掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2809スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2809

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Dyson 水拭き有り無し、製品比較

2024/12/02 20:27(9ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF N

クチコミ投稿数:12件

Dyson、同じような名前で良く分からず、、
すみません、ご存知の方居ましたらお教えください。
m(_ _)m

@とAで悩んでいます、、

■確認したい事、その1
レーザーでの機能、水拭きを除いたら、吸引性能は同じでしょうか。
同じで有れば、水拭きも良いかなと。
※家、2LDK+S(フローリング、1部屋が畳)です。水拭き、良い感じでしょうか。

■確認したい事 その2
レーザー、弱いタイプだと思いますが、実用レベルでしょうか。

@Dyson V12 Detect Slim Fluffy
 参考72,600円が49,800円
Dyson(ダイソン) コードレス掃除機 Dyson V12 Detect Slim Fluffy Plus スティック ハンディクリーナー サイクロン 充電スタンド (SV20 FF HEPA A) 【Amazon.co.jp限定】 【レーザーが微細なホコリを可視化】

ADyson Digital Slim Submarine
参考82,100円が52,060円
Dyson(ダイソン) コードレス掃除機 Dyson Digital Slim Submarine 水拭き掃除機 スティック ハンディクリーナー 軽量 サイクロン (SV52 SU)【Amazon.co.jp限定】【軽量でパワフル。水拭きも、掃除機がけも。】

書込番号:25983230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2024/12/02 23:35(9ヶ月以上前)

自己レス
レビュー見ました。
水拭きは、あまり良くないみたいですね、、

書込番号:25983542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

職場と家で購入を考えています。

2024/11/29 00:05(9ヶ月以上前)


掃除機 > ケルヒャー > VCS 3

クチコミ投稿数:19件

コードレスクリーナーの購入を考えております。

今まで、三菱のキャニスターを使用していましたが、田舎の家で部屋が幾つもあり
掃除機を毎日のように家じゅうかけていた親も70代後半になり
持って行って掃除するには重く、気軽に毎日掃除機をかけられません。

職場でPanasonicのMC-BU1JE4を使用していてコードレスって便利なんだなと思い数年。
この年末に、職場の掃除機も買い替えるついでに家も思い切ってコードレスクリーナーを
買おうという事になりました。
最初は、日立やPanasonicも良いなといろいろ見ていたのですが、種類が多すぎて分からず

ケルヒャーのVCS3やVC6も良いですよと聞いたので実際使っていらっしゃる方はどんな感じなのかな?
と聞いてみたいなと思いました。
吸引力も良く運びやすそうな掃除機なら、職場の掃除機候補にも考えております。
予算は、4万円まで。

職場のPanasonicMC-BU1JE4は、重さが4キロあるようですのでそれより軽ければ良いなと思っているのと
サイクロンが自分では良いなと思っています。
使っていらっしゃる方は、実際どうでしょうか?
日立やPanasonicもありますが、良い点、悪い点など「掃除機いろいろ使ってきたよ!」
という方などいらっしゃいましたら、使用感など教えてください。

書込番号:25978009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/11/29 07:09(9ヶ月以上前)

ここで聞く人って、結構???の人がいます。
そのジャンルの家電の買い替えについて。
それが置くのに2つ置けないもの、冷蔵庫・洗濯機・レンジなどは住宅事情で2つ置けないこともあるでしょう。
でも掃除なら2種類使えることもあるでしょう。
自分もキャニスターとコードレスを使う分けしています。
掃除機って、使う人の身長や持つ手の高さで使い勝手は変わります。
サプライズプレゼントよりは、使用者と店舗に行って、機種選択したほうがいいですよ。
自分の親もそうでしたが、使いたいのが自分の勧めたものと違っていました。
それに掃除機の新興会社って、どうなんですか?
その会社は掃除機で新興です。
どの会社がいいのかは、その人の価値次第でしょう。
ブラッドイメージ・好みのブランド・外資系が好き・国内メーカーが好き・価格・デザイン・軽さ・使いアタッチメント(付属品)が付いているか・排気の向き・排気の臭い・吸塵力・稼働時の音の低さ・稼働時間・ヘッドのブラシの有無・ヘッドの可動域・ヘッドランプの有無・ゴミの捨て安さ・ゴミパックの手入れ安さ・ヘッドの手入れ安さ・収納スタンドの有無・充電時間など、どれを需要視するかはその人次第です。

書込番号:25978135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/11/29 07:34(9ヶ月以上前)

>ななぽん06さん

>職場と家で購入を考えています。

漠然としすぎています。
単なるコードレスなのか、ハンディタイプなのか
どちらですか。
コードレスならば
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001583810_K0001509942_K0001619078&pd_ctg=V052

書込番号:25978153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2024/11/29 07:54(9ヶ月以上前)

レビューは読まれてますか?
https://review.kakaku.com/review/K0001562997/#tab

書込番号:25978167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/11/29 22:38(9ヶ月以上前)

回答いただきありがとうございました。。

コードレスタイプの掃除機を探しております。

出来れば、吸引力が良いもの、職場の掃除機は家の母も使用していますので
これより軽くて吸引力があれば良いなと思いました。

レビューも読ませていただきましたが、もう少し使用感などを他の方からも聞いてみたかったためです。
大変、失礼いたしました。

書込番号:25979255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターについて

2024/11/25 16:29(9ヶ月以上前)


掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AR9

スレ主 TK-maruさん
クチコミ投稿数:3件

購入して半年以上が経ちました。購入後数回使った時に初めてフィルターの掃除のランプがつき掃除、その後は数回使うとランプがつくので掃除してました。4ヶ月くらいからは毎回掃除してもランプがつき、ここ2ヶ月くらいは水洗いまでしても掃除開始30秒後にはランプ点灯で止まってしまいます。

一度電源を切ってまた押すとまた30秒くらいは掃除できるのでそれで誤魔化しながら掃除して使い終わったらフィルターお掃除という流れです。

何度も電源を入れ直してるとたまにつかえが取れたかのように数分連続で使える時もあります。

これは初期不良なのか、自分のフィルター掃除の仕方が悪いのか、この掃除機の仕様なのかなんだかわかりますか?

掃除機自体は軽いしとても気に入ってるのですがフィルターランプが常に点灯してることがほとんどで30秒ごとに電源入れ直すのも大変です。

最初の頃は付属のブラシで掃除してましたが、それだけだとすぐまたランプがつくので最近は水洗いが多いです。それでもすぐにランプがつきます。

どなたか改善する方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:25973742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2024/11/25 18:18(9ヶ月以上前)

無駄になる可能性もありますが、フィルター(1650円)を新たに購入してはどうでしょうか?
新しいフィルターで問題なく使えるなら、洗浄の仕方が悪いという事になります。

書込番号:25973839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/11/25 20:35(9ヶ月以上前)

よく半年も使いましたね。
自分の日立はそこまで目詰まりセンサーは鈍感ではありません。
センサーは場合によっては吸い込みを止めます。
センサーはゴミの量だけでなく、細かな粉末が多いと点きやすい感じです。
自分のは少ない時でも点きます。
点いても面倒なので使い続けています。
でもごみ捨ては2〜3回に1度はしています。
フイルターの掃除はこまめにやり、ブラシを使って詰まりを取っています。
フイルターを水洗い、中途半端に乾かし使うと排気から悪臭がします。
場合によっては、また乾かしても駄目になることも。
自分はキャニスター・コードレスも使っていて、複数のゴミカップやフイルターを複数買っているので、日陰の風通しの良いとこに数日置いて完全に乾かしてから使っています。
予備がないと使えない日があるので。
今の家電は使い放しで使えるのはありません。
手入れは当然です。
フイルターは買い替えはしたほうがいいでしょう。
わざわざ購入店に行かなくとも、Amazonなどでネット注文したら楽です。
部品番号 217 337 0576
1個売り・2個売りなどあり。

書込番号:25974007

ナイスクチコミ!3


スレ主 TK-maruさん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/26 08:05(9ヶ月以上前)

>mokochinさん
>MiEVさん

ありがとうございます。
フィルターはやはり買ってみた方がいいのですね。
溜まったゴミは毎回捨ててますし、
最近は掃除のたびにフィルター水洗いして乾かしてるのですが、それでも掃除開始後30秒で止まってしまうので、他の方もみんなそうなのかなと思って質問しました。

フィルターを1年たってないのに買い替えるという発想がなかったのですがネットで探してみたいと思います。

書込番号:25974444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2024/11/26 12:57(9ヶ月以上前)

>TK-maruさん
こんにちは。

プリーツフィルターは取説の指示通りに漂白剤を薄めた水につけ置き洗いする。
筒型フィルターのメッシュのごみも取る
これらを完全に乾燥させてから掃除機に取り付ける。

これらをやってみてダメなら掃除機の修理が必要です。
本機のようにフィルターで細かいごみを捕捉するタイプのコードレスは、フィルターの目詰まりによる問題が多いので、次回はダイソンやパナソニックの様な本格サイクロン式の掃除機にされた方が良いと思います。
本機をはじめとするシャープのシリーズは軽いこと以外に取柄がありません。

書込番号:25974792

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK-maruさん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/27 14:18(9ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ダイソンは実家で使ってて私には合わなくて、パナと、日立とこちらで迷って充電池の付け替えが楽だったりなどが決めてでこちらにしたのですが、フィルターがこんなにすぐにつまるとは思ってませんでした。
とりあえずフィルターを今度購入してみてそれでもおかしければ保証があるうちに一度見てもらおうと思ってます。
紙パック代が節約されてもフィルター交換が頻繁では意味がないですよね、、、

書込番号:25976101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

写真を添付し忘れました

2024/11/24 15:11(9ヶ月以上前)


掃除機 > エコバックス > DEEBOT T30 OMNI

スレ主 ゆりめさん
クチコミ投稿数:7件

赤丸の部分です!

書込番号:25972453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゆりめさん
クチコミ投稿数:7件

2024/11/24 15:26(9ヶ月以上前)

解決済み

書込番号:25972483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2024/11/10 12:34(10ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Plus SV33 FF PL

スレ主 gembeyさん
クチコミ投稿数:38件

このクリーナーのバッテリーは、簡単に脱着可能で、もう一つ用意すればクリーナーの使用中に充電することは可能ですか?

書込番号:25956253

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2024/11/10 13:14(10ヶ月以上前)

ダイソンの電池って、日本製のコードレスクリーナーのように、スライドして電池交換出来るのでしょうか。
日本製のでも、カバーを開けてコネクタを外さないと交換出来ないのもあります。
ダイソンクリーナーの以前のは、ネジ3本を回して電池交換するのが多かったような。
この機種はわかりません。
使用中に電池残量が無くなった時、簡単に予備電池に交換出来ないのでは。
もしそれがやりたいのなら、電池ケース交換することになります。
電池ケースの下にマキタ製電池をスライドして交換するのが出ています。
元の電池は使わなくなります。
もちろん自己責任になります。
アマゾンなどで交換パーツが約3,000円くらいであります。
マキタ製電池は別途購入になります。
SV33用があるかは調べて下さい。

書込番号:25956300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2024/11/10 14:58(10ヶ月以上前)

デジタルスリムの方なら出来るけどね

書込番号:25956391

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gembeyさん
クチコミ投稿数:38件

2024/11/10 17:18(10ヶ月以上前)

>えびす大黒♪さん
えびす大黒さんがおっしゃるとおり、Digital Slim Fluffy (SV18 FF EX2)など、いくつかのモデルでは、ボタンひとつで脱着でき、外したバッテリーは単体で充電可能ですね。
Dysonのウェブで、SV33 FFPLにはその記述がないので、ダメなようです。

書込番号:25956538

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

V7スリムから買い換え

2024/11/04 11:51(10ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy Extra SV10K EXT BU

スレ主 sora33さん
クチコミ投稿数:83件

2019年より使用していたV7スリムの故障で買い替え検討しています。
候補はこちらのV8スリムとV12スリム(Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF N)です。
価格が2万円強の違いは運転時間、充電時間、形状の変化はありますが重さがあまり変わらず違いがわからないのですが、ここが大きく違うというところはありますでしょうか。

掃除箇所はフローリングとカーペットが混在しています。
ややズボラで掃除は頻繁ではなく、週1くらいといったところですが、絨毯のゴミ散り等はキレイにしたいです。
音の大きさはV7よりも大きくならなければさほど気にしないです。

書込番号:25949174

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 sora33さん
クチコミ投稿数:83件

2024/11/04 11:59(10ヶ月以上前)

SV12はこちらでした。
Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF

書込番号:25949181

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2024/11/04 14:44(10ヶ月以上前)

V6からSV18に変えましたが、ゴミ捨てはV6の方が圧倒的に楽です。
またゴミの分離もV8までの縦型ビンの方が優れていると思います。
SV18の良いところはバッテリーが着脱式なので簡単に付け替えて掃除を継続できることくらいです。
SV20も同様だと思いますので、予備バッテリー購入前提ならそこはすごくメリットになります。

書込番号:25949389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:168件

2024/11/04 15:04(10ヶ月以上前)

>sora33さん

V8スリムとV12スリムの主な違いは、
モーターの違いによる吸引力の違いもありますが、
V12の機種にはFluffy Optic™クリーナーヘッドが付いているので、
こちらが価格差に反映していると思います。

このヘッドはフローリングを掃除するときに、
ゴミを可視化できるので掃除具合を判断するのに凄く役に立ちます。

V8はON/OFFがトリガースイッチで吸引力の強弱が手動、
V12はON/OFFがボタン式で吸引力が自動も選択が出来、
モニターでバッテリー残量や残り稼動時間が分かるのも便利です。

自分はV12を使用しているのでどちらか1台を選択するなら、
多少高くても使い勝手の良いV12を選びます。

書込番号:25949409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sora33さん
クチコミ投稿数:83件

2024/11/05 13:06(10ヶ月以上前)

私としては予備バッテリーを購入する予定はないので、1台で完結するほうがありがたいですね。

書込番号:25950413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sora33さん
クチコミ投稿数:83件

2024/11/05 13:09(10ヶ月以上前)

V8とV12の違いについてありがとうございました。
電化製品は新しいものの方が良いと思います。
吸引力だけならV8かと思っていましたが、クリーナーヘッドやバッテリー残量がわかるのはありがたいです。
今のは急に止まるので。
比較ありがとうございます。

書込番号:25950419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング