
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年1月14日 08:03 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月8日 11:27 |
![]() |
2 | 1 | 2007年1月5日 02:17 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月4日 01:50 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月3日 17:37 |
![]() |
1 | 0 | 2006年12月28日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日、ケーズ電気にて購入しました。早速、掃除をしてみたところの感想は、
1. スイッチONにしてすぐに気づいた点は、音が静か。(以前 は10年程前のナショナルの掃除機)パワーが上がっているの にブラシONにしても静かでした。
2. ヘッドが軽い。楽々、掃除ができる。
3. フローリングの目地のゴミが面白いようにとれた。さすが、 ハイパワー。
4. HDセンサー点灯しているとムキになってしまう。(でも、 きれいになるので◎)クセになりそう。
5. 購入してから気づいた点として、推奨の紙パックのコストパ フォーマンス少し悪そう。(ゴミが多く取れそうなので、すぐ に交換時期が来てしまいそう)
購入した方のクチコミを拝見させて頂き、この機種を選定させて頂きました。有難う御座いました。当方、幼児が2人いる為、今後の掃除が楽しみです。また感想等クチコミさせて頂きます。
0点

僕の家でも買いました。
早速布団用ブラシも使って布団を掃除機かけると結構ゴミがついていたらしくブラシにゴミがついており、さらに掃除機にさす方の内側も汚れていました。(パイプの内側?)
書込番号:5874589
0点

私も先日、ヤマダ電機で購入しました。
44800円ポイント10%です。
以前、東芝のクリーナーを使用していましたがやはりナショナル
が良いですね。
たとえば、車輪にカバーがあるので柱に引っかかりません。
それと、ゴミセンサーが掃除を楽しくしてくれます。
あと、ヘッドがダイレクトに回るのでベルト式の様に糸くずが
巻き付いて回転力が低下する心配も少ないです。
昨日は布団ブラシで布団をセンサーランプが消えるまで
徹底的に吸い取りました。おかげでフワフワになって寝ここち
が良かったです。
なかなかお勧めですね!
書込番号:5879471
0点



購入して1ヶ月ほど使用しておりますが、お掃除自体は楽しく気に入っています。特に髪の毛の絡み等はほとんどなく、ごみも良く吸い込みます。ただ、使い始め1週間でセンサーが赤の点滅が消えなかったり、差し込み端子が曲がってしまったり、、メンテナンスが面倒くさそうです。
0点



日立CV-PK10と最後まで迷いましたが、ハウスダスト発見センサーに魅かれ当商品に決めました。
ビックカメラ新宿西口店にて税込み37,100円で購入。ポイント15%と専用の紙パック2個(2,100円相当)サービス。
家に帰って早速試運転。フローリングはちゃんと拭き取った感があるし、じゅうたんも絡みついた猫の毛までばっちり取れました。何よりハウスダスト発見センサーが最高!ランプが消えるまでやってやる!と燃えます。やりがいがあります。楽しいです。まあ、最初のうちだけかもしれませんが・・・。
とにかく大満足。人気が上位にならないのが不思議なくらい。
1点

松下は古くからゴミセンサーを搭載し続けていて
一度この便利さを知ったユーザーのみなさんは
リピーター率が高くまた松下を買っていかれます。
なんかケータイのワンプッシュオープンボタンも
同じくらい中毒になるようですし(笑)
松下はユーザーの心をつかみ続けるのが本当にうまい。
書込番号:5841916
1点



僕は、10年前に関西に引っ越してきてから肌に、皮膚炎らしきものが現れて始めは水が肌に合わないものと思ってすごしてきました。
最近アレルギー検査のため血液検査を、受けた結果ハウスダスト・スギ花粉の数値が普通の人の10倍の結果がでました。一人暮らしのマンションなので風とうしがわるいのは、どうしようものないとおもい、空気清浄機とナショナルのMC-P600JXを購入しました。
掃除機は、かなりいいと思います。ハウスダストセンサーが目安をしらせてくれてどこで掃除をおわればいいか知らせてくれるので、重宝しています。ベットの下の隙間にもスイスイ入っていきラクラクで、じゅうたんもほとんど力いらずでスイスイいきます。布団の掃除は時間がかかりますが、徹底的にやればその部分のみかえれはあるとおもいます。使って二週間ですが、肌の湿疹らしきものが、減ってきました。小さいおこさんや、ハウスダストアレルギーのお子さんをおもちの方は、是非使ってみてください。掃除機としてもすごく優秀で、機能的にも問題ありません。購入は難波のヤマダ電機で39800円の、ポイント15%でした。
0点



家の掃除機も使い始めて10ウン年になりそろそろ潮時かと思い家族を従えベスト電器に行きました。掃除機を見ているうちに一番高いのが気に入り、買おうかなと嫁さん達に話をしたところ、使う人の意見を取り入れて欲しいとのコト。殆ど義理の母親が1階を掃除するので軽くて、機能の余り付いていない物が良いとの意見。個人的にはサイクロン式のキングギドラの顔みたいな掃除機を買いたかったのですが家は掃除機はナショナルがお気に入りといわれたら他社と検討する余地もなく、ナショナル製品を物色して結局このMC−K60JH−HとMCP600JーRにしました。値段も合わせて57800円なんで納得の買い物。早速K60JHからつかってみましたが、音は昔の掃除機とさほど変わらないものの吸引力はあり、カーペットのゴミも前の機種より良く吸ってくれます。今後は部屋も当分の間はきれいになると思います。
0点



ナショナルに決めて買いました。
フローリングはワックスでもかけたようにつるつるになります。ベッドの下のほこりも、今まで使っていた2万以下のサンヨーのものは、掃除機のこすり跡が残ってしまい、埃を完全に取るにはぞうきんがけでもしない限り無理でしたが、この掃除機だと、クイックルワイパーよりきれいになります。また、先端の子ノズルがとても役に立ち、かゆい所もすべてきれいに出来ます。
弱点は、じゅうたんだと思います。じゅうたんは、先述のサンヨーの方がかなりきれいになりました。このナショナル商品と同製品の紙パックの方がブラシがじゅうたん向けに作られているそうです。
じゅうたんがメインの方はこの商品は向いていません。パワーも弱いし、ブラシがイマイチ。サンヨーは最強オアワーにすると、毛がすべて立ち上がったのですが、これは、寝たままです。ホットカーペットカバーしかないので、うちはこれで十分です。
ご自宅が床メインなら、この機種が最高だと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





