エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91411件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8999スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンホルダーについて

2025/02/14 12:42(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-N221M(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:81件

この機種のリモコンホルダーは、43066119の品番のホルダーで間違いないでしょうか?
 利用中の方がおられたら教えてください。

書込番号:26074703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mxkamdlmさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2025/02/23 21:35(8ヶ月以上前)

>ダディ31さん
恐らくこちらだと思います。
RB-RH102
間違っていたらすみません。

書込番号:26086486

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件

2025/03/16 11:23(8ヶ月以上前)

違う物を購入するところでした。
ありがとうございました!

書込番号:26112103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ムーブアイ体感の精度

2025/02/13 11:44(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > ズバ暖霧ヶ峰 MSZ-KXV5620S-W [ピュアホワイト]

【困っているポイント】暖房にて「風あて・風よけ・ムラなし」のどれかにすると、吹き出し温度が低いし、
すぐに止まってしまい、送風状態になり寒いです。部屋が暖まらないです。

【使用期間】4年です。

【利用環境や状況】高気密高断熱の家で、北陸地方です。14帖のリビングにて使用。

【質問内容、その他コメント】
当方、元電気屋社員。自分で取り付けました。ガスリークなし、ガス圧もの問題なし。
断熱も問題なし。疑問なのが、ムーブアイ体感を切ると、入りと同じ温度設定で、
ものすごく暖かい風が出てきて、すぐ止まるということが無いです。
ムーブアイ使わない方が良いんでしょうかね?

書込番号:26073240

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2373件Goodアンサー獲得:109件

2025/02/13 11:57(9ヶ月以上前)

スレ主さん 今日は

ZW4022Sを使ってます
暖房で体感ムーブアイはON、風あてOFF、ムラなしOFF、風よけOFFで使ってます
AI自動とか色々使ってみましたが満足な状態にならず、上記の設定で落ち着いています。
風あて、ムラなし、風よけをそれぞれONにするとどうなるかはやってないで分かりません。

書込番号:26073256

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/02/13 12:09(9ヶ月以上前)

>奈良のZXさん
こんにちは。
お忙しいところ回答いただきありがとうございます。
なるほど。体感だけを入りですか。
試してみます!

書込番号:26073266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/02/14 16:37(9ヶ月以上前)

追記です。
北陸地方の冬では、ムーブアイ体感を切の方が暖まることが分かりました。
来週からまた寒波が来ますが、どうなるか楽しみです。
ありがとうございました。
これで終了とさせていただきます。

書込番号:26074954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

2年足らずでコンプレッサー不良

2025/02/12 10:30(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ゴク暖ノクリア AS-ZN633N2

スレ主 SUBK86さん
クチコミ投稿数:5件

ご存じの方がおりましたら教えてください。
先日、室外機から金属音が擦れるようなかなり酷いレベルの異音が発生、膨張弁という部品から発生しているとサービスの人が言ってたが交換しても変わらず、結局コンプレッサーと念の為インバーター基盤交換して改善しました。
冷凍サイクル部品と言うことで無料対応でしたが、コンプレッサーや基盤が2年足らずで壊れることなんてありうるのでしょうか。
富士通エアコンの部品品質が悪いのではないかと思っております。

書込番号:26071805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/12 10:52(9ヶ月以上前)

>SUBK86さん

はじめまして。

>コンプレッサーや基盤が2年足らずで壊れることなんてありうるのでしょうか。

ダイキンや三菱で設置初年度に壊れたケースもなくはありませんし、工業製品ですので当たりはずれは必ずあります。

うちも子供部屋のノクリアで設置翌年度に基板交換がありました。

保証期間内で良かったと思っています。

>富士通エアコンの部品品質が悪いのではないかと思っております。

ここの板だと酷評され気味のノクリアですが、価格が手ごろで国内生産、出荷台数が結構多いということもありますので、前に調べたところ、実際は御三家に比してそこまで苦情が多いわけではありませんでした。

私の場合は、ノクリア3台持っていますが、諦めています笑

書込番号:26071838

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:317件

2025/02/12 12:31(9ヶ月以上前)

短期間だからと言って、全く故障無い製品なんて世の中にありませんよ
これまで経験しなかったのなら、運が良かっただけです

書込番号:26071973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16255件Goodアンサー獲得:1328件

2025/02/12 16:08(9ヶ月以上前)

最近ノクリアで故障が多くなっていると感じます。
この価格コムに出てくる分だけですけどね。
他社でコンプレッサーやエキパン、その他の不良は見受けられないですね。

部品設計が悪いのか?加工精度なのか?点検不足なのか?

書込番号:26072241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:227件

2025/02/12 16:42(9ヶ月以上前)

コンプレッサーが2年で故障はちょっと早いですね。
但し、何処も機械物で当たり、外れがあるし永遠の課題ですよね。
機械以外で2、3年の短年で壊れて工事業者の施工ミスが問題だった
というのは時々聞きますね。

書込番号:26072276

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/12 23:59(9ヶ月以上前)

ここの板でもダイキンでもコンプレッサーの不良や室内機交換に至ったケースはありますよ。

例えば

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001587308/SortID=25885591/#tab

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001585871/SortID=25881436/#tab

まあ、ダイキンの方がリカバリーは上手な気がしますが笑

書込番号:26072846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:1093件

2025/02/13 05:59(9ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
>ここの板だと酷評され気味のノクリアですが、価格が手ごろで国内生産、

ん? 国内生産はしていませんよ。
https://www.fujitsu-general.com/jp/corporate/locations/jp.html
https://www.fujitsu-general.com/jp/environment/site/japan.html

青森でモーターを作っているくらいです。
https://aomori-ritti-guide.jp/12_interview/index34.html

書込番号:26072957

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/13 12:46(9ヶ月以上前)

>SUBK86さん

>青森でモーターを作っているくらいです。

そうでしたね〜失礼しました!

書込番号:26073311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

風向きについて教えてください

2025/02/09 08:23(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R2823-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:13件

こちらの機種の風向ルーバーの角度的な事について教えてください*
ルーバーの向きを、向かって最も右に設定した場合、風が前面には来ないでしょうか?
風当て風除けという機能もあるようですが
人が横になってしまっている場合は、動きがないため検知しないとメーカーから言われました、、

現在のエアコンでは
部屋に向かって右寄りに設置し いちばん右壁際に風をやるようにしているのですが、
ベッドを左斜め前に置いているにもかかわらず母の身体に風が当たってしまい、ベッドも動かせず困ってこちらの機種を検討しています

以前の古い東芝の機種では、ちゃんと右の壁の方に風が向かっていましたので、それが当たり前のことだと思っていたのですが、現在の物は1番右端に風向きをリモコン設定し、さらに上下を動かしたりしても冷房時は特に風が当たってしまい夏からずっと購入を考えていました

風向きルーバーの状況を教えていただけましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:26067627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/09 16:48(9ヶ月以上前)

>ポリックさん

こんにちわ。

最近のエアコンは、ほとんど設置したときに据付位置を設定する仕様になっています。

本機もそういう仕様になっていますが、お部屋の右壁側に近い方にエアコンが設置されているということですので、右据付の設定になっていると思われます。

スレ主さんが意識していないということは、恐らく設置業者さんが設定してくれたのではないでしょうか。

そして、右据付の設定にしますと、向かって右側が壁で通常は壁方向に風をむけてもしょうがないので、中央から左より方向に風を送る動きをします。

左右風向を手動で右方向固定にしておいても、基本的に右据付ですし、風あて・風よけ・自然風などの自動モードにすると左右風向も自動になってしまうと思います。

そのせいで左側にあるベットに風が当たるのではないでしょうか。

右壁側に設置してはいますが、中央据付や左据付にしてみてはいかがいかがでしょうか。

また、風量が自動で強めになった場合、右の壁にあたった風が左方向に多少なりとも吹くのは想像に難くないので、風量もあまり強くしない方が良いかもしれません。

今のエアコンは以前のものより、パワーのあるものを買っていらっしゃるのかもしれません。


もしかして、他に原因があるかもしれませんが、今のところ思いついたことを書かせて頂きました。

参考になれば幸いです。

書込番号:26068263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/02/09 19:55(9ヶ月以上前)

こんばんは
早速ご返信、詳しく説明してくださりありがとうございます!
残念ながら初期設置の変更を試しましたが中央、右、左、いづれもダメでした、そちらで調整できたら本当によかったのですが、、

現在 南壁角から53センチ空けた位置にエアコンの室内機を設置しています

そして室内機に向かって右側(西)の壁沿いに置いてるテレビ台家具に足を向ける形でベッドを設置。右端に風を向けても寝ている母の足元に風が来てしまいます、(わかりづらかったらすみません、以前のエアコンはテレビの裏に風が向いていました、)

こちらの三菱のエアコンでは、風の角度はきっちり右壁方向に風が向いていますでしょうか、設置環境も異なり大変恐れ入りますがどのような感じか どうぞよろしくお願いいたします*

書込番号:26068565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/09 23:28(9ヶ月以上前)

>ポリックさん

返信ありがとうございます。

ちょっと部屋の配置がイメージしづらいのですが、左据付にして(風が向かって右方向に出る設定)、さらに、左右風向を手動固定で右側へ吹くようにしてもダメですか?

この機種に限りませんが、エアコンの左右風向は右にしても多少は真ん中あたりに吹くかと思いますが。。。

ちなみに、今は暖房での運用ですよね?

暖房だと下向きが普通ですが、風向上下も手動で上の方にすれば、直接はあたりづらくなるかと。

書込番号:26068808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/02/10 01:26(9ヶ月以上前)

ご返信といろいろと考えてくださりありがとうございます*
夜分になりすみません、

据え付けを左側にして右風、固定も右にしていますがダメなんです、無理で諦めています、

前のエアコンと風の当たり方が全く違ったので購入直後メーカーに確認したら、どうすることもできない、ただ、なぜか暖房時と冷房時ではルーバーの角度が変わる、との回答でした。
なるほどいま暖房時は右壁のほうに行っており、冷房時のみ母の足元に風が来て体が心配なので、こちらの機種を検討しています

右端や左端に風向き設定をしても、中央にも風が来る機種が多いというのも 本当にその通りだと思います、こちらの三菱の機種もそうなのでしょうか、、
風向きを最も右側に設定した時、ルーバーの角度は何度位になっているでしょうか?、

大体の見た目で構いませんのでお教え下さい、家のものと比較してみたいと思います。たびたび申し訳ありません、(ご都合のよろしい時、よろしくお願い申し上げます)



書込番号:26068867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/02/10 14:26(9ヶ月以上前)

このたびはありがとうございます!
感覚的でお答えしづらい質問をしてしまい申し訳ありませんでした、、
昨日からのお話を踏まえて、三菱さんに角度の質問をしてみました、、

以前パナソニックは「開示できない」と教えてくれなかったので期待しなかったのですが、三菱は教えてくれて、おかげさまで正確な角度が判明しました!

(時計の6時の位置を0として、ルーバーの角度が暖房は40度で、冷房時は 30度との事で、朝倉さんが言われた通り 特に冷房時は前に風が来るような感じでした、ルーバー付近に水滴を作らないためだそうです。、、多分いま家にあるものと近い感じです、)

一緒に考えてくださり、本当に心強く嬉しかったです、このたびはありがとうございました、質問がごちゃごちゃしてお恥ずかしいです、、また何かございました時は、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


書込番号:26069433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/10 14:29(9ヶ月以上前)

>ポリックさん

ありがとうございます。

うちのダイキンのは、左右スイング時のもっとも端っこで角度が15度となっていますので、そのくらいが最大かと思います。


どうしてもエアコンの風向が思いどおりにならない場合はこんなのもありますよ。

https://www.amazon.co.jp/stores/page/EF971EB6-6165-4CC5-AD8F-0D605AC114FF


書込番号:26069438

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2025/02/10 14:43(9ヶ月以上前)

ありがとうございます*
高機能のエアコンほどいろいろなことを考えて、結露などの配慮をしているとわかりました、前の東芝のエアコンは掃除ロボットが付いてなかったので、そういう配慮が逆になかったようです、
ダイキンなら15度になるのですね、さすが、、

アマゾン、すごいものがあるんですねぇ!
これはぜひ試してみたいと思います!!
この風よけで 何とかなれば嬉しいです!

いろいろ教えていただきほんとうにありがとうございますm(_ _)m
またご縁がございましたらよろしくお願いします!

書込番号:26069446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/12 10:39(9ヶ月以上前)

>ポリックさん

あまりお役に立てなかったような気もしますが、ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:26071821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ノクリアアプリがオフライン

2025/02/08 07:53(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル

スレ主 やまyamさん
クチコミ投稿数:9件

アプリの件ですが、こちらにて有識者のご意見を伺いたいです。
昨年どこでもエアコンアプリからノクリアアプリへ移行を行ったのですが、頻繁にオフラインになり遠隔操作が使えない状態です。
メーカーに問い合わせたところ、回線がソフトバンク10ギガのため発生していると言われており、アダプタとクラウド間の通信は、IoT向け機器でよく利用されているMQTTを使用して行っているため、アプリには問題がない。
ソフトバンクに確認すると他の機器が問題ないのだからエアコンのアプリの問題と言われて、困ってます。
メーカーのサービス担当者が来てくれたのですが、その方もよくわからないようで本部に確認してもらってます。
ソフトバンクの対応が悪いのでメーカーに依頼してますが、機器はNTTのXG-100NEがホームゲートウェイです。

書込番号:26066358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/08 12:09(9ヶ月以上前)


MMKとんさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/19 15:30(8ヶ月以上前)

>やまyamさん
こちらも全く同じような現象で、メーカーは1ギガに戻せと言うばかり。
簡単に1ギガに戻すことなんてできないと言ったら、XGのファームウエア更新すると改善すると回答、しかし何も変わらず時々オフライン。
ノクリアアプリだけがおかしいのでアプリの問題と思ってます。
サービスの技術相談のほうが詳しく教えてくれるようです。

書込番号:26081229 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/21 16:54(8ヶ月以上前)

このXG-100NEというホームゲートウェイはいろいろ報告が出ていますね。

私は使っていないのでなんともですが、ノクリアアプリと関係ないとこでもオフラインになっている事例もあるようですので、ネット上で散見される対処方法などを一つ一つやってみるしか当面はなさそうですね。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11292679491?fr=sc_dr&__ysp=bnR0IHhnLTEwMG5lIOe5i%2BOBjOOCieOBquOBhA%3D%3D

https://ameblo.jp/minami-ku/entry-12842760456.html

https://www.rocomotion.net/xg100ne-network-settings/

などなど、ぐぐると結構出てきます。

皆様が早めに解消されることを祈念しております。

書込番号:26083549

ナイスクチコミ!2


KKK36さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/13 20:54(8ヶ月以上前)

>やまyamさん

その後の対応はどうでしょうか?
実はソフトバンク10ギガキャンペーンのため乗換しようか迷っているところです。
富士通エアコンの無線アダプターはカートリッジ式で簡単に取り付けでき問題なく動いているのですが、不安なところです。
ホームページには何も掲載ないようですね。

書込番号:26109164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/03/16 15:46(8ヶ月以上前)

XG-100NEの設定変更で改善された方がいるみたいです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001598982/SortID=26054032/#tab

参考まで。

書込番号:26112449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2025/04/19 15:04(6ヶ月以上前)

>やまyamさん

こちらのお客様相談係ですが、3年もの間、ノクリアアプリに統合すると言われ続け一向に時期を示さなかったです。
普通3年間も言わないですよ。この件もおおよその時期も示さないことから、検討中だけでいつになるかわからないですね。
普通は障害発生している告示をするのですがこちらは決まってから告示する対応が遅い会社と思います。

書込番号:26152076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やまyamさん
クチコミ投稿数:9件

2025/06/07 09:58(5ヶ月以上前)

その後のメーカーからの連絡内容です。
どこでもエアコンからの切替したほうがオフラインになるのはソフトバンクの問題ではなく、通信方式が異なるためエアコンからのデータ取得に時間がかかりオフラインが発生するようです。
メーカーは改善する気はなく、今のアダプターを購入してくださいと回答です。
勝手に切替させられ、使いにくい状態でも改善する気もなく、ユーザー軽視です。

書込番号:26202718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 やまyamさん
クチコミ投稿数:9件

2025/07/02 20:28(4ヶ月以上前)

その後メーカー側の瑕疵が明らかである旨を主張いたしましたが、ご対応いただけませんでした。新型アダプターの購入以外に解決策はないとのことで、メーカー側の責任を認めず、利用者の声を軽視する姿勢に落胆し、現状で利用を継続する所存です。製品の公開に際しては、十分な確認と改善が行われることを切に願います。

書込番号:26227026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

室外機のビビリ音対策

2025/02/06 15:51(9ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S25XTES

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 S25XTESのオーナーS25XTESの満足度1

S25XTESの室外機でビーとビビリ音が酷く 横の小さいカバーを開けてネジのゆるみを確認しても問題なし 外装部分を棒で押してみたらビビリ音が少し軽くなりましたが離したら戻ります 何かしらの対策をする方法はありますか?

書込番号:26064412

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/02/06 16:25(9ヶ月以上前)

>chappedさん

・室外機のプラの脚をやめて、コンクリートブロックの架台にボルトで固定する(費用がかかる)

・プラの脚の下に洗濯機用の防振マットを置く(今もマット的なものを敷いている感じですが)

・室外機の上に何か重いものを置いて上から押さえつける(メーカー的には推奨されませんが)

という感じでしょうかね。。。

あまり参考にならずにすみません。

書込番号:26064453

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/02/06 17:20(9ヶ月以上前)

>chappedさん

こんにちは、ビビり音発生原因が外装部へパイプなどが当たって出るものか、外装に関係なく出てるか確認が先だと思います。
もう一つは、内部構造と外装との共振かも知れません。
特に暖房運転では出やすいので、原因の突き詰めが欲しいです。
ベースユニットから外装(ケース)の取付ネジを外れる直前まで緩めてみるのも一方法です。

書込番号:26064506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27355件Goodアンサー獲得:3132件

2025/02/06 19:04(9ヶ月以上前)

https://www.bouon.jp/diy/example/05.html

書込番号:26064622

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3333件Goodアンサー獲得:317件

2025/02/06 19:48(9ヶ月以上前)

うちは他メーカーですが、騒音が気になって下記対策して完全では無いですが気にならないくらいになりました
・ファンの分解注油
・組み直し時にパネル接合部全てにスポンジテープを挟み込む
・防音マットを床に敷く

スレ主さんも防音マットを引かれているようですが、わざと片側だけ2重にして、荷重バランスを変えると改善する場合があります

https://youtu.be/nLRNZv_eQPw?si=C1fE2tZX1wC713e2

書込番号:26064680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3271件Goodアンサー獲得:47件

2025/02/06 22:59(9ヶ月以上前)

うちのは他メーカーですが、2年程してやはり運転振動でうるさくなり、2回にわたってサービスに色々とやってもらいましたが直りませんでした。(涙

仕方なく重量ブロックを上に乗せガムテープで固定しましたら、全然静かになりました。
以来、4年程経ちますが未だ良好です。
ただ、音の原因は様々でしょうし、またもし個人でなさるにしても自己責任でですけどね・・・。

書込番号:26064926

ナイスクチコミ!1


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 S25XTESのオーナーS25XTESの満足度1

2025/02/07 09:38(9ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
ありがとうございます 固定(完全ではないですが)は試してみたのですが外装から音が出ているようで変わりませんでした、マットも硬化は無いようです、上には重りも載せてあるのですが効果なしで困ったもんです

>里いもさん
ありがとうございます やはり1度外装を外して確認する方がよさそうですね やってみます

>MiEVさん
ありがとうございます リンク先を拝見しました 共振対策のマットは買ってあるので貼り付けてみようかと思いますが分解が先かな?

>mokochinさん
ありがとうございます 脚の部分は固定でも変わらなかったので外装パネルに問題がありそうな気がします、1度分解してスポンジテープを入れてみます

>渚の丘さん
ありがとうございます 上に重しを載せてみたら少しマシになったのですが少しで元に戻ってしまってます はやり外装の問題かな?と思います

書込番号:26065257

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング