掃除機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > なんでも掲示板

掃除機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
269

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機

スレ主 多苦楼さん
クチコミ投稿数:5件

実家が築約30年の木造住宅なのですが、床はフローリング、畳、カーペット。
一人暮らしの部屋から実家に布団を一組送ったのですが、その布団を畳の部屋で使用したところ大量のダニが居て一晩寝たら体の数箇所に小さな刺された様な跡があったそうです。

原因としては半年以上部屋を空けていた上に、使用後天日干しもせず畳んでおいておいただけのものを送ったからだと思います。

布団を加熱して、干して、掃除機で吸ってを繰り返してだいぶ収まったみたいなのですが、やはり気持ち悪いとの事で「掃除機を買え!」ということになりまして、希望にかなう掃除機はないものかと皆さんの意見を伺いたいと思った次第です。

希望としては、

1. 吸引力が高い
   畳の隙間・目の中のゴミを出来るだけ吸い出したい。
2. 排気が綺麗
   ダニやダニの死骸・小さなホコリなどをほぼ出さない。
3. 水洗いできる箇所が多いほうが良い。
   ダニがどこかに残ってる様な気がするので、ゴミを捨てた後に本体・タンクに残ったゴミを出来るだけ水洗いして落としたい

以上の3点が適うものはないでしょうか?

ここ7〜8年掃除機の新商品をチェックしていなかったのでどこのメーカーのどれが良いなどが全く分からない状態なので宜しくお願い致します。

書込番号:10244969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2009/10/02 13:54(1年以上前)

分かる範囲で。

1. 吸引力が高い
  最近の有名メーカー製の掃除機は良く吸います。
  3万円以上の物か、価格.comの売れ筋上位のものなら安心できるでしょう。
    
2. 排気が綺麗
  1の答えと同じです。
  今の掃除機はHEPAフィルターを採用しているのが多いので、HEPAかULPAフィルター採用を目安とすると良いです。
  また、水フィルター式で水で空気を洗うものもあります。
  イズミ AQI700 アクア・サイクロン等。


3. 水洗いできる箇所が多いほうが良い。
  ゴミタンクを洗えるのは、サイクロン式掃除機では多いです。
  但し、蜂の巣上のゴミ分離機構を洗えない物もあります。

  ですが、私としては最近の日本有名メーカーの紙パック式が一番貴方に合っていると思います。
  紙パックを捨てるだけで手間もなく衛生的に使えます。
  紙パック自体も最近は進化して良いです。



ただし、私はダイソン使いですが。

書込番号:10246475

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Tduoさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:32件

2009/10/02 21:51(1年以上前)

 掃除機も大事かもしれませんが、
虫に刺されるのがいやでしたら、「バルサン」なんてどうでしょうか?
 その後に掃除機をかけるとさらに効果的だと思います。

ただ毛布などはやっぱり日干ほうがいいと思います。(バルサンの匂いが残る)
 バルサンは駆除したい虫によって種類があるのでダニ用を選べばいいかと思います。

書込番号:10248328

ナイスクチコミ!0


スレ主 多苦楼さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/02 21:52(1年以上前)

レスありがとうございます。

私もダイソンには魅力を感じてます。(洗える部分が多そうだし)

過去に使っていた掃除機が紙パックとの接点(?)などから漏れたり、パックを抜けてきたと思われる細かなゴミが本体側にたまっているのが嫌だそうで、洗えるものを望んでいます。
今の紙パック式のものがどうなのか分からないので何ともいえません。

そのあたりも量販店へ行ったら分かるのかなぁ?

ダイソンって、ホースは別としてゴミタンク以外ではどこまで水洗いできるんですか?

書込番号:10248335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2009/10/02 23:03(1年以上前)

多苦楼さん こんばんわ

  モッツァレラ・デ・ブーファラさん も仰るとおり
   国産のパック式でヘパ付きパワーヘッド機種に
   ミラクルジェット購入がお勧めです・・・

   大尊 DC−05MH、シャープEC−BC1、
    三菱AF9P(ナンチャッテサイクロンなので
           パックで使用)使いです・・ 

書込番号:10248863

ナイスクチコミ!1


スレ主 多苦楼さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/03 11:56(1年以上前)

Tduoさん
見落としててすみません…
バルサンのような燻煙式は布団表面にしか効かないみたいで、あまり効果が無いそうです。
バルサンするくらいなら布団乾燥機などで熱を加えて吸い出した方が効果的かつ衛生的らしいですよ。




一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
そうですか〜
やっぱり紙パックですか。
では、今度量販店でゴミタンクの中もあまり汚れないような紙パック式掃除機を探しに行ってきます。
ミラクルヘッドって…こんなヘッドがあるんですね。
布団掃除用にPanasonicのふとんとんノズルがいいなぁと思ってたのですが、通常用のヘッドにいいかもしれないですね。

書込番号:10251364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/10/03 22:10(1年以上前)

これを見てからにしたほうが良いと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=ApXL5ODyWL4
日本製は一番いいでしょ。

書込番号:10254217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2009/10/03 23:36(1年以上前)

自分が購入するときはヘッドをかなり重視しました。

ただし、高機能とは逆方向で、なるべくコンパクトなものをとゆーことで。
紙パック式は大前提でしたが、高価、高機能を謳う掃除機ほどヘッドも多機能かつ大きいです。

これは、(脚付き)ソファやベッドの下、うえの方がで紹介している動画のように
家財道具周辺を掃除するとき結構不便だと思ったからです。
(動画を見て5年ほどまえ職場にあったダイソンが、音は凄まじいもののオフィスの床掃除で、
全くゴミを吸わなかったのを思い出してしまいました。)

わたしが購入したものは1万円強の国内ブランド品ですが、コンパクトなヘッドながら3方向に吸い込み口があり、
思ったとおり重宝しています。

書込番号:10254956

ナイスクチコミ!1


スレ主 多苦楼さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/05 01:11(1年以上前)

スマイルマンさん

えっと…これは参考も何も…
ただタービンヘッド外してやればいいだけでは?
この映像見たからって日本製がいいって事にはなりませんよね??
ま、一軒家ですし音はそんなに気にしてませんし…


C.T.U.Agentさん
そうですか〜
部屋の隅などはすき間用ノズルとかで掃除しないと掃除した気がしないので、そんなに不便は感じないのです。

気にしているのは、第一に掃除機本体を洗ったりして清潔に保てる事(全ての掃除機が当てはまるので、拭くという意見は除きます)あとは吸引力と排気の綺麗さです。
それ以外の便利であるとか手軽であるというのは重要視していません。
C.T.U.Agentさんの買われた掃除機は畳の目に詰まったゴミの吸出しなどはどうだったのでしょうか?出来ればメーカーや型番とともにそのあたりの話しを聞きたいです。

書込番号:10261299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:12件

2009/10/05 11:07(1年以上前)

ダイソン・国内メーカーの少し古いサイクロン・最新の紙パックタイプ・
古い紙パックタイプの4つが家にあります。

古い紙パックタイプは、内部の紙パックの外に、ゴミが漏れたりしています。
ダイソンや国内メーカーサイクロンは、ゴミ収集部分以外の内部には、漏れる
ことはありません。しかし、ゴミと空気を分ける部分には、とてつもない
微粒ゴミがこびりつきます。
特にダイソンは、クリアビンの中のメッシュ部分の上部に、すごい微粒ゴミが
付きます。中途半端に洗うとダイソン口コミにある通り、異臭騒ぎになります。
頑張ってばらすことは可能ですが、作りがちゃちく、パッキンの中まで
微粒ゴミが入り込んでおり、毎回洗う気になりません。
また、基本的にメッシュの上部は、洗う構造になっていません。
メッシュをはずしても、綺麗に洗える訳ではありません。
なので、どこかに残った埃に、洗った際の水が残り、カビが繁殖します。
内部を綺麗に保ちたい方に、ダイソンはオススメできません。

今、よく使っているのは、パナの最新上位機種紙パック式です。
吸引力の衰えは、全く感じません。
一般の家庭で使用する形であれば、ダイソンよりゴミははるかに多く
収納します。それでも吸引力低下は感じません。
紙パックが使い捨てで、紙パック費用はかかりますが、
我が家では、数ヶ月ランプは付きません。
パナで吸ったあと、ダイソンで吸っても、ゴミは出てこないので、
吸引力は十分と見ています。
また、内部のゴミですが、パック満タンで外した時も、
もれはありませんでした。おそらく、古いタイプは、
パックのゴミがイッパイになった時に、口から漏れるのだと思います。
最近のものは、ゴミサインの精度がよかったり、口元が漏れにくいのかも
しれません。内部を洗う必要はありません。
メーカーはどこでもいいと思いますが、紙パック式のアレルギーを意識した
製品が良いかと思います。吸引力・集塵力が良いはずです。

書込番号:10262319

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/10/05 13:47(1年以上前)

掃除機を選ぶ秘訣は、紙パック売り場へ行き、自分が使いたいカムパックを選びます。
それから、カムパックの使える掃除機を探すと間違いが少ない。
紙パック式でないとゴミを捨てるとき、全身にゴミを被ったりして不潔です。

書込番号:10262863

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2009/10/06 19:02(1年以上前)

多苦楼さん こんにちは

 松下のMC-P900W、または上位機種がお勧めです。
ダニのサイズは100〜400ミクロン、すなわち0.1〜0.4mmといわれ、目がよければ見えるサイズです。普及帯以上の松下機には20ミクロンの塵検知が可能な「ハウスダスト発見センサー」がついているので、安心して掃除できるでしょう。またヘッドにはブラシが2本あり、前後から吸口へと強力に掻き出すので、同じ時間かけた場合の吸引量に優れると思います。
 その特殊な構造ゆえ、前機種までは重いと言われていたヘッドも大幅に軽量化し、金属パイプ採用や同軸上ハンドルなど「やるな!」と思わせる出来です。

>過去に使っていた掃除機が紙パックとの接点(?)などから漏れたり、パックを抜けてきたと思われる細かなゴミが本体側にたまっているのが嫌だそうで、洗えるものを望んでいます。

 これは必要ないでしょう。かえって水洗いは危険を招くことがあります。国民生活センターが06年に発表した「サイクロン掃除機の調査報告」でも、ダイソンDC-12と日立CV-SJ10はフィルターを洗浄した24時間後でも水分が残っていたと報告されています。フィルターの乾燥が不十分な状態で使用すればフィルターが壊れたり、電気系統の故障を招くでしょう。私が使っている三菱機はダストケースが(HEPAフイルターも含めて)水洗いできますが、三年で1度洗ったのみで、本体内はその後購入した後継機と比べても購入時のままのきれいさででゴミなどはありません。

 また書かれていることから、ご実家でも隙間ノズルをお使いかと推察しますが、負圧を一番高めるのがコレです。紙パックが目詰まりした状態でノズル吸口がふさがれるようなことがあると、紙パックから空気が抜けきれなくなり、パック口部に圧力がかかり盛大な音と共に塵ごと漏れることがあります。お宅の古い掃除機はこの状態ではないかと思います。

 最後に一誠σ(^◇^)ぷららっちさんお勧めのミラクルジェットは、私が今まで使ったヘッドの中で寝具とカーテンの掃除に最高の逸品で御座候。

書込番号:10269201

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 多苦楼さん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/07 01:08(1年以上前)

ゼルダ姫さん
こういうご意見お待ちしていました。
そうなんですね。ダイソンってそこまで洗える構造じゃないんですね。
それ、私の中で大きな情報です。

ガラスの目さん
カムパック?
=紙パックでいいのかな??

茶好さん
そうか。
すき間ノズルで余計な圧がかかった分漏れた。目詰まり。
それはあり得るかもしれませんね。
皆さんの意見をお聞きしてると、今の紙パックだとそんな事もあまりないようですね。


国産の紙パック式+ふとんとんノズル+ミラクルジェット
この3点セットを中心に考えてみたいと思います。
皆様情報をありがとうございました。

書込番号:10271409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメの掃除機を教えてください

2009/09/02 00:03(1年以上前)


掃除機

スレ主 matmomさん
クチコミ投稿数:4件

95年製掃除機をいまだに使っていましたが、さすがに壊れてきました…。
昨年から掃除機の買い替えを考えていろいろと調べてきて、シャープのAX100に心を決めかけていたのに、いざ購入!となるとズボラな私がサイクロンのお手入れをこまめにできるか自信がなくなってきたので紙パックも考え始めています。(^^;

シャープAX100を検討していた理由は、
・最近の紙パック式は高価な純正を使わないときれいな排気など効果が得られないので、高価なパックを使い続けることを考えれば初期投資が高くてもサイクロンのが長い目で見ればリーズナブル?
・ダイソンはうるさくて高いので、それ以外となるとシャープ
・新製品好き♪、それに子どもが生まれたのでキレイオンシリーズにひかれ、その中でもAX100はコンパクト

でも、クチコミをあれこれ読んでいると純正を使わなくてもきれいな排気をキープできる機種などもあるようですね?
といっても、具体的な機種までは絞り込めず、たくさんの掃除機を前に途方に暮れています…。

・フローリングメインなので、できれば床拭きしたようになるヘッドが希望
・アレルギー持ちなので、布団用ヘッドなどもあらかじめ付属していれば便利
・排気がきれい、周辺のハウスダストも吸ってくれるとありがたい
・お手入れが簡単
・一軒家なので音はこだわらない
・予算は4万円以内

上記の条件でオススメの掃除機はどれになりますか???
紙パック式だと三菱やパナソニックも人気のようですが、具体的な機種名をあげていただければ助かります。
よろしくお願いいたします☆

書込番号:10085480

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 matmomさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/04 10:53(1年以上前)

自己レスです。

ご意見いただけなかったのは残念ですが、自分なりにいろいろな機種のクチコミを参考に決断しました!
結果、パナソニックのP900Wを購入しました。
HEPAフィルターの有無や空中ダストを吸うかどうか、などで最後まで三菱と悩んだのですが、丸く掃除しがちなワタシにはセンサーがあった方がキレイになるまでしっかり掃除できそうなのと、色というかデザインです。三菱は旧製品の方が評判も良かったりして現行モデルの良さをイマイチ感じられなかったのと、旧製品でも現行より価格が高かったりしてどれがいいのかサッパリわからなくなってしまったため断念…。

テレビ、ブルーレイ、エアコン、とパナ続きのわが家になってしまいましたが、掃除機も到着が楽しみです♪
しばらくは逃がさんパックでしっかりお掃除してみたいと思います!!

書込番号:10097679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

条件に合うおすすめ掃除機教えてください

2009/08/19 16:11(1年以上前)


掃除機

クチコミ投稿数:39件

掃除機選びで悩んでいます。
・音が静か(早朝掃除をするので)
・紙パック式(サイクロンは高いし、フィルター掃除が大変と聞いたので)
・軽くて持ち運びが楽(家が広めで、あちこち移動するので)
・吸引力がある(これはもちろんですね)
・価格は3万円以内で

以上です。参考になる情報ありましたらお願いします。

書込番号:10020034

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/19 16:33(1年以上前)

音が静か⇔吸引力がある は相反する条件では と思われます
軽くて持ち運びが楽⇔吸引力がある も吸引力大きくするとモーターも大きくなり重くなると思いますが

価格は3万円以内の紙パック式で・・後はどの順番か優先順位を付けて選んでみては?

書込番号:10020121

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/08/19 16:37(1年以上前)

こんにちは
今年これを購入しました、家内がとても喜んで使っています。
ヘッドが狭いところへクルット廻って入って行き、便利です。
ここの評価も高く、27人の方が書き込んでいますので、「詳細」をクリックしてご覧ください。
価格も購入時よりお安くなりました。

書込番号:10020128

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/19 16:42(1年以上前)

http://kakaku.com/specsearch/2130/ で検索すると・・
価格は3万円以内の紙パック式で静かで一番吸引力の大きなものは・・重さが4.9kg

書込番号:10020141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2009/08/19 17:37(1年以上前)

回答どうもありがとうございます。

>FUJIMI−Dさん
確かに吸引力を要求すると音が静かで軽いは矛盾してきますよね。
「吸引力」と書きましたが、掃除をする上で支障ない程度のことです。充電式など軽くて便利なものも使いましたが、いかんせん吸引力がなさ過ぎるので・・・。
静かで軽い掃除機の中で吸引力のあるものを探していると言った方がいいかもしれません。
4.9キロは軽い部類なのでしょうか??

>里いもさん
貼り付けていただいたURLが・・・違うようなのでよくわかりませんでした。
すみません^^;

書込番号:10020312

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/19 22:22(1年以上前)

5Kgはヘビー級だと思いますよ
ちなみに500mlのペットボトルを10本 袋に入れて持ち上げてみてください
力持ちなら 軽くて持ち運びが楽ですが

書込番号:10021689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 23:16(1年以上前)

こんにちは

明日発売のこれなんかどうでしょうか。
三菱
Be-K TC-FJ8P

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/cleaner/be-k/release.html

最上位機種のラク走パワーブラシでも3万以下です。

書込番号:10026664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2009/08/21 00:31(1年以上前)

>初心者のユウさん
回答ありがとうゴザイマス。
三菱のとってもコンパクトで軽そうですね!
問題は吸引力ですが、その辺は実際にお店で確かめたり、聞いたりしたいと思います。

書込番号:10027117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/21 00:37(1年以上前)

こんばんは

コレはどうでしょう↓(三菱 TC-BG12P)
http://kakaku.com/item/21304010635/

型落ちでかなり安いです。

書込番号:10027141

ナイスクチコミ!1


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/12 01:59(1年以上前)

ドンウクさん 

未だ購入していないのなら、また、ちょっと予算超えますが、パナソニックのMC-P990WSをお奨めします。 珍しく日本製です。 右書込み番号参照→  [10104888][10058475] とその前後

なお里いもさんは2つ保有しているようです。
パナソニック MC-P900W 2009/07/20 13:41 書込み番号 [9881323]
三洋 SC-XW33K 2009/07/23 17:10 [9896379]

書込番号:10138538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どの掃除機がいいのか教えてください!!

2009/08/05 21:19(1年以上前)


掃除機

スレ主 **Rさん
クチコミ投稿数:3件

今使用している掃除機の吸引力がなくなってきているので、
新しく買い換えようと思っているんですが、どれも良い点、悪い点があるようで悩んでいます。

優先順位は
@排気がきれい。(未来の赤ちゃんのために・・・予定なしですけど)
A吸引力がある。(私がアレルギー体質なのと、室内犬がいるため。)
Bお手入れが楽チン(母が年なので)
C長持ち!!

以上です。

三洋のアイシスか、パナにしようと思ってたんですが、皆さんのご意見を拝見させてもらってると、どれがいいのかわからなくなってしまいました。

よろしくお願いします。

書込番号:9957475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/11 22:43(1年以上前)

はじめまして。
ミーレのキャット&ドッグはどうでしょう?
http://kakaku.com/item/21303510402/

書込番号:9985354

ナイスクチコミ!0


maw1さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/13 22:47(1年以上前)

もしかしたら、もう掃除機を購入してしまったかもしれませんが、まだだったら参考にしてください。
@排気がきれい。に関してのみなのですが、以下参考になるかと思います。

<掃除機の排気についての国の調査>
東京都 報道発表資料
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/05/60i51100.htm
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/05/60i51101.htm

さらに詳細な報告書(pdfファイル)
ttp://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/s_test/pdf/soujiki/soujiki.pdf


<雑誌の掃除機排気比較テスト>
以下の書き込みでGREENDRAGONさんが、親切にも雑誌日経トレンディ2008年掃除機排気比較テストの結果を書き込んで下さってます。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/21301010671/SortID=6988338/

以下の書き込みでde-tailさんが、親切にも雑誌日経トレンディ2009年掃除機排気比較テストの結果を書き込んで下さってます。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/21307010805/SortID=9411761/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%93%FA%8Co%81%40%91%7C%8F%9C%8B%40%81%40%93%FA%97%A7

補足。
2008年結果に
>注意)上記のモデルの中には分散排気モデルがあり表に出ていない場所の数値だと
>除去率が50%に落ちるモデルもありました。
とありますが、これはシャープのEC-VX2です。コードリールからの排気が50%だったそうです。

エアシスの捕じん率について。
2008年 捕じん率90.8%
2009年 捕じん率99.5%
と出ていますが、エアシスの排気性能はSC-XD1、SC-XD1000共に変わらないそうです。(三洋に問い合わせて確かめた)。
2009年排気性能がアップしている様に見えるのは、SC-XD1000は排気口を拡張させたため、塵の数が分散されたんじゃないかなと思います。

書込番号:9994530

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/17 00:37(1年以上前)

排気に関し、ご参考までに下記サイトご覧されてはいかがでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/21303510403/
書込み番号で検索するなら→ [9789708]

http://bbs.kakaku.com/bbs/21303510402/
書込み番号で検索するなら → [9797772]

書込番号:10008906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーヘッドの紙パック式ならどれ?

2009/08/04 17:27(1年以上前)


掃除機

今使っている掃除機が8年以上使っているのでかなり吸引力がなく買い替えを検討中です。
ヤマダ電機を見に行ったり、ネットで調べたりしているのですがなかなか決めかねています。

リビングがじゅうたんでペットはいませんが子供が5人もいて髪の毛やら食べかすやらが散らばっているので『パワーヘッド』のものがいいかとは思っているのですが、吸引力が強ければ特にこだわっているわけではありません。
ただ、サイクロン式は手入れが面倒なようですので紙パック式は絶対条件です。
金額は、15000〜20000円です。
2階にも運ぶのでできれば軽量で、子供部屋など狭い所の掃除が多いので小回りのきくものがいいです。
条件が多すぎでしょうか(笑)

ぜひ、よろしくお願いいたします。

書込番号:9952218

ナイスクチコミ!0


返信する
AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/06 23:27(1年以上前)

価格がかなりオーバーしますが、下記サイトをご覧下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000024230/#9750905
書込み番号で検索するなら [9962952]

パナソニック MC-P900WXが現状ベストと思います。
特にダストセンサーがついている点、操作性+布団ノズルがついている点を重視する場合。

数年使用するもので、悪かったら替わりの商品を購入する性格のものでないので、多少高くてもベストなものを選びたいと私は考えています。

書込番号:9963096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/07 12:17(1年以上前)

AlexT07さん、ありがとうございます。
しかしながら、予算オーバー過ぎて…。
炊飯器の購入予定ですし、子供が5人もいるので家計的に予算内のものしか購入できません。
予算内でよさそうな物があったらまた教えてください。

書込番号:9964971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2009/08/07 20:16(1年以上前)

こんばんは。
2万円以下でパワーブラシ付きですが、現在三菱製が安くなっているようです。
年落ちモデルもありますが、それほど機能に差はないと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000018710.21304010778.21304010698

パワースター CV-PM10
http://kakaku.com/item/21303010751/

ちょっと重たいとは思いますが、参考にしてください。

書込番号:9966518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/08/10 12:56(1年以上前)

フォルドさん、ありがとうございます。
背が低い私には、パワースターの曲が〜るロング吸口がたんすの上も簡単に掃除機がかけられそうなので魅力的です。
お盆休みに店頭に見に行ってみます。

書込番号:9978369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

マンション通路で使用する掃除機

2009/07/12 13:26(1年以上前)


掃除機

スレ主 mom0/さん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
月に2度ほど、4階建てマンション一棟(単身者向け約20戸)の通路、
エントランスなどを掃除するため掃除機を購入したいと思っています。

○土、砂ホコリや、虫などを吸引することになります。
○通路、エントランスなどで使用するためヘッドの掃除、手入れが簡単なもの。
○できれば音が静かなもの。

業務用か一般用で迷っています。
もし一般用で使いやすいものがあればなぁと思っています。

ご回答の程よろしくお願いいたします。

書込番号:9843038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/07/15 04:28(1年以上前)

音の静かさと排気のキレイさから言ってもオキシジェンZ5954がお勧めだと思います。長い目で見れば、消耗品もダストバッグ4枚セット1000円で1枚が3.5g容量なので、経済的にもローコストで済みます。

書込番号:9856791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「掃除機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
掃除機なんでも掲示板を新規書き込み掃除機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング