掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンドに立てたまま電源入りますか?

2012/12/16 20:41(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > ラピード ZB4103

スレ主 kenzodesuさん
クチコミ投稿数:4件

充電スタンドに立てたままで電源は入りますでしょうか。

1.ハンディモップを使ってホコリを集める
2.スタンドに立てたままのこの掃除機の電源を入れる
3.吸い込み口近くにモップを持っていき、両手でモップのホコリを取る
4.そのホコリが掃除機に吸い取られる

こんな使い方が出来れば購入したいのです。

充電スタンドへの給電は、スイッチ付きのコンセントタップを使ってOffにして、
その状態で、掃除機本体を充電スタンドに立てたままで電源が入るかどうかです。
電源が入れば上記1〜4の使い方が出来るので購入したいのです。

書込番号:15488564

ナイスクチコミ!0


返信する
den2atomさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/16 22:17(1年以上前)

スタンドに立った状態では、コンセントから抜いて充電状態で無くしてもスイッチは入りませんでした

書込番号:15489153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kenzodesuさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/18 01:38(1年以上前)

早速回答頂きありがとうございます。

電源入らないんですね。

それは残念です。

書込番号:15494526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dc26とのパーツ互換性

2012/12/16 13:01(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

スレ主 hglmkkmさん
クチコミ投稿数:32件

はじめまして、見当違いな質問ごめんなさい。

DC26のモーターヘッド装着して使用することは可能なのでしょうか?

アメリカでこの機種買いましたが、モーターヘッドだけ壊れてしまいました。
ダイソンこ窓口いわく、アメリカ購入品だから日本では修理やパーツ購入受け付けないとのこと。

そこで、オークションでdc26ヘッドが安く出ていたので、使えるならこれを落札してしまおうと考えています。

変な質問で恐縮ですが、わかるかたいらしたら教えていただければ嬉しいです。

書込番号:15486585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのオーナーDyson Digital Slim DC35 マルチフロアの満足度4

2012/12/16 20:40(1年以上前)

こんばんは

使用することはできません。

見た目は似ていますが、物理的、電気的に別物で接続する事はできません。
下記投稿の画像22−24を参照ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000220159/Page=18/SortRule=1/ResView=all/#12634720

また、同じ様な質問ですが、以下をご参照ください

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000220158/SortID=12829390/#tab

書込番号:15488558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hglmkkmさん
クチコミ投稿数:32件

2012/12/17 01:01(1年以上前)

迅速に、分かり易くご説明いただきありがとうございます!
そうですか…。

しばらくモーターヘッド意外でしのいで行こうかと思います。
ありがとうございます。

書込番号:15489953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-PA22G

クチコミ投稿数:17件

9月4日に購入しました。
以前の掃除機が故障したからです。

吸い取りパワーは強力だと思います。センサーも面白いですね。
LEDのライトは髪の毛などがよく見え、楽しくなります。

ですが、最近稼働させている時に、通常の音に加え、甲高い異音?が聞こえます。
紙パックの異常はないようですが、どうすれば良いのでしょうか。

お願いいたします。

書込番号:15481319

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/16 00:57(1年以上前)

muneshina0817さん おはようございます。

それは心配ですね。
サポートに相談されましたか?
パナのサポートは日曜でもやっているので、一度お電話して見られてはどうでしょうか?
大掃除までに解決すると良いですね。

書込番号:15484715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/12/16 11:13(1年以上前)

ぼーーんさん

ご回答ありがとうございます。

panasonicのサポートに電話してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15486086

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の吸引力は改善されましたか?

2012/12/09 10:45(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC46 タービンヘッド

スレ主 Mr.フ〜さん
クチコミ投稿数:11件

以前にコマーシャルの「吸引力が変わらない」との事で相当な吸引力が有ると思い込み
DC26を購入して使用しておりますが吸引力が良くありません。
(小粒のペットのエサ程度も吸い込みません。)

この機種になって吸引力は強力になったのでしょうか?

最近のコマーシャルで「他の掃除機の事は忘れてください」とはこのタイプは、
他の掃除機とは違う用途(微細なゴミ専用)なのでしょうか?

書込番号:15454100

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2012/12/10 15:59(1年以上前)

吸引力そのものはどのメーカーもそんなに変わりませんよ。

吸い込みヘッドを取り外してパイプのみの状態で手のひらを当ててみてくださいかなりの力で吸い込みを感じると思います。その状態でエサを吸い込ませたらすっと入っていくと思います。

ペットのエサも吸わないというのはヘッドそのものに得意、不得意があります。ダイソンのは床との隙間が狭いので引っかかるのでしょう。

ダイソンはヘッドの首がふにゃふにゃで常に床に水平にひっついているようになっているのでパイプを下方に下げてもヘッドが浮かないので使いにくい面があります。

私は普段パナソニックのソフトタッチというのを差し替えて使っていますがとても使いやすいです。
最近のはどのメーカーも凝りすぎて応用が利かないものが多く困ります。

それから最近はダイソン式のものが日本の製品にも出てきましたが、このタイプはペットのえさとか金属片などのように堅いものを吸い込ませるとアクリルのクリヤビン内でクルクルと高速でゴミが回転するのでカラカラ音がし、クリヤビンに傷がつき透明性が失われてきます。

それを気にしないのであればともかく、このタイプはなんでもかんでも吸わせるというのには抵抗がある製品です。その点気兼ねなく使えるのは紙パック式が良いと思います。

書込番号:15460059

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mr.フ〜さん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/10 17:33(1年以上前)

回答有難うございます。

この機種も他メーカーと吸引力は変わらず、ヘッドもまだ改良されていない様ですね。

たしかに硬いものを吸い込むとキズが付きますよね。

だだその他気になったのは、扇風機の外枠(ガードネット)を掃除する時に他メーカーと比べると
吸引力が大幅に劣る様に思われます。
(ダイソンは、専用ノズルを使用しても、ネットに絡まった綿埃は吸い込みません。)

吸込仕事率が他メーカーと比べると小さいせいでしょうか?

書込番号:15460327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2012/12/10 20:44(1年以上前)

ダイソンの場合改良というよりも そういう仕様にしていると言うことでしょうから何ともいえませんが、使う側からいえば欠点というより他ありませんがメーカーがどう思うかです。

吸引仕事率からいえば日本メーカーの方が大きいものが多いようですが、ネットガードにこびりついたゴミをむしり取るように吸い込むのがより良い製品なのかどうか、使う側の考え方でしょう。いろいろなヘッドで試す以外ないようです。

たとえば最近は回転ブラシ付きが多く出回っていますが、マットレスのゴミをかきむしって取るということはマットレスもかきむしりされているわけです。当然マットレスの寿命も早くなります。畳なんか最悪です。これがいいのか悪いのか人によって違うようです。

私も26を使ってますが小さくて重宝してます。46のデザインがちょっと豪華になったように感じるので気になりますがまあ大して変わらないように思います。

我が家には紙パック式もあるので荒い堅いものなどの時は、それで気兼ねなくやってます。

書込番号:15461045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mr.フ〜さん
クチコミ投稿数:11件

2012/12/12 20:18(1年以上前)

やはりダイソン・ユーザーの方は別に通常の掃除機をお持ちなので吸引力に不満を感じないのですね。

ダイソンの前に使用していたのは10年位使用の東芝のサイクロン?はコードが収納されない不具合は有りましたが相当の吸引力で満足していました。

私も他の方の様に普通の掃除機を買い足して、ダイソンは仕上げ用に何につかおうかな?

書込番号:15469800

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

600シリーズとの違い

2012/09/15 20:57(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ760

スレ主 ak2012さん
クチコミ投稿数:6件

760の購入を決めかけていたところに600シリーズの情報が入りました。
廉価版のような位置づけかと思われますが、
760とのスペックの違いを知りたいです。
なお、色は白基調がいいので、760と620の比較でお願いします。

HPを見る限り、スケジュール機能の有無、付属品のダストカットフィルターの有無
くらいしか違いが分かりませんでした。(デザインも少し違いますが)
以上、宜しくお願いします。

書込番号:15069863

ナイスクチコミ!0


返信する
matuatisさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/14 13:19(1年以上前)

いまさらですが、本日購入したので、、

機能的な差は時刻予約でしょうか?
私の場合、値段がそれほど変わらなかったことと、
デザイン性で760を選びました。

760
ホームベース(充電基地)
時刻予約運転
人工知能(AWARE+iAdapt)
バッテリー寿命 約1.5年
赤外線の壁 バーチャルウォール(オート)×2

620
自動充電台
人工知能(AWARE+iAdapt)
バッテリー寿命 約1.5年
バーチャルウォール オート版×1
メインブラシ 新型


書込番号:15338997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ak2012さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/08 23:11(1年以上前)

mutuatisさん
返信ありがとうございます。
620がまだ発売直後で価格差もないことから
私もデザインで760を購入しました。
毎日よく働いてくれています☆

書込番号:15452129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ780

スレ主 ken&taiさん
クチコミ投稿数:193件

ルンバ780を購入してから11ヶ月になります。

掃除機能に問題はないのですが、1つ気になる事があります。
それは、ルンバが掃除を終えてもホームベースに戻らないと言う事です。
ルンバがホームベースに近づくと、ルンバのDOCKランプが速く点滅しているので、
ルンバはホームベースは認識して戻ろうとしていると思います。
しかし、ルンバは何度かホームベースの到達位置に乗りますが、掃除終了の音楽も鳴らず、
充電を開始することもせず、再び元気に動き出してホームベースから離れ、
どんどん遠ざかってしまう事を繰り返します。

こんな事を何度も繰り返すうちに、ルンバの充電用接続部とホームベースの
接続部が擦れ合い、ガリガリと音を立て、お互いの接続部に少しキズが付いています。

自力ではルンバがホームベースに戻らないので、
ルンバの機動ボタンを押して動きを止め、ACアダプタを直接ルンバに接続すると
やっと充電を始めてくれます。

取扱説明書の32ページにセンサー部の清掃方法が記載してありますが、
清掃しても同じです。

同じような不具合に悩まされている方はいますか?
また、解消方法等があったら教えて下さい。

書込番号:15256177

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/27 10:15(1年以上前)

ホームベースの左右や前後に家具や障害物が少ない状態にしてみては?説明書を参考にしてみては?あとはルンバをリセットしてみては?これも説明書を参考にしてください。

書込番号:15257374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/31 00:19(1年以上前)

うちのルンバもうまく乗っかれないことがありました。
たぶんフローリングが滑りやすくベースが動いてしまう
ようなので100均で滑り止めを買って試行中です。
今のところうまく行ってます。

書込番号:15274398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2012/12/06 04:04(1年以上前)

実家で使用していて借りてきたルンバ530が同一の症状です。
接点の位置に置いても充電できないので故障だと思います。
説明書にはメーカーに連絡と記載してありました。

実家ではドックを使用していないので気にしていないそうですが...

借りてきて意外と良いのでルンバを買おうか検討していますが、
充電ドックのトラブルが少なくないのですかね?

ちょっと気になっています。

書込番号:15439255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11778件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2012/12/06 04:07(1年以上前)

正確な型番は537でした。

書込番号:15439257

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング