掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(301件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ウエットローラーについて

2025/07/02 21:46(3ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V12s Detect Slim Submarine SV46 SU

スレ主 nyakinkoさん
クチコミ投稿数:17件

今日掃除機が届き、ウエットローラーをやってみたんですが、ローラーが全然濡れません。しばらく電源つけて動いてみたのですがだめでした。
故障でしょうか。
誰か、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:26227097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
チビ優さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/06 13:15(3ヶ月以上前)

ウエットローラーの給水部に水を入れて
モニター部で水拭きモードになっていますか?

書込番号:26230283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

どちらが良いか

2025/06/26 11:52(4ヶ月以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515

クチコミ投稿数:28件

こちらの掃除機とroborock q revoどちらが良いのでしょうか?
X10は水漏れする等見るので迷っています

書込番号:26220919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/02 08:25(3ヶ月以上前)

通りすがりで感想だけで申し訳ないのですが、こちらを購入し3ヶ月弱、約90u フローリング・畳あり・カーペットあり・1センチ段差アリで使用しています。週3スケジュール予約で使用しています。
購入前レビューで水漏れとあり心配していましたが、今のところは1度もありません。
ただ、汚水捨てるのは面倒です😂
あとは、汚水タンクに溜まる汚れが意外とあり、色を白にしたことで目視でき良かったです。

書込番号:26226524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


燐燐さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2025/07/09 14:57(3ヶ月以上前)

僕も明確な答えは持っていません。
どちらの機種もよく知りませんが、自動洗浄機能付きのドックだと清水と汚水の処理が面倒です。(面倒でした。)

もろもろ無視して自動給排水システム搭載機種がお勧めです。
(住居側の対応が必要です。)
switchbot、Narwalの一部機種が国内で正規品が手に入ると思います。もしかしたら他にもあるかもしれません。
海外通販が可能ならroborockも。

非純正かつ簡単な工作をしてもいいなら、アリエク等で汎用給排水ユニットが売ってます。

給排水を自動化したら汚水フィルターとロボット本体のメンテが面倒になるんですけどね・・・。

書込番号:26233202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 自動走行

2025/06/22 03:19(4ヶ月以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO LC200JIV [アイボリー]

クチコミ投稿数:4件


【質問内容、その他コメント】
この掃除機は、自動走行しますか?

書込番号:26216798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6451件Goodアンサー獲得:894件

2025/06/22 07:49(4ヶ月以上前)

自動走行ってどういう意味ですか?

この掃除機はスティック型なので、柄の部分を持って、常に掃除方向に動かす必要があります。
ロボット型の様に掃除機単体で自動的に動きまわりません。

ヘッド部には電動ブラシが入っているので、ブラシが回転することにより床面を走るように
動かすことはできます。

https://www.sharkninja.jp/pages/shark-stickcleaner-evopowersystem_neo/

書込番号:26216903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:173件

2025/06/22 09:30(4ヶ月以上前)

>りーりり!さん

ヘッドがモーターによる自走式のヘッドかという意味合いであれば、
ヘッドのモーターはブラシ用なので違います。

但し、モーターによりブラシが前向きに可動するので、
ヘッドを前進させる時は軽く感じます。

書込番号:26216977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/06/22 23:37(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
今使っている掃除機が、スイッチ入れるとヘッド部分が自動で前に動くのでその機能があるのか聞きたくて質問しました。

書込番号:26217742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/06/22 23:44(4ヶ月以上前)

ありがとうございます。
ヘッドのモーターは、ブラシ用で自走式ではないのですね...
モーターにより、ヘッドを前進させる時は軽く感じるなら掃除しやすそうなので解決しました!

書込番号:26217751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Fluffy Opticクリーナーヘッド

2025/06/09 21:28(4ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Origin SV33 FF OR

スレ主 ymatsu2さん
クチコミ投稿数:2件

SV33 FF ORのヘッドはFluffy Opticクリーナーヘッドでしょうか?

書込番号:26205460

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15264件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2025/06/09 21:44(4ヶ月以上前)

https://joshinweb.jp/kaden/40211/5025155082591.html?ACK=ADKC&utm_source=kakaku&utm_medium=affiliate

ジョーシンの販売ページでは「Micro Fluffyクリーナーヘッド」って書いてますよ。

書込番号:26205472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 dyson sv12 一瞬で動きが止まる

2025/06/02 10:48(4ヶ月以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF

スレ主 ininc0231さん
クチコミ投稿数:1件

トリガーの破損があり、先日代替トリガーを購入し自力で交換しました。
組み立て後にトリガーを引くと、一瞬ランプが光る&吸い込みを行うのですがすぐに止まってしまいます。どのパワーでも同じ事象が発生します。ランプの表示だけを見ると充電はできているようです。バッテリー部分単体で確認した際も同様で、ランプが一瞬点灯してすぐに消えます。
原因など思い当たる物があればご教示頂けますと幸いです。

組立の際に基板を止める丸端子の絶縁を失念してしまい、その過程で何か起きてしまったのかもと懸念しています。

書込番号:26197888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:27件

2025/06/05 03:25(4ヶ月以上前)

どうも(^_^)/

もう一度分解と清掃をしてみては('_'?)

私のV10 SV12FF も
メーカー保証や家電量販店の長期(延長)保証が切れました(>_<)

まぁ、次のDyson は、
量販店の処分特価狙いで、
2万円台の物で十分ですね(((^_^;)

書込番号:26200563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機

クチコミ投稿数:15件

タイトルの通りになるのですが、
私事ながら、家の引越しで二階ができ、二階用にコードレス掃除機を用意したいのですが、どのようなものが今選ばれているのか調べても判断がつかず、ご意見いただきたいです。

二階は全面フローリング、秋冬になるとカーペットを敷くので、フローリングとカーペットのゴミをパワフルに吸えるものを希望します。
ヘッド自走式で、充電スタンドなどの有無は問わずで、予算としては30000から40000円までのもので何かありませんでしょうか…

書込番号:26197322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/01 21:16(4ヶ月以上前)

>無線式黒電話さん

畳数なども書いた方が良いと思いますよ

コードレスは2年もすれば電池が弱るし、本体の半分くらいの価格の電池を買わされるし

時間も最初の内しかカタログの時間で動かない、半年一年と経てば7割程度になってくる

高いだけでお勧めはしませんよ

書込番号:26197404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2025/06/01 23:43(4ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん
ありがとうございます
畳数はだいたい12畳ぐらいになります

書込番号:26197552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27321件Goodアンサー獲得:3126件

2025/06/02 07:21(4ヶ月以上前)

アドレスV125.横浜さんの意見はその通りです。
階段の使用を考えると、キャニスターは辛いです。
ここで「どれがいいですか?」って、質問をする人って1台で済まそうとする人です。
自分的には無理があると思います。
コードレスにも、キャニスターにも、いい所があります、適材適所ということです。
床材がフローリング・畳なら回転ブラシが無い物でいいでしょうが、絨毯などの敷物を敷くなら、回転ブラシ出来ればモーター付きがいいでしょう。
ネットでこれはいいです、って書き込みもどうかっていうのもあります。
音がうるさい割に吸わないもあります。
出来れば量販店の店頭でデモをやっているところで、候補の機種を実際吸わせてみるのがいいです。
コードレスは使用期間が長くなれば、電池の使用時間が短くかくなってきます。
大手家電メーカーだと、電池交換に13,000〜16,000円くらいします。
それならと、安いコードレスを数年おきに買い替えている人もいます。
機種選定は人それぞれです。
自分は戸建てで1階を広くやる時はキャニスターで、階段や2階をやる時はコードレスにしています。
細かくやる時もキャニスターです。
キャニスターも、コードレスも複数台持っています。
スチーム掃除機もあります。
電気の使わない3M製モップもあり、夏場の床のベタつき時には重宝しています。
フローリングにはワックス類は使っていません。
掃除用具は適材適所です。

量販店でデモ機で自分の好みで選んで下さい。

書込番号:26197714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:52件

2025/06/02 11:47(4ヶ月以上前)

>無線式黒電話さん

MiEVさんも言われる様に適材適所で使う方が長持ちしますよ

フローリングなら100均のフローリングシートを使えば良いでしょう

カーペット時にコードレスで自走モーター付きを使うとか

時季、用途で使い分けをすれば長持ちすると思います

購入前に互換の電池があるかを確認してから購入するのも手だと思いますよ

書込番号:26197939

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング