
このページのスレッド一覧(全2809スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2024年10月31日 11:57 |
![]() |
4 | 2 | 2024年10月31日 09:16 |
![]() |
2 | 2 | 2024年10月26日 23:30 |
![]() |
2 | 2 | 2024年10月25日 09:07 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2024年10月22日 23:51 |
![]() |
68 | 8 | 2024年10月22日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お世話になります。
掃除機が壊れてしまったので買い替えで下記のものと迷っています。
パワーなど下記の方が上のようですが、2800円くらい差額があって迷っています。
この機種で吸引力が足らないと感じることはあるでしょうか?
掃除する場所はマンションで、畳、カーペット(夏用の軽いものと冬はホットカーペットにキルティング)、フローリング、台所のリノリウム?です。
また、ホースがカチッとはまらないタイプというのをどこかのレビューで見たのですが、取れやすいとかありますでしょうか?
この機種と購入迷っているもの
https://s.kakaku.com/item/K0001605627/
CV-KV70L
日本製
吸込仕事率:600w
今まで使っていたもの
https://s.kakaku.com/item/K0000023367/
CV-VM6
本体質量3.3kg(標準質量4.7kg)
吸込仕事率:580W〜約80W
●除じん機構●パワー長持ち流路●クルッと切替えブラシ吸口●エアーヘッド(・前・左右きわ取りワンタッチ着脱回転ブラシ)●ワンタッチズームパイプ●サッとハンドル●クルッとヘッド●本体・手もとねじれんホース
書込番号:25937732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にこみ3さん
使用者ではありませんが、500Wあれば吸引力は十分だと思います
>ホースがカチッとはまらないタイプというのをどこかのレビューで見たのですが
レビューにありましたが単にコストカットでしょう、ロック機構を排除すれば余分な部品代、組み立て工数が減らせます
もし差し込み口が緩んできたらビニールテープを巻いて隙間を埋めれば問題なく使えます
工業製品なので当たり外れは極少量でも起きます。これは他のメーカーも同じです
心配のある場合は長期保証を付けて対応しましょう
書込番号:25937769
1点

>アドレスV125S横浜さん
コメントありがとうございます。
壊れてしまった機種のスペック的にCV-KV70Lなのですが、50wの差がどんなものなのか気になります。
取扱説明書を3機種webで見たところ、ホースのはめこみは、CV-VP5だけカチッとならないタイプでした。
そのへんも含めての価格差なのだろうとは思うのですがなかなか悩みます…苦笑
書込番号:25937932
0点

家電製品の中で掃除機は、店舗で直に動かせるものになっています。
デモで触ったことありますか。
それに仕様の数字を見過ぎるのは意味がありません。
回転ブラシが空気の力で回るパワーヘッドでいいのですか。
いい点は丸洗いできる。
回転力を考えるとモーターヘットがいい。
パイプのつなぎの心配は、抜き差しを試して、自分で触ったほうが安心でしょう。
ヘッドの可動域の広さも要確認。
自分が使うだろう範囲まで動くのか、試す。
動かしてヘッドを前後左右に動かしたときのスムーズさ、重さを感じてみる。
ゴミの捨てやすさ、手入れのしやすさ。
掃除機ほど仕様の数字は目安でしかありません、吸い込みの数10Wの差は体感できないのでは。
触って買うべきです。
書込番号:25938013
1点

>にこみ3さん
正直500w以上の吸引力で問題はないはずなので(差は無い)
持って歩く重さの方が問題だと思いますよ
どの道ゴミが溜まれば吸引力は落ちるのだからホームセンターで互換性のあるパックをを安く買いましょう
書込番号:25938104
1点

>MiEVさん
コメントありがとうございます。
元々使っていたもので特に不満はなかったので、安価でヘッドが洗える日立の似た型で探しています。
CV-KV70Lは店舗にあるかもしれないので土日見に行ってみます。
CV-VP5はもしかしたら店舗にないかもしれないですが、確かに実機で確認出来ればベストですね。
書込番号:25938106
0点

狙っていた店舗の価格が思った金額よりあがってしまい、まだ購入できていませんが
買えるのがしばらく先になりそうなので一度締めさせていただきます。
店舗にはもっと最近出た機種しかなかったのですが、吸引力は他社に比べて日立がやたら群を抜いていたので
日立で考えようかと思います。
その分音はうるさいですが…
ありがとうございました。
書込番号:25944700
0点



掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-FR5
どなたかご教示ください。
2023年5月に購入したEC-FR-5Bのバッテリーが充電できなくなりました。
充電ランプは赤く点灯しますが、いくら時間がたっても充電できず、掃除機も動きません。
諦めてバッテリーを購入しようとしましたが、BY-5SBが廃番になっているようです。
おそらくBY-5SC17が後継と思われますが、明確にかかれたHPを見つける事ができず質問しました。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:25944517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://jp.sharp/support/cleaner/option.html
別売オプション検索に“EC-FR5”を入力すれば、
バッテリー(リチウムイオン電池)
BY-5SC17
10,890円(税込)
製品に同梱されているバッテリーと同じ性能です。
と出てくる
オプション欄に出てくるんだから、大丈夫じゃないですか?
書込番号:25944548
2点

早々のご返信ありがとうございました。
探し方が甘かったと反省してます。
近所のケーズ電気に取り寄せてもらいます。
ありがとうございました。
書込番号:25944572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



870は9年ほど電池交換もなしで使え耐久性もあり必要十分な機能で大満足していました。
中のブラシ2本が回転しなくなった為、次何を買うか迷っています。
おすすめの機種(ロボット掃除機)はありますか?
とりあえず、気になっているのは、カカクコムで口コミが良く口コミ件数が多いもので
ルンバ980 R980060 https://kakaku.com/item/K0000813861/
がありました。ただ、発売時期が古く電池が経年劣化大丈夫なら欲しいと思ったりもしています。
要望としては870で満足しているのですが以下機能があるもので探しています。
最低でも5年、できれば10年くらいは使える機種
アレルギー持ちがいるためHEPAフィルター程度のフィルターが付いている機種
家の場合、ルンバは常駐ではなく、ステーションから持ち上げて1Fや2Fの部屋に持っていって使う事が多いため部屋を覚えるようなタイプはあまり役に立たないかもしれません
本体の清掃も含めてお掃除が簡単になればなるほどありがたいです
宜しくお願い致します。
0点

ブラシの点検をしてみては、
https://jp.ifixit.com/Wiki/Roomba_Brush_Not_Spinning
電池は互換電池もまだ売っていますね。
グローバル製品なので色々出ていますね。
書込番号:25939434
2点

>MiEVさん
回答いただきありがとうございます。
修理方法も画像で出ており世界で大量に売れている商品はすごいですね。
ちょっと分解してみようと思います。
書込番号:25939784
0点



購入を悩んでいます。回転ブラシ有タイプか無タイプかです。
こちらの回転ブラシがつくとたたき回数が8000ほど増えるようです。
しかしそれと引き換えに重さが2.2kgになります。(価格も違いありますが)
回転ブラシがないタイプは1.6kgです。
ダニ・埃の吸い込みに違いが大きいのかどうか。。。比べた人なんていないですよね。
感想や思うところ教えてください(^^)/
よろしくお願いいたします。
1点

まずこのタイプは買わないね。
一応布団クリーナーってジャンルは要らないね。
これなら延長パイプが付いている掃除機を選ぶね。
そうすれば普通の掃除機としても使え、延長パイプを外してハンディとしても使える。
自分は延長パイプを付けたままで、布団やマットレスをかけています。
短いと疲れるよ。
回転ブラシは絶対あったほうがいいよ。
使う相手によって、回転を止めたり動かせれるから。
回転ブラシもモーターで動くモーターヘッド、吸う力で回るパワーヘッドがあるので、絨毯などをやる時は掻き出す力が強いモーターヘッドがお勧めです。
今回の製品の販売価格なら、もう少し出して延長パイプ付きのコードレスがいい。
重さを気にするなら、布団(ベット)にかがんて使うか、延長パイプ付きでやる場合では、重さの感じ方は違う。
使うのはあなたですから、店舗に出向き実機を試すのがいいでしょう。
書込番号:25895648
1点

お話ありがとうございました!
確かに布団クリーナーを買うのではなく延長パイプ付きのコードレスを布団専用機として使うのもありだなと思いました。
強いモーターヘッドを調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25937577
0点



掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515
【質問内容、その他コメント】
掃除機終了→ごみ回収→モップ洗浄→乾燥→充電の後自動電源OFFされますでしょうか?
アプリ上は、充電100%になってますが充電中の表示、ステーションのインジケーターは赤色のまま、本体は電源ランプが点滅のままです。マニュアル見ると充電中の表示のようなんです。みなさんのはどうですか?
書込番号:25935145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
過去に同じような症状の質問されている方がいらっしゃいましたが、新たな情報があればと思い、質問いたします。
突然、モーターが動かなくなりました
トリガーを引いても、吸わずに一瞬だけ「ブーン」といって止まります、というか動きません(通常に使用終了後の音です)
バッテリーのランプは3つ点灯します 充電もできます
フィルターのランプは点灯していません
強、中、弱でも同様です
他に2台同型があるので、他のフィルターやバッテリーも試しましたが、当該機だけ症状が出るので、バッテリーとフィルターではなさそうです
同じような症状で解決した方はいらっしゃらないでしょうか
25点

故障です。
保証とかの関係もありますが。
先ずは購入店に相談。
次にメーカーですね。
保証が切れていても何とかなるときが有ります、諦めずにね。
書込番号:25218697 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

その過去の質問のところに書いてなければ望み薄かと。
本体の故障みたいですし、早めに修理に出した方がいいと思いますよ。
書込番号:25218698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>よいち♪さん
こんにちは。
バッテリーも十分あるのにスイッチ操作で動かないなら故障といえます。
量販店購入なら購入店に、そうでなければダイソンに連絡ですね。
書込番号:25219751
2点

>プローヴァさん
>S_DDSさん
>麻呂犬さん
書き込みありがとうございます
解決された方からの書き込みがないので、メーカー等に相談してみます
書込番号:25220149
4点

私もほぼ同じ事象で客相に問い合わせをしたら
保証で本体サイクロン交換になりました。
なお本体サイクロンは現在欠品中で
日本への入荷は7月末予定とのこと。
すぐに保証部品交換を判断してくれるのは
ありがたいですが、掃除機が動かない状態で
数ヶ月待つのはツラいです…
仕方ないのでもう1台ダイソンを購入しました。
書込番号:25227345 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>よいち♪さん
>>本体サイクロンは現在欠品中で日本への入荷は7月末予定とのこと。
本当に7月まで待たされるかどうかは蓋を開けて見ないとわかりません。
ダイソンの客相は、自分が知らないことはその場限りの適当な答えをすることで有名です。
数か月待ちと言われてたが1週間で入荷したという話も以前ありました。
一方で本当に待たされることもあるかも知れません。長期間待たされた挙句忘れられていて、
再度問い合わせたらすぐ送ってきた、なんて話もありました。
だから一番いいのは最初から量販店で購入して量販店の裁量で対処させることです。
実際のところ部品が3か月待ちで、3か月使用できない期間が出るというのは民生用機器としては完全に失格ですよね。
書込番号:25227564
9点

解決ではありませんが、本日ダイソンsv12が2〜3分使用後からスイッチを離した時のブーンというだけでモーターが回らなくなりました。分解してモーターを手で回すと強力な磁石を感じながら回ります。ベアリング固着を疑っていたのですが問題ありませんしたがって、モーター駆動用電源基板不良が考えられます。私諦めて改造してサイクロンのみ利用しようと思います
参考まで
書込番号:25392185 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





