掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

紙パックについて!

2012/06/24 19:53(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20

クチコミ投稿数:8件

購入を検討していますが、今使っているパナソニック掃除機の紙パック(5枚で¥980)よりも、日立純正の紙パック(3枚で¥1365)が異様に高いことが目に付きました。

そこで、社外品で安い紙パックがあるのでしょうか?
それとも、社外品はなく、皆さん純正品を使ってるんでしょうか?

書込番号:14720828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/24 20:37(1年以上前)

パックフィルターは、GP-2000FS・GP-130FS・GP-110F・GP-75Fがご使用いただけます。
と、メーカーHP書いて有りますよ♪

書込番号:14721018

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/06/24 21:04(1年以上前)

ガチヤピンさん こんばんは。

一般的に、社外品のリスクとしては、ともかく、モーターに負担がかかる可能性があるのと、排気性能が落ちる事です。
また、ホースとの接続部はメーカーが特許を取っているでしょうから真似出来ず、やはり、排気性能の低下に繋がります。
実際、共通紙パックの会社に質問しましたが、
特に、安いものでは純正の数十倍の大きさのゴミしかキャッチ出来ないと言う回答をする所もあり、
少々高くとも純正を使っておく方が無難かと今は思っています。

逆を言えば、モーターのリスクに対する許容と排気性能の要求がルーズなら、共通紙パックでも良いと言えるのではないでしょうか?

書込番号:14721142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/06/24 21:23(1年以上前)

>伊那の勘太郎さんの書き込みにもありますが、GP-110F・GP-75F など、
アマゾンが安いのではないでしょうか?
ちなみに下記は、GP-75F (5枚入り) です。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E7%AB%8B-GP-75F-HITACHI-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B0002LHROE/ref=pd_rhf_dp_shvl2

他にも安い所があるかもしれませんが…

ご参考まで

書込番号:14721230

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/06/24 22:30(1年以上前)

伊那の勘太郎さん、流星104さんありがとうございます!
確かに欄外に書いてありました。見落としてました!

ぼーーんさん、確かに永く使おうと思うなら、社外品より純正品使ってた方が無難ですね!

皆さんありがとうございました。
これで、購入に踏み切ることが出来そうです!

書込番号:14721575

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P

スレ主 ウジ−さん
クチコミ投稿数:35件

通販e-netで上記商品TC−BXA10P−Aが20,270円でありました。
大きな性能の違いが無ければ上記商品も有りかなと考えてます。
どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:14719306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/06/24 13:28(1年以上前)

下記比較表が参考になろうかと思います。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/raijin/spec_cy.html

本体色、節電モード、他、違いがあるようですね!
出来れば販売店などで、実機により、運転音など比較出来ればいいのですが…

ご参考まで

書込番号:14719535

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ウジ−さん
クチコミ投稿数:35件

2012/06/24 13:59(1年以上前)

流星104さん、早速のアドバイスありがとうございます。

約5000円の違いですが捨てがたい機能ばかりです・・・
十分検討します。ありがとうございました。

書込番号:14719626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの違いは?

2012/06/21 19:50(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > ラピード(WET&DRY) ZB4104WD

クチコミ投稿数:58件 ラピード(WET&DRY) ZB4104WDの満足度4

バッテリーがグリーンは3.6V、ブルーは4.8V、ハロンベリーは7.2Vのニッケル水素電池と記載されていますが、充電及び使用時間は16時間と10分とどれも同じになっています。
バッテリーのボルト数の違いは何なのでしょうか。
ご指導をお願いします。

書込番号:14708371

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/06/21 21:58(1年以上前)

電圧が上がればそれだけ強力なモーターを回せますから、吸引力が増えます。その分が値段の差です。
充電時間が同じなのは、充電時の電流の差でしょう。おそらく1.8Vの電池を組み合わせて並列に充電しているだけなんじゃないですかね。したがって電池単位の充電時間は同じです。

書込番号:14708942

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 ラピード(WET&DRY) ZB4104WDの満足度4

2012/06/21 23:00(1年以上前)

P577Ph2mさん
早速の回答ありがとうございます。
明快な回答で購入の参考に役立ちました。
ありがとうございました。

書込番号:14709288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機選び

2012/06/16 16:24(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:214件

以下の希望で掃除機とハンディータイプ掃除機でお勧めはありますでしょうか?

予算50000万迄(出来ればこれより安い方がいい。)

サイクロン式希望

サイズが小さい物が希望

お掃除ロボットは×

充電のみでしか動かない物は×

量販店で購入しやすい

書込番号:14688161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/06/17 14:38(1年以上前)

シナロエンシスさんこんにちは。

>サイクロン式希望

に関しては、私はサイクロン式と認めていませんが、カテゴリがサイクロン式に登録されていると言う事で。
パナのエアシスをお勧めします。
現状で一番理にかなった掃除機だと思います。
http://kakaku.com/item/K0000296597/

ハンディータイプ
に関しては、

>充電のみでしか動かない物は×

とありますが、逆に言えば、コードレスで動かなくても良いのですか?動かなくては駄目ですか?

書込番号:14691875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/06/17 14:46(1年以上前)

ぼーーんさん返信ありがとうございます。

ハンディータイプはコンセントのみでも構いません充電式ならさらにいいですが

書込番号:14691894

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/06/17 14:52(1年以上前)

ハンディー機にキャニスター機並みの吸引持続力等を求めると薦められるものは難しいですが、
パナのMC-U10C-Aなんかはハンディー機のわりに強力に吸い込みます。
http://kakaku.com/item/K0000171612/

書込番号:14691906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2012/06/17 14:55(1年以上前)

ぼーーんさんありがとうございました。
参考にさせてもらい今から見に行きます。

書込番号:14691925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 掃除機を買いたいです。

2012/06/03 20:40(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:5件

掃除機の買い替えを考えています。
現在使っている掃除機は、
一人暮らしで使っていた安いもので、
ヘッドの中央に吸い込み穴があるだけのものです。
買い替えに当たっての希望は以下の通りです。
オススメの掃除機があったら教えてくださいm(__)m
お願いいたします。

■予算
 50000円以内でさがしています。

■紙パックorサイクロン
 どちらでも可です。
 紙パックのランニングコストもある程度はショウガナイかと。
 (今も古い型ですが、紙パック式なので…)
 それよりフィルター掃除の方が面倒なのと、
 サイクロンのごみ捨て時のホコリ舞う方が気になります…。
 それでもオススメのサイクロンがあれば、サイクロンでもいいと思ってます。

■形
 ノーマルタイプ(掃除機は家に1台のみです。)

■重さ
 3階建ての一軒家で使用のため、重くても4キロ台までがイイです。

■排気
 赤ちゃんのいる部屋で使うので、排気が汚くないのがいいです。
(排気は特別キレイでなくていいけど、汚いのはダメ!)

■使用シチュエーション
 概ねフローリング、一部カーペット

■ヘッドや吸い込む力
 現在使っているのが古いものなので、
 今売られているもので、
 我が家の掃除機より劣ることなどないと思うので、
 何でもいいのかなぁ…と。
 

以上です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14638040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2012/06/04 02:28(1年以上前)

拝見しました

詳しくないけど排気がきれいならパナソニックのエアシスが良さそうかな・・
フィルなしサイクロンなら三菱かダイソンかな

ごみ捨なら紙パックかなサイクロンだと
ゴミパックはいらないけど水洗いはいるかな

今一部メーカーだと在庫処分になりつつあるので安いのが欲しいのなら
今のうちですね

では

書込番号:14639264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/06/04 07:44(1年以上前)

早速のアドバイス
ありがとうございます。
在庫処分、魅力的ですね。
一度電気屋さんに見に行って見ます。

書込番号:14639520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/06/04 08:46(1年以上前)

はせりえさん おはようございます。

掃除機は選ぶのが難しいですが、簡単に整理して絞り込む方法があります。
それは、排気の綺麗さです。
まず、排気が綺麗な掃除機を選ぼうとすると、HEPA等のフィルターが入っていなければならず、
現在、それが入っている国産掃除機はほとんどフィルター式かサイクロン式です。
ですから、紙パックでは、日立のかるパック CV-PU300しかありません。
確かに紙パック代金は高いですが、手入れの手間を時間給として考えれば、決して高い買い物ではありません。
http://kakaku.com/item/K0000268593/

また、サイクロン方式ではあまたありますが、私のお勧めは、
全くのなんちゃってサイクロンなのですが、パナのエアシスがお勧めです。
掃除機としての完成度が高いです。唯一の欠点は「サイクロン」と謳っていることw
http://kakaku.com/item/K0000296597/

3階建てで階段の掃除も多いでしょうから、この中ではカルパックの方が良いかなぁ?と思います。

排気の事に関してもう一言言わせて貰えば、
HEPA等のフィルターを装備していない掃除機はおそらくほとんど装備しているものに比べて排気性能は低いですが、
「排気性能が低い≠赤ちゃんに有害」だと私は思っています。
ですから、排気に関してもうちょっと緩い紙パック掃除機でも良ければ、またアドバイスいたします。
(↑私的にはそちらの方がお勧めです。)
また、排気を気にして紙パック掃除機を選ぶなら絶対純正を使うこと。
しかし、CV-PU300の紙パックは一個当たり6〜700円します><

以上、紙パック推進派の意見でした。
参考になれば幸いです。

書込番号:14639647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/06/04 11:30(1年以上前)

ぼーーんさん
詳しいアドバイス、
ありがとうございました。

なんか時代の流れ的に
サイクロンかうべき!と思ってましたが、
なんだか、我が家の希望を考えると、
紙パックの方が良さそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:14640028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/05 19:42(1年以上前)

はせりえさん 初めまして

今挙がっているもの、いずれを選ばれても、今の掃除機よりはるかに使いやすく、臭いもない
ことに驚かれると思います。最も驚かれるのは、エアシス MC-SXD410-W [ホワイト]でしょうか。
ダイソンにも驚かれるかと思いますが、ゴミ捨て時の塵の飛散が今や国産機の後塵を拝しているのと
価格とで、はせりえさんにお勧めはしません。

 三階建てのお宅ということで、持ち運びしやすさの面でお勧めなのがこれらの機種です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000277171.K0000285213.K0000337965

三菱の「風神」は、一昨年登場した国産初のダストケースに掃除が面倒なフィルターがない
正真のサイクロン掃除機。「雷神」は光触媒の殺菌力を利用した「光脱臭システム」を搭載し
紙パック容量を倍以上の2.4リットル(国産最高)にした画期的な紙パック掃除機。
「トルネオW」は、東芝から今年登場した正真サイクロン掃除機です。
 
 写真をご覧になればお分かりの通り、三機種ともバッグのように長軸方向の固定式ハンドルが
付いています。 かって、私は重心位置に固定式ハンドルの付いた三菱の掃除機が気に入りましたが
当時は後部に折り畳みハンドルしかついていないものも多く、そんな掃除機で叔母が階段掃除の時に
躓いて指を骨折したこともあり、しっかりしたハンドル、それもできれば長軸方向のハンドルを望んでいました。
 折に触れて、その思いをここでも書いたのですが、数年後、三菱さんが「風神」でそれをかなえてくれました。
続いてトルネオWにも採用されたのは嬉しいことです。自然に持てる方が、手首を九十度ひねるよりも
楽なことは、手を傷めていなくても明らかでしょう。昔、紙パック掃除機の登場とともに
消えていった、持ちやすいデザインが再び主流となることを願っています。

 余談が過ぎましたが、どうか子供さんをたくましく育ててあげてください。

書込番号:14644787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/06/05 21:19(1年以上前)

茶好さん
丁寧且つ詳しいアドバイス
ありがとうございます。
確かに、
ハンドルも重要ですね。

私も階段で使うので、
90度手首をひねって使ってます。
電気屋さんに見に行って
その辺も確認してきます!

書込番号:14645122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/06/05 23:18(1年以上前)

ちなみに、日立のかるパックでも、さっとハンドルを持つ事により、縦持ちは可能です。
雷神等との違いは、縦持ちした時に、ホースが前に出るか、縦に出るかの違いがあります。
階段等の掃除をする時に、どちらの方が掃除がしやすいか、
電気屋さんで確認する時にあわせて試されたらと思います。

書込番号:14645683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/06/05 23:20(1年以上前)

訂正です。

>ホースが前に出るか、縦に出るか…

ホースが(本体から)前に出るか、上に出るか…

申し訳ありませんでした。

書込番号:14645692

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/06/06 07:33(1年以上前)

はせりえさん おはようございます

 ちなみに、ウチでは、階段掃除にはこのロングブラシを使っています。
標準ノズルでは、隅や額板の掃除がしにくいですから。これなら円運動で
スムーズに掃除できます。
http://item.rakuten.co.jp/edenki/ed118831?s-id=top_normal_browsehist

そして、ベッド周りやカーテンにはミラクルジェットというノズルが便利ですよ。
http://www.miraclejet.jp/

 ちなみに、他社のほぼすべての主力機が採用している、本体前部に短軸方向に
付いているハンドルでは、やはり手首をひねらないと車輪のゴミが脚についたり
階段では後部がぶつかったりします。自然に持てるとは言い難いですね。
 いずれにせよ、実際に手に取ってお宅の家に合う機種を選ばれるのが一番です。
 いい買い物をなさってください。

書込番号:14646523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/06/16 21:57(1年以上前)

→皆様
たくさんのご意見・アドバイス
ありがとうございました。
先日、電気屋さんで実物を見て、
さらに迷った挙句、
かるパックに決定しました。

値段もお手ごろだったので、
純正の紙パックを使用し続けても、
(サイクロンに比べると)お値打ちですし、
毎回のお手入れも…でしたので。

まだ、使っていませんが、
使用するのが、楽しみです。
イロイロとありがとうございました。

書込番号:14689435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コードレスですか?

2012/06/14 20:54(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン PV-SU3

スレ主 keitomo1さん
クチコミ投稿数:156件

この商品は、充電式コードレスですか?

書込番号:14680976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/06/14 21:00(1年以上前)

充電式ではなく、コンセントから給電するタイプです。
コードレスではありません。

書込番号:14681006

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/06/14 21:16(1年以上前)

こんにちは
仕様書からコード5Mとありますhttp://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/pvsu3/spec/index.html
また、コードレス(バッテリー)ではこれだけの吸引力が難しいと思います。

書込番号:14681086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/06/15 09:50(1年以上前)

keitomo1さん おはようございます。

価格コムではスペック検索が出来ます。
その中で、「コードレス」にチェックをして検索すれば、コードレス機が絞込検索できますよ。
http://kakaku.com/specsearch/2130/

書込番号:14682956

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング