
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  SCD-184P-Bの発売時期は2023年でしょうか? | 1 | 1 | 2025年1月5日 23:48 | 
|  マキタCL116DWとの違い。また、ダイソンv11との違い | 20 | 4 | 2025年1月3日 20:47 | 
|  値段が下がった理由は? | 7 | 3 | 2025年1月1日 16:53 | 
|  ダイソンについて? | 2 | 1 | 2024年12月31日 08:11 | 
|  掃除機検討中? | 2 | 3 | 2024年12月30日 20:54 | 
|  電源ボタンが青から赤となり停止 | 0 | 2 | 2024年12月22日 20:45 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > アイリスオーヤマ > SCD-184P-B [ブラック]
SCD-184P-Bの発売時期は2023年10月ごろで合っていますでしょうか。
2021年12月に購入して、2年くらいでバッテリーがダメになって、アイリスオーヤマは二度と買わない、といった内容のレビューを書いている方がいて、参考になったという評価を少なからずの方がしていますが、⑴ この製品が2023年発売なのであれば、2021年の購入はありえませんし、⑵ バッテリーの寿命は、皆さんスマホで経験しているように充電回数と充電方法でいくらでも短くなるので、SCD-184P-Bという製品の評価として、「参考にならない」ボタンがあったら押したいと思ったら、そんなものはなく、平均値が歪むので除外した数値を表示したり、事実に反する不適切なものではないか、と読んだ人に伝えたいと思って記述した次第です。
 0点
0点

自分は個人が特定出来ない書き込みは参考にしていません。
184Pが昨年発売かはわかりません。
ただこのシリーズは毎年モデルチェンジしているようです。
電池の寿命は使用頻度・充放電回数・過放電の有無・使用環境・充電環境によっても、回数は増減します。
掃除機の電池の使用回数は、メーカーによって、1500回・1000回・500回とバラバラです。
これってどういう基準かはわかりません。
100%に充電出来ても、使用時間が同じとはいえません。
使用回数が増すと使用中の減り方は、個体よって若干違います。
使用中徐々に減っていくのもあれば、急に止まるのもあります。
このシリーズの良い点は、販売価格が安く、交換電池の価格も安い点です。
日本メーカーだと、交換電池は13,000円前後しますが、これは5,000円前後です。
何年か使って本体が問題ないなら、電池購入して長く使うのもありだと思いいます。
書込番号:26026203
 1点
1点



掃除機 > マキタ > CL108FDSHW
ダイソンv11 fluffy故障したため初めてのマキタを検討中です。ダイソンとマキタ、両方を使ったことのある方、使い勝手はどうでしょうか?
ダイソンは、カーペット&布団用ノズルが付いていましたが、マキタは売っていますか?
それから、こちらの製品と、マキタCL116DWの違いは何でしょうか?なるべく安く買いたいと思っているのですが。。
皆様よろしくお願い致します。
書込番号:26010077 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

何でもかんでも聞くのはやめましょう。
まず量販店に行き、候補の機種を触りましょう。
出来れば通電して吸い込みを比べましょう。
そして吸塵力・ヘッドの可動域・ゴミの捨て安さを体験しましょう。
付属のアタッチメントが欲しいものがあるのか。
Dysonを使っていた人にはマキタのは勧められません。
いいのは動作音が程々の大きさだけでしょう。
使用環境での回転ヘッドの有無も考えましょう。
マキタは吸い込みが弱いです。
価格差が大きい場合、それなりの理由があります。
色々試して、それでもわからないなら聞いて下さい。
触ったことがない物を、机上であれこれ考えて聞くのはどうなんでしょう。
書込番号:26010381
 8点
8点

>パンくんケンくんさん
スペック情報を見れば違いが判るよ
書込番号:26012425
 1点
1点

>パンくんケンくんさん
こんにちは。
Dysonは2段遠心分離でマイクロダストまで分離する本格サイクロン機構を持つ掃除機、対してマキタは昭和40年代と同じ只の真空掃除機です。
ダイソン式の一番のメリットはマイクロダストがフィルター等に詰まって吸引力を低下させることがない点です。
対してマキタなどの真空掃除機ではすべてのごみはダスト含めフィルターで濾す設計なので、フィルターが詰まると吸引力は劇的に低下し、フィルター掃除しないと使い物になりません。
マキタでもサイクロンアタッチメントを売ってますが、あれも1段サイクロンなのでフィルター目詰まりの原因となるマイクロダストは分離できません。中でごみが回転していればオッケーと思い込んでしまえる方向けの子供だまし商品ですね。
書込番号:26012445
 8点
8点

それは全く知りませんでした。まだまだ勉強不足です。。教えて頂きありがとうございます。
書込番号:26023560 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点



掃除機 > パナソニック > パワーコードレス MC-PB60J-C [アイボリー]
この機種、11月の後半頃から急に安くなっているように見えます。
なんでこんなに安くなったんでしょうか?それとももともとが高かった?
他メーカーと比較して相場的にはどうなんでしょうか。
 1点
1点

MC-PB61J-Aが発売されたことで、パナソニックはこの製品の販売を終了して一部を安く処分したようです。ストアの商品一覧からも消されています。
https://ec-plus.panasonic.jp/store/ap/storeaez/a2A/Product?CATEGORY_CODE=HUS0020006000&TOP_CATEGORY_CODE=HUS0020006000&SEARCH_TARGET=1&DSP_ODR=3&LIMIT=12&DISPLAY=h&PAGE=1
普通はこのような処分は行わないので、何かしらの理由があったのかもしれません。
パナソニックが販売中の製品の多くは指定価格で売られており、MC-PB61J-Aの正規店での価格は一律49500円となっています。
https://kakaku.com/item/K0001657948/
書込番号:26020554
 1点
1点

>夜食さんさん
>値段が下がった理由
思ったほど販売が出来なかったのと
新機種が発売され、緊急に在庫調整が
必要になったのでは。
書込番号:26020591
 2点
2点

ありりんさん、MOONさん、ありがとうございます。
在庫処分な感じなのですね。発売から1年も経ってないですし、仰るとおり何かしら事情があるのでしょうね。
こんなに下がるんじゃ、指定価格で買うことは今後一生ないだろうなと思いました。
商品自体は評判悪くなさそうなので検討してみたいなと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26021056
 3点
3点






何でこのような質問をするのですか。
店頭で実機を見ても悩んだのですか?
通電して動かしましたか?
noko5225さんの使用環境もわからいのに、良さを説明しろと。
部屋数・階段の有無・床に敷物・敷物があるならそれの深さ・居住者の髪の長さやくせ毛の有無・ペットの有無・掃除機の手入れの頻度・ゴミ収集の好み(紙パックとゴミパックの)・腰痛持ちの有無など、考えた方が良いでしょう。
掃除機の好みのブランド・使った時の重さ・ヘッドの可動域・回転ブラシの有無・回転ブラシがモーター付きか・ゴミ捨て時の捨てやすさ・手入れのしやすさ・収納のしやすさ・排気の綺麗さ・音の大きさなど。
書込番号:26018927
 1点
1点

今はパナソニックの8年位前の当時はパナソニックの最上位機種のサイクロンを使用してまして。壊れ気味で。
  
一軒家でカーペットやフローリングなどで吸引力が欲しいです。
音は気にしません。とりあえずはパナソニックと日立の最上位を選んでみました。他にオススメあれば教えて欲しいです。
家電量販店に行ってもほとんどスティック式で気になってるのですが、バッテリーが短く、ダイソンだけ60分とありsv46 ablも候補です。 アドバイスお願いします。
書込番号:26018937 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点




掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065
こんな症状になった方いてますか?
ウェットクリーニング中
壁や家具などの障害物に接触すると
電源ボタンが青から赤となり停止する。
⇒電源ボタン
(青⇒赤色点灯 ビーブ音4回)
⇒再起動
(障害物に接触するまでは動作する)
 0点
0点

書込番号:26004245
 0点
0点

バッテリー交換にて正常になりました。
※前回の交換から2年経過してました。
書込番号:26009653
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 


 
 
 
 
 

 
 
 
 


