掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(16354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2820

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドが曲がりますか?

2022/06/02 17:42(1年以上前)


掃除機 > 東芝 > トルネオ ミニ VC-CF30

スレ主 yasuyo11さん
クチコミ投稿数:4件

狭いところに届くようにヘッドが90°まがりますか??

書込番号:24774543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27375件Goodアンサー獲得:3133件

2022/06/02 20:42(1年以上前)

ヘッドの根本がどこまで向くのか、って聞き方かなり抽象的ですね。
その時のパイプのスイッチはどの高さですか。
ヘッドの向きが希望の角度になっても、前向きから横に向く時、ギクシャクするものもあります。
この手の確認は、聞くのでなく、店舗などに出向き、自分の動かし方で色んな角度に動かしてみて、納得出来たら買えばいいでしょう。
人の話を鵜呑みにして、買ってから触ると「思ったのと違う」って事がよくあります。
使うのはあなたか、家族でしょう。

書込番号:24774850

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2022/06/05 20:32(1年以上前)

>yasuyo11さん
こんにちは。

90℃には曲がるっぽいですね。
ただし、そもそもヘッドを取って隙間ノズルにした方がスムーズに掃除が出来ると思います。

書込番号:24779650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yasuyo11さん
クチコミ投稿数:4件

2022/06/07 22:41(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24782880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Dyson Micro 1.5kg SV21 FF と購入を迷っています

2022/05/30 15:43(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
リビングと車に使用
【重視するポイント】

【予算】
40,000円前後で探しています
【比較している製品型番やサービス】
Dyson Micro 1.5kg SV21 FF

【質問内容、その他コメント】
はじめて投稿します。ダイソンのコードレス掃除機を買いたいのですが、Dyson Micro 1.5kg SV21 FF と購入を迷っています。製品については、メーカーのHPで確認し、2つに絞りました。どちらが使いやすいと思いますか?
よろしくお願いします。

書込番号:24769883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件 Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMのオーナーDyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOMの満足度5

2022/05/30 16:35(1年以上前)

>カカクパワーさん
こんにちは
Microは1.5kg、V8 slimは2.1kg位ですね。
重さの差はありますが、Microはダストビンが小さくひんぱんなゴミ捨てが必要、バッテリーが小さく持ちが悪い、吸込仕事率が小さく吸い込みが弱い、ヘッド幅が狭く掃除効率が悪い、と、あちこち軽量化のために我慢した機種になります。
V8もslimの前の無印は2.6kgあったので、slimの方はあれでもかなりな軽量化を果たしたおかげで、大ヒットした機種です。

私もユーザーですが、V8 slimをお勧めします。Microは軽さ特化でスペック面でかなり劣りますので。

書込番号:24769939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/05/30 19:12(1年以上前)

>プローヴァさん
教えていただきありがとうございます。
2製品のサイズ感が、よく分かりました。
実際に使用するのには、こちらの製品が使いやすそうですね。こちらの製品を購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24770150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電動フロアノズルの子ローラ剥げについて

2022/04/28 17:21(1年以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM ADV CS601J

スレ主 yoshi.u395さん
クチコミ投稿数:2件

子ローラアップ

購入後ひと月程度で、電動フロアノズルの子ローラのクッション材が剥げました。

カスタマーサポートに問い合わせたところ、部品交換と手続きとなりました。
 >床を傷つける可能性がございますので、一旦使用を控えていただければ幸いです。
 >状況を確認の上こちらから部品交換等のご案内をさせていただければと存じます。
修理対応に4日間ほどかかりましたが、新品交換されて返却されました。(保証対象)

その後、ひと月ほどの使用で添付写真のとおり子ローラが剥げてきています。

そこで質問なのですが
・購入された方で同様の事象はありますか?
  たまたま不良品に2回当たったのかどうか

・毎回剥げる度に保証交換した方が良いでしょうか?
  手続きの手間と4日間程掃除ができなくなるため

掃除箇所は主にフローリングとなります。

コメントよろしくお願いします。

書込番号:24721576

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 yoshi.u395さん
クチコミ投稿数:2件

2022/05/28 10:33(1年以上前)

カスタマーサポートへ前回と同様の症状と伝えたところ
新しい電動フロアノズルが届きましたので、今回は掃除ができなくなる期間はありませんでした。

以下カスタマーサポートからのメールです。サポート体制がしっかりしているのは安心できますね。

>新しい電動フロアノズル部到着後、正常に動くことを確認して頂きましたら、
>お手元の不良電動フロアノズル部については、廃棄して頂ければと存じます。

>なお、「フェルト地剥がれの対策」とのご質問がございましたが、
>ご使用環境により異なりますため、明確なご案内が出来かねます。

>再度不具合が発生した際は、柔軟に対応させていただきますので、
>ご不安なところ大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますよう、お願い申しあげます。

書込番号:24766364

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ41

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイソンV10とV8で購入検討中です。

2022/05/23 23:52(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

クチコミ投稿数:137件

掃除機が壊れましてダイソンを検討しています。
今までダイソンの購入経験はなく今回初めて購入検討に至りました。
使用環境は二階建の戸建てです。
LDKや寝室や子供部屋等フローリングとタイルで畳の部屋があります。
その状況で値段でV8が目に付きましたがその上のV10も気になりました。
ダイソンダイレクトのキャンペーンでドック付で5500相当のパーツがついて43800円でV10が販売されていますが
パーツなんかは必要でしょうか?
楽天やらアマゾンやらではドック無しで40000円位で販売されています。
アドバイスお願います。

書込番号:24759553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2022/05/24 00:56(1年以上前)

ドックはコードレスが主流となってきてからホームセンターなどでも汎用品があったりします。
用途は賃貸で壁掛けが出来ない人や持ち家でも壁に穴を開けられない、開けたく無い人に整理保管するのに重宝します。
ウチは古い家なので付属品の収納用ブラケットを壁にネジで固定して収納しています。

フレキシブル隙間ノズルは狭い隙間を掃除するのにはあると便利そうです。

その他は一般販売品でも付属していますね。
多くの部屋はそれで事足ります。

因みにコストコで3万3千円ほどでした。(通常よりも少し値引かれていました)

前まで6万円くらいはしていましたから
現時点でV10が値落ちしていてコスパは一番良いと思います。
V7やV8は下げ止まりしていて、かなり前から下がってないですね。

現行モデルよりは重いですけど、慣れれば軽いです。

書込番号:24759615

Goodアンサーナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:435件

2022/05/24 07:30(1年以上前)

>アルマジロ53さん

私も比較をしたことがあるのですが、ゴミ捨てがV8の方が捨てやすいと思いました

デザインはV10の方がカッコイイですね

書込番号:24759786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:21件 Dyson V10 Fluffy SV12 FFのオーナーDyson V10 Fluffy SV12 FFの満足度5

2022/05/24 10:24(1年以上前)

>アルマジロ53さん
ドックに収納されているヘッド関連はほとんど使わない。。。
ただドック本体のスタンド充電機能が楽

壁に穴をあけていい気持ちならこんな高いドック買わずに手が疲れるトリガータイプではなくスイッチタイプのダイソンをおすすめしたいです。

家電量販店なんかにおいてあるのはおおむねスイッチタイプですが高いんですよね。。。とりあえず初めてのダイソンとのことなのでトリガーのめんどくささを味わってもらえるならこちらでいいのではないでしょうか?吸引力は国産に比べたらやっぱりありますし

書込番号:24759969

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2022/05/24 13:12(1年以上前)

>アルマジロ53さん
こんにちは。
V10とV8とおっしゃってますが、V8には無印V8とV8 Slimがあり、V10はV10だけです。
V10と無印V8は重さが2.6kg前後あり、コードレスの中でも重い方です。
対してV8 Slimは2.1kg前後と500g程度軽いので持ってみると全然違います。
お勧めは安くなっているV8 Slimですね。無印V8はそれより安く売っているかも知れませんが、上記理由でお勧めしかねます。

書込番号:24760194

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件

2022/05/25 15:44(1年以上前)

>Che Guevaraさん

ありがとうございます。
ダイソンに対して全く知識がないのとV8V10という響きを聞いたことがあったためそれらを候補にしてみました。
V10はドックのセット見て単純にカッコイイってな感じです。
重さについてはどんなもんか解っていなかったですが
コストコにV8の重いほうがセールしてまして29800でした。
それを持った感じは特に重さは感じなかったですね。
ただ、電気屋ではVシリーズは殆ど置いてなくデジタルスリムやらの軽量の高額商品ばかりでした。
悩みどころです。

書込番号:24762035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2022/05/25 15:45(1年以上前)

>@starさん

ありがとうございます。
ですね。
見た目から入るんでw

書込番号:24762036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2022/05/25 15:50(1年以上前)

>まっきー1015さん

ありがとうございます。
今日、コストコと電気屋で見てきましたが
コストコにはV8ノーマルが安くなってました。
仰るとおりヤマダやらに寄って重さなんかを比べてみようかと思ったけど軽量タイプの高額商品ばかりでした。
そのへんはちょっと予算的にオーバーだなって感じですね。
エデュオンの改装売り尽くしの店舗でV8スリムが37800で現品限りって感じでちょっと迷いました。

書込番号:24762038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件

2022/05/25 16:03(1年以上前)

>プローヴァさん

いつも色々とありがとうございます。
V8とV8スリムは理解してますよ。
重さに関しては余り気にしていなかったです。
コストコでV8持ってきましたが重くは感じなかったです。
特に重さに無頓着だからかもしれませんがw
ただ、日立の1.1キロとかはメチャメチャ軽かったですね。

書込番号:24762050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件

2022/05/25 16:07(1年以上前)

現状、自分の中で重さへの優先度が余り高くないため
重さを無視した場合
V10のドック付きで色々とオプション付きの43800円
V8のextra29800円
V8スリム37800円

この辺りかなと思ってます。
もしくは他の候補はありますかね?

書込番号:24762057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36726件Goodアンサー獲得:7772件

2022/05/25 17:30(1年以上前)

>アルマジロ53さん
重さが関係ないなら、デザイン的にダストビンとパイプの位置関係が違うのでそれで選んでもいいですね。

V10がストレートなデザイン、V8は直交しているデザイン、ダイソンの元特許に忠実なV8形態の方がフィルターの汚れは少ないようですが、V10でもフィルター付きサイクロンに比べると全然メンテナンススパンは長いので問題ないと思います。

書込番号:24762166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2022/05/25 23:54(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
V8シリーズの方がはゴミ捨ては簡単そうですね。
デザインはどちらもカッコいいと思うので迷いますね。
あとは純正ドックの一体感は捨てがたいです。
オプションのツールも収納出来るようなのでカッコいい。
その辺を重視すればv10なんですけどね。
公式だと2年保証なんで。
V8シリーズを家電量販店等で買えば
5年保証がつくのでその点は捨てがたいですね。

書込番号:24762727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > エコバックス > DEEBOT X1 OMNI DEX11

クチコミ投稿数:150件

初期設定でEcovacsとスマホをつなぐ設定があるのですが、ECOVAX_xxxxとなるSSID、どうしても出ません。

何か根本的な間違いでもしてるのでしょうか。

ご教示くださるかた、お願いします。

書込番号:24754820

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:150件

2022/05/20 22:36(1年以上前)

何度も繰り返してるうちになぜか?SSIDが出るようになりました。。

英語、中国語、ベトナム語で同様の質問がウエブに出てきますので私だけではないような。

書込番号:24755088

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060

スレ主 toriyagiさん
クチコミ投稿数:2件

買って一か月くらいです。
ルンバがホームに帰還してからゴミを吸引する場合としない場合があるのですがこれは仕様でしょうか。

体感、3回に1回くらいは吸引しません。
また、吸引しない場合は帰還後、清掃完了の音が鳴った後にルンバ本体のほうでCLEANボタンが赤く光ります。(吸引する時も赤くなるのかも?)

販売店のiRobotの方に聞いたところ、毎回必ず吸引するはずだからリセットしろと言われたり、
別日に同じ店の違うiRobotの販売員に聞いたら、店の展示品やその販売員の自宅のルンバも毎回は吸引しないからそれが仕様と言われ、いまいち腑に落ちません。
正直、吸引自体うるさいので毎回しなくても全然いいのですが、不良とかだったら嫌なので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:24735625

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:774件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2022/05/12 12:51(1年以上前)

i3+を買おうか迷ってたこのタイミングでお宅の書き込みを見ました。

https://www.rentio.jp/products/roomba-i3-plus
上記のレンタルショップがあったので、ここでレンタルしてから買うかどうか決めようと思っています。

ちなみに、チャットで質問してみました。

Q1.ルンバi3+がホームに帰還してからゴミを吸引する場合としない場合があるとの書き込みをネットで見たんですが、帰還したら必ずゴミを吸引する仕様ですよね??

A.通常は、ルンバ本体側のダストボックスにゴミがたまっていればホームに帰還した際に吸引する仕様となっております。
されない場合には、通信がうまくいっていない可能性が考えられます。


書込番号:24742235

ナイスクチコミ!4


スレ主 toriyagiさん
クチコミ投稿数:2件

2022/05/13 20:02(1年以上前)

>シェフ777さん

やっぱり正常というわけではないのですね。
別に一回の清掃でダストボックス満杯になるわけでもなく、吸引の音もうるさいので毎回ゴミ吸いださなくてくれて結構なのですが笑

むしろ、こちら側で吸引する頻度設定できるようにアプデできるようにならないかな

チャットで質問して下さってありがとうございました。

書込番号:24744485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:774件 ルンバ i3+ I355060のオーナールンバ i3+ I355060の満足度1

2022/05/18 22:52(1年以上前)

>toriyagiさん


>吸引の音もうるさいので毎回ゴミ吸いださなくてくれて結構

人それぞれ感じ方って違うんですね。
皆さんこの音が気になるみたいで、同じ書き込みを何度も見ました。
そんなにうるさいですか??
本体のゴミを吸い上げるんですから、あれくらいの音がするのは当然だと思いますけどねぇ〜。
愛犬のトリミング用にキャニスターの紙パック式があるんですが、この掃除機をスイッチONにした時も
同じような音がします。ONの間はこの音が鳴り続けてます。

i3+の掃除してる音がうるさいとの書き込みもありました。恐らくロボット掃除機を始めて使った方でしょうね。
前に使ってた980はあんなもんじゃなかった。倍ほどうるさかったです。


>清掃完了の音が鳴った後にルンバ本体のほうでCLEANボタンが赤く光ります

赤ランプは何らかのエラーと書き込みがありました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10167855495


>チャットで質問して下さってありがとうございました

いえ、この機種を候補に入れてるから聞いたんです。
壊れた980を下取りに出しi3+が安く買える「下取りキャンペーン価格」というのを
アイロボットでやってて、5万ちょいで買えるそうです。

書込番号:24752588

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング