掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16317件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2812スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2812

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC35 マルチフロア

クチコミ投稿数:674件

ベッドの下(高さ空間15cm)の掃除をしたいのですが、きの製品は15cmの高さでどのくらいまで奥まで掃除が可能でしょか?
ベッドの奥行きが100cmあるので、そこまで届いてヘッドがきちんと設置していれば掃除可能と思うのですが、ご使用中の方でm測れる方がおりましたら、よろしくお願いいたしいます。

ちなみに、エルゴラピードのコードレスを使っていますが、ベッドの下に本体は入りますが、ヘッドが浮いた上体になってしまい、掃除ができません・・・

書込番号:14312674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:41件 Dyson Digital Slim DC35 マルチフロアのオーナーDyson Digital Slim DC35 マルチフロアの満足度4

2012/03/19 18:46(1年以上前)

ヘッドの先からサイクロン部までの長さが約1mですが、そこまでベッドの下に入ると思います。

画像は本機を床に置いて洗濯洗剤アタックの箱と撮影したものです。アタックの箱の高さはジャスト14cmです。
パイプの付け根とほぼ同じ高さになります。15cmならここめで目一杯入るはずです。

書込番号:14314189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:674件

2012/03/19 23:01(1年以上前)

とても参考になる写真付きのご返信ありがとうございます。
候補の一つになりました。
ありいがとうございました。

書込番号:14315533

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

長期保証加入について

2012/03/12 18:02(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZXA20P

クチコミ投稿数:2件

15年以上使った紙パック式から初サイクロンへの買い替えです。ネットの口コミや店頭で実際に見てきた結果、風神にすることにしましたが、最後に迷ったのが長期保証(5年で2000円)を付けるかどうかです。サイクロンは紙パック式に比べると(掃除機にしては)高額ででも壊れやすいという印象なので、皆さんはどうしていますか?

書込番号:14278600

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/03/12 18:13(1年以上前)

今時の掃除機のイメージは、サイクロン式は紙パック式に比べると(掃除機にしては)高額ででも壊れやすいという印象なので、
長期保証(5年で2000円)を付けておいた方が、安心できて良いと思います。

書込番号:14278638

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/03/12 21:38(1年以上前)

ネコ部屋さん こんばんは。

精神衛生上は入りたい気分ですが、確率論から言えば、ズバリ、入ると損をする確立は大です。
逆を言えば、2000円で電気店が赤字が出る設定だと、
保険料を上げるか、本体価格に転嫁するはずで、こういう物は、胴元が損をしない様に設定しているものです。

書込番号:14279679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/15 15:47(1年以上前)

愛のメロディーさん、ぼーーんさんご回答ありがとございました。
長期保証はやっぱり安心料ということですよね・・・
検討してみます。

書込番号:14292612

ナイスクチコミ!0


futoshi80さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 風神 TC-ZXA20Pの満足度5

2012/03/15 16:48(1年以上前)

私も長期保証をどうするかで悩みましたが結局ヤマダの店舗で購入すれば3万以上だと3年保証が付くので店舗にて購入しました。

買った当時は35100円のP13%(4563)でポイント(そのまま現金相当にはなりませんが)も含めると店舗だとネット最安値よりも下回りました。

但し、5年保証だと別途費用がかかりますが

書込番号:14292792

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/16 09:15(1年以上前)

ネコ部屋さん 初めまして

 すでに亀レスかもしれませんが…。
三菱はコングロマリットだけなことはあり、樹脂品質が優秀で
国産の中でも長寿命だと思います。6年前のAF10Pが気に入って
後継機も購入しました。5年保証もつけましたが、使わずに終了しました。
後継のAG12も来年まで保証はあるのですが、いたって元気で、延長保証を使う
兆候は見られません。100%大丈夫とは言えませんが、サイクロンだから壊れやすい
ということはないと思いますよ。 ただ、全てのサイクロンに言えることですがガラス質の
石など鋭利なものを吸わせると、ダストカップが傷ついて見た目も悪いですし、えぐられた部分に
雑菌が繁殖する事もありますのでご注意ください。

 ご参考までに。

書込番号:14296168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電が!?

2012/03/14 16:40(1年以上前)


掃除機 > ANABAS > SZ-300

クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みしますm(__)m
半年近く放置していたら!
まったく充電しなくなってしまいました?

充電池を買い替えないと駄目ですかね!?

書込番号:14288021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/03/14 18:44(1年以上前)

恐らく、充電池が駄目になっていると思いますので、販売元に問い合わせをしてみた方が良いと思います。

SZ−300【消耗品】バッテリー(8400円)、サイドブラシ(525円)、パワーブラシ(1,050円)、集塵フィルター(1個420円)

販売元:太知ホールディングス
国内事業部:〒110-0005 東京都台東区上野3丁目2番4号 秋葉原 村上ビル3階
      TEL 03-5846-7211 FAX 03-5846-6639 E-mail taichitky@anabas.co.jp

書込番号:14288457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/16 01:20(1年以上前)

充電池を使用するものは、長く使わないで放置していると充電池が過放電してしまい、
電圧が下がり過ぎて充電が正常にできなくなったり、充電できても従来より直ぐに電池が
無くなってしまう様になったりします。
もし充電できるなら、充電と放電を繰り返すことで多少は電池の持ちは回復することが
ありますが、元の使用時間までは戻りません。

おそらく充電池がもう傷んでしまっていると思われるので、充電池の交換をした方が
良いと思います。

充電池を長持ちさせる為には、今後は長く放置はせず、定期的に使用する様にした方が
良いですよ。

書込番号:14295460

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソン ハードフロアーツール

2012/03/08 19:05(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC36 カーボンファイバー モーターヘッド

クチコミ投稿数:103件

ダイソン ハードフロアーツール(Articulating hard floor tool)という海外専用品を見つけました。

日本のダイソンでは購入不可ですが、並行輸入している店もあり入手可能なので迷っています。
ただ8,500〜9,500円と高いですね。
もちろん、送料や税などが発生するるので仕方ありませんが・・・。

この製品はヘッドの前方にたくさんの溝があるので、部屋の隅にあるゴミも吸い取ってくれるのではと期待しています。

そこで、どなたか使っている方がいらっしゃれば感想を聞かせて頂きたいと思い投稿しました。

書込番号:14259616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/13 11:06(1年以上前)

ハードフロアツールならダイソンのオンラインで7350円でうってますよ

書込番号:14282261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/03/15 13:48(1年以上前)

もぐもぐ(^_^)vさん

オンライン確認しました。日本でも買えるんですね。
でも形がちょっと違うようですね。どう違うのかな?

コメントありがとうございました。

書込番号:14292268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

賃貸での使用

2012/03/13 21:32(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ770

スレ主 mistexさん
クチコミ投稿数:12件

賃貸1Kでの使用を考えているのですが、書き込みを拝見しておりますと
家具に傷がつくと書いてあるのが気になります。

自分の家具には少々傷はついてもいいのですが、賃貸なので壁などに傷がつくのは避けたいです。
また、鉄筋コンクリートで隣室のテレビの音等はほとんど聞こえないレベルですが
ルンバの騒音はどうでしょうか?

書込番号:14284658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/14 08:36(1年以上前)

家具は2、3センチのスチール性のイスの足には勢いよく接触します。なので、この幅の接触面以下の家具や壁は少し注意が必要です。どのメーカーのロボット掃除機を使っても同じです。これ以上の接触面の壁や家具なら問題ないです。我が家はとくに傷がつくことはフローリングも含めてないです。ルンバの場合は家具や壁に接触するので部屋のマッピングが正確です。

書込番号:14286457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/14 09:16(1年以上前)

細い物体の他に、黒い物体にもセンサーが反応せず、減速なしにガツンと
勢いよくぶつかります。その場合、傷まではいかないまでも、跡は残りますよ。
又、フローリングの場合、ガラガラとそれなりの走行音が出ます。

以前戸建に住んでいた時使っていましたが、走行音やぶつかった際に出る
衝撃音が、隣室や階下にも結構響いていました。

マンション(鉄骨造り)に引っ越した際、そこまで音は伝播しないであろうとは
思ったのですが、万が一騒音トラブルに発展するのが嫌だったので、
結局ルンバは一度も使う事なく手放しました。

実際のところ近隣に迷惑が掛かるか否かについては、入居者に協力して
もらって「実地試験」を行わない限り、判断が難しいのではないでしょうか?

書込番号:14286550

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い込んでいる方教えてください(>人<;)

2012/03/11 18:14(1年以上前)


掃除機 > シャープ > EC-PX200

クチコミ投稿数:3件

本品を購入寸前で悩んでます
お店の方の説明もなんだかあいまいだったので(^_^;)

お手入れに多少手がかかるのは覚悟の上ですが、問題はあの筒型のメッシュ部分のお手入れです。どれくらいの頻度でブラッシング、水洗いが必要でしょうか?

ちなみに10年つかっている今のサイクロンは、一部屋ごとにメッシュ部分のブラッシングをしないと吸引力が一気に低下しています(>_<)

書込番号:14273839

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件 EC-PX200のオーナーEC-PX200の満足度4

2012/03/12 00:02(1年以上前)

人それぞれの、気の仕方にもよりますが、頻繁な掃除は不要と思われます。

メッシュ部分はそんなに気にしなくとも直ぐに目が詰まる事はなく、本機
機能障害となるほどの事は、通常の使用ではなく、大丈夫だと思います。

私は、この機種では、使用後間もないのですが、この部位は、我家にある
サイクロン初期製品と変わりないので、返答致しました。

只、メタル製よりも細かい粉塵が取れるらしい利点もある代わり、薄い布
のような素材なので、ピン・爪楊枝等を吸い込むと穴が開く事が多く、注
意が必要です。

書込番号:14275947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/12 00:24(1年以上前)

タイガー虎っちさん、返信ありがとうございます(*^^*)

カタログや店員さんは、スポンジみたいなフィルターのお手入れのことは分かりやすく説明があるけれど、メッシュ部分のお手入れの必要性にはあまり触れないのですごく心配だったんです(^_^;)

やっぱり使っている方の意見が一番ですね(*^^*)

購入に踏み切れそうです(#^.^#)

書込番号:14276084

ナイスクチコミ!2


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2012/03/13 20:59(1年以上前)

コタロウUさん タイガー虎っちさん 初めまして

ユーザーではありませんが、ちょっと失礼します


 EC-PX200は、三菱の「風神」に倣って、ダストカップ底部開口部からの
ゴミ捨てを改め、塵の飛散を抑制しやすいカップ式分割方式を採用しました。
これはシャープのサイクロン機としては、かなりの変革だと思います。三菱機と
同様に、ゴミ捨て前に鼻セレブなどの油精を使ったティッシュを少しちぎって吸わせれば
微細塵がそれに吸着し、今までのシャープ機と違って 廊下や土間なら、屋内でも
ゴミ捨てが可能になるかと思います。しかし、円筒フィルターは金属ではなくなったのですね。
 旧三洋のサイクロンも同様でしたが、あちらはフラットな前面をティッシュでブロックしていたのに対し
円筒ではそれも適わず、ゴミはより強い加速度でフィルターにぶつかりますので
タイガー虎っちさんのおっしゃる通り吸引には気をつける必要があるでしょう。 玄関の掃除等も避けたほうが
いいかも知れません。 靴に、ガラス質の鋭利な小片がついてきていれば、繊維のメッシュを突き破ることもあるかと考えます。
個人的には、円筒フィルターを非金属にして大丈夫か? という思いをぬぐいきれません。
 軽量化を追求するあまり、耐久性を犠牲にしていなければ良いのですが。

書込番号:14284438

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング