
このページのスレッド一覧(全8990スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 8 | 2022年11月7日 09:27 |
![]() |
0 | 0 | 2022年8月30日 12:06 |
![]() |
0 | 2 | 2022年8月29日 19:17 |
![]() |
12 | 2 | 2022年8月28日 22:53 |
![]() |
24 | 3 | 2022年9月7日 09:39 |
![]() |
34 | 4 | 2022年8月27日 08:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-LX362D
エオリア LX除湿性能良いみたいですね!X の除湿は、まるで使い物になりません!どなたか、LXの除湿性能のレビューを詳しく教えてください!
書込番号:24900060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しろ2号さん
LXの4KW機使用してますが、除湿性能については、良いかと感じますが、Xも構造は同じだった様な気がします。
どれくらいの環境を求められてますでしょうか?
他スレで情報出してますが、例えば27度で湿度40パーセントまでと言うのは難しいかとおもいます。
書込番号:24900323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X の使用環境、鉄筋コンクリート マンション1階中間部屋、室温26°湿度70%絶対湿度 17.1 g、設定湿度50%で除湿 開始、室温23.1°c湿度 61%に低下、絶対湿度 12.6 g、寒いので運転中止!湿度は下がっているが、室温の低下が激しくて寒くていられません!なお湿度50%は絶対に行きません!冷房運転でもあまり除湿しません!
書込番号:24901293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記!LX は室外機に、デシカント除湿機を組み込んだ仕様なので、除湿ができると思われます!
書込番号:24901305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しろ2号さん
外気を除湿した乾燥空気を室内に送気するシステムですね。
ダイキンの二番煎じの機能ですが、除湿とは違いますよね。
密閉された空間でも使えるかどうかの機能なので、普段使いで実感できる効果はないでしょう。
書込番号:24901597 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ダイキンの換気機能は、外気を直接室内に入れるので、除湿機能はないはずです!
書込番号:24901719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しろ2号さん
ダイキンの場合は室外機に設置したデシカント式の除湿機を使って外気から吸湿し室内へ加湿します。仕組みは完全にダイキンの二番煎じですね。
問題なのは給気が本当に室内空気より湿度が低いのかって話です。
条件によってかなり左右される事とダイキンの無給水加湿を考えるとかなり無理があるなと思います。
書込番号:24901738 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しろ2号さん
レイワンコさんがおっしゃる通り、LXのデシカント吸気は外気の湿気を有る程度吸湿する程度なので、
冷房除湿運転ではあまり期待できるものではないかと思います。
が、確かに23℃で湿度が60%以下にならないのはおかしいかと思います。。
小生の設置リビングでは、26℃環境でも湿度は50%以下をキープしています。
ドレインからの排水は正常に行なわれているでしょうか?
詳細なメニュー設定の再設定、リセットなど試してみてもだめでしょうか?
PanaのCS部門にも粘り強く対応を求める必要もありそうですね。
書込番号:24913090
0点

9月からLX利用してます。
以前はダイキンオンリーでしたが、初めて他社へ切り替えて、同機能がある(加湿・換気)LXに買い換えました。
除湿については構造上Xと同じだと思いますが、洗濯物の室内乾燥に十分な除湿性能です。
このレビュー時は美肌運転で(加湿)エオリアの湿度表示は50%ですが、単体の除湿計は70%です。設定に50、45、40%とありますが、実際そこまで下がったらカメラの除湿庫になってしまいますね笑
むしろこの時期は(11月)室温計の計測で60%では乾燥肌になるので、加湿機能で70%まで上げて使ってますが問題があります。
ダイキンと比べてファン音が(弱でも)異常な程うるさい。
換気も同様にうるさくて、ダイキンにしておけばよかったと後悔してます。
書込番号:24998402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



室内機の話ですが、設定気温に到達しても常に送風運転のようなものをしていて正直うるさく感じるのですが、こういうものなのでしょうか?
ホテルに泊まった際業務用でしょうが同じ年式のシャープのエアコンは止まっていてとても静かでした。
風量は自動です。
皆様のエアコンはどうでしょうか?
また設定などがあるならお教えいただきたいです
書込番号:24900053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-BXV2221
寝室に取り付けています。
別部屋のパナソニック製エアコンは設定温度になるとファンが止まりますが、このエアコンは風速を「自動」や「静」にしていますがファンは止まらずずっと動いています。寝室狭いのでエアコン頭の上ですし寝ているときにうるさいです(~~;)
仕様でしょうか?設定が悪いのでしょうか?
0点

>nabesanyoさん
送風が止まらないのは三菱の仕様ですね。
三菱電機「故障かな?」・・・【冷房運転中、設定温度になっても風が止まらない】をクリックして参照してください。
https://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/5872?back=front%2Fcategory%3Asearch&category_id=304&commit=&keyword=%E9%80%81%E9%A2%A8%E3%81%8C%E6%AD%A2%E3%81%BE%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84&morph=1&page=1&site_domain=default&site_id=1&sort=sort_keyword&sort_order=desc
書込番号:24899072
0点

>ポン吉郎さん
仕様なんですね(~~;)
ありがとうございました
初めて三菱買いましたので知らなかったです
書込番号:24899093
0点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2222-W [ピュアホワイト]
ヤマダ電機で
本体+税金+取付費用(取外し有り+新品化粧カバー交換付)+リサイクル料金+11年保証+災害保証2年
全て込みで
総額188,000
これは安いですかね?
書込番号:24896416 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

質問失礼致します。サイズは18畳用ですか?であれば相当安いと思います。
書込番号:24896784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MSZ-ZW2222ですので、6畳用です(^_^;)
わかりづらくてすみません
書込番号:24898047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25L
除湿にも2種類あって、冷房より安い除湿もあるとどこかの記事で読みました。
取説読んだのですが除湿の電力が見つけられなかったのですが、このエアコンは除湿と冷房同じ温度設定をした場合、どちらがお得ですか?
書込番号:24894772 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ぷちさんたさん
このエアコンの除湿は、弱冷房除湿なので、冷房より電気代は安いです。
こちらは参考に。
https://enechange.jp/articles/comparison-cost-air_conditioner-dry-cool#i-10
書込番号:24894816
7点

>ぷちさんたさん
除湿も冷房と同じで設定温度で制御します。
冷房と比較すると風量を抑えるので除湿のほうが多少電気代は抑えられます。
但し風量を抑えるので負荷が高い場合は設定温度まで下がらない場合もあります。
エアコンの風が不快に感じる人には冷房より除湿のほうが良いかもしれません。
書込番号:24897096 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

冷房のが安いよ とくに 暑い時期は。。。。
弱風冷房での除湿は 室内の設定温度になるまで時間がかかりすぎるので、電気代が高くなります。また室内の温度にムラができ、冷えすぎの場所ができます。
書込番号:24911967
4点




集塵、脱臭フィルター KAF021A42 2200円
抗ウイルスフィルター KAFV021A42 2750円
です。
書込番号:24894717
7点

因みにCシリーズ以上は10年フィルターです。
書込番号:24894719
4点

>グリーンビーンズ5.0さん
うわぁ結構高いですね!
先に知っておいてよかったです
参考にさせて頂きます
ありがとうございました!
書込番号:24895067
2点

>yuki9623さん
その手の抗菌フィルタ、色々なメーカーの機種に付いてますが、効果が実感出来ないですよ。
なので私は交換せずずっと付けっぱなしです
書込番号:24895158 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





