掃除機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > すべて

掃除機 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MC-PB60J ブラシ

2025/03/26 11:13(5ヶ月以上前)


掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-PB60J-C [アイボリー]

スレ主 p-ccoroさん
クチコミ投稿数:3件

じゅうたんの掃除は吸い込みますか

書込番号:26124059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2025/03/26 12:07(5ヶ月以上前)

ヘッド部のブラシはモーターで回転するので、
それなりに絨毯でも吸い込むんじゃないですか?

書込番号:26124107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ルンバ i5+ I555860

スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

我が家では2月に3台のRoomba(ルンバ)i5+を購入し、そのうち2台で『密封されていません』というエラーが頻発しました(ほぼ毎日)が、次の方法を試した結果、2台のうち1台は1週間で再発しましたが、残りの1台は今のところ再発していませんので、同じ症状の方はお試しください。

ちなみに、再発している1台の紙パックはプラスチック製、再発していないのはダンボール製(どちらも購入時に付属していた純正です)で、見比べるとプラスチック製の方が中板(ゴミがこぼれないようにするために抜き差しする板)の厚みが薄いような気がします。
これが原因でクリーンベース内の紙パック装着を感知する金具(ゴミを吸い込む穴の少し下にある金具)への当たりが弱いのではないかと疑い、中板にテープで厚みを持たせた対策を行っている最中ですので、少し様子を見て結果報告いたします。

【手順】
@クリーンベースの蓋をあけて、ウェットティッシュで上蓋まわりのゴムと、そのゴムがあたる本体部分をふき、ティッシュで水分を拭き上げる。
Aクリーンベースの紙パックを差し込み直し(少し力強く入れました)、蓋を閉める(この段階で、クリーンベースの赤色点滅が消えていることを確認。消えてなければ、@とAを繰り返す。)
B電源コンセントを抜いて、1分ほど放置した後、コンセントを挿す。
CRoomba本体のCLEANボタンを10秒ほど長押しして再起動(押し続ければ、音がなるのでわかると思います)
Dスマホアプリから『ダスト容器を空にする』を押す。
以上です。

書込番号:26114671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/23 19:55(5ヶ月以上前)

中板にテープで厚みを持たせた対策を行っていましたが、1週間で再度エラーになりました。
ちなみに、もう1台は先に記載した方法を行って以来、エラーは再発していません。
これ以上、対応方法が思いつかず、ルンバが倒産するかもしれないという情報も噂されていることから、部品がなくなる前に、来週にでも、購入店へ相談してみます。

書込番号:26121001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/03/29 18:37(5ヶ月以上前)

購入した店へ相談した結果、修理対応で2〜3週間かかる、とのこと。
ちなみに、初期不良での対応は購入後2週間となるため、同じ症状が出た方は、即、購入店へ相談したほうが良いです。

書込番号:26127761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:21件

2025/03/30 15:27(5ヶ月以上前)

その不具合は、サポートでも認識されており、ファームウエアのアップで治ります。私も同じ症状になり、サポートに連絡したらシリアル番号を聞かれ、そのような対応でした。ファームのアップは、i5+をインターネットに接続していれば自動で行われます。レビューにも同じ
症状が書かれていますが、これも同じだと思います。

書込番号:26128836

ナイスクチコミ!1


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/03 12:35(5ヶ月以上前)

残念なことに、2月8日にはソフトウェアバージョン2.6.5へ更新しており、最新の状態となっていますが、その後も症状は改善されませんでした。
このアプデのおかげで、もう1台の症状は改善したのかもしれないですね。

書込番号:26133197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/06 17:18(5ヶ月以上前)

メーカーへ修理に出したルンバが返却され、結果、本体とホームベースともに新品へ取り替えとなりました。
修理内容には原因が記載されていないことから、製造時期による不具合の可能性もあることから、同じ症状の方は速やかに販売店へ相談したほうが良いと感じました。

書込番号:26137109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/09 20:23(5ヶ月以上前)

4月5日にメーカーから修理(新品へと交換)を終えて帰ってきたルンバですが、本日4月9日に再度、密封されていません、という忌まわしきエラーが発生!
一度だけの可能性もあるため、最初に書き込んだ方法を試しつつ、様子を見てみます。(再度、エラーが発生するようであれば、書き込ませていただきます。)

書込番号:26140828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/10 12:21(5ヶ月以上前)

本日4月10日、再び密封されていません、というエラー発生!

書込番号:26141402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/12 14:20(5ヶ月以上前)

4月12日、アイロボット社のサポートへ連絡したところ、次のとおりの対応となった。
●クリーンベースから30cm離してからホームボタンを押し、クリーンベースへ戻り吸引を開始するか確認。
●開始しない場合、コンセントとクリーンベース接続部の両方を取り外し、1分ほど放置。その後、最初の手順を行い、吸引するか確認。(私のルンバは吸引するようになりました)

なお、密封されていません、というエラーが再発しても、CLEANボタンを10秒ほど間隔を開けて押せば掃除してくれるのであれば、本体の故障とかではない、とのこと。
また、今後、アプデで解消予定だか、時期が不明なためメーカー保証を半年間延長させていただく、という提案があったことから、一旦は様子を見ることとなりました。

書込番号:26143801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/18 12:21(4ヶ月以上前)

次の対応を行ったところ、今のとこは密封されていません、というエラーは発生しなくなっていますので、参考までに御報告いたします。

●クリーンベースから30cm離してからホームボタンを押し、クリーンベースへ戻り吸引を開始するか確認。
●開始しない場合、コンセントとクリーンベース接続部の両方を取り外し、1分ほど放置。その後、最初の手順を行い、吸引するか確認。(私のルンバは吸引するようになりました)

書込番号:26150756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/22 18:17(4ヶ月以上前)

本日、密封されていません、とエラーがでました。
メーカー曰く、機能には影響しない、ということを信じ、気長にアプデがくるのを待ちます。

書込番号:26155798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/27 14:24(4ヶ月以上前)

我が家には同じ製品が3台あり、密封されていませんというエラーが発生するのはプラスチック製の収集パックが付属されている製品で、同じ製品でもダンボール製の収集パックが付属されいている製品ではエラーが発生しないことから、ダメ元でダンボール製の収集パックと交換してみました。
交換してから1週間程度経過しましたが、今のところエラーが発生しなくなりました。
これが長く続けば良いのですが・・・。

書込番号:26161406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/04/30 08:42(4ヶ月以上前)

ダンボール製の収集パックへ交換したが、昨日、同様のエラーが発生。やはり駄目でした。

書込番号:26164400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto77777さん
クチコミ投稿数:19件

2025/05/01 12:58(4ヶ月以上前)

同様のエラーでお困りの皆様へ、ご存知かもしれませんが、密封されていませんというエラーが発生しても、次の手順で稼働しますので、参考までに掲載します。

1、ホームベースが赤色点滅したまま、CLEANボタンを押す。
2、警告音声とともに、CLEANボタンが赤色に点灯する。
3、CLEANボタンが白色に戻ってから、もう一度、CLEANボタンを押すと、CLEANボタンが赤色に点灯したのち、稼働します。

書込番号:26165721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入検討してまふ

2025/03/10 12:18(6ヶ月以上前)


掃除機 > ケルヒャー > VCS 3

クチコミ投稿数:42件

こちら安くて良さそうです。主にフローリングで使用します。たまに車内で使いたいです。メインぱお掃除ロボットです。
こちらバッテリーは自分で交換できますか?購入出来るなら何処で購入出来るか教えてください。
バッテリーのもちはどうでしょうか?

書込番号:26104906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2025/03/23 22:15(5ヶ月以上前)


購入して2か月が過ぎました。

値段は、年始に比べるとまた上がっている(元に戻っている)ようです。
私は、Amazonで19,800円で購入しました。

購入は、ケルヒャー公式、家電量販店、楽天、Amazon、Yahoo!などで買えます。

こちらの商品は自分でバッテリー交換が出来ないので、ケルヒャーに送って
交換してもらうかたちです。
私が、掃除機を購入した金額よりバッテリー交換の方が高いので
電池がダメになったら新しいものを買うかなと思います。

バッテリー持ちはまあまあかな3段階の使い方によってという感じ。

ホコリはビックリするくらい吸うので、毎日かけているとホコリが無くなってくるように思います。
5分ほどを2日に1回くらいのペースでかけると、週2くらいの充電かな。
本体に直接充電するタイプなので、刺しっぱなしという方もいるようです。

書込番号:26121212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの耐久性

2025/03/10 01:57(6ヶ月以上前)


掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK50L(V) [ライトラベンダー]

クチコミ投稿数:597件

バッテリーは何年ぐらい持つんでしょうか?

書込番号:26104513

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/03/10 04:16(6ヶ月以上前)

スマホを買う時「電池どのくらい持つのでしょう?」って聞きます?
使用頻度・充電回数・充電時の室温・過放電の有無などで変わります。
使用していくうちに徐々に使用時間が短くなります。
どこまで減ったら、電池交換かは使用者次第です。
新品だと、強8分・自動で8〜40分・標準(パワーヘッドあり40分)・標準(パワーヘッド無し60分)。
電池交換はPVB-2125b 16,500円で、以前より価格改定されました。
日立の場合、コードレス用電池はPVB-2525aとPVB-2125bがスライド式、以前は配線付き電池もありました。

書込番号:26104568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:597件

2025/03/10 05:32(6ヶ月以上前)

>MiEVさん
>スマホを買う時「電池どのくらい持つのでしょう?」って聞きます?
普通気にすると思いますよ
スマホなら充電池の寿命が来たら買い替えですからね

平均値とかこういう場合にはこのぐらい持ちますよ
みたいな指標って出しますよね?普通…

書込番号:26104582

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2025/03/10 07:02(6ヶ月以上前)

>マチマチマーチさん

こういう使い方で、説明書通りに使用って前提で
こういう使い方の情報も欲しいかと

500回充放電じゃないですか、目安って書くと

書込番号:26104630

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドに回転ブラシはついてる?

2025/02/28 13:13(6ヶ月以上前)


掃除機 > YAMAZEN > ZKC-300

今どきの掃除機には当然ついてる回転ブラシはヘッドについてますかね?
自動というかモーターで動くやつ。
(ダイソンやコンセント式掃除機であれば当然ついてるやつ、マキタ コードレス掃除機にはついてない)

書込番号:26092675

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2025/02/28 13:30(6ヶ月以上前)

>レーザープリンタさん

ついていないですね。

書込番号:26092692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/28 13:32(6ヶ月以上前)

販売金額が金額なので、かなりコストダウンしています。
電源スイッチはホース部に無く、本体にあります。
ヘッドにあるのは固定のブラシ(埃を漏らさないだけの機能)のみ。

他機の回転ブラシは吸い込みの力で回る、「パワーブラシ」と言う会社。
ヘッドにモーターが付いていて、モーター駆動で回る物。「モーターヘッド」と言う会社。
呼び方も各社各様です。
回転ブラシがある方が、吸い残しは減ります。
絨毯はとうぜんですが、フローリングの溝の水分の多い埃がこびり付いて、ブラシが無いと取り残しも起きます。

取説 6ページ
https://yamazenbizcom.jp/client_info/YAMAZEN/itemimage/manual/15042.pdf?srsltid=AfmBOoptVPVcV-5qPMeTH5Ci2m2u8L43yns1pvWGlEGqj1GffOB1HVOY

書込番号:26092695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/28 13:39(6ヶ月以上前)

開封動画
全体の感じと、ヘッドのアップも映っています。
https://www.youtube.com/watch?v=8s1vE3qmoes

書込番号:26092705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2025/02/28 13:39(6ヶ月以上前)

↓商品特長に何も書かれていない。
  取説のp6にもヘッド部に回転ブラシは書かれていません。

https://book.yamazen.co.jp/product/detail/I00004125

書込番号:26092706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2025/02/28 14:11(6ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます。
https://www.youtube.com/watch?v=8s1vE3qmoes
はっきりと回転ブラシがないのが映ってますね、助かります。

以前マキタのコードレス掃除機を買って使ってみて、回転ブラシのない掃除機の掃除の手応え感のなさに
すぐに手放してしまった経験があったので個人的には重要なことでした。
ありがとうございました。
>不具合勃発中さん
>MiEVさん
>Minerva2000さん

書込番号:26092737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 汚水タンクのお手入れについて

2025/02/24 21:46(6ヶ月以上前)


掃除機 > ANKER > Eufy X10 Pro Omni T23515

スレ主 maruha54さん
クチコミ投稿数:6件

こちらの製品を使用し出して3ヶ月、とても満足しているのですが、今回困りごとが起こり、質問です。

汚水タンクなんですが、これまで毎回終わるたびに水を捨てていたんですが、前回の分を捨て忘れてしまったみたいで、今回水を捨てて気になって底を触ったらヌメヌメしてしまっていました…。
汚い恥ずかしい話で申し訳ありません…。

汚水が溜まる場所とはいえ綺麗にしておきたいのですが、こすり洗いだけでは隅の方がしっかり取れない気がしてハイターなどのしっかり汚れが取れるものを使いたいのですが、材質的に何を使って良いのかが分からず質問いたしました。

どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26088025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/24 23:27(6ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=TAEEi-6Ghj0
https://www.youtube.com/watch?v=E3fL_e2xGV8
気になるなら、中性洗剤で100均などで柔らかなブラシを買ってきて擦ってみては?

書込番号:26088152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機」のクチコミ掲示板に
掃除機を新規書き込み掃除機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング