エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9000スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

暖房について

2024/12/22 20:56(10ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > ビーバーエアコン SRK3624T-W [ファインスノー]

スレ主 matu15さん
クチコミ投稿数:2件

暖房25度にしても、あまり暖かい風がでません。時間がかかるのでしょうか?
風量を強くして、ワープにして、風は強くなっても暖かい空気ではありません。
部屋の温度計は22度です。全く期待外れですが、こんなものですか? 
以前の東芝エアコンはこうではなかったです。

書込番号:26009668

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2024/12/23 08:37(10ヶ月以上前)

室温22℃はどれくらいの高さの温度ですか?
エアコンの温度センサーの多くはエアコン本体側にあります。
あったかい空気は上に溜まるから、天井付近が設定の25℃付近で、もし床上付近22℃ならあり得そうです。

あとは前の東芝エアコンの方が暖房能力が今より高かったとか?(三菱重工のこのエアコンはスタンダードタイプなので暖房は強くありません)

もっと暖かくしたいなら設定温度をもっと上げる、サーキュレーター等で天井付近の空気を撹拌させる位でしょうかね(エアコンの吹き出す風向きは当然真下へ向けての話しですが)

書込番号:26010071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/23 09:40(10ヶ月以上前)

>matu15さん

はじめまして、寒さが本格化してきて暖房の効きは気になるところですね。

いくつか質問を。。。

1.本機は12畳用ですが、お部屋の広さはどのくらいですか?また、お部屋はリビングですか?

2.お住まいは戸建てですか?アパートですか?ロフトや吹き抜けはないですか?

3.お住まいの地域は寒冷地ですか?

4.エアコンの風向上下はどうなっていますでしょうか?一番下固定ですか?

5.お部屋の温度が22度ということですが、これは室内の温度計の表示ですか?リモコン上の表示ですか?

以上、細々とすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:26010112

ナイスクチコミ!1


スレ主 matu15さん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/02 12:50(10ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。
都心の木造一軒家で8畳位の部屋です。

説明書をよく読みましたら、このように書いてありました。
【暖房運転について】
温度の低い外気から熱をくみ上げ室内に運び暖房を行います。
室外温度が下がるにつれて、くみ上げる熱が少なくなり暖房能力は低下します。
お部屋の空気を循環させて温めるので室温が上げるまで多少時間がかかります。

多少時間とは30分なのか1時間なのか不明です。しかたないので24時間25度でつけたままで
室温は23度になりました。

別の部屋の5畳ぐらいの部屋は10年前の6畳用の東芝がまだ動いていて、20度でつけておくと室温は22度になります。冷房は29度にしておくと27度になります。

ビーバーエアコン SRK3624Tは説明では、東京はいいですが、寒冷地は使えませんね。

書込番号:26021903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2025/01/15 09:58(10ヶ月以上前)

>matu15さん
既に解決済みでしたら申し訳ございません。ご参考になれば幸いです。

東京にお住まいとのことであれば、奥多摩などでない限り寒冷地には該当しないため、通常は寒冷地用でない機種でも暖房は効きますね...
お使いの機種について、HP上に公開されている取扱説明書を参照しましたが、暖房最大能力が5.2kwあり、8畳の部屋であれば問題なく温められると考えます。
一度、設定されている場合はパワーセーブを解除したうえで、暖房30℃、風向下向き、強風にして、十分に温まるかをご確認ください。
それで温まれば正常ですが、温まらない場合はエアコンのガス抜けや故障などが考えられますので、修理を依頼されたほうが良いかと存じます。

あと、古い東芝のエアコンの方が良く効いたとのことですが、古いエアコンは今に比べて制御が優秀ではないことや、温度センサーが経年劣化してくるなどの理由で、それ自体はよくあることです。逆もあります。

書込番号:26037751

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2025/01/16 00:05(10ヶ月以上前)

>matu15さん

この機種、ファインスノーという名前になっていますが、寒冷地仕様ではないですよね。

とは言うものの、都内だと寒冷地仕様ではない通常のエアコンであっても、エアコンが正常であれば暖まらないということはないはずですね。

今季は東京でも最低気温が0度近くにはなっていますので、朝晩であれば通常エアコンだと霜取運転に入る時間も回数も多くなるはずです。

起動後にすぐに霜取り運転に入ることもありますし、暖かくなるまで結構時間がかかるケースもあります。

そういうケースで別の部屋の古いエアコンだと大丈夫なのですが。。。という話もよく聞きますが、センサーや温度制御の関係で霜取りに入る挙動が異なることはあります。ただ、電気代は高くなるかと思います。

30度設定とかにして、吹出し口に温度計をかざして40度くらいの温風が出ていれば一応、正常の可能性が高いですが、そうでない場合はサポートに相談してみた方が良いかもしれません。

私の知人で古いマンションに住んでいる方は、外気温が氷点下で無暖房で室温が10度以下まで低下する断熱の良くない部屋で、エアコンを28度で常時稼働させて(室温が23度くらいにはなる)いないと寒くていられないそうです。

参考まで。

書込番号:26038674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/10 10:33(8ヶ月以上前)

三菱重工製って昔扱ったことが在りますが自分では使った事無いなー
朝倉徹也さんの書き込みに”12畳”とありますが14畳のまちがいでしょうね。

私も20年近くなる東芝製200v(ダンデム型)を今も使っていますが先日少し室外機
の音が高くなったかなーと思って上蓋を開けて点検しました(556オイル)その結果
音は静かになりましたコンプレッサー音は正常です。
私もエアコン選びでは掃除機能無しなど故障に成りにくい品を購入して自分で取り付け
しておりますが20年間使うとなると室内機のフィルタなどを補修か取り換えが必要に・・・
それとそれなりに室内機内の清掃が1年に一回はやるのがベスト
またエアコンの廃棄自分持ち込みなら公的な機関でリサイクル券¥990で処理できますから
15年前後で2台廃棄しましたね 20年持つのは凄い(笑)

なんて書き込みしてみました。


書込番号:26104811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2025/03/10 10:45(8ヶ月以上前)

朝倉徹也さんへ

すみません 12畳が正解でした。
うっかりして14畳200vと勘違いしました。
お詫びいたします。

書込番号:26104821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー

スレ主 Bartlebyさん
クチコミ投稿数:6件

工事つきエアコンの購入に関わる質問です。価格コムから販売店のページに飛んだところ「価格コムプラス」に加入しないと工事できない、というようなことが書いてありました。

1.価格コムプラスはサブスクのようですが、工事の時だけ入っていればよいのでしょうか?

2.価格コムプラスから工事をすることで、工事由来の不具合が生じた時も保証される。と販売店のページにあるのですが、工事後に解約した場合もこれは適用されるのでしょうか?

価格コムプラスの保証規定を読んでみたのですが、よく分かりませんでした。

書込番号:26009477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2024/12/22 23:00(10ヶ月以上前)

https://help.kakaku.com/contact/plus.html
価格コムプラスのメール問い合わせ先です。
適当な回答を待つより確実では?

書込番号:26009801 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S404ATEP-W [ホワイト]

スレ主 easyrabbitさん
クチコミ投稿数:33件

リビングはは18-19畳で(30平米ちょっと未満)、東京都、南向きマンション、大きな窓があり、冬が暖房いらないぐらい日差しが入ってくきるので、したがって、冷房機能を重視します。ただ、リビングまんべんなく、ガンガン冷やすタイプではなく、必要に応じ(料理の際など)、少し冷やしながら作業して滞在が終わったら、より効率的な小部屋に入ります(来客の際は、リビングまんべんなく冷やしますが、年に数回の見込み)。

ダイキンS404ATEP-Wは人気高いようで、冷房機能11〜17畳( 18〜28m2 )対応で、概ね私の需要を満たしているかと思いますが、もしアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:26007275

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/12/21 08:00(10ヶ月以上前)

>easyrabbitさん

>ダイキンS404ATEP-W(主に14畳)を19畳リビングに利用した場合

S404ATEP-Wで問題はないと思いますが、大人数の来客があるならば
S564ATEP-Wの方が良いかも、大は小を兼ねる。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001611350_K0001611348&pd_ctg=V026

書込番号:26007463

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 easyrabbitさん
クチコミ投稿数:33件

2024/12/22 02:24(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
ご回答ありがとうございます。私も薄々ワンランク上のほうがよいと思っています(安心感というかな…)
もう少し検討します。

書込番号:26008660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/23 09:48(10ヶ月以上前)

>easyrabbitさん

はじめまして。

蛇足かもしれませんが、この機種の除湿機能は弱冷房除湿のみですが、特に問題ないですか?

除湿器を別途使っているとか、湿度にこだわらないなどという場合は問題ないかと思いますが。

書込番号:26010123

ナイスクチコミ!1


スレ主 easyrabbitさん
クチコミ投稿数:33件

2024/12/24 22:26(10ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
ご指摘ありがとうございます。湿度にこだわらずに生活してきたので、多分大丈夫かと思います。

書込番号:26012161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/25 08:50(10ヶ月以上前)

>easyrabbitさん

除湿の件は了解しました。

冷房メインということと、お住いの状況を鑑みると、14畳用の本機でも足りるとは思います。

18畳用との価格差は価格コムで2万円ほどですが、暖房を重視しないのであれば、スペック的には14畳用で十分でしょう。

あとはご指摘のとおり、気持ちの問題かと思います笑

書込番号:26012467

ナイスクチコミ!1


スレ主 easyrabbitさん
クチコミ投稿数:33件

2024/12/25 17:24(10ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
追加のご返信ありがとうございます。了解しました。

書込番号:26013029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S224ATES-W [ホワイト]

スレ主 easyrabbitさん
クチコミ投稿数:33件

素朴な質問ですみません。
・家電量販店モデルAN224AESとはとのような違いありますか?
・また同じシリーズの住宅設備モデルでも、S224ATCSは自動掃除機能付きで、必要でしょうか?(「付いてやっぱりよかった」とかありますでしょうか?)

書込番号:26006224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8727件Goodアンサー獲得:1400件

2024/12/20 04:12(10ヶ月以上前)

>easyrabbitさん
こんにちは

お掃除機能は、故障しやすいです。

外部業者に清掃依頼するのにも、結構高額です。

ご検討ください

書込番号:26006258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/12/20 07:03(10ヶ月以上前)

>easyrabbitさん

> 家電量販店モデルとの違い、フィルター自動掃除必要

家電量販店モデルと住宅設備モデルの差だけです。
住宅設備モデルは量販店では、基本販売されていません。
あると便利ですがクリーニングを依頼すると高いです。

書込番号:26006315

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6457件Goodアンサー獲得:895件

2024/12/20 08:16(10ヶ月以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001638199_K0001611342_K0001611330&pd_ctg=2150&spec=101_2-1-2-3-4-5-6-7-8,112_12-1-2-3,108_8-1-2-3-4-5-6-7,107_7-1-2-3-4-5-6,109_9-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,110_10-1-2-3-4,102_3-1-2-3-4-5-6-7,104_4-1-2-3-4-5-6,106_6-1-2-3-4

家電量販店モデルAN224AES・・・オートスイング上下左右立体
住宅設備モデルAN224ATES・・・・オートスイング上下のみ
住宅設備モデルS224ATCS・・・オートスイング上下左右立体、無線LAN内蔵

自動掃除機能付きものは使っていませんが、真っ先に壊れると聞きます。
壊れたら、その機能を使わなければよいだけだと思いますが、それが他の機能にどのように影響が
あるかは、判りません。

書込番号:26006370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 easyrabbitさん
クチコミ投稿数:33件

2024/12/20 08:48(10ヶ月以上前)

スウイングの差のご提示誠にありがとうございます。youtubeでこのような話を見たが、価格の比較表を出してみたら、この機能につき情報がないようで、確認できて嬉しいのです。
自動掃除のコメントもありがとうございます。参考させていただきます。

書込番号:26006396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 easyrabbitさん
クチコミ投稿数:33件

2024/12/20 08:49(10ヶ月以上前)

情報誠にありがとうございます。参考させていただきます。

書込番号:26006398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリ変更でエラー発生

2024/12/18 21:21(10ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z401L2

スレ主 rukaせんさん
クチコミ投稿数:1件

初めての書き込みです。
メーカーが勝手にアプリ変更して困ってます。普通はメーカーが事前にテストするとは思いますが、サポートもテストしてるかよくわからないと言ってました。そんなことあるものでしょうか。

旧アプリで問題なく今年の夏まで使ってましたが、いつの間にかノクリアアプリに切り替わった案内。
案内通り、ノクリアアプリから移行したところエアコンがオフライン表示
この切り替えに関して専用のサポート窓口が設けられているようなのでそちらに電話したところ、電話しながら一緒に設定。
一旦、エアコン情報削除して再度新規登録
最後の登録のところで2926エラー
遠隔操作をオフオンしても改善せず。サポートの方が訪問対応するようです。

書込番号:26004935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/12/20 07:07(10ヶ月以上前)

>rukaせんさん

>アプリ変更でエラー発生

上手く動けば便利ですが、トラブルとめんどくさそうですね。
私はリモコンのみの使用ですので。

書込番号:26006318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

暖房がよく止まりす。。。

2024/12/16 20:26(11ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W28N(W) [スターホワイト]

暖房24度設定にしてるのですが部屋の質問は19.4度くらいなのに風が出ません。
風速はパワフル(最強)にしているのに風が出ません。
最初は出ているのですが数時間で毎日こうなりす。
原因はなんでしょうか?
冷房はすごくききます。
暖房のみの現象です。

書込番号:26002140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/12/16 20:38(11ヶ月以上前)

>デービッド▪モッカムさん

霜取りに入ってるのでは?
少ししたらまた吹き出しませんか?

書込番号:26002157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/12/16 20:50(11ヶ月以上前)

霜取りってそんなに行われるのですか??さっき一度停止して5分後に再度動かしたら通常に稼働しましたが5分でまた風が出なくなり5分したら出始めました。
とりあえず今夜の夜間に凍結洗浄予約したので明日にフィルターなど清掃してみます。。。
メーカーに問い合わせる内容でもないので困ってます。

書込番号:26002173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2024/12/16 21:07(11ヶ月以上前)

>メーカーに問い合わせる内容でもないので困ってます。

え〜っ!そうですか〜!?
問い合わせてもいいと思うけどな〜!!
(#^.^#)

書込番号:26002213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/12/16 21:43(11ヶ月以上前)

とりあえず一度停止したら動き出しました。
なんとなく仕様のように思えます…

書込番号:26002266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:227件

2024/12/16 21:52(11ヶ月以上前)

止まる時は運転ランプが2秒点灯/1秒減光の繰り返しであれば
霜取りですが?そうで無い場合は日立のサービスに見てもらって
直してもらった方よいでしょう。

書込番号:26002284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2998件Goodアンサー獲得:219件

2024/12/16 22:27(11ヶ月以上前)

外気温が何度かわからないが、
風量の設定は自動が基本では。
ルーバーの、上下、左右の設定は
どうなのか。

書込番号:26002336

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/16 22:30(11ヶ月以上前)

>デービッド▪モッカムさん

この寒い時期に大変ですね。

この機種は寒冷地タイプではありませんが、ちなみに、お住まいは寒冷地でしょうか?

あと、戸建てでしょうか?賃貸マンションとかでしょうか?

霜取りに頻繁に入っているときの外気温は何度ですか?

霜取り運転だとすると、正常な挙動ですが、あまり頻繁に入るようだと実用に耐えませんので、一度、サービスの方に見てもらっても良いかと思います。

霜は雨から雪に変わるような湿度が高く、気温が氷点下前後で付きやすくなります。

また、室外機の吸い込み口(後ろや横)や吹出し口(前面)周辺のスペースがあまりないと入りやすくなります。

参考まで。。

書込番号:26002342

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3337件Goodアンサー獲得:317件

2024/12/16 22:40(11ヶ月以上前)

熱が上に溜まっているって事は無いですかね
https://qiita.com/rukihena/items/7f84f036abee2b5c0492

書込番号:26002349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/12/16 22:58(11ヶ月以上前)

関東なので外の気温は9度くらいです。
霜取りもしてるような感じ早いですね。
エアコンの真下で洗濯物置いているので、そのせいでエアコン付近の気温が高いのかもです。

書込番号:26002369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/16 23:16(11ヶ月以上前)

>デービッド▪モッカムさん

うーん、、外気温9度で霜取り運転は考えづらいですね。

>エアコンの真下で洗濯物置いているので、そのせいでエアコン付近の気温が高いのかもです。

エアコンの下で洗濯物を干しているせいで湿度が高いのはあるかもしれませんが、気温が高くなるというのも考えづらいですね。

先のコメントにあった

>暖房24度設定にしてるのですが部屋の質問は19.4度くらいなのに風が出ません。

この室温というのは、エアコンのリモコンなどに表示されている室温ですか?

それともお部屋の温度計の表示ですか?

もしかして、部屋の天井付近だけ暖かくて、下の方が暖かくなってないのかもしれませんね。

風向を一番下、もしくは自動にしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:26002390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2024/12/16 23:21(11ヶ月以上前)

>デービッド▪モッカムさん

私もmokochinさんと同意見です。
もし天井付近が24℃ならエアコン止まります。
エアコン上の温度も計れるなら確認しては?
もしくはサーキュレーターで天井付近を撹拌してどうなるかですね

書込番号:26002397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/12/17 04:16(11ヶ月以上前)

>デービッド▪モッカムさん

吹き出し位置はどうなっていますか?、きちんと上下に動いていますか?

温風は上に貯まるので寒く感じるのなら吹き出し位置を下側に向けて固定し

温風が当たるように設定すればよいのではないですか?

書込番号:26002518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13915件Goodアンサー獲得:2924件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W28N(W) [スターホワイト]のオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W28N(W) [スターホワイト]の満足度5

2024/12/17 16:05(11ヶ月以上前)

>デービッド▪モッカムさん

日立のW22NとX22Rを使っていますが、設定温度に近づくと止まりますね。
風速を4に固定していても止まります。
しばらくすると動き始めて、止まったり動いたりしながら、最終的には設定温度以上になります。

省エネのために人感センサーがついているのが影響しているのかな。
はじめに設定温度を高くして、暖かくなったら下げるのが良いかも。
ちなみにサーキュレーターは使用しています。

書込番号:26003204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/12/17 18:58(11ヶ月以上前)

風を左右スイングはしていて、上下は、真下にしてたのですが上下もスイングにしたら止まらなくなりました!
ちなみに購入から1年で故障はメーカーとしては致命的で室外機のゴミもみましたが考えられなかったので、あと霜取りも。
なのでエアコン周りで気温が設定値になったのが原因かもしれません。

みなさん、親身にありがとう御座いました!

書込番号:26003412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング