掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2810スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2810

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストビンが掃除中に外れる。。。

2009/09/16 11:35(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ530

クチコミ投稿数:4件

ルンバ530を先日イーベイで購入しました。
2週間ほどで届いたのですが、スイッチをオンにして動かし見ると、
掃除中に突然、ダストビンが外れてせっかく収集したゴミが散らばりました。。。

確認してみると、どうやらボタンの部分が常に押された状態というか、
ロック部分のヒンジが上に上がらず、ロックができない状態のようでした。

初期不良と思い、イーベイの出品者に連絡を取るも1週間近く返事がありません。
とりあえず、ダストの部分にテープを張り使っていますが、
どなたか同様の現象にあった方はいらっしゃいますか?

また、ダストビンの部分のみを購入することは出来るのでしょうか?
日本で正規に購入するよりも半額近かったのですが、
こういうトラブルが発生するというのが、オークションでしかも海外だと発生するのですね。。。

書込番号:10161742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件 Hinemosu 

2009/09/16 23:39(1年以上前)

>また、ダストビンの部分のみを購入することは出来るのでしょうか?

購入することは出来るみたいですよ。
http://store.irobot.com/product/index.jsp?productId=3293484&cp=2804606.3358508&ab=CMS_SelectRoomba_500_102308&parentPage=family

ただ、どうやって日本で買うかが問題ですね。

書込番号:10165313

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/09/17 11:20(1年以上前)

有難うございます!!
パーツでの購入が可能と言うだけで、少し光が見えました!
irobot社に日本に郵送してもらうように、頑張って依頼してみます。

書込番号:10167126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/27 22:48(1年以上前)

メーカーに相談したところ直接の海外発送を行っていないので、
他のサイトで海外発送をしているところを探してください。とつれない返事でした。。。

仕方ないので、怖いけど再度e-bayでビンのみで出品している人から購入しました。

書込番号:10224191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

POWER CYCLONE EC-CT11 とCP11の違い

2009/09/23 23:27(1年以上前)


掃除機 > シャープ > POWER CYCLONE EC-CT11

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

POWER CYCLONE EC-CT11 とCP11はともに、これまで評判の良いPOWER CYCLONE EC-BP7の後継機種のようですが、両者の相違点、他メーカー製品との長所/短所は如何でしょうか?
機種を物色中のためご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:10202761

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/25 22:33(1年以上前)

TOK41111さん こんばんわ
 
CTはBTの後継でタービンヘッド
 CPは同様にBP後継のモータヘッドです
基本的な所は旧機種を踏襲していますが
 
 *コストカットは明らかで、取っては頭方のみ
  折りたたみの真ん中取って廃止
 *パイプはBPと違って水平まで倒せません
  ずぅーっと倒していくと10度位の所でヘッドが
  浮きます
一番良いのは量販店でBP7残っている内に
 比べて値の下がってるBP7を納得の上購入なさることと
 思います

サイクロンに拘らなければ、パナ、三洋、日立、三菱
 みんな使い勝手の良い機種を作っていますから
 色々比べて見た方が良いですよ
 但し国産で真っ当 なサイクロンはシャープのみ
 何と謳っていても・・です

書込番号:10212731

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2009/09/26 21:41(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん、回答ありがとうございます。
CP11がBP7の後継とのことですが、
Q1.改良された事項はないのですか?
Q2.集じん容積が、BP7は0.7L、CP11は0.3Lとなっていますが、これは改悪ですか? こんなに小さくなって、使用上、支障(毎回掃除のたびにゴミ捨てなど)はないのでしょうか?

書込番号:10218040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中なのですが・・・

2009/09/18 16:59(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > DC26 turbinehead complete

スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

初めて書き込みさせていただきます。
質問の意図など、足りない点がありましたらすみません。

赤ちゃんのことを考えて、より吸引力があり排気が綺麗な掃除機へ買い替えを検討中です。
日曜日(9/20)には決めたいと思っています。

先日家電量販店のダイソン販売員の方から、ダイソンは他社と比べ物にならない位、ミクロのレベルまでゴミを取り、排気も最も綺麗であると第三者機関で証明されている、という説明を受けたため、すっかりこちらを購入する気で価格比較をしていたのですが、皆さんのクチコミを拝見していて、再度ご意見を伺いたいと思い、書き込みさせていただきました。
ダイソン以外に気になっているのは、シャープのEC-VX200です。

質問の後に、現時点での優先順位や条件などをまとめましたので、ご返信頂く際参考にして頂ければと思います。

<質問、気になること>
@クチコミの中に、「ダイソンはある時点で急激に吸引力が低下するにも関わらず、その時点から先を実験結果報告に掲載していない」とか、都合の悪い情報を公開していないような内容のものを見ました。
消費者レベルでわかることではないのかも知れませんが、吸引力や排気の綺麗さ、実際はどうなのでしょうか?

Aヘッドはコンパクトなようですが、壁際や、棚と床の境目にある米粒などが吸引し辛いような内容を拝見しました。
頻繁にヘッド部分のパーツを取り外したり取り替えたりする必要があるのでしょうか?

BタービンヘッドだとスイッチをONにするたびにブラシを足でOFFにしなければならないため、面倒だという声もありましたが、実際どうでしょうか?
モーターヘッドは手元でON/OFFできる分、管の部分が重いし、引くとブラシの回転が止まる、とも書いてあったように思います。
下記のような条件の場合、どちらが適しているでしょうか?

Bサイクロンだとゴミを捨てる際にどうしても埃が舞うのでしょうか?

CシャープのEC-VX200など、国産メーカーと比較した場合のメリット、デメリットがあれば教えてください。(使いやすさ、アフターサービスなど)

D価格.comの比較で見ると、クレジット使用可能な上、延長保障もあるので「ショップあきんど」さんで購入するのがよさそうなのですが、家電量販店などで購入するのと比較してメリット、デメリットなどありましたら教えてください。

<優先順位>
@ゴミをしっかり取ってくれること(アレルゲンやハウスダストまで)
A排気が綺麗であること
B使いやすいこと(重さ、動かしやすさ、パーツ付け替えや長さ調節の頻度など)
C手入れのしやすさ
D耐久性

@、A: 共に赤ちゃんのことを考慮してです。これを優先するため、音は我慢しようと思います。
B: 腰が悪いので、あまり屈んだり立ったりを繰り返したくないのと、物を動かさずに隙間などを掃除できればと思っています。
C: スボラなので・・・。
D: 掃除機に限らず、家電は壊れてからやっと買い直すタイプで、今使っているその他の家電も10年以上使用しているものが多いです。

<予算>
安いに越したことはありませんが、希望に適っていれば\80,000位まで

<使用頻度>
これから約1年半はできるだけ毎日
その後は恐らく週1回位

<床>
・フローリング
・カーペット
・マット(浴室やキッチン)

以上、大変長々と申し訳ありませんが、簡単には買い替えをしない、高い買い物と考えているので、是非ご意見頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:10173261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2009/09/19 09:06(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
私は先日までダイソンDC12コンプリートを使用していました。
我家では家族中が爆音でこめかみが痛くなる。又はスレ主さんの気になる事Aが
原因で買い替えました。
量販店で各メーカーを操作して決めた機種は日立のCV-RS3100です。
下記にレビューを書きましたのでご参考にして下さい。
優先順位の@からCまでの条件ですべでクリアしていると思います。
Dについては新機種なのでわかりません。

量販店は長期保証に加入できる。又はクレーム交換が迅速です。
私は因みに通販で買いました。
故障時はメーカーのサービスステーションに連絡します。

家電店で確認されることが一番です。
良い買い物をして下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000054001/

書込番号:10176751

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/19 12:37(1年以上前)

>typeR 570Jさん
早急にご返信頂きありがとうございました。
日立は優秀なんですね。
再度店頭でも確認してみようと思います。
通販で購入されたということで、今回は長期保証には加入されていないようですが、過去にWEB通販店の長期保証に加入されたことはありますか?
価格.comに掲載されているWEB通販店の中には、延長保証に加入できるところもあるようですが、利用されたことがあれば対応などについて教えていただけるとありがたいです。

また別件なのですが、家電量販店で価格交渉をする際、価格.comにあるWEB通販店の最安値で交渉することはできるのでしょうか?
もしご存知でしたらご返信よろしくお願い致します。

書込番号:10177466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2009/09/19 17:51(1年以上前)

私は通販、量販店から購入しても長期保証に入ったことはありません。
故障時は必ずメーカーのサービスステーションに連絡をとります。
故障状況を的確に報告すれば修理費は掛かりません。
報告が曖昧だとたくさんのパーツを持っていかなければならないからです。
今まで何台も掃除機を使用していますが修理は一度もないです。

量販店で価格comの金額で交渉は無理ですね。
安価で購入するか、安心を買うかはスレ主さん次第と思います。





書込番号:10178629

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/19 18:02(1年以上前)

>typeR 570Jさん
そうですね。
明日店頭で現物を試してみて、再度検討したいと思います。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:10178669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/09/19 23:11(1年以上前)

m.a.r.u.さん こんばんわ

大尊、吸引力が強いのではありません、使い初めと
 クリアビンに、そこそこ塵が溜まっても吸引力が
 変わらないと言うことです、吸引自体は国産の
 2万円以下の機種と比べても大差なし
 此にタービンブラシの場合ブラシ駆動用に
 横から空気が入ってしまいますので
 マイナスですね・・
日立CV−RS3100、これ又パナのJCシリーズ同様
 何処がサイクロンなのって言いたくなる製品です
 吸引部に一回ひねりを加えていますが全く遠心分離
 しないでそのまま、上部のフィルタセット直撃です・・・
どう見ても国産でサイクロンはシャープのみなので
 同じ手入れするなら、価格も下がり作りもCPシリーズより良い
 シャープBP7がお勧めです(CPは真ん中取って廃止と
  掃除の時に床に対してパイプをペタット寝かせられません
  寝かせていくと少しヘッドが浮きます)
 今なら¥25.000位ですからこれに空気清浄機を
  併せて購入した方がお得と思います(サイクロンの場合)
パック式なら、重くて使いにくくモータヘッドもありませんが
 事、排気に関してだけなら、ミーレのアニマルに軍杯が上がると思います

 掃除機って、毎日つかいますから、しっかり選んで下さいねぇ
  ストレス溜まっちゃσ(^◇^;)悲しいですから・・
 それと、絶対値段で選ぶのはよしましょう、オマケ機能は
 後からトラブルの元になる事が多いですよぉ(*^o^*)

書込番号:10180307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/21 15:45(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっち さん
アドバイスありがとうございます。
昨日店頭でも色々と見てみました。
吸引力については、ブラシの性能とパワー、ダイソンの場合は床と密着すること、という条件が揃って初めて成立するもののようですね。
店頭で伺った話によると、ダイソンのパワー自体は170wということに驚きました。
床と密着していなければ、あの吸引力は発揮されないようですね。
畳のような床ではちょっと他社に比べると条件は悪くなるとのことでした。

付属の布団ブラシも含めて考えると日立が良さそうだったのですが、後は手入れのしやすさを考えると、やはりダイソンかシャープに限定されるようですね。
ただダイソンはやはりヘッド部分のつくりが気になってしまい、候補の上位からははずれそうです。
壁際の掃除が非常にしにくそうだからです。

となると、自分の優先順位としてあげていた吸引力や使いやすさは各社あまり差がなさそうなので、排気の綺麗さ、手入れのしやすさ、で選ぶことになりそうです。
とりあえずまたメーカーを変えて検討してみます。

ありがとうございました。


書込番号:10188368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/09/26 12:07(1年以上前)

m.a.r.u.さん はじめまして!

まだご覧になっていたら参考にしてください。

私、土日のみでしたが某家電量販店で掃除機販売していました。
いろいろデモ機をいじり回して得た個人的結論は、
3万円程度の紙パックタイプがバランスが良いと言うことです。
もちろん勤務時はバランスよく販売して個人的意見はあまり強調しませんでしたが(^_^;)

紙パックの利点は、ゴミとさよならするのに時間が掛からないところです。
紙パックを捨ててしまえばそれで完了です。
特に虫など吸うとサイクロンはちょっとした事件です!
捨てるときやゴミ袋を縛るときに舞い散るサイクロンタイプは、結構気分悪いですし。
臭いを気にされる方もいますが、国産のサイクロンなどでも臭うものもがあります。
紙パックであれば、臭ってきても捨てられます(本体に染み付いた臭いは別ですが)。

家電量販店で3万円程度のタイプは、アタッチメントが色々付属していることや
モーターヘッドが大半、排気もそこそこ綺麗でCPが良いです。
紙パック代は掛かりますが、お子様一人の一般的家庭ならあまり心配要らないでしょう。

軽さや大きさなどもバランスがいいと思います。
保障期間が切れた後の故障でもストレスが少ないです。

それから交換用紙パックはメーカー純正をお勧めします。
特に東芝を購入した場合、吸引力に差が出ます。

ダイソンはDC26になって風量が少なくなりましたので、
私ならDC22DDMAF(タービンヘッド)を購入すると思います。
ダイソンは細かいところが結構破損しますので、
五年保障は魅力的です。
さらに、アフターサービスがとてもいい会社なので、
その辺を重視する方には満足度が高いと思います。

これは実際に複数のお客様から聞いた感想ですが、
破損した部品は直ぐに送ってくるし、
本当に直ぐに自宅に回収に来るし、
修理もすぐ完了するそうです。
有料修理のときはついでに他の箇所を無料で修理してくれたり、
至れり尽くせりだそうです。
裏を返せば『そんなに壊れやすいの?』とも取れますが(^_^;)

私はダイソン持っていませんが、
玄関の砂埃や窓のレールなどを吸う時は欲しいと思います。
他に欲しい物たくさんありますのでプライオリティは低いですが…
お金が余っていたら掃除機は3台くらい欲しいです。

どうぞ楽しいお買い物を!

書込番号:10215443

ナイスクチコミ!3


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/26 21:18(1年以上前)

>まねきねこ さん
ご丁寧にご返信ありがとうございました。
実は別の商品を購入してしまいました。
主人に呆れられながらも何度か店頭に出向き、色々と検討したのですが、やはり実用性や手間を考えた時にヘッドの作りやゴミの手入れのしやすさは重要だという結論に至りました。
紙パック式も考えたのですが、せっかく購入するなら排気も綺麗なものがよい、と欲張ってしまったため、国産のサイクロンを購入することに決めました。
今回こちらのクチコミを読んだり、投稿することで色々と勉強になりました。
アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:10217859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

比較検討中で悩んでいます・・・

2009/09/21 19:07(1年以上前)


掃除機 > シャープ > キレイオン EC-VX200

スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

先日から掃除機の購入を検討しております。
昨日店頭でも見てみたり、説明を聞いたりしたのですが、堂々巡りになってしまいました。

現在候補に挙がっているのは下記の3型です。
予算は安いに越したことはないですが、5〜6万円以下で考えています。

1. SHARPキレイオンEC-VX200またはAX100(ヘッドのつくりが気になる)
2. 日立CV-RS3100(手入れの頻度やしやすさが気になる)
3. ダイソンDC26 turbinehead complete(壁際の掃除のしにくさがきになる)

色々と優先順位を考えていたのですが、ゴミの集積力や排気の綺麗さは、どこも今まで使用していたものより遥かに良いだろうということで、今気になっているのは下記の点です。

A. ヘッドのつくり(ヘッドを取替えずに壁際のゴミがどれだけ取れるか)
B. フィルターやゴミ集積部分の手入れ頻度の低さ、手入れのしやすさ
C. 付属パーツの実用性

以上です。
一応色々なクチコミも拝見させて頂き、上記をすべて考慮した際の候補を考えると、1〜3の順番になるのか?と自分なりに考えているところです。
すべてにおいて完璧、というのは難しいかと思うのですが、特別「これは我慢できない!」というほどのことがなければ、総合的に見てどれが良さそうか、などのアドバイスも頂ければありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10189227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度5

2009/09/21 19:14(1年以上前)

SHARPが一番バランスがいいと思います。

書込番号:10189260

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/21 21:42(1年以上前)

>けんた? さん
ご返信ありがとうございます。
EC-VX200のヘッドのつくりはどんな感じでしょうか?
この型について特に気になっている点は、ヘッドを取り替えなくても壁際のゴミをきちんと取ってくれるかどうかです。
昨日店頭に行った際、こちらに関してはチェックし忘れてしまったので、もしよろしければ教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10190076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件 キレイオン EC-VX200のオーナーキレイオン EC-VX200の満足度5

2009/09/21 22:10(1年以上前)

家で使ってますがちゃんとゴミ吸い込みますよ。不満などはありません!買って良かったと思ってます。

書込番号:10190279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 m.a.r.u.さん
クチコミ投稿数:10件

2009/09/24 19:01(1年以上前)

>けんた? さん
昨日店頭で最終チェックをして、結局こちらに決めました。
書き込みありがとうございました。

書込番号:10206062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

新商品(後継機)が出るのでしょうか?

2009/09/09 23:40(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4560 キャット&ドッグ

クチコミ投稿数:2件

キャット&ドックの購入を検討していますが、最近ネットショップでの価格の相場がガクッと上がったうえに、どこのお店も品切れ状態ばかりです。近々、キャット&ドックの後継機が出るのかなぁと勝手に想像してしまうのですが、どなたかご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:10127865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 S4560 キャット&ドッグのオーナーS4560 キャット&ドッグの満足度5

2009/09/23 11:24(1年以上前)

ととトーマスさん
マイナーチェンジでS4562という型番になっております
主な変更点は
1、ノズルホルダーがホース根元に付いた
2、ダストパックが9層ハイクリーンダストパックに変更(価格据え置き)
3、吸い込み仕事量が200Wにアップ
ヤマギワ等で詳細を確認されたし。
昨今の国産機は10万円近い売価の機種も有り、それらを10年以上使う自信は皆様
ありますか?
ちなみにミレーは10年前の機種でも現機種でも基本設計は変わらないが確実に進化していると思うので今後も安心して使い続けられる家電と思っております。

書込番号:10198829

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メインの掃除機としては?

2009/05/25 00:10(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード サイクロン 2in1 ZB2811

クチコミ投稿数:12件

引越しを機会に掃除機の買い替えを検討中です。
エルゴラピードは最有力候補だったのですが、メインとしてはやや非力で
利用するならセカンド機で使ったほうがよい、という書き込みがいくつか
あり悩み始めました。
引越し先は3LDKの標準的な広さのマンションなのですが、メインの掃除機と
してこの掃除機は性能的に十分でしょうか?

書込番号:9599244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/25 01:44(1年以上前)

フル充電しても、たった15分ほどで充電切れになってくるので、そのくらいの時間で部屋全体を掃除できるなら良いんでしょうけど、3部屋もあるのだったら、通常タイプの掃除機のほうが良いのではないでしょうか。
もしも、フローリングのみということならば吸引力という点では問題ないかと思いますが、じゅうたん等のような布のところのお掃除はいまいちです。

それに、長い目で見ると、約1年後にバッテリーの寿命が来るので、そのつど7000円ほどの充電池を買って交換しないといけませんので、経済的にもいまいちかも。。

メリットは、見た目がスタイリッシュな点と、少ないスペースで収納できる点くらいでしょうか・・
吸引力という点では、普通・・もしくはそれ以下に思います。

他にもホースが1年ほどで切れたりなど、早期に不具合がでるというレビューもよく見かけます。
私はリコールでバッテリー爆発の危険があるという危険な機種を使っていました。。orz

海外製品はやはり信用という点で問題があるような気がします

書込番号:9599666

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2009/05/30 23:32(1年以上前)

はのやりふこねさん、早速のご回答ありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。。。

アドバイスいただいた内容は、こちらがなんとなく思っていた内容と
ほぼ同じでした(^^;
やっぱりメインの掃除機としては、性能&品質の面でちょっと役不足の
ようですね。
デザインがよかったり、コードレスだったり、いいところもあるんですが。

ひとまず最初の掃除機は、国内メーカーから選ぼうかと思います。

書込番号:9627855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 00:07(1年以上前)

私もこの前のタイプを使用していましたが、いつごろからか吸引が弱くなり、使わなくなり、よくよくチェックしてみたらホースが切れていて吸引が弱くなっていたと判明。セカンド機としてはいいですがメインとしてはきびしい気がします。今は新しい掃除機を検討中で実家から持ってきた水掃除機を使っています。重いし、毎回水を捨てなくてはいけないし辛いです。

書込番号:10149785

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング