掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 紙パック

2024/04/05 12:35(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K

スレ主 yusuke5041さん
クチコミ投稿数:3件

今年の2月に本製品pvk-bk3k、ヤマダ電機で購入しました。価格コムの値段を提示したら、同じ値段で購入できました。
55,900円でした。使い始めて1ヶ月半となりましたが、紙パックの交換について質問があります。純正品の方が良いのはわかってますが、純正外の製品でも問題ありませんでしょうか?問題というのは、本体に悪影響を及ぼさないか、吸引力は変わらないか、紙パックの収集量は変わらないかなどです。また、皆さんが使っている純正外の紙パックを教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:25687596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 yusuke5041さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/05 12:38(1年以上前)

すいません。投稿者です。値段は35,900円の誤りでした。

書込番号:25687601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2024/04/05 13:40(1年以上前)

社外品を選ぶか、純正品を使うのか、自己責任です。
吸塵力は変わらないでしょう。
問題は排気で、排気フィルターの汚れは早いのか、排気臭は気にならないのか?
ゴミパックの容量をどのくらいまでためるかで変わるでしょう。
排気臭は吸わせる埃の種類でも変わるでしょう。
フローリングや畳でなく、絨毯が多い場合、臭いもキツくなるでしょう。
ペットもいるとなおさらです。
住宅環境は様々なので、正確には使って試すことになるでしょう。

書込番号:25687665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6091件Goodアンサー獲得:467件

2024/04/05 14:43(1年以上前)

>純正外の製品でも問題ありませんでしょうか?

粗悪品なら吸引したチリがモーターや排気フィルターに悪影響あります。
また、純正品と社外品ではモーターの回転数が変わり最悪火災になる事もあります。

書込番号:25687719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件 かるパックスティック PKV-BK3Kのオーナーかるパックスティック PKV-BK3Kの満足度5

2024/04/07 10:00(1年以上前)

>yusuke5041さん

そういうのが保証できないのが社外品です

蓄積して表面化する様な悪影響はわからないし

純正基準で開発もされてますし

キャニスター型なら多少社外品や共通品もいいでしょうけど、充電タイプはモーターや電池のリスク考えると純正一択かと

書込番号:25690088

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件 かるパックスティック PKV-BK3Kのオーナーかるパックスティック PKV-BK3Kの満足度5

2024/04/07 10:04(1年以上前)

>MiEVさん

紙の構造や目の粗さなどなどで吸塵力も変化しますよ

書込番号:25690095

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2024/04/07 12:44(1年以上前)

そもそも現時点、当機種用紙パックGP-S120FSの互換品って存在しないのでは

書込番号:25690273 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8075件Goodアンサー獲得:746件 かるパックスティック PKV-BK3Kのオーナーかるパックスティック PKV-BK3Kの満足度5

2024/04/07 23:43(1年以上前)

>mokochinさん

ですねえ、クイックシールやらまで付いたやつ、あるんでしょうかね?

ポイント還元等純正品をお得に買う方法考えた方がいいですね

書込番号:25691052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yusuke5041さん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/22 13:27(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!色々調べましたが、皆様の御指摘の通り、現在は純正品しかないみたいですね。また、何かありましたら質問させて頂きます。ありがとうございました。

書込番号:25709838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

クチコミ投稿数:94件

質問です。使用中のロボット掃除機のバッテリー交換費用はいくらぐらいかかりましたか?

 ロボット掃除機を使用して 3年が過ぎようとしています。
ついにというか、やっぱりというべきバッテリーが持たなくなってきました。
症状として、掃除途中充電が切れて再充電してから掃除をするようになってきました。2年半ぐらいはそういったことはありませんでした。

我が家のロボット掃除機は roborock s6max です。〇〇〇電気で購入しました。
現在、バッテリー交換費用がいくらするのか問い合わせ中ですが、その前にもしかしたら違うかもしれないので
修理見積を依頼したところ、なんと、見積もりだけで2万円ぐらいかかるといわれました。
見積もりだけで採算取りすぎでしょうと違う言葉で言ってしましました

見積もりの後、バッテリーが悪いでした交換しますがとなれば、いくらかかるんだという話です。

他の国産メーカーでの見積もりは 無料もあれば、2千円ぐらいとのこと。

現在、バッテリー交換でいくらするのか roborockに問い合わせてもらっているところです。
(これまでの実績から、販売店も知っていておかしくないと思うのですが・・・)

今回の件で、次回の購入に辺り、そのあたりのメンテ費用も考えなくてはと思っています。
他のメーカーでのバッテリー交換費用を知りたいと思い質問しましたした。もちろんroborockの
交換費用を知っている人がいれば、お願いします。
もし、過去に見積もりだけを取った方がおられれば、教えてください。特にルンバは気になっています
〇〇〇電気は扱っていないので

よろしくお願いします






書込番号:25690981

ナイスクチコミ!2


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/04/07 23:17(1年以上前)

ROWAで検索してみてください..

バッテリー交換方法はググッってみれば、あります。

.

書込番号:25691023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2024/04/07 23:43(1年以上前)

伏せ字は禁止ですよ。
s6max?s6maxV?
バッテリーは消耗部品で有料です。
純正品のバッテリーが高いと思うなら、Amazonなどに互換電池があります。
自己責任で。
通電が電池搭載機で、とくに金額に不満があるなら、ロボット掃除機やコードレス掃除機には手を出してはいけません。
外資系のサポートに期待をしてはいけませんね。

書込番号:25691053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/08 06:51(1年以上前)

〇〇〇電気って何?

(^_^)v

書込番号:25691183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6439件Goodアンサー獲得:484件

2024/04/08 07:43(1年以上前)

ルンバ純正

https://store.irobot-jp.com/category/ROOMBA_BATTERY/

書込番号:25691224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2024/04/08 09:06(1年以上前)

>タヌ吉タヌ吉さん

2階でルンバ870、1階でDyson 360とブラーバ371を使用しています。
ルンバ870のバッテリーは純正で1万円ちょっとですが、8年ほど使っている今でも実使用で問題ないので無交換です。Dyson 360はバッテリー劣化以前に本体が故障するので、すでに4回新品になっています。(1度だけ有償交換で22,000円負担) ブラーバは互換バッテリーが充実しているので2〜3年に一度、2,000円程度の互換バッテリーに交換しています。

伏字自体は禁止されていませんが、無意味な伏字はルール違反です。roborockだとヤマダ電機ですかね。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:25691296

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5089件Goodアンサー獲得:717件

2024/04/08 14:11(1年以上前)

10年ほど前からルンバを使っており、同様にバッテリーの劣化で純正バッテリー交換か買い換えか悩み、買い換えたのに結局古いのも互換バッテリーで予備として使う…というパターンを2回繰り返し、今では3台になっています。^^;

もちろん自己責任ですが、互換バッテリーはピンキリで粗悪なものは発火の恐れもありますから、多少高くても信用できそうなものを選んだ方がよいですね。
それでも純正よりは安いですし。

ただ、ルンバの場合はメーカーのメンテナンスパックを使うとソフトの更新もあり、キレイにリフレッシュしてくれるので、なかなかよかったです。

あと、ブラシやフィルターも互換品を色々使っていますが、概して純正よりも劣る気がします。

書込番号:25691561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2024/04/08 20:35(1年以上前)

 皆さん返信ありがとうございます。こんなに来るとは思いませんでした。
まずは、伏せ字についていろいろと教えていただきありがとうございます。
エメマルさんの推理の ヤマダ電気 正解です。 色んな憶測を呼び込むからよくないとなっているのでしょうね

まずは、ヤマダ電気(これ以降ヤマダと省略します。)からの回答をお知らせしたいと思います。
ヤマダからroborockに問い合わせていただいた、バッテリーの交換代金ですが、 3万〜4万 との事
さらに、ヤマダ経由でバッテリー交換依頼すると 2割増しになるらしいです。そこにヤマダの基本手数料を乗せると
なんと 5万円 するとの回答でした。 
ヤマダの人も お店経由だと 2割増しになるのか疑問に思い 何度も確認したそうです。
個人で直接出すと、3万〜4万で roborockの2割増しが消えて、ヤマダ手数料もつかないので 3万〜4万とのこと
それでも振れ幅が大きいですよね

また、お見積り 2万円の件ですが、送料7000円 見積もり 8000円 消費税にヤマダ手数料を含め 22000円だそうです。

以前、消耗品をアマゾンでroborock消耗品で検索して買ったのですが、はっきり言って、互換品でした。
現在取り付けて使用しています。もし、そのまま出すとどんな理由を付けて値段が上がるかわからないので一度純正品を購入して
付け替えないと怖くて出せない状態です。

ヤマダの他の店舗等での苦情はないですかと聞いたところ聞かないですねとの回答でした。

結論として、まだ使用はできるので、様子見にしました。 

ただ、他のroborock使用者の状況を知りたいので教えてください。また、他社製品のバッテリー交換代も次を購入するときの
検討課題にしますので教えてください。 よろしくお願いします。

近況報告でした。


>NSR750Rさん
ROWAで調べましたが、調べ方が悪かったのかroborockに対応しているバッテリーが見つけられませんでした。
他のメーカーはいくつかあったので今後参考にさせていただきますね。ありがとうございました。

>MiEVさん
我が家のは、s6maxV です。まさかヤマダオリジナルでないですよね
バッテリー交換は 1万ぐらいかなと想定していたのですが、予想をはるかに上回ってビックリした次第です。

>入院中のヒマ人さん
ヤマダ電気です。我が家の家電の70%はヤマダ電機で買いそろえています。あとはアマゾンとか近所のホームセンターです。

>コピスタスフグさん
こんな風にroborockも販売してくれるといいのだけど

>エメマルさん
ルンバ長持ちですね。当たりはずれもありますが、部屋の使用範囲によっても違いが出るのでしょうね
一万円ぐらいであれば、十分OK範囲です。 ブラーバもいいですね我が家の s6maxV は掃除機は絨毯上とか問題ないですが
水拭きに変更すると絨毯はNGなのでNG範囲登録して使用します。登録は最初だけですが裏のぞうきんを張り付けたり面倒くさく
結局水拭き機能は、3年で最初の5回ぐらいであきらめてます。

>えうえうのパパさん
5万円ときいて えうえうのパパさんみたいにしようかなと思いましたが、同じバッテリーを使っていることが条件ですよね
他の掃除機が同じバッテリーを使っているか調べないといけないですよね。
ちなみに s6maxV は販売終了で 次期型 が 約6万円ぐらいでした。 バッテリーの型まではわかりませんです。
また、いろいろ調べてみます。
バッテリーもアマゾンで 扱ってますが、バッテリーは火災が怖いですよね、そうそうそんな事故に当たるとは思いませんが

皆さん、ご返信 本当にありがとうございます。

はっきり、今回のroborockのバッテリー交換代が高いのは今でも信じれません。
s5max(公式ホームページで5万円くらい税不明) とか E5(公式ホームページで5万5千円くらい税不明)であれば、買い替えれます。 
だが、ロボロックは購入はしないでしょう。

長文になりました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。


書込番号:25691902

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2024/04/18 12:58(1年以上前)

 皆さんありがとうございました。
グッドアンサーは具体的な金額が入っていたのでエメマルさんに致しました。

 できれば、まだまだ、バッテリー交換費用について具体的な金額を知りたいところでしたが、一旦仕切ります
 私の結論は、5万も出すならまずは、バッテリーを入手して自分で交換します。アマゾンで 5800円でした
ただ、今後のメーカーサポートは受けられなくなるようになっている仕組みになっているので、バッテリーが手に入らなければ、買い換えます。

エコバックスの50,000円の掃除機が気になっています。ごみの自動回収が付いているので。
他には、自動回収はついてないが、ルンバも安いのが出るニュースが流れているのでそちらにするか
ロボロックのS7、E5も気になっている所です。
ロボロックのアフターは気に入りませんが、安いものを使い捨てと考えてみれば、この2機種はいいかなと。

ありがとうございました。

書込番号:25704216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

充電エラーが頻発

2024/04/02 13:02(1年以上前)


掃除機 > Roborock > S7 MaxV Ultra S7MU52-04

スレ主 いもたさん
クチコミ投稿数:15件

充電接続部をいくら掃除しても「エラー13 充電接続部を掃除してください」のエラーが頻発し、動画のようにドックの外に出てきて最終的にはドックの外で止まってしまいます。
何度か試すと充電され始めることもあるのですが、充電開始から数時間後に突然同じエラーが出てドックから出てきてしまいます。
修理に出したところ、バッテリー交換されたようですが上記の症状は治ってませんでした。

他に同じような症状が出ている方はいませんでしょうか?
対策や試してみることなどあれば教えていただきたいです。

書込番号:25683967

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2024/04/02 14:16(1年以上前)

他の人の話は役にたちませんよ。
聞いても改善するわけではないので。
保証中・延長保証中なら、修理しても改善がされないということで、販売店に出向き、返金交渉すべきです。
自分も他社掃除機で修理しても再発して、保証が切れる前に、直せないなら返金を、と言ったら返金になりました。

書込番号:25684022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/06 21:54(1年以上前)

MiVEさんの意見に賛成です。
roborock ホームページのお問い合わせの保証規定の10.初期不良についてのところに15日以内と書いてます
すぐにでも、販売店に持って行ったほうが良いですよ。

私も今、バッテリー交換で見積もりをお願いしたところ見積もりだけでかなりの請求されることを聞いて驚いているところです

書込番号:25689535

ナイスクチコミ!1


スレ主 いもたさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/06 22:53(1年以上前)

>タヌ吉タヌ吉さん
>MiEVさん
一度修理に出して治らなかったのでもし同じ症状で解決した方がいればラッキーだなくらいの気持ちで質問してました。
メーカーに聞くのが1番ですが、roborockは海外メーカーで対応が悪くちゃんと修理されず戻ってくることも多いとヤマダデンキでも言われてたので。

書込番号:25689615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/07 01:28(1年以上前)

私もヤマダで言われました。roborockは見積もりが高いと。
だったらそんなメーカーを販売するなと言いたいし。わかって扱ってるんだったらそこまで面倒を見てくださいと思う。
 今までもトラブルあったはずなんだがねぇ

書込番号:25689769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

水拭きにて

2024/03/25 14:58(1年以上前)


掃除機 > SwitchBot > SwitchBot S1 Plus

クチコミ投稿数:54件 SwitchBot S1 PlusのオーナーSwitchBot S1 Plusの満足度3

レビューにも書かせていただいたのですが、さすがに水浸しになりすぎて疑問に持ったので質問致します
水拭きを掃除終了→充電待機ステーションで待機の水拭きを終えた待機時に水拭きシートを伝ってタンクの水が
全て床に染み出てきます。毎回ではないが水吹きLV2以上にするとほぼ発生LV1ならたまに
タンクに水を入れ水拭きシートを清掃してセットしタンクカートリッジを機器に取り付けて
充電待機ステーションに待機時には水漏れがありません
メーカーに問い合わせしましたところ不良品の可能性があるとの事で、交換対応して頂くのですが
皆さんのところでは、水浸しになったりしていませんか?

書込番号:25674112

ナイスクチコミ!0


返信する
q_papaさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:12件

2024/03/25 17:35(1年以上前)

こんにちは。
多少水分が残ることもありますが、さすがに全部の水が残ることはありません。
それは、やはり通常の状態ではないと思います。

書込番号:25674310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 SwitchBot S1 PlusのオーナーSwitchBot S1 Plusの満足度3

2024/03/26 22:13(1年以上前)

何度か水拭きシートなどのセットがズレていないかなど調整してみましたが、
漏れたり漏れなかったりと原因がわからない状況なので、メーカーと交換対応になりました。
しかし水タンクを見るに何か制御してるようには見えないのですが、
水分量を1-3で指定調整できる事を考えると内圧変えて制御してるのでしょうね
再発しなければご報告後この質問は閉じようと思います

書込番号:25675960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 SwitchBot S1 PlusのオーナーSwitchBot S1 Plusの満足度3

2024/04/06 22:34(1年以上前)

SwitchBot S1 Plusを交換してもらい1週間運用してみましたところ
水漏れが再発することなく問題なく使用できています
初期不良だった様ですのでこれにて終了とします
レビューにも水漏れ問題を書きましたので訂正しておきます

書込番号:25689591

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが、取り外せない

2024/03/29 19:28(1年以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air POWER EC-SR8

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

EC-SR3のところがなくてここで失礼します。
ボタン押して引き抜く感じだと思うのですが固くてどうしても取れません。
どうしたらいいですか。
電源は入りそうじてきているので入れ方は間違ってないトおもうのですが。
教えて下さい。

書込番号:25679398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2024/03/29 20:28(1年以上前)

探し方が悪いだけです。
販売日数が経ち旧型になり、在庫の登録店がなくなると、SHARPの掃除の欄に無くなります。
価格コム内で検索するか、YahooやGoogleのブラウザの検索欄に「EC-SR3」で探せば、価格コムのEC-SR3が出てきます。
https://kakaku.com/item/K0001171132/
自分の他社製コードレスの場合、初めての抜き差しはキツイものでした。
でもそれってよくあったりします。
何回か抜き差しを繰り返すと、外しやすくなってきます。
この機種は珍しく、購入時電池が2個付いてくる製品。
交互に使っていれば、徐々にゆるくなってくるでしょう。
電池の外装はプラ製で、本体の差し込むところもブラ製なので、油をさすのはどうでしょう。
あまり好ましくないです。
当たっていそうな部分を紙やすりで削るのもありですが、外見が綺麗でなくなります。
力のある人に抜いてもらうのが一番いいでしょう。
2個電池が付いてくるので、お得な製品でした。

書込番号:25679494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/29 20:50(1年以上前)

私だったら購入店に持ち込んで外してもらいますね。
(*^▽^*)

書込番号:25679527

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2024/03/29 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。
過去に商品の欄あるの知りませんでした。
失礼しました。

もう2年くらい使っていて抜き差ししてきたのですが最近だんだん拔けにくくなりました。
どうしてもぬけないのですが、、。

クレ556とかはだめなんですね。

書込番号:25679618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

何度も出入りする現象ありますか?

2024/03/03 05:34(1年以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

クチコミ投稿数:3件

使い始めて1年ほど経過したのですが、掃除終わりにステーションへ戻る際、何度も入れ直しをしています。
まるで駐車場に止める際に何度も入れ直ししているような感じです。
見た目はしっかりと入っているのですが、無意味に何度も出てきます。
音がうるさいので正直うっとうしいです。
また、掃除の指示も、触れてもいないのに、突然ステーションから出てきて入れ直す、を繰り返すこともあります。
このような現象が起きている方いらっしゃいますでしょうか?

以下の対応は済みです
・電源を切ってから入れなおす
・ステーションの電源コード差し直し
・マッピングしなおし

カスタマーサポートに問い合わせるもつながらず…
解決方法ご存じの方いらっしゃいましたらご教示お願い致します。

書込番号:25645031

ナイスクチコミ!10


返信する
BP-5さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:7件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度2

2024/03/03 06:04(1年以上前)

何度も出入りする現象私も頻発してました。最後はステーションに斜めバックして、身動きとれず、そのままバッテリー切れでよく死んでました。
サポートは期待されない方がいいです。私もこれ持ってましたが、余りにもロクに動けないので、1年半で産業廃棄物として捨てました。

でも、1度ロボット掃除機を味わってしまうと、無しの生活には戻れず、Dreame L20 Ultra Completeを購入。今のところ絶好調です。

他メーカーに乗り換えをお勧めします。

書込番号:25645042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


BP-5さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:7件 DEEBOT X1 OMNI DEX11のオーナーDEEBOT X1 OMNI DEX11の満足度2

2024/03/03 06:06(1年以上前)

私は購入後半年くらいからそんな症状が出始めました。

書込番号:25645043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/03 09:43(1年以上前)

バッテリーが少なくなると出る現象のようです。
清掃は一回設定にして、バッテリーが減る前にステーションに戻るようにすると直ります。
清掃2回設定にしたら、その現象が出始めて、サポートに出そうかなと思っていたら、清掃一回設定にして、治りました。
あとはセンサー掃除をマメにすること。
前者>後者かと個人的には思います。

試してみてください。

書込番号:25645227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/03/05 22:18(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
まさかこんなに直ぐに反応いただけると思わず、返信遅れて申し訳ありません。
今のエコバックスは本当に使えなくなるまでもう少し粘って捨てようと思います。やはり頻発している問題だったのですね。
Dreame L20 Ultra Complete拝見しましたが、なかなか高いですね笑
Switchbotかルンバの水拭き対応掃除機も迷いますが、次こそは納得のいくロボット掃除機に出会いたいです。。。

書込番号:25648670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/03/05 22:20(1年以上前)

>BP-5さん
>Think-globallyさん
お名前付け忘れました。
ありがとうございました。

書込番号:25648672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/03/29 18:08(1年以上前)

去年、使用から11ヶ月経って全く同じ症状になり、
ギリギリ保証期間内滑り込みで修理にだしました。
ドックのセンサー不良だったとの事。
水が近い場所にあるので壊れやすかったのでしょうかね。

書込番号:25679323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング