を感じるのであれば、どのスティック型コードレス掃除機を選んでも満足出来ないのではないかと思いました。


個人的な意見ですが、
どのような場所の、どのようなゴミを掃除するかにもよりますが、吸引力だけでは判断できないと思います。
たとえば、絨毯などの掃除をするならば、吸引力よりヘッドの性能(構造)のほうが寄与すると思います。

当方、購入の際にダイソンも検討しましたが、「使い勝手」と「コスパ」で本製品を選びました。

少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:24804978

Goodアンサーナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2022/06/22 09:14(1年以上前)

>スウィーさん
こんにちは。
トルネオVコードレスをお使いなら一応フィルターレスサイクロンということになりますね。
これを超えるごみ捕集力を期待したいならやはりダイソンかと思います。日立はフィルター式サイクロンしか作っていませんので論外になると思います。

ダイソンは吸引力(吸い込み仕事率)というより、ヘッドが優秀なので、ごみ捕集力はワンランク上がったと思えると思います。店頭で確認してみてください。

書込番号:24805054

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:335件

2022/06/22 18:49(1年以上前)

>プローヴァさん
>おきゅおきゅさん
ありがとうございます
大変参考になりました
家は田舎なので店頭で試せるような店がないので困ってました
ダイソンで検討したいと思います

書込番号:24805816

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

使える丸ブラシはありますか?

2022/06/21 10:49(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ヴイ コードレス VC-CL420

クチコミ投稿数:16件

セカンド機として購入して使ってます。
丸ブラシが付属で無かったので、エアコンフィルター清掃等に使いたく探してます。
純正別売り品は対応して無く情報を求めてます。
無駄に買った付属純正品はmercari行きです。
よろしくお願いします。

書込番号:24803663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2022/06/21 18:36(1年以上前)

これに付属しているブラシは先の尖った隙間ノズルの1本だけですね。
掃除機はその人の用途によって替えブラシやヘッドは違います。
これの販売価格を見ると替えブラシが少ないのは納得できます。
掃除機本体をホームセンターなどで持ち込み、掃除機用ブラシを試す。
もしくはAmazonなどの通販で、パイプ経の幅があるものを駄目元で買ってみる。
Amazonを開き、「ハンディ掃除機 替えブラシ」などで検索すると、替えが5本(丸ブラシ付き)で1,699円で売っているものがあります。
URLが長いのでここに貼るのをやめました。

書込番号:24804262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36677件Goodアンサー獲得:7767件

2022/06/22 09:17(1年以上前)

>ピュタゴラスさん
こんにちは。
コードレスは吸引力が低いので、丸ブラシのような密閉率がとても低いアタッチメントでは満足な掃除はできません。特にスカスカのエアコンフィルター等の掃除については絶望的と言っていいと思います。

そういうわけでコードレスの細いパイプにそのままつく社外品のヘッドも売られていないのが現状です。
エアコンフィルター掃除は水洗いしないと落ちないと思いますが、掃除機でなんとかしたいなら紙パックの高出力キャニスター一択になると思いますよ。コードレスでは無理な領域です。

書込番号:24805055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/06/22 17:15(1年以上前)

>プローヴァさん
>MiEVさん
こんにちは。
返答ありがとうございます。
CL-1500でには丸ブラシも付いていたので、サラッと調べずに買ってしまいました。
最近はホームセンターや量販店にも付属品はほとんど置いてないので、もうちょっと調べてみます。

書込番号:24805671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8717件Goodアンサー獲得:1399件

2022/06/22 17:22(1年以上前)

>ピュタゴラスさん
こんにちは

参考になるかどうかわかりませんが。

うちのエアコンのフィルター清掃のランプがついたときに

日立のハンディで吸い取ってあげると、ランプが消えました。

あまり吸引力が強いとフィルターを痛めるような気もしますので一考願います。

書込番号:24805679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/08/06 15:46(1年以上前)

VC-CL1500の丸ブラシが使えました。
ありがとうございます。

書込番号:25373129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

清掃予約が実行されない。

2022/06/20 16:13(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

スレ主 BP-5さん
クチコミ投稿数:86件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度2

清掃予約を毎朝8時に設定しているのですが、予定時刻を過ぎても、一向に清掃を開始してくれません。

一応、取説を見て設定しているのですが。うまくいきません。

書込番号:24802538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/20 22:15(1年以上前)

お休みモードの時間になってたりして?

書込番号:24803085 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/20 22:25(1年以上前)

エコバックスアプリの清掃予約の項目をタップし、予約した時刻が表示されているか、画面右側のスイッチがオン(青色の表示)になっているかご確認ください。また、一応、午前8時で設定されているか(午後8時になっていないか)もチェックしてください。上記に問題がなければ、予約開始時刻に掃除機本体が何らかの原因(バッテリー切れ、水タンクが空など)動作しない可能性があります。

書込番号:24803111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BP-5さん
クチコミ投稿数:86件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度2

2022/06/21 12:57(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。

一応、ご指摘いただいた項目は全て設定されておりました。

明日、予約時間を意識しながら、ちょいちょいアプリ覗いてみます。

書込番号:24803831

ナイスクチコミ!1


スレ主 BP-5さん
クチコミ投稿数:86件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度2

2022/06/23 12:58(1年以上前)

予約清掃、出来ました!!

原因はなんと、タイムゾーンが、チャイナに設定されたままでした。

アプリでは、スマホから取得ってあった様な気がしたけどなぁ。
今日はちゃんと予約時間に清掃してくれました〜。

書込番号:24806900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM

クチコミ投稿数:21件

昨年10月に購入し、約8か月経過しました。
掃除で使おうとすると、数分で動かなくなってしまい、充電するようになってしまいました。
満充電状態から通常モードで使って、動かなくなってしまうまでの時間を計測してみたところ、約46秒でした。
他の方のクチコミを見ているとちょっと掃除して充電を繰り返すとバッテリーの劣化が早くなるとありました。
やはり使い方が悪いのでしょうか?
できる限りバッテリーを長持ちさせたいと思っているのですが、日々の使い方と、バッテリー充電についてアドバイスいただけるとありがたいです。

ちなみに使い方としては、
・気になるところをちょっと掃除して、すぐ充電していた。
・通常モードで使用するのみ。
・充電が完了後もアダプターケーブルと繋いだままだった。

書込番号:24799623

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件 Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy SV10KSLMの満足度4

2022/06/18 17:43(1年以上前)

>旅行大好き!さん
こんにちは。

ウチのは週一回ぐらいで、
自宅内各所を掃除したら(掃除機稼働は10〜15分?)充電という感じのようです。
特にバッテリー持ちが悪化しているとは聞いていません。

46秒で終了は早すぎる気がするので、
運用方法の見直しの前に、メーカーサポートに問い合わせると思います。

1年保証の範囲内で対応できるか判断してくれるでしょうし、
期限内に手続きしてれば2年保証になると思うので、いずれにせよサポートに頼った方が良い気がします。

書込番号:24799636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2022/06/18 18:31(1年以上前)

電池に一番ダメージを与えるのは、過放電です。
電池を使い切って、充電しないことです。
電池を使い切っていなくとも、少しづつ自然放電することもあります。
寒い季節に、寒い場所(廊下など)に充電台を置いて充電すると、充電しなかったり充電してもかなり時間がかかったりすることも。
ただこの時の温度は、5度以下でしょう。
毎日や週に数回の使い方だと、購入して1年未満で、使って1分未満で止まるのは短いですね。
ただ、メーカーによっては電池は消耗品扱いで保証外のところも。
サポートに連絡して懇願するか、販売店に苦情を言ってみることになるでしょう。

書込番号:24799705

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3331件Goodアンサー獲得:316件

2022/06/18 20:50(1年以上前)

>旅行大好き!さん
MAXモードじゃなく通常モードなんですよね?
うちは4年以上使ってますが未だに10分は持ちますよ

1年弱なら故障として対応してもらえるかもしれませんね

書込番号:24799902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/06/19 12:41(1年以上前)

>旅行大好き!さん
こんにちは。

リチウムイオン電池は、ちょこちょこ充電も良いとは言いませんが、別に対してそこまで深刻な状況になるようなことでもありません。
ましてや、1年以内でのトラブルであれば、ダメ元で販売店やメーカーに掛け合われてはどうでしょうか?

むしろ、深放電からの充電の方がバッテリーにダメージは大きいです。
確かに、20%程度の容量からの満充電を繰り返すのが理想的ですが、最近の家電や工具でもその程度で運転をストップする機能が付いていないものが結構あり、うっかり放電しきってしまうまで使う場合があるみたいです。
なんで、そのダメージリスクを取る位であれば、私は使ったその都度の充電を勧めています。

書込番号:24800806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2022/06/20 11:17(1年以上前)

>ぼーーんさん
>mokochinさん
>MiEVさん
>でそでそさん
アドバイスありがとうございます。
メーカーに問い合わせてみることにします。

書込番号:24802128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング