掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2810

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

紙パックの交換について

2009/04/21 10:53(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-P850W

スレ主 pippi77さん
クチコミ投稿数:6件 MC-P850WのオーナーMC-P850Wの満足度5

純正紙パック(逃がさんパック)をお使いの方に質問です。

掃除機を購入して2ヶ月ほどたちましたが、いまだに紙パック交換ランプが
つきません。2人家族で、2〜3日に一度の使用です。
紙パックは、見た感じ「まだゴミが入るの?」というくらいパンパンに
なっているのですが、実際触ってみるとまだまだパックの奥のほうには余裕もあり、
もう少し使えそうな気もします。
でも、使うたびに排気のにおいも気になるようになってきたので
今日新しい紙パックに交換をしました。
吸引力も若干落ちていたようで、交換後は快適です。

紙パック式を使ったことがなかったので(以前は安物サイクロン)
こんなにパンパンになるまでゴミが入るものなのかと驚いています。

紙パック交換ランプがつくまで、逃がさんパックを使用すると
排気の臭いや、吸引力の低下が気になると思うのですが、皆さんは
どのタイミングで交換をされていますか?

また、逃がさんパックより少し高い(定価1260円)純正紙パックで
強力脱臭(ゼオライト脱臭)というのがありますが
そちらをお使いの方がいたら、脱臭効果を教えてください。
効果があるようならそちらを使ってみたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:9425994

ナイスクチコミ!1


返信する
kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/14 17:56(1年以上前)

こんにちは。こちらはMC-P700Jを使用している者です。
自分の場合、紙パック交換は6ヶ月に1度くらいの割合ですよ。
ただ、オールフローリングマンションでの1人暮らしですが。。
(絨毯ものはキッチンマットと玄関マットやトイレ・バスマットくらい…)
部屋は3LDKなので面積少なすぎることはないと思いますが、交換頻度、少ない方かもしれません。
購入して半年くらい経ってやっと交換ランプが点いたので、そこで初めて紙パックを交換しました。
だいたい6ヶ月に1度くらいの頻度で交換していますが臭いはまだ気になりませんね。
臭い対策としては、お茶っ葉を吸わせたりビーズ芳香剤を紙パック
に入れる方法があるみたいですが、ためされてみたでしょうか…?
http://bbs.kakaku.com/bbs/21305010135/SortID=636939/
http://bbs.kakaku.com/bbs/21305010728/SortID=8589097/

取説では逃がさんパックの使用をすすめているので、
強力脱臭パックは使っておらず、当方、効果はわかりません。

書込番号:9698500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pippi77さん
クチコミ投稿数:6件 MC-P850WのオーナーMC-P850Wの満足度5

2009/06/15 09:43(1年以上前)

kakakakunさん

返信ありがとうございました。
我が家は犬が2匹いるため、ごみの量(犬の抜け毛等)も
多く、においも普通のホコリ等よりも強いのかもしれません。

でもまだまだゴミが入るのに交換してしまうのも
もったいないですから、今度は交換ランプが点灯するまで
使い切りたいと思います。

お茶やビーズ芳香剤のアイデアはいいですね。
是非試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9701875

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/12 22:04(1年以上前)

お茶は水分の含んだものはお勧めできません。

水分がモーター内部に入り込み匂いが付着(一度付くととれません)したり
ショートや錆などを引き起こす為です。

掃除機の寿命(特にモーター)を極端に短くしてしまうので芳香ビーズかゼオライトをお勧めします!

書込番号:12050745

ナイスクチコミ!1


kakakakunさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/13 10:44(1年以上前)

なるほど、水分は機械の大敵でしたね!
お茶ガラ使うならしっかりパリパリに乾燥させてから吸わせるのが良さそうですね。

書込番号:12053136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミ捨て、お手入れ

2010/10/10 20:51(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

クチコミ投稿数:9件

ヘッドの回転ブラシが簡単に取れて毛や髪が取れること、
ゴミ捨て、お手入れが楽ということで風神の購入を考えています。

今日電気屋で見てきたところ、ゴミ捨て、お手入れが全くされていないで、かなりゴミがたまった状態の風神が置いてありました。

ちょうど良かったので、ヘッド部の回転ブラシを外すと髪の毛が簡単に取れて魅力を感じました。
また、サイクロン部の最下部にゴミがたっぷり、サイクロンの中部、上部には満遍なくチリがついている程度で、これはゴミを捨てて、丸洗いすればすっきりきれいになりそうでした。

しかし、モータの直前に着いている黒いスポンジ状のフィルターや蛇腹式のクリーンカートリッジにはチリがびっしりついていて掃除が大変そうでした。

この黒いスポンジ状のフィルターや蛇腹式のクリーンカードリッジを掃除する頻度はどのくらいでしょうか?
埃が苦手&横着なので頻繁に手入れが必要であれば、他機種の紙パック式も検討したいと思っています。

書込番号:12039870

ナイスクチコミ!2


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/10 21:59(1年以上前)

埃が苦手ならば、紙パック式でプレミアム紙パック(高集塵タイプ)が
装着できる掃除機をお勧め致します。

書込番号:12040276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/12 00:16(1年以上前)

サイクロン方式って吸塵力そんなに無いんですよね。

紙パック方式の600W位ある方がお薦め。

ダイソンも吸塵力記載ないですよね。 吸塵力変わらないけど吸塵力少ないのでした。

書込番号:12046835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/10/12 00:53(1年以上前)

最近の紙パック方式は吸引力が低下しにくい?!
ヘッドの回転ブラシが簡単にとれる、紙パック方式のTC-BK10S-Aも候補に入れたいと思います。

書込番号:12046993

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/12 01:16(1年以上前)

ぼーちゃん。様

吸引力が低下してもいいんです!
紙パック式は吸引力が低下してもサイクロン式より吸引力がありますから・・・

紙パック式の500Wの吸引力が半分になってもサイクロン式と比べて・・・
どうでしょうか?
同等以上の性能では・・・!?

問題解決ですね。

書込番号:12047077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/12 23:05(1年以上前)

紙パック式とサイクロン式と吸引力の比較をしたことがありませんでした、、、
紙パック式のほうが断然吸引力がありますね、びっくり!!

紙パック式でヘッドの回転ブラシが簡単に取れるTC-BK10S-AかCV-PP10で、
主にフローリングなので、使いやすさを見て決めたいと思います。

書込番号:12051193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TC-ZK20とTC-ZK15の差について

2010/09/22 14:35(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

こんにちは。
そろそろ、家の掃除機が吸ってはアラーム吸ってはアラームと言う状態になってしまい
三菱の風神に買い換えようかと思っています。

はじめは、ダイソンのDC−26にしようかとも思ったのですが、
下記の理由で風神に候補を乗り換えました。

@ヘッドの付け根がクニャクニャしすぎて使いにくかった。
Aいろいろ調べると、修理代が馬鹿高いと判明
Bコンセントの不具合(発火、やけど)をリコールにせずに隠しているのが気に入らない。

まぁ、ここまではダイソンの悪口みたいになってしまいますが
風神に関して、これはなぁ。。。って思ったことは。
@でかいなぁ、そして重い
Aデザインは。。。もう、見ないようにしました。

ただ、サイクロンBOXの丸洗いと、ブラシの毛がらみ除去機能は
感動ものでした。
まぁ、丸洗いの方は、昔からなんで出来ないのか?って疑問に思っていたので
やっとかって感じですが。
毛がらみ除去機能は、いつも「イーッ!!」となりながら、掃除していたので
うれしい機能です。

で、本題にうつりますが

ネットで値段を見ると
TC-ZK20が4万4千円位〜
TC-ZK15が2万9千円位〜
と1万5千円ほど差がありますよね?

で、TC-ZK20にあって、ZK15に無いものって

ブラシ部分で言うと
@アレルパンチ植毛
A回転ブラシ抗菌加工

本体部分?で言うと
@プラズマ除菌

付属品で言うと
@ふとんブラシ
Aキャッチブラシ
Bハキトリブラシ

これらの違いで1万5千円って言うのが、なんか腑に落ちなくて
ZK15を買ったほうはお得なのかなぁ?と思ってしまいます。

特に、ブラシと本体についている
アレルパンチ植毛、回転ブラシ抗菌加工、プラズマ除菌って付いてるのと付いていないのでは、
そんなに性能差ってあるものなのでしょうか?

付属品にしてみれば、最近ホームセンターなどで、いろんなブラシが安く買えるので、必要ないかなぁ
と思っています。

1万5千円の価値は何なのか!?
教えてください!

書込番号:11950898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/24 14:17(1年以上前)

わたしも気になります

書込番号:11961691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/24 23:42(1年以上前)

実際家電店で販売している者ですが、TC-ZK20とTC-ZK15が差が2万以上
なんですが、実際私が店頭でオススメするのはTC-ZK15ですね。
中のボックス内へのプラズマ除菌やヘッド部分のアレルゲンに対する植毛や抗菌芯
など、より掃除機を清潔に保ちたい方には(アレルギーのある方)などには20を
オススメしますが、そこまで気にならない方には15で十分だと思いますね。
布団ブラシなど付属パーツは別売りでもありますので、そっちを購入する方が
割安です。他社の新製品の掃除機も全て掃除してみましたが、やはり1番手入れが
楽で清潔に保てるのは風神ですね。掃除機の掃除で手が真っ黒になるのは勘弁して
頂きたいものです。フィルターが無いというのはとても楽ですよ。

書込番号:11964127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 風神 TC-ZK20Sのオーナー風神 TC-ZK20Sの満足度5

2010/09/27 00:01(1年以上前)

ヒロの嫁 さん、ありがとうございます。
そうですね、結局、息子がアレルギーを持っているのと、室内犬を飼っているので
TC-ZK20に決めました。
というか、最後まで、ダイソンのDC26と迷っていたのですが(軽さで)、
オークションで、入札を競っている内に落札してしまった!というのが落ちです。
落札価格は39500円で、市場価格と比べちょっとだけ安かったので、まぁ良しとします。
また、入手後にレビューを書きます。

書込番号:11975127

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/11 12:24(1年以上前)

落札価格は39500円とは羨ましい限りです。

プラズマ効果とか分かれば教えてください。

あとやはり手入れがどのくらい(楽?or大変?)なのか
レビューお待ちしています!!

書込番号:12043069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > パナソニック > MC-PA200WX

クチコミ投稿数:49件

本機の購入を検討していますが、他社(シャープのプラズマクラスター)の空気清浄器を使用している部屋があります。本機のナノイー放出機能(空気清浄機能だと理解しています。)を使えばナノイーとプラズマクラスターが混ざることになると思いますが、これは問題ないのでしょうか。(混ざって有害な物質になってしまうとか。)
異なる会社の空気清浄器の機能が混在すると、安全面で問題はないのでしょうか。

書込番号:12031473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/10/10 15:41(1年以上前)

大空の彼方へさん


問題はないですよ。
特に有害な物質が生成されるとかはないですので安心してください。

基本的に同じ物質と思っても良いので大丈夫です。

書込番号:12038585

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フローリングって…

2010/09/29 23:37(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC12 Entry

クチコミ投稿数:1件

レビューを読んでたらフローリングがきずついたって書いてるのがあったのですが、きずがつくくらいヘッドがあまりよくないのでしょうか?

書込番号:11988717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/08 16:34(1年以上前)

吸塵力ってな〜んにも記載されていないんですよね、 店頭で試したけど国産の620w

とかの方が絶対良い。

書込番号:12028698

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排気が臭いませんか?

2010/10/06 01:08(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC22 ddm turbinehead

お宅のダイソン臭いませんか?

二年強使用しているのですが、めちゃ臭いです。

ダイソンに確認したところ、フィルターの汚れか、洗ったとしたら生乾きのせいで臭いが固着してしまったとのこと。

『臭っても空気は綺麗ですから』と…
???

確かに洗浄可能な円筒形のフィルターは四回ほど洗ったことがありますが、その都度三日は乾燥させているので生乾きの臭いではないようです。

恐らくペット臭です。


うちは大型犬を室内飼いしているので、抜け毛がかなり発生します。クリアビンは都度キレイにしてるのですが…


臭くなってしまった方、いらっしゃいますか?

解決された方、いらっしゃいますか?

ぜひ同じご経験された方、ご指南願います。


ヘッドのローラーの毛詰まりや騒音など難点は多々ありますが、ダニや微細な汚れを取ってくれるダイソン、永く愛用したいと思います。


宜しくお願いします。

書込番号:12017607

ナイスクチコミ!2


返信する
vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/10/06 10:28(1年以上前)

こんにちは.

DC26での話ですが,臭うという話が割とよく聞きます.
同じ部品に長期間ゴミを触れさせるのに,除菌・脱臭機能がないので臭くなるのは必然ではないでしょうか.

フィルター等の臭う部分にファブリーズしたら臭いが取れて快適になった,という話を聞いたことがあります.
ただ,実行は自己責任でお願いします.

書込番号:12018492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/10/06 13:09(1年以上前)

フィルターにファブリーズですか、次に洗うとき試してみます。


ファンネルやパイプに溜まる粉が特に臭う気がするのですが、本体は洗えないですものね。


話は違いますが、掃除後に伸縮ホース片づけるとき、粉が舞ったりしませんか?

書込番号:12018997

ナイスクチコミ!2


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/10/06 16:43(1年以上前)

すみません,私は実際に使っているわけではないので・・・
ダイソン使用者の方がそういう書き込みをされていたので,お伝えしました.

どんな掃除機でも,ホースの内側に付着したゴミは残ってしまうでしょうから,接合部を外せば漏れてしまうのは仕方ないんじゃないでしょうか?

書込番号:12019469

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:5件 猫とカメラやもろもろの生活 

2010/10/06 18:18(1年以上前)

こんにちは。DC22は持っていませんが、DC08を4年ほど使ってますが、特に排気の臭いがないので・・。
ただ犬の毛のにおいは確かに付くようですね。DC07を使って掃除したときは臭いが出てきましたし、固着するようです。
自分はクリアビン内などのゴミをできるだけ、落としてから重曹を吸わせてみたりしました。重曹が臭いを取るのと、粉がサイクロン部やパイプ内を通過することで内面を擦ることになり、汚れを落とせるのではと考えたりしましたので。効果は・・やらないよりマシだったかな?臭いを取るために長い時間クリアビンに入れとくほうがいいかと思います。簡単なのは掃除する前に重曹を撒いて一緒に吸い取ることですね。重曹ならわんちゃんにも無害なので安心です。

あとはプレフィルターの水洗いに少しだけ柔軟剤入り洗剤を使って洗ったり・・^^;

書込番号:12019803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/10/06 20:07(1年以上前)

vidhiroさん

確かに。貴重な情報教えていただきありがとうございます!

サイクロンパワーさん

ありがとうございます!
薄めた洗剤でフィルター清掃は確かに効果ありそうですね。

次洗うときは洗剤使います。

書込番号:12020257

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング