
このページのスレッド一覧(全2810スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年5月20日 00:42 |
![]() |
2 | 3 | 2010年5月19日 16:14 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年5月16日 19:04 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月15日 14:44 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月15日 01:51 |
![]() |
5 | 4 | 2010年5月14日 20:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > DC26 turbinehead complete
フローリング部分にパネルカーペットを敷き詰めていますが、ダイソンの吸引力ではずれてしまうかなと購入をためらっています。
同じような条件下で使われている方がいらっしゃいましたら教えてください。
現在は国産の紙パック式スタンダードモデルを使用していますが問題なく使用できています。
色々調べた結果、大型犬&猫がいるので国産よりもダイソンのパワーに頼ろうと思っていますが、HITACHI3100とシャープ210、Panasonic紙パック最新版も気になっています。
情報をお持ちの方、お願いいたします!
0点

どのようなタイプのパネルカーペットを使用しているか分かりませんので回答でませんが自分が体験した事を報告します。
自分の弟宅で使用しているダイソンと妻の実家で使用しているミーレ S548ティアリット(約12年前に購入)を借りて比較したところどちらとも良いところと欠点がありますが自分は12年前に購入したミーレの方が吸引力、動作音、排気臭、ゴミ捨て、コードの巻き取りがとても良かったのでミーレS5580を購入し非常に満足しています。
大型犬&猫を飼われているようなのでミーレS 4562 Cat&Dog なども良いかもしれません。
ダイソンとミーレの比較したサイトがありましたので参考までにどうぞ
http://ameblo.jp/hashimotoshiho/entry-10231268162.html
他にもいろいろ調べて気に入った掃除機を選ぶと良いと思います。
書込番号:11382799
1点

早速のご回答、ありがとうございました!
ミーレも検討してみます。
大変参考になりました。
ミーレは実際に展示しているお店が少ないので諦めていたのですが。。。
復活の兆しです。
書込番号:11382939
0点



子供が生まれたので、排気がきれいな掃除機で出来るだけ静かなものを探してます。
この機種か、パナソニックMC-P900WXを考えております。
どちらが、おすすめでしょうか?
また、他にもおすすめあったら教えてください〜
0点

吸引力と排気のキレイさは自信をもってDC26 TH COMをオススメします。
しかし私も1歳の男の子がおりますが、弱時は問題無く強時の開始音にチョットビクッ!としてますが、私がアイコンタクトすると近寄って来ます。たった2日で音には慣れたようです。
私がDC26をオススメするのは排気を吸っても気持ちが良いからです。実際に掃除の後は空気が良くなって美味しいとさえ感じます。上の子供もそう言ってました。空気中のカビなどを吸ってくれているおかげかと。
ただ、はじめはあまりの大量排気に驚くかもしれません。しかしそれは吸引力の証でしょう。家の中砂だらけだったような錯覚に陥るほど取れてますから。
書込番号:11370662
1点

猫が2匹いますのでパワーが凄いと噂のダイソン掃除機を買いに売り場に行って
試してみたらものすごい音だったので音が苦手な我が家の猫には無理・・・と思い本機(EC-VX210)を買い求めました。
音は静かですし、排気もきれいとは思います。
でも吸引力には納得がいきません。
カーペットの抜け毛は縦方向、横方向を2回くらいづつかけてやっと取れた?という感じです。
その上、ホースのせいなのか小回りがききません。
広い家なら気にならないかも、ですが狭い我が家ではストレスだらけです。
個人的な使用感ですが私は他の機種をお勧めします。
書込番号:11380619
1点



家族がアレルギー体質で、特にダニに強く反応するので、時折布団に掃除機をかけています。
この掃除機を使用したら、喘息の吸入回数が減ったとか、朝方せき込んでいた子どもがせき込みが軽減したとのコメントを見かけたことがあり、購入を検討しています。同じように、症状軽減したという方はいらっしゃいませんでしょうか?背中を押していただけたらと思います。
0点

取説の内容にて
布団用にベンリノズルが付いてますが
吸引力は弱なんですよね。
吸い込む力が強いとノズル操作に影響しやすいのか?
形状がはっきりと確認出来ませんが
サンヨーさんのアトピットのほうがいいような?
実際に使ってる方々の御意見・・
頂きたいです。
・使い勝手や、布団吸引時の状況等。
よろしくお願いします。
===
今お使いの掃除機は壊れたのでしょうか?
壊れてなければ、その掃除機へアトピットを取り付けてみては?
種類がアトピット・アトピットU・ターボ・・
増えました
書込番号:11324151
1点

あめっぽさん、早速の返信、ありがとうございます。
現在使用中の掃除機は壊れていないので、アトピットを取り付けるというのも良い案ですね。
掃除機を二階に持ち運ぶのが面倒なので、いろいろな口コミを参考に、この機種に興味を持ちました。
あめっぽさんも書かれているように、実際に布団吸引されている方のご意見を参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
書込番号:11325094
0点

我が家の掃除機がサンヨーなので、早速アトピットターボを購入し、使用を始めました。
通常の掃除より大変ですが、ゴミも良く取れるし、早くも家族の症状軽減にもつながっているようです。
この機種に関しては、価格変動をチェックしながら、今後購入するかを検討していきたいと思います。
あめっぽさん、アドバイスをありがとうございました。
書込番号:11368686
0点



577の平行輸入品であれば、保証もついて39800円のところもありますよ
googleで探せばたくさんヒットします。
ebayで探して日本へ送ってくれる業者から購入すれば更にもっと安いのも見つかりますよ。
私はebayで送料別 560本体を240ドルで購入しました。
楽天やヤフーショッピングで売られている並行輸入の多くが560です。
書込番号:10907167
1点

輸入品は保障面で
国内正規品と比べると
若干、不安もありますが
販売店での保障をつけている
ところもありますし
やはり値段がなんと言っても安いです。
特に560は577からリモコンがない
だけですので少しでも安くという方には
良いかもしれません。
http://kojidirect.blog41.fc2.com/blog-entry-148.html
書込番号:11363268
0点




こんにちは。
楽天のダイソン直営店で売ってますよ。
http://item.rakuten.co.jp/e-dyson/917530-04-1/
商品番号 917530-04
価格 5,250円 (税込) 送料別
書込番号:11361632
0点



この機種ではありませんが、
自分もサイクロン式の掃除機で誤ってゴキブリを吸ったことがあるのですが、
危険です!ある意味・・・
ゴキブリを吸い込んだ時の圧力でフィルターに「ブチャッ」と当たり、
ヤバイ!と思って見てみたらフィルターに潰れたゴキブリとその体液が無残に付着しておりました・・・orz
書込番号:11359460
2点

虫を吸うことが前提なら紙パック式がいいかと思います。
書込番号:11360343
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





