エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91049件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

無線アダプターの互換性

2025/07/28 20:48(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル

クチコミ投稿数:2件

Wシリーズのキャンペーンでいただいた無線LANアダプターについての質問です。
このアダプターは、富士通エアコンであれば全機種共通で使えるものなのでしょうか?
実は3年前に購入したMシリーズも使っており、もし対応しているようであれば、ペットのいる部屋で使っているそちらのエアコンに取り付けたいと思っています。
アダプターに新旧タイプがあるという話も聞いたことがあるので、互換性についてご存知でしたら教えてください。

書込番号:26249812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2025/07/28 20:58(1ヶ月以上前)

OP-J03DZの話であれば、対応機種一覧があります。
https://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/adaptor/op-j03dz.html#model-list

書込番号:26249820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

風向調節板

2025/07/27 19:26(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 キキ#さん
クチコミ投稿数:13件

何度も質問すみません。
今日風向調節板が届いて取り付けようと説明書を読んだのですが恥ずかしながら全く分からず、皆さんの力をお借りしたいです。
購入した機種はダイキン AXシリーズ S285ATAS-Wです。
見るところは四角い吹出グリルの所で合ってますか?
あとは何mmかを測ってそれに当てはまる通りにやれば出来ますか

書込番号:26248879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2025/07/27 19:45(1ヶ月以上前)

同じ製品で、ドンドンと板を作って、どうなの?
疑問をここで全部聞くつもりですか?
メーカーや購入店で聞けないのですか?

次は音がうるさい、水滴が落ちる、設定の温度にならない、経済的な使い方、室外機がうなる、かな?

書込番号:26248899

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2025/07/27 20:18(1ヶ月以上前)

>キキ#さん
おそらく 今ついている吹き出しグリル4隅のネジを外して取り付けれるような説明書だと思うのですが

https://kuutyou.com/?pid=75766237

書込番号:26248933

ナイスクチコミ!0


スレ主 キキ#さん
クチコミ投稿数:13件

2025/07/27 20:27(1ヶ月以上前)

>MiEVさん
質問してはいけないのですか?
答える気が無いのにわざわざありがとうございます。

書込番号:26248942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 キキ#さん
クチコミ投稿数:13件

2025/07/27 20:30(1ヶ月以上前)

>真空ポンプさん
こんな感じに色々分かれていて…。
四角い吹出グリルで合ってますよね

書込番号:26248948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2025/07/27 20:46(1ヶ月以上前)

>キキ#さん
どうやらある程度の機種で共用部品の様で

 吹き出しグリルの形状(丸 角) 穴の直径によってスペーサーやシール材を使用するか否かの違いの様です

仕様書で調べてもグリルサイズが分からなかったので測ってみてください、

何れの場合も 室外機の外装鉄板に下穴は開いてなさそうなのでドリルか ピアスビス等で穴をあける必要がありそうです。



書込番号:26248967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2025/07/27 20:47(1ヶ月以上前)

>キキ#さん
あと 危険なので作業する前は必ずコンセントを抜いて作業してください。

書込番号:26248970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2025/07/27 20:56(1ヶ月以上前)

>キキ#さん
丸穴の場合は 元のグリル外さなくても取付出来るような説明ですね

キキ#さんの場合丸穴なので穴の直径が47Cm以下か 48Cmかでスペーサーが必要か否か

固定穴の位置が 軽くポンチング加工されてるようなので ピアスビス等で予め下穴開けるのがよろしいかと。

書込番号:26248984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:441件

2025/07/27 20:58(1ヶ月以上前)

>キキ#さん

素人です。
風向版はKPW937F4ですかね
据付説明書では前面フードの格子奥に4か所ボルト穴あるみたいですよ(スレ主さん投稿画像にも上ボルト穴がなんとなく映って見える)
既存前面フード厚み15mm以下なら、そのまま被せてネジ固定でいいような気がします。

書込番号:26248989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2109件Goodアンサー獲得:441件

2025/07/27 21:01(1ヶ月以上前)

先ほどは A(AX)シリーズ室外機の四角グリル形状として投稿しました。

書込番号:26248991

ナイスクチコミ!0


スレ主 キキ#さん
クチコミ投稿数:13件

2025/07/28 11:00(1ヶ月以上前)

>ポン吉郎さん
>真空ポンプさん
ありがとうございます!
よく見たら吹出グリルって丸い所じゃなくてカバー?の形状??みたいですね…。
私の場合は四角という感じっぽいです。
厚みは家に帰ってから測って見たいと思います!
アプリの測りでも大丈夫なんですかね

書込番号:26249375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2025/07/29 21:01(1ヶ月以上前)

>キキ#さん
こんばんは、届いた部品を室外機の側に置き
距離を変えて画角の違う画像を何枚かアップ
するとわかりやすいと思います、多分
今付いてる安全カバーに、ともじめで
付ける様な気がします又前に送った
画像の様に風向きは上に排気する様
向きに気を付けてくださいね、、

書込番号:26250673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

室外機がうるさいです

2025/07/27 08:59(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN255AES-W [ホワイト]

スレ主 残り物さん
クチコミ投稿数:9件

再生する少し音量を、あげて聞いてください

製品紹介・使用例
少し音量を、あげて聞いてください

ケーズデンキで購入して今年の6月29日に取付したのですが現在ものすごくうるさいです 7階に住んでますが夜中だと1階にまで聞こえます
室外機取り付け場所はベランダです 掃除機を使ってるような音が出てます
この機種をお使いの方にお聞きしますこんな音が出るのですか?

書込番号:26248434

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/07/27 10:22(1ヶ月以上前)

ケーズデンキに相談しましたか ?

ここで質問して、同じような人を募ったところで解決しないと思うけど・・・

書込番号:26248494

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/27 10:39(1ヶ月以上前)

>6月29日に取付したのですが・・・

取付から一ヶ月近く経ってますよ!!
その音が取付直後からなのか最近急に音がしだしたのかによって、話が違ってきます。
>YS-2さん も書かれてますが、購入店に相談ですね。
(^_^)

書込番号:26248516

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2025/07/27 11:26(1ヶ月以上前)

今、他のダイキンの少し機種使って居ますが。
そういう音はしませんので。
何か当たって擦れている様な音ですね。
初期不良かもしれないので
即、ケーズに相談して1ヶ月以内なので
交換申し出た方が良いですね。

書込番号:26248548

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3174件Goodアンサー獲得:300件

2025/07/27 11:44(1ヶ月以上前)

動画で音が大きいかは、他人には判断できませんよ

メーカーに確認して貰うのがよいと思います

防振ゴムや防音マットの防音グッズを使うのも手です
https://www.bouon.jp/diy/example/05.html

書込番号:26248564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件

2025/07/27 11:54(1ヶ月以上前)

うるさいほどの音量なら取付工事時の試運転でわかると思います。
最近になってうるさくなったのなら他の人が云々は意味がありません。
動画も再生音量次第なので意味がありません。
購入店舗に相談するのがよろしいかと思います。

書込番号:26248569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 残り物さん
クチコミ投稿数:9件

2025/07/27 12:41(1ヶ月以上前)

皆さん ありがとうございます朝イチにケーズデンキ行き相談したところ今日見れると言われ 取り付けた同じ業者さんが先程来て 音を聞いて 手で室外機を、押したりして5分も経たないうちにこれは直せないなとつぶやき どこかに電話して交換ですねって話が聞こえその後 自分に近いうち室外機だけ交換しますと 今日きた業者さんが付けたんですが つけた時から音が大きくその時音大きくないですかって聞いたら なんも言わなかったです 今日は自分がこれ異常ですねって聞いたら普通か異常かは分からないとか言ってました でも交換しますと次来る室外機が同じ音だったら買い替えを考えます さすがに近所迷惑なので苦情も来ました 今までパナ SHARP富士通 エアコン買ってますがこんな音した室外機は無かったですので同じ機種をお持ちの方が居たら 室外機音の感じが知りたかったので投稿しましたm(_ _)m ご意見ありがとうございました

書込番号:26248600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2025/07/27 14:49(1ヶ月以上前)

この手の問題が起きた場合、自分なら、
間違っても設置した人に来て貰い、「おかしいでしょう」って聞いても無駄でしょう。
設置の手順に問題がないのか?
自分ならメーカーに点検を依頼するか?
購入店に依頼するなら、設置した担当者でない人を要望する。

短期間なら返品・返金を交渉すべきですが、購入1ヶ月ぐらいまででしょう。

書込番号:26248670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/07/28 15:50(1ヶ月以上前)

先月こちらの機種を購入しましたがスレ主様のような騒音、異音は全く感じず静かです。
ダイキンに直接対応して貰った方が良い気がします。
早く解決するといいですね。

書込番号:26249586

ナイスクチコミ!2


スレ主 残り物さん
クチコミ投稿数:9件

2025/07/30 22:40(1ヶ月以上前)

書き込みありがとうございます助かります昨日ケーズデンキの業者が来て交換品を取り付けました 最初にエアコンをつけた方と同じ方です しかしこの方(;−ω−)ウーンどうなんだろ コンセントを抜かずガスや室外機回収 そして作業してなんとそのままやったから漏電遮断器が作動 自分なんもしてないですよっていや漏電遮断器降りたよって言ってもしらばっくれてますクレーム入れるべきか悩んでます
すいません話がそれましたが交換品も同じ音がします前よりかは静かですが やはりダメですね ネットでAN番号は音がデカいと書き込みを見ましたので少し諦めました 我慢できる範囲の音ですので少し様子を見ることにします

書込番号:26251449

ナイスクチコミ!1


yyy*さん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/30 22:20

書き込み失礼致します。異音解決しましたか?
ダイキンの別機種ですがS225ates使ってます。私も設置から室外機の異音で購入店に相談したところ設置業者が確認にきて、メーカーに対応引き継いで頂けました。ダイキンのサービスエンジニアに室外機だけ交換して頂きましたが異音が改善しなかったので、担当して下さったサービスエンジニアに連絡したところ、音の確認に訪問してきて、その音を録音して会社に持ち帰って相談しますとのことで、そのあと2日後に、原因が特定できないので室外機、室内機、配管、一式入れ替えますと連絡きました。室外機の交換のみだと異音は改善しませんでしたが、一式交換して異音完全になくなりました。購入設置してすぐだったので保証期間内ですべて無料でした。ダイキンの方に直接対応して貰うのは無理だったのでしょうか?かなり丁寧に対応して下さったので、設置業者よりダイキンのコンタクトセンターに電話して事情お話して相談した方がよいかもしれません。私もこんなもんかと妥協して諦めてましたが、ダイキンのエンジニアさんに録音した音など聞いて貰い、私も賃貸なので騒音問題になること伝えて粘り強く言いました(^_^;)参考になれば幸いです。

書込番号:26277642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 残り物さん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/30 23:50

書き込みありがとうございます
実際かなり音は良くなりましたが まだうるさいです諦めていたので参考にさせてもらいます ケーズデンキの担当の方は10年近く付き合いがある方なので その方もうるさければ言ってくだいと言ってたので 近いうちに相談したいと思いますケーズデンキでは直接ダイキンには連絡しないで欲しいと言われたので この書き込みを見せてダイキンに連絡してもらうようにお願いしますm(_ _)m

書込番号:26277710

ナイスクチコミ!1


yyy**さん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/31 16:22

なるほど、そうだったのですね。長年の付き合いの担当者さんなら信頼関係もありますし勝手なことは出来ませんものね。メーカーさんと販売店の間柄にも大人の事情といいますか、色々あるのでしょうね。

ちなみにだいぶ端折って上記を書かせて頂いたのですが、管理会社を挟んでまして、実際に最初に購入店に連絡したのは管理会社でして、そこから設置して下さった業者さん経由でメーカー(ダイキンのサービスエンジニアさん)に繋がり、連絡や立ち会いなどは全て私が対応してたのですが、結果的に一式交換して下さるまでに何度も来てもらうことになり、しらみつぶしで原因になっていそうな要因を1つ1つ対処して頂きましたが、対処の都度改善しなかったので、異音箇所は室外機でしたが、原因が室外機か配管か室内機か、特定できないとのことで、一式交換して異音解決するまでにかなりの労力と日数もかかっております。m(_ _)m

内容読ませて頂いた感じでは業者さんの対応が気になり、私が対応して頂いたダイキンのサービスエンジニアさんはとても親身に向き合って解決策を考えて早急に対処して下さったので、異音で悩んでた気持ちだけでもだいぶ救われるものでした。私の室外機もほんとに凄い音でした。同一機種の動作音を聞き比べたり出来ないですしネットで沢山調べても静かだとか一部製品はうるさい仕様だとか書いてますし、プロに仕方ない音だと言われたら自分が神経質なだけかと思ってしまいますよね。ですが一式交換して嘘みたいに静かになったので本当に感動しました。あんなに四六時中うるさかった室外機がほぼ無音になりました。ですので、やはり正常な動作音は静かなのだとおもいます。メーカーさんの対応が丁寧で素晴らしかったのでメーカーさんに対応して頂いたほうが良いのではと、お節介ながら口出し申し訳ありません。m(_ _)m

余談になりますが修理申し込む前に先にダイキンのコンタクトセンターにも電話で異音の相談したのですが、そちらのオペレーターさんもとても親身に話を聞いて下さいました。修理を希望するか聞かれるので、そのときは一旦断りましたが、異音の相談や、その場合の対応なども聞けると思うので、おそらくもしかしたらそれくらいなら当たり障りなく購入店の担当者さんにも迷惑はかからないと思うのですが、、、公式サイトから異音相談だけでもしてみるのも良いかもしれません。

担当エンジニアさんには、また異音がしたら連絡下さいとお言葉を頂いてましたが、私も何度も異音を伝えるのがしんどくて気を遣うし気まずい思いをして胃が痛かったです(汗)すんなり解決したわけではなかったので根気いりますし色々大変だと思いますが、ほぼ無音で静かになった室外機が本当に快適すぎて(T_T)諦めず伝えた甲斐があったので、残り物さんも解決すること願ってます。

長文になりすみません。
ご丁寧に返信くださり有難うございました。
m(_ _)m

書込番号:26278204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 残り物さん
クチコミ投稿数:9件

2025/08/31 16:38

ありがとうございます本日担当の方と話して ケーズデンキの修理カスタマに連絡を自分でしても構わないと言われ(東京都だとエアコン今8万円補助金が、出るので凄く混んでたのもあって)カスタマに電話そして直接ダイキンに連絡してもらい事情を説明 1回室外機を交換済みの事 また同じ音がしてるので見て欲しいと伝えましたダイキンの方が9月3日に訪問予定ですその時に どういうふうに言われるのか分かりませんが出来れば1式全部交換 お願いしたいです 本当に書き込みして頂いてありがとうございます おそらくこの書き込みが無ければ諦めていたと思いますm(_ _)m助かりました現在の音も載せておきます

書込番号:26278219

ナイスクチコミ!1


yyy**さん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/31 18:35

先ほど書き込みしたら、新たに書き込みが!
とりあえず対応して頂けるみたいで良かったです
(途中登録アカウント変えましたが同一人物です(_ _))

誰でも閲覧できる場所なので少々身バレ怖かったのですが実は私も設置したのが6月末で翌日から室外機が爆音で異音でした。7月入ってすぐダイキンのエンジニアさんの訪問があり、そこから部品交換や室外機交換など複数回の訪問の末、一式交換して異音解決したのが8月末。ほんの少し前になります。繁忙期と言うこともありまして対応に多少日数がかかり部品交換しても室外機本体交換しても全く改善しなくて(むしろ何故か悪化してました)、2ヶ月ものあいだ室外機の騒音でした。
状況が似ていたので他人事とは思えなくて。

音聞きましたが酷いですね、、汗
大きな音に混じって微かにガチャガチャ鳴ってますかね?
私の室外機もトラクターみたいなエンジン音と工事現場でアスファルトをドリルしてるみたいな音と、ガチャガチャかなり振動して色んな音が鳴ってました。配管からキーン、ピー、ポーという謎の音もしてました。部屋の中まで音が響いて会話や電話さえ支障でるほど酷かったです。
エンジニアさんの訪問時に現場で音の確認出来たら確実ですが、ひときわ酷い音があったり他に気になる異音があるなら念の為に全て録音して、その場で音量あげて聞いて貰うのが良いかと思います。
私もそうしてました。スマホだと拾える音に限界あって、環境音も入ってしまうのでなかなか大変なのですが、とにかく困ってることともし周りから苦情など言われてるならそれも伝えたほうがよいかと思います。

ちなみに私も部品交換したあとに室外機交換しても音が改善しなかったので、このまま使って頂くことになる、、、という類いのことを控えめに再三言われてました。メーカーさんにそう言われたら、そうですよね仕方ないですよねと答えるしかなくて、それでも異音が酷くて気持ち的に限界だったので、根気よく伝えてましたが、こういう音がする機種だと諦めてもういっそ他のエアコンに買い替えを検討したいと我慢できずにダイキンに電話したタイミングで、連絡遅れて申し訳ありません室外機、室内機、配管、一式入れ替えさせて頂きますと説明受けた流れでした。
正直なところ、一式入れ替えして改善するのか本当に不安でしたがピタリと静かになり無事解決したので。原因がなんだったのか気になるところです。

残り物さんは、すでに室外機交換しても改善なしとのことで対応も早く進むのではないかと思います。
日数はかかりましたが訪問して下さったエンジニアさん含め、担当して頂いたダイキンの皆さん最後まで親身に対応して頂いたので、そこは問題ないのですが、あとはとにかく自分が妥協せず異音しっかり伝えて、エンジニアさんに異音の酷さ把握して貰うことと困ってると根気よく伝えることが重要かと感じました。口頭説明では伝わり方に限界がありましたので実際に現場確認する担当エンジニアさんに異音がきちんと伝わらないとほんとに気まずい思いするので、、、

私も今回の件で相当悩みましたので、なにかお役に立てることあれば。
大変だと思いますが頑張って下さい(^^)!!

書込番号:26278295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

冷房時の臭いにおい

2025/07/26 13:21(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4024S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:5件

質問です。
新品なのに冷房時臭いにおいが頻繫にします。
設定温度を下げればにおわなくなるのですが同様の症状とか解決方法を教えて下さい。

コールセンターに聞いても曖昧な感じで困っています

書込番号:26247709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/26 13:42(1ヶ月以上前)

スレ主さん 今日は
>新品なのに冷房時臭いにおいが頻繫にします。

購入されてから、どれくらいの時間運転されてますか
その匂いはどんな匂いですか
ピアミスト及び内部クリーン運転の設定はどうされてますか

書込番号:26247722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/07/26 13:47(1ヶ月以上前)

内部クリーンはオン
ピュアミストはオフにしてます

書込番号:26247729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/07/26 13:48(1ヶ月以上前)

時間は起動時間累積で
二カ月ぐらいですが
新品時から匂いありました

書込番号:26247730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/26 15:10(1ヶ月以上前)

>新品時から匂いありました

新品時は工業製品特有の匂いがします、樹脂の匂い、機械工油の匂いなど、
その匂いが2ヶ月抜けないのでしょうか
脱臭、防カビに効果があるというピアミストをONにしてみては。

ドブ臭やカビ臭い匂いなら、ドレンホースのドレンはちゃんと排出できてますか、
またホースの先端がドブに入ってませんか、ドブ入っているようだとドブの匂いが室内に引き込まれます。
あと取り付け工事で壁穴に貫通スリーブあるいは内パテが施されていますか、
ここがいい加減だと壁内の湿気った匂う空気が室内に引き込まれます。

書込番号:26247771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/07/26 15:42(1ヶ月以上前)

新築マンションに設置で
ドレンホースからの水も抜けるように
勾配付けてます。
匂いとしては
夏の靴箱からの匂いに近いです。
汗からの悪臭かな?
異臭発生は冷房時に限定されており
室外機のファン停止しているときです。

初期の工業製品臭プラスチック
などとは違うのでほんとストレス溜まるのです😭

書込番号:26247792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/26 16:31(1ヶ月以上前)

購入後2ヶ月ですのでファンにカビ発生しているとは思えませんが
本品ははフラップやルーバーを開いてラインファンの清掃の清掃が可能ですのファンの汚れを確認することができます。

購入当初から匂うと言うことなので、使用よる汚れやカビの発生による匂いではないと思います。
取り付け当初から匂う場合はエアコン何かの匂いを吸い込んでいると思われます、
新築なので天井裏の空気を吸っているとかはないと思いますが、すぐ近くにある家具の匂いなど。
あと先にも書いた壁穴の処理が悪いと壁内の空気を吸い室内に放出している場合など
これらは取り付け当初から匂います。

書込番号:26247824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/07/26 16:47(1ヶ月以上前)

いろいろと教示して頂けてありがとうございます。
据付工事は作業を現認しながらやってたので問題ないと思っています。
さらに
同時期に他の部屋に設置したダイキンのエアコンは匂わないです。
この機種の他の口コミで同じ現象の発生も
あるようなので、臭うたびに
なんとかならないかという思いで
いるのです。

書込番号:26247838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8594件Goodアンサー獲得:1591件

2025/07/26 17:56(1ヶ月以上前)

>茶瓶ちゃびんさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

「設定温度を下げればにおわなくなる」「下駄箱臭」って聞くと、いわゆる カビ臭か細菌臭 かの有機性なものなのは確かでしょう。
「新品なのに」ってのが新品購入直後〜3ヶ月くらい?ってことなら、カビ臭いとかってのはまだ早いような気がしなくもないですが。

とはいえ、
「新築マンション」って鉄筋コンクリート造?だと、出来て間もなく(半年〜1年?)は躯体部分のコンクリートから室内への水分蒸発があって、常に・微妙に家の中の空気が湿っぽい〜カビっぽい、
あるいは洗濯物を頻繁に?大量に?干すことのある部屋だと、洗濯物由来のいわゆる生乾き臭(細菌由来)がエアコンに吸われ〜吐かれする、
で、そのカビや原因菌が機体内に早々棲みついちゃったか、
・・・とかいう可能性もゼロじゃなく。

まぁともあれ、
市販の「エアコン消臭スプレー」の類でも試してみたらどうでしょう?
あらゆる原因可能性を否定して思案してるだけでは何の変化もないですし、ダメ元で。
ドラッグストアやホームセンターとかで、2本組=施工2回分で実売¥1000くらいで買えます。

一例で↓

●らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplus 無香性 | お掃除用品 | アース製薬 製品情報
https://www.earth.jp/products/rakuhapi-air-c-spray-cleaning-420-ff/

関連情報はこの辺↓も参考に。

●自分でできる!エアコン掃除 | お掃除用品 らくハピ | アース製薬
https://www.earth.jp/rakuhapi/ac/index.html

よかったらご検討〜お試しを。

書込番号:26247904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2288件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/26 19:47(1ヶ月以上前)

臭いの発生の原因がエアコンの個体にあるのではなく、何らかの要因で匂いが発生していると思います。
家では寝室とリビングでZW-4022S、寝室でZW-2822を使っていますが、匂いの問題はありません。
別室のたまにしか使わないてエアコン(他メーカー)が匂うことがありますが。

また、たまにウルサイと投稿する人がおっれれますが家の22年生ZWは2台とも標準的なエアコンの音しかしません。

書込番号:26248008

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/07/26 23:07(1ヶ月以上前)

>茶瓶ちゃびんさん

貫通スリーブとか、パテ埋めはきちんとされていますかね。

しなくても問題ないとか言って、きちんとされていない事例が過去にここの板でもあったくらいですし。

他の部屋ではされていても、該当のお部屋だけされていない可能性もなきにしもあらずでは。。。

参考まで。

書込番号:26248222

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16086件Goodアンサー獲得:1311件

2025/07/29 18:20(1ヶ月以上前)

よくあるエアコンのQ&A…
Q.エアコンから匂う
A.冷房や除湿で室内の色んな匂いが出て来ます。
それを吸い込むからですね…

だってさ、表現はアレンジしています。

解決策はエアコンのクリーニング等だそうです。

書込番号:26250489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

左右ルーバーが右にいくとガガっと異音

2025/07/26 06:23(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-L405S2

クチコミ投稿数:3件

取り付けから約2週間ほど経過していますが、最近左右スイングでルーバーが右に移動した際に「ガガッ」と異音がするようになりました。左右ルーバーを一度取り外すと、しばらく音は鳴らないのですが、1時間ほどでまた同様の音が発生します。

設置前の工場出荷時検査ではこういった症状は見つけにくいものなのでしょうか?動作確認はされていると思いますが、経過観察でないと発症しないケースもあるのかと感じています。

冷房開始時には音が鳴らず、冷風が出てしばらくすると音が出るため、樹脂部品の熱収縮が原因ではないかと推測しています。

購入店舗に相談したところ、「富士通の担当者を手配するので訪問修理してもらってください」と案内がありました。不具合である場合は商品交換も検討するとのことです。現在は富士通さんの訪問を待っている状況です。

同じような症状や音の発生がある方がいらっしゃいましたら、ぜひ状況を教えていただけると助かります。

書込番号:26247428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2025/07/26 09:10(1ヶ月以上前)

この機種ではどうかは分かりませんが。
過去スレ見ると他機種ではある様ですね。
修理が必要なケースもある様なので見てもらうしかないですね。
工業製品であるだけに当たり外れや初期不良は
一定数あるのはしょうがないですね。

あとは他社製品に差額足して交換してもらう。

在庫があれば2024年型MSZ-ZW4024Sも良いとも居ます。
https://kakaku.com/item/K0001561274/?lid=itemview_relation2_img

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/product/2024_z/

書込番号:26247520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 ノクリア AS-L405S2のオーナーノクリア AS-L405S2の満足度4

2025/07/26 12:03(1ヶ月以上前)

>まさやんなんやさん

こんにちは。コメント、すごく参考になりました。
うちは強風運転するとルーバーが振動してしまって、この間、新品に交換してもらったばかりなんです。

コメントを見て、左右スイングさっそく試してみたら、うちのも小さいですけど「チチチ」って音がしますね。
普段はスイングしないので、とりあえずこのまま使ってみようと思いますが、同じような方がいると知って、ちょっと気になりました。教えてくださって、ありがとうございます。

書込番号:26247649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SKO3さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 ノクリア AS-L405S2のオーナーノクリア AS-L405S2の満足度3

2025/07/27 07:06(1ヶ月以上前)

>まさやんなんやさん

当方でも似たような症状が発生しており、状況を共有させていただきます。

我が家ではまず上下ルーバーにひどい振動が発生、その後、左右ルーバーからも「キキキッ」という異音が出るようになりました。販売店に相談したところ、室内機をまるごと交換という対応をしていただきましたが、それでも1週間ほどで同じような異音が再発してしまいました。

富士通のサービスの方に来ていただき、内部を分解してモーターや可動部にグリース処理をしていただいたところ、現在は音が収まっています。ただ、こうした潤滑処理は本来の初期状態で施されているべきものだと思いますし、再発を防げるのかは正直不安が残ります。

技術的な点として、サービスの方からは「プラスチック部品の摩擦や温度変化による収縮などで、こうした音が出ることがよくある」との説明がありました。特にルーバーのスイング部は駆動モーターとリンク構造が組み合わさっており、わずかなズレや潤滑不足が異音の原因になることもあるようです。

こうした現象が「よくあること」とされてしまうと、やはり製品設計や検査体制に課題があるのではないかという印象を受けざるを得ません。高価格帯モデルであることを考えると、初期検査や組付け精度にはもう少し信頼性がほしいところです。

購入してすぐの時期にこうした現象が立て続けに起きると、製品そのものへの信頼性に不安を感じてしまいます。同様のご意見を見かけることも多く、構造上あるいは素材の選定に何か共通の要因があるのかもしれません。

今後ご購入を検討されている方には、ぜひこうした声も参考に、慎重にご判断いただければと思います。

書込番号:26248379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/07/28 15:52(1ヶ月以上前)

>SKO3さん

富士通サービスの方に確認してもらったところ部品不良とのことで交換対応となりました。さらに念のため、グリース処理もしてもらい、現在は様子を見ている状況です。

当初は新品交換を希望しましたが、サービスの方いわく「工場では音の検査はしていない」とのことで驚きましたし、こちらが神経質すぎるような空気も出され、正直あまり良い対応とは言えませんでした。

同様の症状が新品交換後にも再発しているとのことで、やはり設計や素材選定、あるいは初期組立や検査体制に問題があるのではと感じています。
ルーバー部分の駆動機構が繊細であることは理解できますが、「よくあること」で済まされるのは納得しがたいです。高価格帯モデルであればなおさら、品質や信頼性に安心感がほしいところです。

こうしたユーザーの声が製品改善につながることを願いつつ、これから購入を検討される方には、事前にこうした口コミも参考にされることをおすすめします。

書込番号:26249587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 暖房についての質問です

2025/07/25 14:21(1ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28R(W) [スターホワイト]

スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

木造10畳の部屋にて暖房を使用時、室温マイナス何度まで使用できるでしょうか?

書込番号:26246889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2025/07/25 16:42(1ヶ月以上前)

高地や極寒エリアでの使用ですか。
外気温でなく室温がマイナスって。
それとも住宅等級が低く、断熱材が入っていない建屋とか。

書込番号:26246993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2025/07/25 17:53(1ヶ月以上前)

>lowtimeさん
外気温がマイナス5度までなら使えるでしょう。室温は普通それより上になります。

書込番号:26247028

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 lowtimeさん
クチコミ投稿数:33件

2025/07/25 20:00(1ヶ月以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。
室温が不明のため余裕をもってのご質問とさせていただきました。

>Minerva2000さん
ご返信ありがとうございます。
安心しました。

書込番号:26247111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/31 00:07(1ヶ月以上前)

木造で部屋の畳数だけじゃ情報が少な過ぎです。
壁や窓の断熱効率や部屋の密閉性によっても能力値に大きな影響が出てきます。
さらに熱交換器部分の霜の付き具合がひどくなれば能力回復の為に一時停止してしまいます。
予算に余裕があるなら普及機のAJシリーズより最上位機種の方が熱交換器の霜付き対策が搭載されている分、深夜帯でも安心して使えると思いますよ。

書込番号:26251494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング