掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(4076件)
RSS

このページのスレッド一覧(全710スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機購入検討中

2008/10/02 07:19(1年以上前)


掃除機

スレ主 takaisisさん
クチコミ投稿数:72件

新たに掃除機を購入しようか検討しており、ダイソンのDC22 ddm motorheadがいいかなと思っていたのですが、レビューを見ると別にダイソンじゃなくてもいいよな気がしてきました。

私が求めているのは、カーペットなどで徹底的にゴミを吸い取ってくれる能力です。
そこでダイソンがいいかなと思ったのですが、結構値段が高いので他の製品でミクロのホコリも吸い取ってくれる掃除機を教えてください。

あと、もう一つ質問なんですが、重さとか、排気、騒音といった問題を抜きで考えて、吸引力がある(持続する)製品はやはりダイソンしかないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8443181

ナイスクチコミ!0


返信する
tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/10/02 11:37(1年以上前)

takaisisさん こんにちは

>カーペットなどで徹底的にゴミを吸い取ってくれる能力
>ミクロのホコリも吸い取ってくれる掃除機

 ナショナルの、ハウスダストセンサー付き(P800W以上)の機種に
 ミラクルジェットを付けて使うのがお薦めです。
 付属のWドライブノズルでも十分、小麦粉の様な粉塵が沢山取れますが、
 ミラクルジェットに付け替えると、さらに効果が上がります☆
 (具体的には、カーペットに重曹を撒いて、乾いたスポンジ等で擦って押し込み、
 その後をセンサーの反応が消えるまでかけると、撒いた量とほぼ同量取れます)

 私は、普段は自走式で操作の楽なWドライブノズルで、時間のある時にミラクルジェットで
 カーペットをじっくりお掃除・・という感じで半年ほど併用しています。
 10年も使ったカーペットでは、初めの頃、センサーの反応がなかなか消えませんでした。
 最近は、ミラクルジェットでも反応しなくなる箇所が、少しずつ増えてきています。

>吸引力がある(持続する)製品はやはりダイソンしかないのでしょうか?

 ダストカップが一杯になるまで、吸引力が低下しにくいサイクロン機は、
 ダイソン以外では国産のシャープ機(VX・AX・BP7)になります。
 ただ、紙パック機ならパックを早めに交換する、他のサイクロンでも毎回塵捨てを行えば、
 吸引力を低下させずに使うことはできます。
 また、最近は紙パック機でも、吸引力が低下しにくい様設計されています。
 そのため、一杯になっても、パックの交換サインが付きにくくなっている傾向があります。

 サイクロンはどの機種も、塵捨て時とお手入れ時に細かい塵が舞いますので、
 パックのコストがそれ程気にならないのであれば、紙パックの方が快適に使えると
 個人的には思いますが、この辺りは好みもあろうかと思います。
 どうぞご参考までに。

書込番号:8443744

ナイスクチコミ!2


スレ主 takaisisさん
クチコミ投稿数:72件

2008/10/02 17:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

いろんな掃除機を見てるとどれがいいのかまったくわからなくなってしまって困っていました。

他にも参考にさせていただきたいのでみなさんよろしくお願いします。

書込番号:8444662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

布団用ノズル(ヘッド)について

2008/09/23 11:29(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:7件

布団用ノズル(ヘッド)の購入を考えていますが、
「ミラクルジェット」とナショナルの「ふとん清潔ノズル」(もしくは「ふとんとんノズル」)
で悩んでいます。
どなたか使用感を教えてくださると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

書込番号:8398447

ナイスクチコミ!1


返信する
tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/09/24 10:53(1年以上前)

ふとん清潔ノズル

ミラクルジェット

ぽむちむさん こんにちは

両方持っていますので、撮影してみました。
(斜め方向から見ると、造りが比較しやすいかな?)

個人的には、お値段は少し高いですがミラクルジェットお薦めします。
両方使い比べてみますと、ふとんに対して隙間無く密着する割に、
吸い付きが少なく操作しやすい感じがします。

布団だけではなく、カーペット等にも使えるのが、
ミラクルジェットの大きな利点なのですが、
床と布団を同じノズルで掃除するのに、私はとても抵抗を感じました。
そこで布団に使う前に、ウェットティッシュで拭いてから
使うことにしました。布団は週一、カーペットは2週に一度の
ペースで使用して約半年経ちましたが、表面が平らで拭きやすく、
取りにくい様な汚れも付きにくいと思います。

ふとんとんノズルの使用感はわかりませんが、とっても安いですね!
ふとん清潔ノズルは、単品で購入すると結構なお値段しますので
折角買われるなら使用感の良いミラクルジェットをお薦めしますが、
布団専用に使われるのでしたら、性能面で大きな差は無いのかも
しれません。良いお買い物をなさって下さいね♪

書込番号:8404240

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/09/24 17:46(1年以上前)

tachicomaさん、お返事ありがとうございます。
写真付きでとても分かりやすいです!
「ミラクルジェット」はジェット風で吸い出し、
「ふとん清潔ノズル」は叩き出す、
ということで方法が異なるため、
どちらが効率良いのが分からず悩んでいたのですが、
特に性能面に差を感じないのであれば
操作しやすい方がいいですよね。
しかもミラクルジェットは汎用性があるし。。。
参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:8405586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/09/26 23:36(1年以上前)

すみません! tachicomaさん、
ずいぶんと時間がたってしまいましたが、
もうひとつ質問してもよろしいでしょうか。
「ふとん清潔ノズル」と「ミラクルジェット」の
性能面なのですが、
たとえば「ふとん清潔ノズル」を使って掃除して
ハウスダストセンサーが消えたのに、
その後に「ミラクルジェット」を使ってみると
ハウスダストセンサーが点灯する、
といったようなことはありますか?
しつこくてスミマセン!
排気やアレルゲン対策重視で、
日立のCV-PL800(ふとん吸口付き)にするか、
CV-PL700(ふとん吸口なし)でミラクルジェットを買うか、
はたまたナショナルのMC-P7000JXにするか……。
みんな僅差なので、少しでも差がある点を把握したくて。。。
お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8417291

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/09/29 10:58(1年以上前)

ぽむちむさん 遅くなってすみません!

>たとえば「ふとん清潔ノズル」を使って掃除してハウスダストセンサーが消えたのに、
>その後に「ミラクルジェット」を使ってみるとハウスダストセンサーが点灯する、
>といったようなことはありますか?

 使った布団類は、羽毛掛布団、毛布、薄手の肌掛け、タオルケット、ベッドのマット等に
 なりますが、センサーの反応を見る限りでは、何れも大きな差はありませんでした。

 もう少し詳しく書きますと、ふとん清潔ノズルは、ものによっては吸付いてローラーが
 回りにくくなることもあり、かといって弱運転では(ミラクルジェットと比べて)
 吸込む力が物足りなく感じることもありますので、
 パワー調整をする必要がある分、ちょっと手間がかかるかな?
 ミラクルジェットは大体、弱運転だけで済みますので、短時間で終われる様に思えます。

>しつこくてスミマセン!

 いえいえ^^ わかる範囲でお答えしますよ♪ 他にもありましたら、仰って下さいね。

書込番号:8429630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2008/09/29 21:18(1年以上前)

tachicomaさん、お返事ありがとうございました!
なるほど、そのような操作性だったら
やっぱりミラクルジェットの方が魅力ですね。
センサーなどでも差が出ないとのこと、
これで納得して買えそうです!
本当にありがとうございました。

書込番号:8431918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機

スレ主 tomufuruさん
クチコミ投稿数:28件

今は東芝のサイクロン掃除機(7〜8年前の物)を使用していますが購入した時の価格は2万円前後でした。フィルターなどの掃除はこまめにしていますが以前にくらべて仕事を上手にしてくれません。すぐに吸い込みが悪くなったりオーバーヒートで止まってみたり・・・そこで思い切って買い換える事にしました。でも電気店にいく度に言われる事が違ってなかなか決められません。どなたか提案してくださ〜〜い。

【主な使用用途】
@子供が食べこぼすお菓子のクズやフローリングの掃除(畳の部屋は一つしかなく殆どがフローリングなので)
A子供が軽症ではございますが喘息を持っています。

※上記の用途からサイクロンがいいのか紙パックがいいのか・・・値段は二の次として何処のメーカーの何が良さそうなのか教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:8414846

ナイスクチコミ!0


返信する
POCHI。さん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/26 16:56(1年以上前)

Aに関しては微粒子捕集性能があるものが良いようです。
サンヨー、日立、東芝、三菱、シャープ、
エレクトロラックスの上位機種でしょうか。

http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/s_test/soujiki_press.html

書込番号:8415407

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomufuruさん
クチコミ投稿数:28件

2008/09/26 18:12(1年以上前)

POCHI。さん>有難うございます。日立の紙パックの物がなかなかいいと聞きましたが・・・サンヨー、東芝、三菱、シャープもいいんですか?サイクロンは手間がかかるので紙パックがいいみたいですね。

日立・サンヨー・東芝・三菱・シャープの何がいいのやら・・・東芝は色々な商品でのクチコミを拝見しましたがメーカーの対応が悪いとの事なので却下したとして・・・

日立・サンヨー・三菱・シャープですか・・・どれがいいんでしょう・・・

書込番号:8415618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/26 19:54(1年以上前)

こんばんは〜
tomufuruさん、ポイントをまとめて、ご自分で候補をピックアップしてみてはいかがですか?

お子さんが喘息ということなので、

1.排気による床のホコリの巻き上げがないもの
2.排気の勢いが強くないもの
3.紙パックによる集塵率の高いもの
4.その他(本体の重さ、ハンドルの使いやすさ、ノズルの軽さなど)

と言ったところでしょうか?
ここらあたりで、一度候補を絞った方が書き込みしやすいかもしれません
後は、実物を触ってみることです。

それと、空気清浄機も掃除機をかける時は、平行で強運転することをお勧めします。
その方が、排気のことはある程度目をつぶれるのでは?

書込番号:8416029

ナイスクチコミ!0


POCHI。さん
クチコミ投稿数:26件

2008/09/26 20:37(1年以上前)

紙パックで0.3ミクロンの微粒子捕集を謳っているのは、
日立、東芝、三菱、エレクトロラックスですけど、
東芝、エレクトロラックスを除くと

日立CV-PL800(生活安全課テストの機種Aだと思います)
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvpl800/

三菱TC-BH15P(BH10Pも?)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/news/index.html

このあたりのようです。

書込番号:8416234

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomufuruさん
クチコミ投稿数:28件

2008/09/26 20:50(1年以上前)

さすけ2001さん>ピックアップして掃除機のクチコミを参照させて頂いていましたが、どれをピックアップしていいのかわからなくなってこちらに顔だしちゃいました。お騒がせしているみたいですみません。。。購入後は空気清浄機を併用して使用してみます。色々と有難うございます。

POCHI。さん>日立CV-PL800と三菱TC-BH15P(BH10Pも?)ですね。掃除機Aとか書いてありましたがどこの物なのかわからなかったので助かりました。後は値段お見てさすけ2001さんのおっしゃる通り、現物を実際に見にいってみます。日立か三菱か・・・さっそく価格ドットコムでも見てっます。有難うございました。

書込番号:8416299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

商品が届かないのは泣き寝入り?

2008/09/14 17:54(1年以上前)


掃除機

価格.comからネットショップで掃除機を注文、送金して1ヶ月以上
商品が届かず、返金依頼しても音沙汰なし・・・

ショップレビューがあるのを気づかず注文してしまった後に見ると
ひどい内容ばかりでした。。。

泣き寝入りするしかないのでしょうか?

ちなみに今でもこのショップはこちらで出ています。

書込番号:8349235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:5件 猫とカメラやもろもろの生活 

2008/09/14 19:18(1年以上前)

一ヶ月以上とはひどいですね、代金を支払ったとなると、なんとしても品物か返金してもらわないと。メールでも電話でも、とにかく連絡がつながらないことには、どうにもなりませんから、どんどん連絡してみるとか・・最終警告として警察とか、国民生活センターとかなにか。あんまりアドバイスになってないかもしれませんが・・とりあえず諦めないで下さいね。

書込番号:8349608

ナイスクチコミ!2


M設計さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/14 21:35(1年以上前)

ひどい話ですね。

ショップ名をこちらに公表するべきです。

価格.com もそのような業者をいつまでも野放しにしておくのは、
問題だと思います。

書込番号:8350346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2008/09/14 21:41(1年以上前)

まず価格.コムさんに事情を通報して下さい。

また会社名を早く公表して下さい。

あらゆる手段を使っても、購入会社と連絡を取り続けて下さい。

書込番号:8350388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2008/09/14 22:12(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。

まず注文受付メールに電話番号ではなく、FAX番号のみで
えっ?と思ったのですが…。

メールを送ってもエラーで送信されず、FAX送っても音沙汰なし。

ホームページに電話番号を見つけたのでかけると、「10時〜2時まで」と留守電が。。。

何度かけても話し中で(苦情殺到?)やっとつながったら
「調べてメールで連絡します」←「いつ入荷するかわからないので一旦返金させてもらえませんか」

一旦?はぁ?と思ったのですが・・・それきりです。

ショップ名は【ズーコム】です。


書込番号:8350595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2008/09/14 23:28(1年以上前)

素早く返金してもらった方が無難ですよ(^_-)☆

書込番号:8351175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/15 00:00(1年以上前)

こんばんは

あまり評価のいいお店では、ないようですね?

http://kakaku.com/shopreview/71/

特に、連絡がとれにくいようです。
高額商品の場合は、代引きを選択された方が、今後のためにもいいと思いますよ。

書込番号:8351398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/09/21 22:03(1年以上前)

やっと返金されました!!

オークションなどで商品購入の際は、出品者は良く確認してから
購入していましたが…。

皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:8390137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/09/25 15:11(1年以上前)

注文前に 会社の情報をチェックしてからが賢明なんでしょうね。

帝国データをみると 従業員5名とあります。

自分も以前 同様の被害にあってから 必ずチェックするようになりました。
でも こうゆう店ではカードでの決済はしないようにしてます。

書込番号:8410283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 排気がキレイで吸引力のある掃除機

2008/08/16 03:12(1年以上前)


掃除機

アレルギー対策で新しく掃除機の購入を検討しています。
海外製品・高価格=性能が良い という感覚でいたんですが
皆さまの意見を聞いて色々考えも変わってきました。。
それで色々と迷い迷ってまして。。。
ナショナル MC-P8000WX
http://bbs.kakaku.com/bbs/21305010726/SortID=8187304/
ミーレ S4210 ブルーラグーン
http://bbs.kakaku.com/bbs/21303510403/#8205778
そして内容が全般な感じになってしまったのでこちらに移って来ました。
色々な所にコメントして申し訳ございません。。。

前回のミーレカテに他の方コメント頂いていましたので引用をさせて頂きます。

たわし警部さん
>昨今の紙パックは、吸引力が落ちないように工夫されてます
>この時期は、満タンになる前に捨てる方がいいでしょうね。
ナショナルを見ていたらすごくダイソンを勧められたんです。
紙パックはモーターに負担がかかり吸引力が落ちるからと言われて
迷ったんですけど…そうなんですね。。。☆
アレルギーやお手入れを考えてやはり紙パックで行こうと思います!
パックもコマメに変えたら問題なさそうですね(*^-^*)

カミジョウチョウさん
私も同じ所読みました~~あまりにもオキシジェンをおしているので
逆に怪しくも感じたんですケド。。
ミーレの良悪点もとても詳しく教えていただいてとても参考になりました。
ありがとうございます(*^-^*)
>掃除機だけでなく、ダニアレルギーを少なくするグッズがいろいろあります。
そうなんです。。掃除機はアイテムの1つで
色々他にも検討している物があります。。(^ー^;)

tachicomaさん 
>空気清浄機につきましては、お部屋の面積に対して、カタログに記載されている
適用床面積が2倍以上の物をお使い下さい、と
そうなんですか。。。(-ω-。)
でも確かにうちの場合はアレルギー抗体数値も高いので予防の為にもリビングに
複数の設置は必要かもしれません。
複数設置とは考えた事なかったので…ありがとうございます☆
あとカーテンは洗濯しやすい物に変えコマメに洗濯してます(*'-'*)
確かにカーテンの埃はすごいですょね。アレルギーの方はこれはオススメですね。
>吸込仕事率とダストピックアップ率について
ありがとうございます☆
初心者なので。。とても参考になりました♪
でもコレ、結局参考程度。。。なんですね。。
何で比べたらいいのかわからないですね。。
そこで質問なんですが。。
tachicomaさんはナショナルと三菱と迷われてナショナルを使っていらっしゃるんですょね?
ナショナルを選んだ点はどこでなのかなーと思ったんですが
もし差し支えないのでしたら教えて下さい。。

シュバンツさん
コメント読みました♪
ブルーラグーン購入されたんですね♪
食洗機までミーレだなんてスゴイですねー☆
>手元に小さなスライドの吸い込み口がついているので
そうです。コレありました。何の為?と思っていたんです。
でもこの穴からゴミが出たりしないのかなと思ったりしました。。
あとショールームにはとても遠くて行けません(^ー^;)
販売店の店員サンはなんか頼りないですね。。


一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
国民生活センターのテスト検索したんですが
古い検査結果しか見つける事ができませんでした。。
ミーレのヘッドですがブルーラグーンは
確かにステンレスの板を滑らせるという感じでした。
なのでブルーラグーンでのフローリングではヘッドを違うものに
変えた方がいいかなと思いました。。

茶好さん
>私の言が不快に感じられたのならお詫びします
全然そんな事ないですぅぅ。。。(;△;)
アレルギーに関しての理解は仕方ない事だと思っています(*^-^*)ニコ
食物アレルギーがあっての母乳だったので私自身約一年半、卵牛乳は
完全除去していました。加工品は何にでも入っているのできつかつたですぅ。
(更に油も控えて10キロ近く痩せました。。でもあっという間に戻りました(-ω-。)
また掃除も子供が一歳になるまで一切掃除機を使わず拭き掃除していました。
実家には犬がいて犬アレルもあるので殆ど帰ってません(^ー^;)
両親への説得だけでもなかなか解ってもらえなかったですょ。。
神経質だの色々言われ・・食べさせて抵抗力をつけろとか言われてたし
実家に帰ると湿疹がぶぁーと出て、だんだんひどくなりそれ見て
逆に酷くなるという事を最近やっと理解してもらえたという感じです。
アレル体質のお子さんを持っている方はみんなそうらしいです(*^-^*)
お母様喘息があるんですね。。その横で掃除機をかけるというのはすごい事ですよね。
それでも咳き込まなくなったというのは本当にいい商品なのかなって思います。
ここで良い掃除機を選ぶことが出来て良かったですね!!
とても貴重なコメントありがとうございます。
母も祖母を看ていますが大変さはすごく解ります。
育児ノイローゼになりかけた事もあったんですが
私の育児はまだまだたったの二年目ですねっ。
頑張りますp(*'-'*)q
国民生活センターのテスト茶好さんのコメントを参考にさせて頂きますね!
使用されている掃除機はここにコメントして下さっている他の方々も
オススメされていますよね。
それで昨日から他の方のクチコミ等少し見ていました。。
センサーに排気を向けても反応しないのはスゴイ☆

guongさん
>排気と言う観点で見ればミーレと排気のきれいさを謳っている国産最高級機で
特に問題ないと思います。
そうですね。私も最近色々と見ているうちに最初の考え方から変わってきました。
あともう1度ミーレと他機種を販売店で実際に試してみて検討しようかなと思っています。

今までの皆さまのコメントや全般のクチコミを読んで
数台にしぼって検討しています。
今回も色々と教えていただきありがとうございました。
また販売店で確認してそして不明な事があったら質問させて下さい☆
ありがとうございました(*'-'*)

書込番号:8212495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2008/08/18 02:20(1年以上前)

今日お店で見てきました☆☆

前回はミーレだけはゆっくり見たんですけど
他の掃除機は見た時は子供も一緒だったので
チラっと見ただけだったのですが…
今日はまたミーレブルーラグーンとナショナルMC-8と7のシリーズと
(センサーが魅力)
三菱AG12(クチコミで人気)をゆっくりカップまで見てきました(*^-^*)

今使っているのは型番は今不明ですが3年前に購入した東芝のサイクロンです。
今の掃除機はすごくイイナと思いました。。。
持ち手もすごく馴染むし、固定して付属しているブラシもすごくイイですね。。♪
あと三菱AG12に関しては小さいブラシ付きの長いノズルが良かったんですが
あまり高い所はモップや雑巾等でのお掃除の方がいいかなと思いました。
ノズルの取り外しや付け直しは簡単ですし
ナショナルのヘッドもかなり工夫されていますね。。(*'-'*)
皆さんが言われている「使い勝手」は結構重要かなぁと思いました。
今まで私はとにかく排気重視で使い難くてもイイと言ってたんですが・・・・
ここらの部分は国産と海外のとは違うなぁと。。感じました。。

それとさすけ2001さん、たわし警部さんの言われるように
掃除をする事で埃が舞いますし、
掃除時の空気清浄機もかなり重要だと思いました。
そこで私の考えは、海外の物を購入する位の予算があれば
国産である程度の物を選び、空気清浄機も一緒に購入する方がいいんじゃないかなって
思ったりしています。
私は今回、もう一台空気清浄機を購入しようと思っているので
そういう購入の仕方にしようと思っています☆

ただナショナルのMC-8000wxはまだ高いので(あまりミーレと変わらないし)
三菱と思ったんですが、今月下旬に新製品が出るんですね。
こちらもまだ高いですょね。。(^ー^;)

そこで今迷っている事があるんですが
排気を考えると、
三菱AG12でティッシュサンドでこまめにゴミを捨てるか
(毎回捨てる方がいいのでしょうか??)
ナショナルMC-800wxで紙パックをこまめに変えるか
という所で悩んでいます。

排気、吸引等はこの2台ではもうあまり変わらないでしょうか??
紙パックでも今は吸引力あるみたいだし・・・
あとは、布団ノズルの付属の有り無しとか、センサーが有り無しとか
もう好き好きで選ぶ感じになりますか??


書込番号:8220918

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/18 13:23(1年以上前)

ドキドキドキンちゃんさん こんにちは

>ナショナルを選んだ点はどこでなのかなーと思ったんですが
>もし差し支えないのでしたら教えて下さい。。
 
 遅くなってすみません(^^;(今の所、土日はお休み中・・)
 ナショナルのヘッドは、最も集塵力が高そう、と思えました。
 回転ブラシはV字に植毛されていて、掻き出したホコリを
 効率良くヘッドの中央に集められる様に出来ています。
 Wドライブノズルは、それが2本、前後から挟む形で回転する発想が良いと感じました。

 三菱AG10Pは、何と言っても、重厚でしっかりしたフィルタをメンテしやすい所、
 紙パックもケースに装着した上で本体に取り付けられ、機密性も完璧☆
 集塵方式も、サイクロン・大容量・紙パックと用途に応じて選べます。
 ヘッドの回転ブラシも、他社最上位機種を凌ぐ立派な大口径・・なのに安い!

 ・・と書いてみますと、三菱の方がお薦めできるポイント満載です(^^;

 悩んだ末、ナショナルを選んだのは、
 排気については、このサイトで教わった、http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7119992/
 の方法を使わせて頂けば、安いパックを使っても大丈夫そうだった事、
 (今は純正の安いパックを使っていますが、フィルタに若干色が付く程度ですので、
 万一の場合の保険、という感覚で使わせて頂いています)
 親子ノズルの便利さにも惹かれ、私の家は子ノズルで天井まで十分届いてしまう事。

 ・・・でも実際使ってみて、一番感謝しているのは、最も期待していなかったセンサー・・
 よく使うのは、親子ノズルと同じ位手元ブラシ・・これも便利です。
 お店に何度も足を運び、取扱説明書も熟読、口コミからも勉強させて頂いて、
 さんざん考えたのに(笑 実際家で使ってみると、違うものだなぁと感じました・・

ナショナル機については、1つ前のモデルですが、エアダストキャッチャー以外殆ど同じ
ですので、ご質問頂ければ、ある程度お答えできると思います。

他にお悩みの点については、今日は時間がありませんので、
他の方から回答が無ければ明日以降・・がんばってみますm(__)m

書込番号:8221998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/08/19 01:06(1年以上前)

tachicomaさん
こんばんは(*'-'*)

>遅くなってすみません
いえいえ全然です。。お忙しい中お返事頂いて
ありがとうございます!!
Wドライブノズル魅力的ですね・・・♪
他のクチコミ読ませて頂いたんですが
製品HPで片道で往復分のゴミが取れると言っていますが
その通りみたいですね☆

安い紙パックの使用方法見ました!
でも私にはちょっとムリみたいです。。
すごく不器用だし、理解も。。(-ω-。)
>今は純正の安いパックを使っていますが、フィルタに若干色が付く程度ですので
フィルタに色が付くとはゴミが付くという意味ですか??

>一番感謝しているのは、最も期待していなかったセンサー
そうなんですか??私はこのセンサーに惹かれすごい期待しています☆
以前他の方に遊びの様なものなので、とコメント頂いたんですが
布団の掃除の時結構役に立つのでは?と思っています。
どれだけかけたらいいのか目安にもなりますょね。
あと。。。手元ブラシって言うのですね!
これよさげですよね。。。コルクマットの裏の掃除に確約してくれそうな予感。。♪
これは今たいていの機種に付いているみたいですね☆

また。。質問させて下さいっっ。
布団清潔ブラシの使用感はどうですか??
叩いて吸うってありますけど、使用中叩く振動とかありますか??
ナショナルにするなら・・・
布団用にミラクルジェットを購入するか付属の布団ブラシにするか悩みます。。
それで購入するタイプをWXとWのどちらにするか決めようと思っています。。
お時間ある時で大丈夫ですので
よろしくお願い致します(*^-^*)

ホント三菱AG10は人気ありますね。
確かにそんなにで低価格な所が魅力ですょね。。
これにセンサーが付いてくれてたらなーと思ったりします。。
あ、でもナショナルのはセンサーの分高いと思ってもいいかもですね。。☆

書込番号:8224708

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/19 11:43(1年以上前)

1枚40円の汎用品

純正AMC-NC5

純正AMC-S5

ドキドキドキンちゃんさん こんにちは!

>フィルタに色が付くとはゴミが付くという意味ですか??

 逃がさんパックを切り取って、フィルタとして使用後、ハサミで
 切り開いた画像です。各々1ヶ月半使いました。
 左が市販の安いパック、中央の純正の下から2番目に安いパック
 右が純正の一番安いパックです。
 汎用品は指紋が白く浮かび上がる様に、触れると指に白い粉が
 付きました。中央の純正品も色が付いて見えると思いますが、
 粉状の物は無く、薄く「染み」の様な色が付きました。
 右が今日取り外した純正の1番安いパック使用時のものですが、
 色も付かず、綺麗な状態でした。(自分でも驚いています!)

 左2枚を使っていた時は、時々パックを外して中の様子を見ていたの
 ですが、今回は取り付けてから一度も外しませんでした。
 途中でパックを外すと、見えない塵が漏れるのかもしれません。
 今後とも実験を続けてみます。

>布団清潔ブラシの使用感はどうですか??

 掛け布団の様な、柔らかくて厚みのある物は、自動運転だと
 吸い付いてしまい、動きが鈍くなります。動かすとローラーに
 付いている突起が、布団の表面を叩く形になるのですが、
 この動きがガタガタしますので、どちらかというと私は
 ミラクルジェットの方が好きです。
 ちなみに、ミラクルジェットは弱運転で、厚さ10pの
 ウレタンマットの裏側まで、手のひらに「風」を感じます。
 清潔ブラシも自動運転で使えば、同じ状態になりますが、
 ミラクルジェット弱運転の方が、吸い付かず動きが滑らかです^^

>布団の掃除の時結構役に立つのでは?と思っています。
>どれだけかけたらいいのか目安にもなりますょね。

 そうなんです(^^; フローリングが殆どでアレルギーにお悩みと
 伺いますと、センサーよりも排気性能の良い三菱を、お薦めすべきか
 悩む所なのですが、布団をセンサーの指示通りにかけると、叩いても
 振ってもホコリが立たなくなるまで綺麗になります。
 実家からアウトドア用に古いマットを貰って来た所、ずいぶん
 しまい込んであったらしく、ものすごいホコリでした。
 センサーの反応が無くなるまでかけると、30分以上かかりました。
 センサーは厳しいものですが、それ故に信頼できます。

>ホント三菱AG10は人気ありますね。
>これにセンサーが付いてくれてたらなーと思ったりします。。

 同感です!三菱の本体に、Wドライブノズルとセンサーを付ける
 ことが出来たら・・私にとって理想の最強掃除機です^^

具体的にご質問下さいましたので、答えやすくて助かりました!
他にもありましたら、どうぞご遠慮なく♪

書込番号:8225784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/08/21 14:43(1年以上前)

tachicomaさんこんにちは(*^-^*)
いつも丁寧に回答して頂いてありがとうございます☆
最近娘の寝かせつけ時に一緒に寝てしまったりで
お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。。

ふとんブラシの件すごーーく参考になりました!!
ミラクルジェットってホントすごいんですね。。。。(*'-'*)

フィルターの色の件も丁寧にありがとうございます。
ただ今サイクロンを使っていていまいちピンと理解が
出来ないんです。。
購入して手元にあれば構造とかわかるので
理解できるのかなって思うんですが。。スミマセン(-ω-。)
またその時参考にさせて頂こうと思います。

今ほぼナショナルで考えています。。
三菱の排気も気になりますが・・・
やはりセンサーが私には必要かもしれないです。
逃がさんパックという紙パックもすごく良い開発されたもののようですし…
コストが掛かりますケド仕方ないですね。。(・。・;)

また不明な事とかあれば
これからはナショナルのカテでコメントをさせて頂いた方が
いいですょね??

今回も色々ありがとうございました(*^-^*)

書込番号:8234228

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/22 12:36(1年以上前)

ドキドキドキンちゃんさん こんにちは!

>購入して手元にあれば構造とかわかるので
>理解できるのかなって思うんですが

 去年の私を省みますと、私もそうでした(^^;
 何れ機会があれば、現物をご覧になりながら、エヴォンさんのスレと私の実験を
 もう一度見てみて下さいね。エヴォンさんのご説明は、とても丁寧に書かれているのですが
 簡単に言いますと、「元々本体に付いているモーター前フィルタを外し、同じ大きさに
 切った逃がさんパックと重ねて、元の場所に貼り付けるだけ」ですから、
 きっとわかると思います。

 私の拙い実験は・・値段の高いパックよりも安いパックの方が、細かい塵を捕捉できるとは
 常識的に考えられませんので、矛盾した結果には、何か他に要因があると思います。
 ナショナル機の排気をお気遣いならば、今の所私が申し上げられるのは、

 ・パックは汎用品ではなく、純正品を使うこと
 ・出来るだけ途中でパックを取り外さない
 ・捨てる際にはパックに付いているシャッター(AMC-S5以外は付いています)を閉じてから
 をお勧めします。

>ミラクルジェットってホントすごいんですね。。。。(*'-'*)

 デザインもすごいです(笑 届いた箱と現物を初めて見た時は、びっくりしました。。
 今は愛着を持って使えています^^

>また不明な事とかあれば
>これからはナショナルのカテでコメントをさせて頂いた方がいいですょね??

 こちらの板は掃除機に関することであれば何でも書けますので、私としては気が楽です^^
 ナショナル機をお使いの方々の、実際の使用感を伺いたい時は、
 当該機の板を利用されると良いと思います。
 なんでも掲示板に誘導したのは私ですから(^^;とことんお付き合いさせて頂きます!
 ・・が、来週は後半から末まで留守にしますので、返信が遅くなりましたらごめんなさい。。

最後に、ずっと前に私が立てた板も貼っておきます。こちらも拙い実験ですが、
もし何かのお役にたてれば・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7344242/

書込番号:8237720

ナイスクチコミ!1


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/23 12:38(1年以上前)

 こんにちは!

 どうやら決定のようですね・・・。
松下機は分割構造・Wブラシのためヘッドは重めですが、現在最優秀のブラシヘッドと言えると思います。ミラクルジェットや毛足の長い手元ブラシを併用すれば掃除が楽しくなりますよ。主たる塵の発生源は人間ですから、お子さんのためにはフローリングか畳に裸足がベストではないかと思います。
部屋の隅にインテリアとして置き、すぐ使えるのは国産では三菱と松下くらいでしょう。


>お母様喘息があるんですね。。その横で掃除機をかけるというのはすごい事ですよね。
それでも咳き込まなくなったというのは本当にいい商品なのかなって思います。

 それゆえ昔から掃除機の排気には関心があり、フラッグシップか二番手を使ってきましたが、寝たきりになってからはシャープの除菌エアコンと風量大の三菱空気清浄機を対面使用しています。以来六年間風邪なしで過ごしております。ドキドキドキンちゃんさんもお使いのようですが除菌イオンは良いですね。
 三菱Aシリーズの場合は容易・かつ安価に排気性能維持に関与できるのがGOODです!予備のHEPAフィルターも購入したので交換しながら使うつもりです。
 なお、13年前の松下機も分解してみるとモーター周りの汚れは意外に少なく、掃除・エタノール消毒したあとは空気清浄機のセンサーに反応しなくなりました。国産機の排気についてもこの頃からは心配ないレベルのものが増えてきたように感じています。
 良い買物をさますよう。

tachicomaさん どうも!

 PC修理中でしたが実験は興味深く拝見していました。
Wブラシの魅力が良く伝わってきて、欲しくなりましたよ。そういえばG2も欲しかったなあ(笑)
新しい三菱機は私の知るかぎり三代続いたよきデザインから、全く別物になってしまいましたね。
 


書込番号:8241623

ナイスクチコミ!1


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/08/27 11:14(1年以上前)

茶好さん こんにちは

>PC修理中でしたが実験は興味深く拝見していました。

 ありがとうございます♪ でも、正確な結果を出そうと思うと、あと何ヶ月・・
 何年かかりますことやら(笑 とりあえず、もうしばらく続けてみたいと思います。

>Wブラシの魅力が良く伝わってきて

 8年ぶりの買い替えですから・・感動も大きかったです!

>そういえばG2も欲しかったなあ(笑)

 もう買って何年も経ちますが、未だにマニュアルでは使いこなせません。
 宝の持ち腐れですね^^; 

今日からしばらく留守にします。それではまた来月以降♪

書込番号:8260388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/08/28 01:09(1年以上前)

tachicomaさん茶好さんこんばんは(*^-^*)
ずっとパソコンが使えなくてコメント頂いてたのに
お返事が遅くなってすみません。


tachicomaさん
>簡単に言いますと、「元々本体に付いているモーター前フィルタを外し・・・
なるほどぉ・・・これすごく解りやすいです♪
あと注意点、これを守ってやってみます☆
Wドライブノズルの実験レポートも見ました!
す・・すごい…!!パックにしても本当に尊敬します。。。
細いコード吸いやすいんですね。。気をつけないと。。
しばらくお留守なんですね。
どの機種にするか決めました!明日早速注文します♪♪

茶好さん
>どうやら決定のようですね・・・。
はい♪決めました(*^-^*)
明日注文します!!
三菱Aシリーズと悩みましたケド私の掃除機の活用法で
やはりセンサーが重要だなと思ったのと
センサーだけでなく排気に関しても悪くはない、
また、ノズルの良さ、使いやすさを考えて決めました♪
六年間風邪なしってスゴイですね!!!
うちの子も特に動物アレルギーの数値が高いので喘息になると
言われているんですがこの掃除機ともう1台購入する清浄機で
なんとか頑張れるかな??と思っています。
もちろん外に出れば当然色々とあるんですけど
とりあえず家の中だけは。。。☆

最後に。。
何もわからなくて色々な質問から始めたんですが
たくさんの方からとても親切にアドバイス等して頂いて
本当に感謝しています。。。
他の機種をオススメして頂いた方に申し訳ないなという気持ちが
あるんですが、とても参考になるコメントを頂いて
勉強になりました。。☆
本当にありがとうございました(*'-'*)

商品を使用した後にはレポートをコメントさせて頂こうと思います☆

書込番号:8264085

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2008/08/29 11:08(1年以上前)

 ドキドキドキンちゃんさん お早うございます

 良い買物をされたようなので脱字は口だけで(_ _)

 大変な思いをされた方ゆえのコメントを待っています。
まだこれからも大変なことが有るでしょうが、育児と介護でお互い頑張りましょう(^^)。

書込番号:8269874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/09/03 10:32(1年以上前)

こんにちは。
お子さんのアレルギー対策で掃除機購入を
いろいろ考えていらっしゃるようすを拝見していました。私も子供二人(もう成人)もアトピー体質です。

多分センサー付きの掃除機を購入されたと思いますので、
私が以前使っていたナショナルのゴミ着センサーの問題点を、披露させてください。
センサーの性能はずっと向上して細かいものまで反応するようですが、反応する場所は以前のものと同じようなので参考になると思います。
掃除機をかけて、吸い込んでそれが反応するまでに僅かですが、タイムラグが有るということです。ゆっくり動かせばいいのでしょうが、さっさとやってしまうと、実際にゴミが有るところから、少し離れた所を掃除しているときに反応するということです。
今の掃除機は性能が向上しているので問題無いかも知れませんが、センサーが消えてもまた同じところをかけると、センサーが付いたりして、結構完璧にするのは難しかったです。(特に毛足の長いホットカーペットの上など)センサーとは適度なお付き合いが肝要かと思います。

書込番号:8294123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/09/06 01:51(1年以上前)

茶好さん
こんばんは!
掃除機今日届きました♪
実はあの後またネットが出来なくなって
しばらくして注文したので遅くなってしまいました(-ω-。)
ミラクルジェトは昨日注文しました。。
数回使ってみてまたレポートしたいと思います(*'-'*)

ヤフオクおかんさん
はじめまして。。。
アドバイスありがとうございます。
センサーが消えてもしばらく同じ所を掃除すれば
完璧かなーと届く前から考えていました。。
うちはほぼフローリングでセンサーは布団を主に考えていました。
参考にさせて頂きますね、ありがとうございました(*'-'*)

書込番号:8306633

ナイスクチコミ!0


tachicomaさん
クチコミ投稿数:220件

2008/09/09 12:14(1年以上前)

ドキドキドキンちゃんさん こんにちは!

無事決められたのですね!あとは、使用感に満足できます様、祈るのみです(-人-)
じっくり使ってみてのご報告、お待ちしています☆

少し補足しますね。

ミラクルジェットはもうお使いでしょうか?
私は初め、使用中にパイプから抜け落ちて困ったのですが、
2つ付いている黒いゴムパッキンの、上下を入れ替えると抜けなくなりました。

あとセンサーについてです。ホコリの量によって「消灯」「点灯」「点滅」の
3パターンありますが、ミラクルジェット使用中には「点灯」状態が、ず〜っと消えない
現象がよく起こります。色々試してみた所、「点滅」時にはパックにホコリが
どんどん溜まりますが、「点灯」状態をいくら頑張っても殆ど溜まりませんでした。
ですので私は、「点滅」する箇所を重点的に頑張る、という使い方をしています。

書込番号:8322812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2008/09/10 00:42(1年以上前)

tachicomaさぁーーーーん♪
こんばんわぁ☆(*'-'*)

日曜日ミラクルジェットが届き昨日初めて使ったんですが
tachicomaさんの言われるとおり
継ぎ目がポコポコってするので、
えーーーーっっ!!合わないの??
って思って。。この状態で使っていらっしゃるのか聞いて見ようと
思っていた所なんです!!
そんな所にコメントを頂いてすごい嬉しいです♪♪
ありがとうございましたぁ(*'-'*)
お掃除に時間掛かるようになりましたがとっても楽しいです♪
もう少し使ってみてまたコメントさせて頂きます。。☆

書込番号:8326214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/09/19 03:19(1年以上前)

tachicomaさん☆

やっとコチコミのコメントをしました。
いつも夜なかなか起きれなくて。。
今日もこんな時間になってしまいました。。

布団のランプなんですけど、数種類の布団を掃除してみて
布団の種類によって違うのかなって思いました。
特にパイルの敷マットをかけると点灯が続いて消えないんです。。
布団の掃除には時間掛かりますね(-ω-。)

書込番号:8374579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機の買い替え時について

2008/09/09 10:45(1年以上前)


掃除機

スレ主 hig-ponさん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは。

今使用している、松下の掃除機のホースの根元部分に亀裂ができて
しまいました。ホースを買い換えると、五千円だそうです。
新しいのを購入しようかな、と思ったのですが、みなさんは
どのくらいの試用期間で買い替えられるのでしょうか?

いろいろなご意見があるとは思うのですが。
今使用している機種は2004年に製造が打ち切られたらしく、
私が購入した時期は覚えていないのですが、たしか新発売の時に
購入したと思いますので、2003年か、それより前かな、と
思います。5年も使ったら十分なのでしょうか?掃除機自体に不満はなく、
毎日に近いくらい使用しています。

皆様のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

書込番号:8322531

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/09/09 11:46(1年以上前)

WEB検索で「掃除機のホース 補修」あたりのキーワードで検索すると状態に合った補修方法がヒットするかもしれません。多少の破れなら早いうちに直せば支障なくなることが多いでしょうし。

書込番号:8322712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/09 16:23(1年以上前)

こんにちは〜

今ご使用のモデルがわかりませんが、新しいものと比べて、不満があるなら買い替える。
今使用している掃除機に特に不満があるわけではないなら、ホースを購入して使い続ける。
ですね。

たぶん、紙パック式でしょうか?
紙パック式なら、もっと使えると思いますよ。

書込番号:8323573

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/09/09 19:21(1年以上前)

国産の掃除機は、2年ぐらい前から飛躍的に機能アップしてますので、
買い替えても、損は無いと思いますよ。
とは言え、皆さんのおっしゃっているとおりで、
今の掃除機に不満が無ければ、単なる宝の持ち腐れかもしれませんが。

ちなみに、昨年買いかえる前の掃除機は、15年くらい使ってたみたいです。
買い替えのきっかけは、掃除機を替えるだけでも、
花粉症対策になるかも、と思ったからです。
効果はありましたよ。

書込番号:8324184

ナイスクチコミ!0


スレ主 hig-ponさん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/10 09:43(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
とても参考になりました。

今使用している掃除機は紙パック式で、
不満はないので、もしホースの亀裂がなければ、
壊れるまで使用していただろうと思います。

それでホースを取り寄せて…という方向に
考えは傾いていましたが、guong様の書き込みを見て、
購入にも揺れ始めてしまいました。

夫婦揃ってひどい花粉症のため、シーズンになると、
空気清浄機をつけ、窓は閉め切り、洗濯物も乾燥機か
部屋干し、という状況です。最新の機種には色々な
機能が付いているのは承知していましたが、かなり
効果がある、と感じられるのであれば欲しいなぁ、と。

よく考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:8327160

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2008/09/11 21:09(1年以上前)

hig-ponさん
こんばんわ!

>夫婦揃ってひどい花粉症のため、シーズンになると、
>空気清浄機をつけ、窓は閉め切り、洗濯物も乾燥機か
>部屋干し、という状況です。

うちと非常に似通ってますね。
とにかくいろんな対策を打っているのですが、
どうしても花粉は存在しますし、空気清浄機(うちは機能付きエアコンですが)では、
床などに落ちてしまったり、服についてしまった花粉までは取れませんからね。。。
おまけに、嫁さんはハウスダストアレルギーまで持っているので、
こりゃ、掃除機替えるのが一番良さそうだな、と一念発起したわけです。
家に帰ってきたときなんかも、体を掃除機できれいに吸い取ったりしています。
ご参考までに。

書込番号:8334454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング