
このページのスレッド一覧(全8992スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年9月17日 22:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月17日 11:18 |
![]() |
0 | 0 | 2003年9月16日 00:31 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月29日 14:25 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月21日 22:10 |
![]() |
0 | 1 | 2003年9月11日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今、15畳のリビングにエアコンを買おうと
選択中なのですが、ある業者からナショナルの
業務用エアコンをすすめられました。
マイナスイオンとかの機能はないけど、あとは
家庭用と同じとか・・・、本当なの?家庭用と
業務用ってどこか違うのでしょうか?教えてください。
ちなみに検討しているのは、壁掛け型です。
0点


2003/09/17 22:15(1年以上前)
業務用は、電気代などは省エネになっていないのではないでしょうか。
また、修理をした場合の基本工賃や出張料が高くなります。
ナショナルの業務用ミニカベとの比較だと思いますが、15畳くらいの部屋なら、家庭用のほうが良いと思います。
書込番号:1952165
0点





今年の2月頃に2台購入。暖房としては快適に使用してましたが、夏になって、除湿、冷房などを使用し始めて、2台とも突然カビくさくなりました。スイッチを止めていても、部屋中がカビくさい始末です。使用頻度は2台とも毎日必ず3時間以上はつけています。違う部屋に3,4年前から使用しているダイキンのエアコンもあるのですが、こちらは、全くそのようなことがありません。いたって快適です。
カビ菌を殺すプラズマイオンにひかれて購入したのですが、カビ菌をバラまいているようでは、こまったものです。
どなたか同じような経験、あるいは使用上のアドバイスなどはありませんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点





皆さんこんにちは、
今度、ナショナルCS-28RBZを購入しようと思っています。
大きいカメラで見積もりを出してもらい取り付け費用込みで、
89,800円(税別)で、との事でした。
まぁ、金額的には納得しているのですが、
イマイチこれでいいのかな〜と、悩んでいます。
どなたか良きアドバイスをお願いします。
0点





こんにちは。
すみません、エアコンそのものではなく、エアコンの移設について
質問させてください。
引越業者のオプションで頼むか、工事店を探すかを迷っています。
全般に値段が安いのと、引越と同時に済むのが楽なのとで、
引越業者に傾いていますが、専門業者の方がいいのでしょうか。
たとえばログを見ると引越のサxxなどが評判が悪いようですが、
他の会社はどうなのでしょう。引越はアークさんを考えていますが、
そちらでエアコンを移設された方はいらっしゃいませんか?
エアコンは今年購入の三菱のZシリーズとWシリーズの2台です。
1台は室外機と室内機がちょっと離れた形での設置になるのですが、
引越業者さんでそういった設置は可能なのでしょうか?
# 業者さんに直接確認すべきことなのですが、、、
よろしくお願いします。
0点

引越業者のオプションは、地元の専門工事店と契約してるだけです。
腕が良い、とか下手というのは運みたいなもの。
知ってる専門店とかは多分ないでしょうから、むしろ何かあったときに引っ越し業者が間に入っていた方が、保証とか心強いですよ。
→ 後日トラブルになった経験ありますので。
室外機と室内機の配管については、たいてい大丈夫ですが、引越業者のオプションの場合は契約内容によって、若干異なります。
配管は移設毎に新品に取り替えた方が性能面で安心なのですが、この金額が含まれている場合と、プラスアルファの場合とがあります。含まれている場合でも、標準○メートルまで、なんて場合ありますので、確認して下さい。
書込番号:1935506
0点



2003/09/21 22:10(1年以上前)
こんばんは。ありがとうございます。
引越しでネットが使えず返信遅れてすみません。
# よそから読めてはいたのですが、、、
参考にさせていただいて引越し業者に頼み、
本日無事取り付け完了しました。
自分で業者探しても、結局そこがいいかも
分からないですものね。。。
確かに配管追加は別料金でしたが、数ヶ月しか
使ってないので、今回はそのままでいいかなと、
流用してしまいました。
では
書込番号:1964226
0点





エアコンでホルムアルデヒド対策の施されているものってありますか?新築マンションに入居予定なのですが、ホルムアルデヒドがどの程度あるのか不明なので空気清浄機機能のあるエアコンで、できれば同物質も除去できればと思っております。どなたかいい機種紹介していただけませんでしょうか?
0点

換気機能で抜き取るのが一番確実と思います。空気清浄機ではどの程度除去分解できるか??
書込番号:1933311
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





