掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2810

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バンパークッション

2023/06/18 20:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060

スレ主 toyo3333さん
クチコミ投稿数:20件

みなさん 初めまして  よろしくお願いいたします


はじめてのロボット掃除機、今日の昼に届きました(^o^)
ビギナーなんで当たり前の事を聞くかも?ですが、よろしくご指導くださいm(__)m


https://thomsonlifelog.com/%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E6%9C%80%E5%88%9D%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D4%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8/

上記サイトを参考にAmazonで買ったクッションテープをi3+の全面(バンパー)と、後ろにも少し張りました。
後ろにはダストボックスがあるので、開閉の邪魔にならないよう短いのを張りました。

クッションテープも張ったし、アプリでの設定も終わったし「よし!掃除を始めるぞ」と、喜び勇んで開始したんですが、
清掃を終えてからホームベースへ戻るのにすごく苦労してて、ホームの目の前まで行ってるのに、あとは真っ直ぐ
行けばホームやのに、と思ってたら、あらぬ方向へ行き、最終的にバッテリー切れを起こしヘルプミーしてきました。
「何これ?新品のうちから不具合なん?」と、ほろ苦いロボット掃除機デビューとなりました。

ホームへ戻れなかったのは、クッションテープが原因でしょうか?
テープを張った全面のバンパー部分と後ろ側にはセンサーらしきモノがないので支障はないと思うんですが。
試しにアプリで「今すぐ清掃」で起動させ、ホームから少し離れた位置で「ホームへ戻る」を試した所、例によって右往左往し、
すんなりとはいきませんでしたが、何とかホームベースへ戻りました。苦労したとはいえ、無事にホームへ戻ったことで
クッションテープが原因ではないなと思ったんですが、いかがでしょうか?


皆さん?バッテリー切れを起こすほど、すんなりホームベースへ戻らないのは何故だと思いますか?
皆さんのi3+も「こんなもの」でしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:25307355

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2023/06/19 10:14(1年以上前)

>toyo3333さん
ルンバi3を、10ヵ月くらい使っています。
初期設定として、マップの取得(マッピング)は実施済みでしょうか。

書込番号:25307964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 toyo3333さん
クチコミ投稿数:20件

2023/06/19 19:36(1年以上前)

>もともと28号さん   回答ありがとうございました!


今朝の掃除が終わり、ホームベースへ戻った際にゴミ吸引もしない事が分かり、
「こりゃ〜新品のうちから深刻やな」と、とりあえずクッションテープを外し動かしてみました。
そしたら、今までと見違えるほどの軽快な動きでホームベースへ戻り「ブゥ〜ン!」とゴミを吸引しました。

はい、原因はクッションテープでした。
皮肉なことに犯人がわかったあとに、アイロボットのHPで「ルンバのバンパーなどにモノを張るのは
おやめください」という注意書きを見つけました。

問題の解決前に、ホームへ戻るのに苦労するのは、まだ部屋の形状を把握してないからかも?と、
もともと28号さんが仰るマッピングも試したんです。


ありがとうございました!

書込番号:25308491

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2023/06/20 19:03(1年以上前)

クッションテープを貼ることによる影響を考慮することもせず、機種ごとのセンサー位置などに考えを巡らせることもなく、そもそもテープを貼って動きが変わったことすら気付かない様な魯鈍な感性で、未検証の木っ端記事を自信を持って断定口調で載せてしまう。
そんなアホサイトのど素人記事を間に受けてはならないという教訓でしたね。

書込番号:25309640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 toyo3333さん
クチコミ投稿数:20件

2023/06/21 07:51(1年以上前)

>プローヴァさん

そんなア〇サイトの記事を真に受け、同じようにクッションテープを張ったわたしもア〇って事ですね。

価格.comのことを友人から教えてもらい、皆さんがしてる質問や回答に興味というか面白いと感じ、
多数のQ&Aを拝見し、このプローヴァさんって方はよく回答してる上に専門家並みの知識がある方だな、
しかも皆さんの質問に目を配り素早い回答をしてる方だなと思いました。
なんで、わたしの質問にも回答いただけるんでは?と期待してたんですよ。
さすがのプローヴァさんもクッションテープが原因だと気づかなかったのか?わたしの質問に気づかなかったのか?

この質問を投稿する際に「ルンバに保護テープ張ってる人」なんて、ほとんどいない・・とは思ったんですが、
詳しい方が多数いるので、それなりのアドバイスいただけるんでは?と投稿させてもらいました。


あのア〇サイトの記事を書いた人は自分の古いルンバだけでモノを言った。古いルンバだと保護テープを張っても
動作に影響がなかったから・・。
昔はアイロボットが販売してる正規の保護テープがあったみたいですね。

書込番号:25310118

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2023/06/21 10:45(1年以上前)

>toyo3333さん
失礼しました。
スレ主さんを悪く言うつもりは毛頭ありませんでしたが、そのように受け取られたのは当方の不徳の致すところです。
ネット上には無責任でいい加減な記事が溢れており、そういう記事に限って伝搬力が高いです。
また、そういうのを頭ごなしに信じてしまう人も想像以上に多く嘆かわしい事態です。なので、記事のいい加減さについては十分言葉を尽くしてあしざまに記載したつもりでした。

クッションテープに関しては、さすがにメーカー想定外の改造にあたる行為ですし、私はそういうことをする考えもありませんでしたので、自分でやってなく未経験の事項についてはさすがにお答えできません。あしからずご了承ください。
スレ主さんにとっては実際に取り付けて剥がして違いを体験されたということで、掛け値なしに良い勉強になられたと思います。よかったですね。

書込番号:25310275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2023/06/21 11:13(1年以上前)

プローヴァさん  返事を拝見しました

>スレ主さんを悪く言うつもりは毛頭ありませんでしたが、そのように受け取られたのは当方の不徳の致すところです。

最初に「スレ主さんを悪く言うつもりは毛頭ありませんでしたが・・」で、少し安心したあと、
最後の方で「クッションテープに関しては、さすがにメーカー想定外の改造にあたる行為」とまで書いてるのを見て
「ええ?改造てか」って気になりました(爆)

書込番号:25310299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリがつながりません??

2023/06/10 21:50(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060

本日某ネットで購入しました。なんとか設定完了したのですが、アプリがWi-Fiにつながりません。
何故???
スマホが自動的にWi-Fi5GHZにつながるので、駄目ナノでしょうか?
2.4GHzで繋いでも駄目でした。アンドロイドバージョン11 SO-01Mです。
ルータはNEC 1500HP
どなたか助けてくださいませませ m(_ _)m

書込番号:25296316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件

2023/06/10 23:14(1年以上前)

インターネット接続が見つかりません

追加画像です。
マップを押すとこの画面になります。

書込番号:25296437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/06/11 03:36(1年以上前)

まずはスマホを2.4GHzのSSIDに接続しなおしてみることです。
https://www.aterm.jp/support/qa/qa_external/00003/wx1500hp.html

SSID一覧はスマホのクイック設定のWIFIアイコンを長押しすることで表示できます。

書込番号:25296571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/06/11 12:35(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。
ルンバ設定の問題ではなくルータの設定の問題のようですね。
-gでつないでいるのな、自動的に5GHzでつながってしまいます。
ルータで5GHzを使えなくするとテレビとか他の機器に影響するので、スマホの設定を2.4GHzだけに設定してみます。アドバイスありがとうございます。とりあえずやってみます。

書込番号:25297053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/06/11 12:39(1年以上前)

他の設定を削除して-gに繋いでも5GHzになります。ルータ設定確認します。

書込番号:25297064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/06/11 16:26(1年以上前)

2.4GHz固定にする必要はありません。表示されたSSID一覧から、"aterm"から始まって"-g"で終わるSSIDを選ぶだけです。

書込番号:25297377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/06/11 23:14(1年以上前)

>ありりん00615さん
-Gを選んでも何故か何もしないのに、5GHzにつながってしまうのです。NECのルータ設定の問題だと思うので、説明書見ながら設定してみます。
御返信あございました。りがとう

書込番号:25298115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/06/16 22:46(1年以上前)

試行錯誤の結果無事繋がりました!
スマホをWi-Fiで繋がないといけないと思い込み、ルンバアプリのスマホを2.4GHzのWi-Fiに繋げようとしていたのですが、Wi-Fiではなく、ドコモに繋いだら接続出来ました。皆様、大変お騒がせしてしまい申し訳ございませんでした。
結局、ルンバはWi-Fi接続したら、アプリは、Wi-Fiではなく、ドコモで繋いでやれば良いようです。これが正解かどうかわかりませんがとりあえず使えるようになったので良しとします。(笑)

書込番号:25304694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/06/16 22:48(1年以上前)

返信方法が間違いかも知れませんが、解決しました。アドバイスをいただきました皆様、ありがとうございました。感謝感謝感謝です。>ありりん00615さん

書込番号:25304699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルター清掃について

2022/05/22 14:58(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF

最近になってフィルタークリーニングの表示が頻繁に出るようになりました。
毎日5分くらい掃除をしていると表示されます。
その度に水洗いして乾燥させているのですが、乾くまでほぼ24時間使えなくなります。
特別部屋が汚れているわけでは無いと思います。
フイルター交換が望ましいのでしょうか?
皆様の所ではどれ位の頻度でクリーニングのサインが出ていますか?
対処方法をご存知でしたらお教え願えないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:24757468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/30 14:33(1年以上前)

同じ機種ですが同様に掃除の一回置き位にサインが出てます。 一回20分位の使用でフィルターは大して汚れていいません。困ったものです。
使えないわけではないですが保証期間内に点検に出そうかと同じ思います

書込番号:25119728

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:219件

2023/02/25 21:54(1年以上前)

>しごと大好きさん
有り難う御座います。
私も修理に出してみようと思います。

書込番号:25158813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/06/16 01:02(1年以上前)

同じ機種を使用しています。
購入して数か月後、掃除の都度、フィルター清掃サインが表示されるようになったため、メーカーに連絡。
フィルターユニット交換となりました。

書込番号:25303554

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバi2が壁と平行に掃除してくれません

2023/06/06 19:17(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i2 I215860

クチコミ投稿数:4件 ルンバ i2 I215860のオーナールンバ i2 I215860の満足度4

うちのルンバi2は壁と平行に動いて掃除するはずですが10度ぐらい傾いた動きをします。
ちゃんと効率的な動きなのですが10度ぐらい傾いた状態で掃除しています。
買ってから3週間ぐらいは平行に動いて掃除してくれたのですが、最近10度ぐらい傾いた状態で掃除するようになったので初期化してみました。
そしたら直ったのですが2階で掃除してもらってからまた平行に動かなくなりました。
また初期化してみたのですが、最初の清掃から10度ぐらい傾いて掃除しています。
履歴のマップはちゃんときれいに作れているのですがどうしてでしょうか?回答お願いします

書込番号:25290548

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件 ルンバ i2 I215860のオーナールンバ i2 I215860の満足度4

2023/06/08 18:01(1年以上前)

自分で回答してしまっていて申し訳ないのですが、
バッテリーを取って付けたら直りました!
ルンバの動作がおかしい人はぜひ試してみてください

書込番号:25293300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

本当にからまないのかな?

2023/03/14 15:36(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP850K

スティックタイプのサイクロン?掃除機が壊れてしまったので、お手入れの楽そうなこのタイプに目が止まりました。
髪の毛は本当にからまないのでしょうか?
日立の似たようなタイプのかるパックからまんブラシと迷ってます。
実際に使用している方の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25181044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/03/14 16:38(1年以上前)

ヘッドは共通なので、下記スティック型のスレが参考になると思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25136717/#tab

少なくとも日立は絡むようです。

書込番号:25181111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 16:43(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。拝見しました、なかなか参考になります。

書込番号:25181115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2023/03/14 17:23(1年以上前)

>ゆきぐにのまーさんさん
こんにちは。
ユーザーではありませんが、複数の量販店を回って回転ヘッド部分を目視すればわかります。
パナソニックは額面通り殆ど絡んでいません。日立の方は普通に絡んでいます。
この二択なら迷うことなくパナソニックかと思います。

書込番号:25181156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/03/14 19:02(1年以上前)

>ゆきぐにのまーさんさん

からまないブラシの性能がパワーコードレス MC-SB85Kと同一であれば、
髪の毛などはブラシに巻き付いても真ん中に寄って行って、
吸い込まれるので本当にからまないと思います。

書込番号:25181272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 20:28(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。やっぱり実際に見に行った方がいいですね。納得してから買いたいです。

書込番号:25181384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 20:36(1年以上前)

>KEURONさん
私の気づいていなかった機種ですが、これもお手入れが簡単そうですね。候補に入れたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:25181394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 20:41(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。
何かと価格も高いものですし、長く使いたいのでよく考えて決めたいです。

書込番号:25181400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/03/14 22:52(1年以上前)

こちらの製品と外観および内容はほぼ同じで旧モデルのMC-JP830Kを2年位使用しています。
この掃除機にしてから髪の毛絡みは一度も起きていません。今の所その他のトラブルも無しです。
また、紙パック式ながら小型で軽量なので掃除機掛けが随分と楽になりました。

以前使用していた掃除機は毛絡みが多く、毎度ヘッド周りの掃除をしていましたが最後はローラーが壊れてしまい買い換えることになりました。
こちらは本体価格が高めだったので躊躇しましたが、紙パックの交換以外はノーメンテナンスで使用出来ているので良い買い物だったと思っています。

おっしゃられている日立の製品は存じませんが、こちらを選ばれても失敗はしないのではと思います。

書込番号:25181566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2023/03/14 23:11(1年以上前)

>ASGメタリックさん
ありがとうございます。今まで使用していたサイクロン式?が
ゴミを捨てる時に細かい粉が飛んで大変だったので、紙パック式に期待してます。ブラシに髪の毛が絡むのも取るのが手間でできるだけ絡まないブラシがいい。ブラシ部分をよく確認して決めます。

書込番号:25181593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/06/02 05:22(1年以上前)

>毛

ああそれは、ヘッドノズルを取ればいいだけです。

>粉が飛ぶ

紙パックにもやっぱり空気砲があって飛びます。

書込番号:25283783

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

吸引力とヘッドの浮き

2023/05/30 15:37(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K

クチコミ投稿数:25件

コードレス、吸引力あり、紙パックがいいのですが以下の点が気になります。
ペット(犬)がいてほとんどの部屋がタイルカーペットです。
吸引力あって軽いのが前提です。
こちらは批評サイト見るとヘッドが軽いので浮きやすい絨毯などは髪の毛が残るなど吸引力が少し弱めな感じですが
使用されてる方で
カーペットでのペットの毛、髪の毛などの取れ具合はどうですか?
又評価でヘッドがひっくり返るとあるのでやはりしっかり押し付けながらやる感じになるのでしょうか。
カーペットに弱そうなら
ec-sr8にしようかと悩み中です。

書込番号:25280361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2023/05/30 18:00(1年以上前)

あーろんろんさん、大丈夫ですか。
もう、ネットに毒されていますね。
掃除機の回転ブラシ付きヘッドが、使用中ひっくり返るって、どんな使い方したらなるのですか。
自分は今まで色んなメーカーの掃除機を買い、または量販店の店頭で、通電されている実機で色々触って来ています。
量販店のデモでは、色んな床材が敷き詰めてあり、ゴミもばら撒いてあります。
それでもひっくり返るヘッドは、経験ありません。
以前あった三洋電機のヘッドが立つ「逆たちパワーヘッド」なら、ひっくり返るという言葉でしょうが、実際はただ単にひっくり返ったことを言っているのでしょう。
このヘッドは後にPanasonicも使ったかも。
ま、そんなことはどうでもよくて、何でも鵜呑みしないほうがいいということです。
重さは測定器で測った数字でなく、実際に動かしたときの感じが大事です。
掃除機は持つ角度で、重さの感じかたは変わりますから。
ようは店舗に行き、実機を触り自分の感覚で判断したほうがいいということです。
最近日立は女優さんを使って、色んな家電を宣伝しています。
日立にこだわるなら、吸い込みを考えるなら、パワーブーストサイクロンがいいです。
店舗で色々な物を触ったほうがいいでしょう。
あと、あまり店員の言い分を鵜呑すると後悔しますよ。

書込番号:25280542

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36276件Goodアンサー獲得:7680件

2023/05/31 11:32(1年以上前)

>あーろんろんさん
こんにちは。

>>ほとんどの部屋がタイルカーペットです。

コードレス掃除機はAC電源のキャニスターと比べて吸引力が1/3程度しかありませんので、元々カーペットの様な床は苦手です。
電動回転ブラシで掻き出す能力がものを言いますが、それにしても吸引力が低すぎるんですよね。
なので強モードで使用すると6分くらいしか電池が持たず充電時間待つことになります。
特に獣毛は苦手ですね。

また紙パックコードレスは地雷です。

紙パックはゴミが溜まると途端に吸引力が落ちるので、ただでさえ低い吸引力がもっと低くなります。しかもコードレスの紙パックはミニミニサイズなので頻繁な紙パック交換が必須になりランニングコストが高いです。

コードレスでカーペットを掃除したければダイソンv12でモーターバーヘッドを使うのが最強で、ほぼ一択です。次点はパナソニックのフィルターレスコードレス機ですね。
日立の紙パックコードレスはやめた方が良いです。

書込番号:25281459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2023/05/31 12:14(1年以上前)

>MiEVさん

本当はお店で確認すれば早いのですが近くにお店がないのでネット情報頼みにしてます。
まあそれだと失敗もありですが。
値段も高めなのでこちらはもう少し様子みてみます。

書込番号:25281498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2023/05/31 12:50(1年以上前)

>プローヴァさん

やはり紙パックコードレスは吸引力弱めなんですね。
ごみ捨てのホコリ舞うのが気になったので紙パック式よかったのですが肝心の毛(人畜共)残りは嫌なので。
ダイソン吸引力ありそうなので検討してみようと思います。

書込番号:25281537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2023/06/01 02:17(1年以上前)

この製品のユーザーです。
おそらくこの製品のネガコメントしている人は、この製品のユーザーでは無いのではないですか?
この製品、「強モード」にするとビックリするくらい吸い込み力が強いです。
確かにコードタイプの掃除機よりは劣りますがそれはどのスティックタイプの掃除機にも言えることです。

書込番号:25282417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:25件

2023/06/01 22:58(1年以上前)

>ジャスコマンさん

たしかに、吸引力求めるならキャニスターの方がいいですが面倒で。
メンテナンス考えると紙パック式諦めきれないですね。
もう少し値段下がるまで様子見てみます。

書込番号:25283625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング