エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8989スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 yoshiko12さん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
環境:木造高気密高断熱(2018年築)。1階北側LDK。キッチンで毎日夕方1〜2時間位、火を使い、換気扇を回す。
用途:ペットのため夏は、毎日27℃で22時間連続運転

【重視するポイント】
夏の連続運転でエアコンが故障しづらいこと、オーバースペックにならないこと、購入代金
【予算】7万〜10万円

【比較している製品型番やサービス】
エオリア CS-402DJ2(冷房・暖房和室11畳用畳(取説上)https://panasonic.jp/aircon/housing/p-db/CS-402DJ2S_spec.html)と
エオリア CS-562DJ2((冷房・暖房和室15畳用(取説上)https://panasonic.jp/aircon/housing/p-db/CS-562DJ2S_spec.html))

【質問内容、その他コメント】
現在、シャープのAY-G56X2を4年半使用していて、高気密高断熱住宅のためか、少しパワーオーバーな印象がありますが、夏に毎日22時間連続運転をしていて、壊れないかと心配しながら使っています。

掃除不足のためカビがひどくて買い替えするに当たり、次に購入機種をパナソニックのエオリア CS-402DJ2(和室11畳用)と CS-562DJ2(和室15畳用)で迷っています。

昼〜夕方に1〜2時間くらい換気扇を付けるので、今のエアコン(和室15畳用)は、冷房、暖房の効き方にまったく問題ないが、
CS-402DJ2(和室11畳用)でパワーは足りるか、
家族から夏連続運転することによって、パワーが強い、CS-562DJ2(和室15畳用)の方が壊れにく、2万円高くても15畳用の方が長持ちするのではないかと言われ悩んでおります。

エアコンの畳数(能力)と連続運転の耐久性は、どう考えればよろしいのでしょうか?

13帖の部屋に15畳用(取説上)のエアコンにした場合のオーバースペックの問題点なども教えて頂きたいです。

機械について、まったく無知のため、
エアコンの性能、電気についてお詳しい方、ご教授いただきたいです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

書込番号:24997184

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 yoshiko12さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/06 19:45(1年以上前)

追加です。
能力は CS-402DJ2は4.0KW、CS-562DJ2は5.6kwです。
場所は千葉県北西部、夏は最高34℃、冬は最低0度くらいです。

書込番号:24997740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2022/11/06 21:19(1年以上前)

>yoshiko12さん

故障のリスクですが、稼働時間に比例します。
業務用では圧縮機は20,000時間が目安ですが、
倍以上運転しても故障しない物が殆どです。

家庭用での故障原因はドレン詰まり、基板、電磁弁、ガス漏れが殆どですが何れも機種やメーカーによる違いを特定することは不可能です。

能力が大きく最低能力が高いほうが稼働時間は短くなるので寿命的には56のほうが永くなる可能性は高いですが、こればかりは断定できません。

書込番号:24997904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/11/06 23:10(1年以上前)

私も少しオーバースペック位がちょうどいいと思います。性能面で。

耐久性は、いまは『これなら故障しにくい』という物はありません。昔と違い多機能で海外製造ばかりですから。
逆にいうと、どの製品でも同じ、『運が悪ければ壊れる』ということです。壊れない対策、はありませんから、壊れた時の対策として、保証とサポートがあります。
よく調べて、充実した保証のある店で安心のサポートのメーカー製品を選びましょう。有料でも延長保証をつけて。
くれぐれも、安いからと変な店で買ったり、保証を蔑ろにしませんように。ここのサイトには保証で失敗した人が大勢きていますから。

書込番号:24998058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yoshiko12さん
クチコミ投稿数:4件

2022/11/09 15:18(1年以上前)

>S_DDSさん
>レイワンコさん
詳しく、教えてくださり、ありがとうございます。

>S_DDSさん
故障と能力はあまり関係はなさそうで、安心しました。
>レイワンコさん
保証は盲点でした。保障についても無知です。
確かにシャープは2台買って、各機種、なぜか、何回も修理しました。
どういう保証がお薦めかございましたら、是非、ご教授ください。

その後、上記エアコンの評価などを色々と調べまして。

今回カビのせいで買い替えとなったので、掃除のしやすさで
霧ヶ峰 MSZ-BXV4022S(夏4.0kw、冬5.0kw、低温暖房能力5.3kw)
を購入しようと思います。また、質問なのですが、

5.6kwタイプ(15畳用、13万円)では、予算オーバーとなり、
4.0kw(11畳用)を考えていますが、
1.上記の条件で13帖の部屋で冷房、暖房が効かないと
いったは考えられるでしょうか?
2.量販店用と住宅設備モデルがありますが、
どちらが良い等、あるのでしょうか?
(その他アドバイス等、頂けると大変助かります。)

何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:25001888

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshiko12さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/08 11:43(1年以上前)

霧ヶ峰 MSZ-BXV4022Sを購入して、約2か月のご報告

上記部屋で、真冬ですが、早朝は、22度設定で、以前のシャープの大きいものに比べると温まらなさは感じますが、温度を上げれば、より暖かくなるので、困ると感じることもなく、使えています。
午前10時過ぎは20度設定で、大丈夫です。

省エネタイプではないので、電気代がどうなるかですが、
大きい省エネ機種と電気代が変わらなかったら、おもしろいなと思います。

前の大きいのは、一番弱風でも、結構風量があり、うるさかったです。
こちらは、音がうるさくないので、こちらでよかったかと思います。

お掃除ロボットがないので、冷媒?の掃除もし易く、
専用のお掃除ホースセットも買い、お掃除しやすくて、こちらもすごく良かったです。
三菱さん、ありがとうございます。

書込番号:25087787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 CSJ222Dについて(6畳用)

2022/11/06 08:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J222D

クチコミ投稿数:5件

【質問内容、その他コメント】

エックスプライスさんで3万代後半で売ってますがそれが最安値でしょうか?
工事代抜いても安いとは思いますがどうなんでしょうか?

書込番号:24996735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2022/11/06 15:58(1年以上前)

>きもたけさん

標準工事費が16000円としても、6万円以下は安いと思います。

書込番号:24997318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2022/11/06 16:05(1年以上前)

ありがとうございます!

URLを貼っていいのかわからない初心者なので勝手がわからなくてすいません。
エックスプライスさんが最安値として買ってみます!

書込番号:24997330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信8

お気に入りに追加

標準

暖房

2022/11/05 21:03(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40ZTEP

スレ主 えらかさん
クチコミ投稿数:5件

現在買い替えを検討していますが、こちらのエアコンの暖房の効きはどうでしょうか?

書込番号:24996146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2022/11/05 21:13(1年以上前)

スレ主さんのお住まいが温暖な瀬戸内海側なのか、極寒の北海道内陸地帯なのかによって、利き方は違ってくる。

これだけでは答えようがない。 

ま、正しい設置方法で初期不良でもなければ、新品なら暖かくはなるでしょうね・・・

例えて言うなら”このお店のラーメンは美味しいですかね”レベル ┐(-。ー;)┌

書込番号:24996162

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2022/11/05 21:19(1年以上前)

>えらかさん

定格暖房能力5kw
最大暖房能力7.3kw
低温暖房能力5.3kw

他メーカーのスタンダード機種とほぼ変わらない能力です。

外気温2℃の時に最大暖房能力5.3kwですから、氷点下より下がると
最大暖房能力が定格暖房能力を下回るので寒冷地や厳冬期は
暖房器具としては厳しいかと思います。

お住まいの地域の外気温がどのような状況か踏まえて選択されるのがよろしいかと思います。

書込番号:24996170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2022/11/05 21:28(1年以上前)

>えらかさん

今まで使用されていた機種が1番の参考になりますから、
今使われている機種と能力を比べてみてください。

今まで使っていた機種と能力的に遜色なければ問題ないと
判断しても間違いないです。

今まで使っていた機種では能力不足という事だと
ワンランク上の能力を購入すれば間違いないかと思います。

書込番号:24996182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Onwardさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/05 21:49(1年以上前)

私は8月にこの機種を据え付けた者ですが、この辺りは真冬でも
最低気温はマイナスに成る事はありません 10月の或る冷えた朝に
暖房しましたが スイッチONから90秒で結構強い温風が出てきます。

流石ダイキンです、他のメーカー依り値段は少し高いですが、
部品のストックも15年間は確保しています 暖房能力5kwですが
数字だけでは実際に使ってみないと実感は無理でしょう
室外機にはブーストが有り暖房の立ち上がりは素早いです。
  

書込番号:24996220

ナイスクチコミ!9


スレ主 えらかさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/05 22:53(1年以上前)

コメントいただきありがとうございます!我が家の場所は九州の日本海側の島です。冬場は寒さもありますが、風が強いということもあり、体感温度が低く感じるような場所です。
参考にさせていただきます(^^)

書込番号:24996333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 えらかさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/05 23:01(1年以上前)

コメントありがとうございます!定格暖房能力5kw 最大暖房能力7.3kw 低温暖房能力5.3kw。 この見方がよくわからなかった為、大変助かりました(^^)ありがとうございます。

書込番号:24996341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 えらかさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/05 23:10(1年以上前)

レイワンコさんコメントありがとうございます。今付けているエアコンはかなり前に付けた為、どれぐらいの機能があるか分からないのですが、恐らくこのエアコンよりは低かったと思われます。

書込番号:24996358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 えらかさん
クチコミ投稿数:5件

2022/11/05 23:15(1年以上前)

Onwardさん、コメントありがとうございます!こちらの機種を付けられたんですね(^^)とても参考になります。立ち上がりが早いのは嬉しいですね。省エネはいかがでしょうか?

書込番号:24996367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ひと検知機能について

2022/11/05 02:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J282D

クチコミ投稿数:8件

ひと検知機能は作動中じゃなくても(電源オフでも)アプリ等で確認出来るのでしょうか?
あと、人の在・不在確認はリアルタイムで出来ますか?

書込番号:24994964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2022/11/05 06:52(1年以上前)

>こらこらこーらさん

jシリーズは人感センサーないので無理です。
LX,X,EXしかありません。

書込番号:24995013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/11/05 07:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

色々調べてJシリーズもひと検知機能付かと思ったんですが違うんですね。
(私の認識では)「エオリアアプリ」対応商品がひと検知機能付かと思ったんですが、どういう風に調べればいいのでしょうか?
私の調べ方が悪いのか、パナソニックさんのHPが分かりにくいのか…。以下Jシリーズの説明ページです。
https://panasonic.jp/aircon/products/22j.html

書込番号:24995024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/11/05 07:24(1年以上前)

>ひと検知機能付かと思ったんですが、どういう風に調べればいいのでしょうか?

https://panasonic.jp/aircon/comparison.html
https://panasonic.jp/aircon/22feature/ai.html

比較表の 【エオリアAI】 センサー・節電機能 の項に「ひとせンサー」の記載があれば。
AIが各シリーズでどんな項目チェックしてるかは下段URL参照。


>LX,X,EXしかありません。
PXにもひとセンサーありますね。

書込番号:24995028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/11/05 07:32(1年以上前)

>MIFさん
ご回答ありがとうございます。

今回購入を検討しているのは(特に夏場のエアコンを使おうとしない)父親が1人で住んでいる家に付けるためです。
正直このひと検知機能があれば型落ちでもよく、なるべく安くしたいのですが、過去のシリーズで最も安そうなのは何年の何シリーズでしょうか?
私の認識では2021年のEXシリーズかと思ったんですが、HP記載が分かりにくく…。
よろしければ教えてもらえたら助かります。

書込番号:24995031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/05 08:39(1年以上前)

>こらこらこーらさん
 
そういう人のために各社買い物相談窓口があります

https://panasonic.jp/aircon/support/contact.html

こっちの方が掲示板より正確だし土曜日もやってますよ。HPへの不満もこちらにぶつけましょう。

書込番号:24995101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/11/05 09:03(1年以上前)

>CR7000さん
ご回答ありがとうございます。

価格comさんのこちらのクチコミページは何でも聞いてもいい所かと思って活用させていただいたのですが、仰るようにお客様相談窓口でもいいかもしれないですね。
参考になりました。

書込番号:24995129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3250件Goodアンサー獲得:307件

2022/11/05 09:09(1年以上前)

人感は本人がそれを求めているなら有効な機能かもしれませんが、エアコン好きで無い人が、電源を入れっぱなしにしたり、窓や扉を閉め切っておいたりしないんじゃ無いですかね

私ならネットワークカメラとサーモ付きスマートリモコン付けて、カメラスピーカーで声がけして窓閉めを促し、遠隔でエアコンつけたりと、もっと能動的に対応しますね

書込番号:24995137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/11/05 10:23(1年以上前)

>mokochinさん
ご回答ありがとうございます。

やはりこちらの機種は電源を入れてる時でないと、ひと検知機能は有効ではないんですね。参考にさせていただきます。

書込番号:24995247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコンの自動お掃除機能について

2022/11/03 09:36(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:235件

エアコンを買う予定で、最近は結構自動お掃除機能が付いていて、当たり前にそれにしようと思ってたのですが、検索してたら自動お掃除機能いらないというのが結構あり、結局自動お掃除機能はフィルターを掃除するが、そのホコリは中に凄い溜まっているとの事で、写真もありました。
その上詰まったりして壊れるのが早く、あまり意味ないとのことでした。

そして普通のエアコンより自分で掃除しにくい仕様や、エアコンクリーニング会社にお願いしても出来ない場合もあるとの事でした。

どうしようかと思うのですが皆さんどうですか?

書込番号:24992294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:169件

2022/11/03 10:05(1年以上前)

>★とうこさん

上位グレードだと色々と多機能になり、
自動掃除機能が勝手に付いてくるケースがありますので、
エアコンの清掃をこまめにやられる方は、
そこまで複雑化してしまうのは逆にデメリットですね。

私はズボラな方なので掃除機能がついている方が、
手間が減っているので助かっていると思います。

ただし詰まらして壊すほどの非常識ではありませんし、
中には外部に掃除したゴミを放出する機種もあります。

掃除機能が付いているせいで造りが複雑となり、
購入者自身で分解してメンテナンスなどや、
業者がクリーニングしにくいのは事実なので、
場合によっては機能がない単純なものを購入するのも良いと考えます。

書込番号:24992336

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2022/11/03 12:19(1年以上前)

>★とうこさん

フィルターお掃除機能は要らないとは思いますが、三菱のzwとかはずせるボディーならフィルターお掃除機能があっても分解して内部清掃できるのでフィルターお掃除機能があっても問題ないかと思います。

書込番号:24992500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2022/11/03 23:42(1年以上前)

回答ありがとうございますm(__)m
そういうように自動お掃除機能付いてても、掃除しやすいと良いですね!

書込番号:24993414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2022/11/03 23:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。

私もズボラですし、掃除を頻繁にしなくていいなら自動お掃除機能付いてるのが良いですが、奥に溜まったホコリの画像を見たらちょっとゾッとして、その上自分で掃除しにくい作りならちょっとなと思いました。

無知ですがその屋外に排出されるゴミは詰まったり、出切れなかったりしないのですかね?

書込番号:24993421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:169件

2022/11/04 12:51(1年以上前)

>★とうこさん

外部排出系は長年使用していると懸念されている様に、
稀に詰まったり外部で引っ掛かったりするようです。

その時は引っ掛かっているものを手で取り除いたり、
詰まりは掃除機で吸引すると解消されるみたいです。

書込番号:24993984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2022/11/05 15:05(1年以上前)

>★とうこさん
 三菱の、外せるボディーはお勧め
 出来ます、ラインフローファン迄
 きれいに出来るので、使ってますが
 外すのも簡単だし、良いですよ、
 ちなみにZWの28サイズです。


書込番号:24995631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種の購入はおすすめでしょうか

2022/10/30 13:14(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX282D-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:442件

木造2階建て、2階寝室のエアコンを新しくするために物色しています。
第一条件は、ベッド頭側壁面上部に室内機を取り付けなければならないので、冷暖房ともにフラップを上向きにして気流を天井に沿って流してやって、冷温風が直下にいる人に、可能な限りあたらないようなものを選ぶということです。
近所の電気屋さん、量販店などで話を聞いたところ、できるだけ大きな1枚フラップで下部に隙間ができないものが良いだろうということで、最もこの条件適合するのがこのパナソニックのEXシリーズのようです。
したがって、エオリア CS-EX282D-Wを購入したいと考えているのですが、ここのレビューを見せていただきますと、少々辛口の評価をされていることが気になります。
ただ、レビューされているのがお一人ですので、他の方の見方を知ることができたら、ありがたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:24986863

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング