このページのスレッド一覧(全2821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 4 | 2020年12月28日 10:35 | |
| 7 | 8 | 2021年1月3日 13:48 | |
| 39 | 7 | 2020年12月22日 19:56 | |
| 95 | 5 | 2021年3月4日 03:20 | |
| 9 | 3 | 2021年3月21日 19:00 | |
| 1 | 1 | 2020年12月18日 12:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL10G
取説を見る限り、付けられませんね。
どうしてもというなら、マジックテープ(ベルクロ)を工夫して取り付け?
でも、邪魔になりそうだし、せっかくの軽さが。
別に保管が良いのでは?
書込番号:23868887 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>かりんとおさん
こんにちは。
その、隙間用吸引口って毎回使いますか?
普段、別置きで保管すれば良いでしょうが、毎回使うなら、例えばお尻のポケットに挿して使う時だけ付け替えみたいな事で対応するのがスマートかなと思います。
ポケットに抵抗があるなら腰袋を使うと言う方法も。
毎回使わないなら保管場所まで取りに行って交換すれば事足りるでしょう。
書込番号:23870182
3点
>かりんとおさん
こんにちは。
キャニスター掃除機はヘッドとホースの重さしか手に持たないのでアタッチメントをパイプに取り付けたりしても負担にならない軽さですが、コードレスは本体ごと持って掃除するようなものなので、アタッチメントやらなんやらを本体につけると普段掃除で重さが重くなります。
なので別保管が基本でしょう。
書込番号:23874239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様ご回答ありがとうございます。
今まで使っていたマキタの掃除機がポールに取り付け出来たので、物足りなさを感じていました。
毎日使う物ではないので別保管にしようと思います。
書込番号:23874250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
買ってから早7年。
バッテリーが10秒しか持ちません。
メーカーホームページでも交換用バッテリーは見つからず、愛用していたのでなんとか延命させたいのですが。
分解しても特注バッテリー使ってそうだしなぁ。
どなたか情報ありませぬか?
ZVS-101
悲しいかな作りっぱなしのドウシシャ製
ちなみに似た型番でDVS-1401 というものがありますが、フィルターなどのサプライ品は販売していました(>。<)
0点
バッテリーはニッケル水素バッテリーの様ですね。
サイズは不明ですが用途的にサブCと思われます、情報が無いですけど、手に入りますよ。
ハンダ付け等が必要だと思われます。
7年…
実質5〜6年 よく使われていると思います、この手の商品はバッテリーが肝心てますからパック式取り替えに成っていないのはある意味大きな欠点ですね。
バッテリー特製の良いリチウムでパック式、モーターは寿命の長いブラシレスモーターとかになって来ると高額になるかな、価格が欠点になるですね。
書込番号:23866503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
7年だいぶ使えましたね。
部品保有は切れているでしょうね。
ニッケル水素なら形は決まっているので、本数を買い交換は出来るでしょう。
掃除機はビデオのと違い電池そのものは、汎用性が高いのを入れているので、交換しやすいです。
問題は電池パックがネジでだけで開けれるならいいですが、接着剤で容器がくっついていると開けるのが大変です。
ネットで知らべると、本体販売価格を見ると、12,000円くらい。
この価格だと電池を買うより、買ったほうがいいでしょう。
自分の日立製コードレスはもっと使用期間は短いですが同様の症状です。
もう少し経ったら自分でリチュウム電池を交換する予定です。
純正を買うと電池パックが1万円を越えるので。
書込番号:23866790
![]()
1点
>MiEVさん
>麻呂犬さん
素早いレスありがとうございます。
もう部品保有期間も終わり、なんの音沙汰もないと思っていたので、とてもうれしいです。
このままだと廃棄処分なので、無くなるものを前提に分解してみます。
交換を前提としていないので接着の可能性もあると思います。
大きさからいってスマホの電池交換より楽そうなので早速チャレンジしみます。
分解の写真がアップされれば可能性ありということでしばしお待ちいただければと思います。
書込番号:23866858
0点
>夢ロマン冒険心さん
こんにちは。
DVS-1401の取説は下記からDLできますが、
https://www.e-doshisha.com/manual/pdf/DVS-1401_Web.pdf
1ページ左下の欄外にZVS-101RTAWって書いてあるんですよね(RTAWはおそらく色違いの全種類)。
両者は実質同じものではないですか?
ということで、ダメもとでドウシシャに修理を依頼してみるとか…
書込番号:23867021
![]()
1点
>プローヴァさん
>MiEVさん
>麻呂犬さん
お世話になります。
確かに両者は非常に似てるんですよね。
しかし、本体裏の銘板の下に隠しネジを見つけまして既にバラバラとなっております。
メンテナンス性を考えているのか糊づけは一ヶ所もありませんでした!
よく見ると電池から本体へ向かうコードに継ぎ接ぎの跡が。ということはそこで切ってつけ直しも可能ということですね。
書込番号:23867168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
追記
このバッテリーはアリババでしか売っていませんでした。3,400円。
14.4v 2200mah
さようならです。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:23867176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
14.4ボルトって書いてありますが、ストレートパックは電池が6本で7.2ボルト、本体バラ組で見えるの6本ではないでしょうか?
合わせて12本、14.4ボルトになります。
電池は何となく太そう?単2サイズ?
単1なら容量が10000になるし
単2なら5000ですから
やはりサブCでしょ。
ラジコンのニッケル水素バッテリー7.2ボルトのストレートパックを二本購入。
一本はそのまま組込、一本はバラして組込。
そんな感じですがネックはハンダ付けかな。
書込番号:23867504 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
皆様の熱い応援ありがとうございました。
電池を替えても吸引力がいまいち弱いので、新しい掃除機を買うことにしました。
古い製品にもかかわらず、レスをいただけたことをうれしく思います。
また機会がありましたらお願いいたします。
書込番号:23886442
0点
掃除機 > レイコップ > レイコップPRO RS3-100JPWH
そろそろ購入後1年以上経過し、消耗品を買い替えた方も多いのではないかと思います。
UVランプセットやアクティブパンチブラシ等はお客様サポートセンターに問い合わせくださいとなっていますが、これらの消耗品はいくらくらいなのでしょうか。
普通にサイトで購入できるようになっていないと不安になります。
8点
量販店経由で価格を調べられたら如何でしょう。
物によっては通販サイトより安い時があります。
量販店の相談窓口で。
(^^)/
書込番号:23861670
1点
>真夜中の翼さん
こんにちは。
普通にサイトで購入できるようになってますよ。
https://www.raycop.co.jp/store/products/list?category_id=10#
UVランプは3000円台くらい、ブラシは4000円位みたいです。
書込番号:23861767
1点
>入院中のヒマ人さん
>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
このサイトで購入できるものはRS3-100用ではないですよね。
マニュアルでもはお客様サポートセンターに問い合わせくださいとなっており、恐らく修理部品扱いでの販売なのではないかと思いますが・・・・・
実際に購入した方がいらしたら、型番をお教えいただけると助かります。
書込番号:23861822
1点
>実際に購入した方がいらしたら、型番をお教えいただけると助かります。
いえ、ですから取説持って行って、この部品が入手できますか、と量販店で聞けばどうですか?
( 一一)
書込番号:23861882
1点
>真夜中の翼さん
海外製品の場合、メンテが必要な時期にならないと補修部品は掲載されない場合はよくありますよ。
この商品出てまだ1年少々のようですが、UVランプやブラシを1年程度で交換する人はいないとメーカーは思っているんじゃないですか? 時期が来れば掲載されると思います。
サポートセンターに電話できない理由でもあるのなら、下記Webサイトから質問できますよ。
ここは素人がボランティアで回答する掲示板ですから、回答に文句言う暇があったらご自身でメーカーに聞いた方が早いと思います。
https://www.raycop.co.jp/contact/form
書込番号:23861943
3点
きっとUVの光が布団や座布団のかなり中まで、届くと思っているのでしょうね。
信者とは恐ろしいです。
さらにまたお金を出すなんて。
書込番号:23862044
8点
本日、サポセンから回答がありましたので、報告しておきます。
RS3-100JPWHの購入を検討している方はご参考ください。
以下、サポセンからの回答内容
RS3-100のUVランプセット、アクティブパンチブラシ、ダストボックスは、メールまたは電話でご注文を承っております。
量販店やオンラインストアでは販売しておらず、消耗品ごとの型番はございません。
それぞれの税込価格は下記の通りです(送料は無料です)。
・UVランプセット(UVランプと保護管のセット) ¥3,718
・アクティブパンチブラシ ¥3,938
・ダストボックス(標準フィルター1個付き) ¥3,938
ご購入の場合、お支払方法は銀行振込もしくは代金引換での発送となります。(振込手数料、代引手数料はお客様ご負担となります)
考えてみたら、レイコップは修理ルートを持っていないので、修理部品扱いでの販売もできず、サポセン経由での販売となるようです。
書込番号:23863970
16点
掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-SB31J
>ぷにぷにしてるさん
こんにちは。
壁ピタゴムは掃除機を壁に立てかけるためのものですので、スタンドではありません。
純正スタンドは出ていません。
ダイソンなど壁掛けアダプタが同梱されている掃除機なら専用スタンドが多く売られているのですが、本機のようなアダプタのない掃除機の場合、下記の様に汎用性のあるスタンドしか選べないですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MS9FO2R/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_yw-3FbYSP842C
書込番号:23861253
![]()
6点
私は「八番屋 マキタ クリーナースタンド」を買いました。
寸法から判断してのチャレンジ注文でしたが、目論見通りダストカップの部分でホールド出来ました。
滑り止めのクッションゴムを貼ればヘッドの部分をポストに寄せなくてもベースからはみ出さなくなります。
私は3Mの透明クッションの定番品の「バンポン」を貼りましたが、お好みのもので良いと思いますし、何かストッパー代わりになるものを両面テープで貼っても良いと思います。
ベースの裏も、純正品より高さが低くなって安定しそうなので手持ちで余っていたバンポンを貼りました。
リングには傷防止のチューブも付いています。
リングの溶接部はもうひと息といったところですが、
重さもあって倒れにくいです。
今のところパナソニックユーザーは、これか自作か壁フック+紐しか無さそうなので、パナソニックには純正品を出してやる気を見せて欲しいですね。
https://www.amazon.co.jp/八番屋-コードレスクリーナー-CL106FDSHW-CL107FDSHW-CL108FDSHW/dp/B0841VL6X7/ref=mp_s_a_1_1_sspa?dchild=1&keywords=マキタ+スタンド+掃除機&qid=1608779313&sprefix=マキタ%E3%80%80スタンド&sr=8-1-spons&psc=1&smid=AGNIIQ1UX9WB0&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzRlhTUlJTUE0yMVpBJmVuY3J5cHRlZElkPUEwMjg5OTY4MTNORklJRk1EUzE0RCZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEyVjFCS1dGWjc0M0RIJndpZGdldE5hbWU9c3BfcGhvbmVfc2VhcmNoX2F0ZiZhY3Rpb249Y2xpY2tSZWRpcmVjdCZkb05vdExvZ0NsaWNrPXRydWU=
書込番号:23870453 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
ニトリのクリーナースタンドCS01を使ってます。ニトリのスティッククリーナー専用ですが、MC-SB31Jでも問題なく使えます。後ろの突起に付属のノズルを設置できるので気に入ってます。
書込番号:23936107
26点
スタンド情報ありがとうございます。
ところで、付属のノズルはどうやって保持してるのか
教えていただけませんか?
書込番号:24000624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ノズルの保持は、買い替えたSHARPのサイクロンのホース留めを外したものに、ビスを取って外したノズルホルダーを削って差し込みました。
ただ、今考えると本体かパイプの横に面ファスナーで着けるのが一番簡単だったなと思いました。考え過ぎ・・・(汗)
書込番号:24001176 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
この度、870から960に買い替えしたところ、薄手のキッチンマットやじゅうたんをローター部分が巻き込んで毎度止まって
しまう現象に悩まされております。
870ではこの様なことは全くありませんでした。比較サイトを見ると、870と960の違いは、カメラ等のセンサ部分のみで、
モーター、ローター等の掃除機能部分は同等となっております。
同じ様な課題をお抱えの方の有無、その対策の有無、もしその様な事例がないとなると、不良品の可能性もあり、
その判断のためにご意見頂けますと幸いです。
巻き込むものは添付の通りです。尚、繰り返しになりますが、870使用時はこれらの上を何度も掃除し、巻き込みは1度も
ありませんでした。
3点
>DAI6969さん
こんばんは。
960ユーザーです。
まだゴムブラシが新しくて汚れてないからではないですかね?
使い続けるうちにこのゴムブラシが細かいダストで薄くコーティングされた様になります。そうなると薄いマットを吸い込まなくなるかもしれません。
書込番号:23852845 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ありがとうございます。
そうですね。確かにゴムが新しく、巻き込みが激しいのかもしれません。もう少し様子を見てみます。
書込番号:23852862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
言われる通り、巻き込まなくなりました!
書込番号:24034669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
お世話になります。
960使用中です。アプリで充電何パーセントか確認できるとの事ですが添付画像の通りで何パーセントはわかりません。
丸1日充電しても画像の8割?くらいで充電中のままです。すべてグリーンになったり充電中の表示が充電完了など表示に変わりません。
不良品でしょうか???
書込番号:23851896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お世話になります。
なぜか急に[充電済み]ALLグリーンとなりました。
お騒がせ致しました。
書込番号:23855684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)


















