エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

ルーバーは外せない?

2023/10/13 13:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S283ATES-W [ホワイト]

スレ主 そろMONさん
クチコミ投稿数:30件

ファンの掃除をしたいのですがこの機種のルーバーは外せないのでしょうか?

書込番号:25460961

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2023/10/13 13:30(1年以上前)

>そろMONさん
こんにちは

メーカー側としては、外せないように記載してますね。

https://www.daikincc.com/AI_chatsupport/ra.html?scenarioid=ira_diagnosis_plus_flap_01

書込番号:25460965

ナイスクチコミ!4


Onwardさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件 S283ATES-W [ホワイト]のオーナーS283ATES-W [ホワイト]の満足度5

2023/10/13 17:12(1年以上前)

2023年モデルですよ  ファンの掃除は不要です。

日本製で素人がルーバー外せるエアコンは存在しないと想います。

書込番号:25461245

ナイスクチコミ!2


TOEIさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/13 23:35(1年以上前)

三菱ならボトムグレード以外は左右ルーバーは
開けるし上下フラップ外せるからファンまで手が
届くと思いますがダイキンは無理ですね。

この製品はファンの掃除は不要ではなく素人が
手が出せないだけです。使っていたら普通は
ファンはホコリとカビまみれになるはずなので
23年モデルだろうが構造は変わりません。

書込番号:25461812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2023/10/14 22:22(1年以上前)

この機種持っていないので絶対とは言えませんが、大抵ハメ込んであるだけなので、コツを掴めば外せます
https://mochiya.me/plus/aircon_cleaning/25298

自己責任でお願いします

書込番号:25463320

ナイスクチコミ!4


スレ主 そろMONさん
クチコミ投稿数:30件

2023/10/16 09:08(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
YouTubeなどでも自己責任で取り外している動画を見かけますが
このシリーズのものは特殊な取り付け方?をされているようで
外せるようには見えないのです。
どなたかチャレンジした方がいればと思いお聞きしました。

書込番号:25465579

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:306件

2023/10/16 13:03(1年以上前)

>そろMONさん
写真見ると、ちょっと特殊な形状ですね
一応、外し方載っているページはありました
https://sidelife.net/an28pebks

書込番号:25465864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/09/16 18:00(1年以上前)

F28SZTESで機種は異なるんですが、2年間でシロッコファンも内部もかなり黒カビで汚れていて、コヤツを外さないと掃除は無理なので検索していたらここに辿り着きました。結果外せましたよ。かなり硬かったけど手前側にマイナスドライバーをこじいれながら、3箇所ある爪にこれもマイナスドライバーを突っ込んではずしました。かなりきれいに掃除できました。少しリスキーなので自己責任で頑張ってください。

書込番号:25893237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/09/16 18:11(1年以上前)

写真が投稿してあったので同じルーバーとわかりました。外した写真投稿します。

書込番号:25893250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モーターの立ち上がりが遅い

2023/10/09 08:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ゴク暖ノクリア AS-ZN563N2

クチコミ投稿数:2件

東北の降雪地帯に居住しており、リビングは寒冷地仕様エアコンを使用してます。
前に使っていた東芝の寒冷地仕様エアコンが壊れて、暖房能力が高くて値段も他社より安かったので夏前に購入。
夏の冷房は室外機が動作して部屋が冷えてくるまで時間がかかる感じでした。真夏でも外のコンプレッサーの回転が最高になるまで20分もかかるようです。普通は最初からガンガン回るのではないですかね。
富士通のサービスの方に点検してもらいましたがガス圧や配管、吹き出し温度など正常のこと、時間がかかるのは仕様なのでどうしようもないということでした。
別の部屋についている寒冷地仕様では無い3年ぐらい前の10畳三菱は運転開始からガンガン冷やしてくれます。
ここ数日寒いので暖房運転をしたところ、暖房も立ち上がりが異常に長い感じでぬるい風が出てくるまで10分暖かい風が安定するま30分ぐらかかります。せっかくの寒冷地エアコンを購入したのですが、今みたいな秋の外が多少は暖かい時ものろのろ暖房のようです。
同じ時間で三菱は運転開始から高速運転でガンガン暖かい風が出ます。
メーカーの違いでこんなに運転開始の動作が違うものでしょうか。
メーカーで試験もしているのに、仕様の値だけ高くて実使用ではイマイチなんてあるのでしょうかね。

書込番号:25455096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2023/10/09 10:49(1年以上前)

>けんちゃんfuさん
仕様書を見ると能力上限に対して消費電力が低いのがわかります。一番消費電力を食うのは立ち上がりの運転状態に対してなのでここで最大能力を出して製品としての省エネ性が落ちるのを避けているのでしょう。仕様というのはそういう意味で残念ですけど少し設定温度に近づいて来ないと最大パワーにならないのだと思います。
比較している三菱だと例えば寒冷地仕様のズバ暖は暖房能力上限はこの機種より0.7kwも低いですが消費電力は同じぐらいの高さなのでいわれる通り立ち上がりからバンバン回していると思います。安定していくのも早いはずなので消費電力も実際どちらが低くなるかはわかりません。
カタログ数値だけだとこういうところはわからないので仕様書の比較で疑問を探すのが実際は必要ですね。

書込番号:25455279 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2023/11/01 22:59(1年以上前)

>sky✖さん
メーカーの回答ではゆっくりと立ち上がるのは仕様のようです。やはり消費電力を抑えながら運転しているみたいで、「速暖」や「10度暖房」で回避できると言われたが変わらないです。いくら暖房能力が一番と言っても結局、暖房機として使えないようですね。暖房に対しての考え方がちょっとダメですね。

書込番号:25487774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

前面パネル開くときの音について

2023/10/06 08:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > risora S56ZTSXP-F [ファブリックホワイト]

クチコミ投稿数:17件

現在使っているのが10年以上前のシャープの機種なのですが、冷風を上に吹き出すように前面パネルが上に開きます。その際「バコっ」と大きな音がします。このところ古くなって一度でパネルが開かず「バコ!バコ!バコ!」と開くまで大きな音がして起きてしまうのですが、この機種がパネルを開くとき音はしますでしょうか?

書込番号:25451131

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1531件Goodアンサー獲得:222件

2023/10/06 09:47(1年以上前)

音とかが心配なら通常のフラップタイプにされたらどうでしょうか?
あまり機能的に差がないので大きな違いはデザインと電気効率の良いコンプレッサーだけですよね。

https://kakaku.com/item/K0001493005/

https://www.ac.daikin.co.jp/kabekake/products/ax_series

書込番号:25451184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/10/06 10:47(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん
返信ありがとうございます!リンクもありがとうございます!
そうなんですデザインんを気に入ってしまったので・・・。
この機種でバコんが無ければこれにしたいのですが。。。

書込番号:25451232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2023/10/06 11:38(1年以上前)

https://youtu.be/8JnDaoxrQys?si=CJdoZMkiO50UuY97

動画見る限り静かでは?

書込番号:25451278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2023/10/06 12:15(1年以上前)

>ポン吉郎さん
素晴らしい動画のリンクありがとうございます!
無音ですね(^▽^)これに決めました!!

書込番号:25451318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種は送風の向きを左右に変更出来か?

2023/10/04 09:31(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S403ATEP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:63件

ご教授願います(。>人<)

書込番号:25448640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8646件Goodアンサー獲得:1392件

2023/10/04 09:39(1年以上前)

>彼の父親さん
こんにちは

上下方向の風向調整は リモコンでできます。

左右方向は 手動で調整となります。

書込番号:25448646

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2023/11/26 13:13(1年以上前)

左右リモコンでセット出来ます。左右に首降りと好きな位置にセット出来ます。

書込番号:25521639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/11/26 18:13(1年以上前)

>和歌山のバカボンさん

違う製品のリモコンですね。
どこかの量販の専用機とかでは無いですか?

この機種は風向左右は本来なら手動のみです。

書込番号:25522006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/12/07 01:37(1年以上前)

ジョーシンモデルです。

書込番号:25535646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/12/07 07:36(1年以上前)

>和歌山のバカボンさん

違う機種で答えたらスレ主さん困りますよ。

書込番号:25535748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/12/07 21:32(1年以上前)

申し訳ございません。

書込番号:25536701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

安いの高いのか

2023/10/01 22:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN563ARP

スレ主 ホネ骨さん
クチコミ投稿数:4件

静岡ケーズです。
本日契約してきました。商品+初期工事+リサイクル料+配管カバー2m+200v変換工事諸々で265000円でした。
又、咲に投稿しましたが、調査費用が5500円かかりましたので実質270500円になります。現在は、調査費用5500円のみを支払い調査をまち、結果後残りの代金を支払う状態です。

書込番号:25445641

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S223ATES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:281件

それぞれの部屋は引き戸でつながります。
これ1台を12畳の部屋に置いても十分でしょ雨か?それとも効率が落ちて電気代が高くなるので一つ上のランクのS283ATES-W を買った方が賢明でしょうか?

書込番号:25444815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
TOEIさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/01 12:35(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん

北海道とかなら大丈夫かもしれませんが地域が
どこかわかりません。何階建の何階なのかと
角部屋かそうでないか、窓の向きと大きさを
書かないとみんな答えられないと思います。

書込番号:25444858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件

2023/10/01 13:03(1年以上前)

関西地区です。
南ですが目の前に建物あるため日が当たりません。

書込番号:25444893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2023/10/01 13:05(1年以上前)

12畳は掃き出し窓が2つ、もう一つの部屋は窓がありません。

書込番号:25444896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TOEIさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:10件

2023/10/01 15:21(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん

冷房だけ考えれば関西の普通の地域の集合住宅で
12畳プラス8畳は設計基準通りで見て22タイプの
最大能力2.8kwでギリギリ足りるかどうかぐらい
です。

暖房もエアコンだけで過ごすなら両方の部屋で
2.2kwではまったく足りず2.8kwタイプの最大
能力で同じくギリギリぐらいだと思います。

どちらでも2部屋つなげて使うとすれば機械と
しては能力を上げて動かすので電気代が掛かる
訳で機械にムリさせず消費電力も抑えめにした
ければ4.0kwや5.6kwを使うのが良いですね。

書込番号:25445080 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6429件Goodアンサー獲得:483件

2023/10/01 15:26(1年以上前)

>たぬきの金太郎さん

上下左右が入居していて日中エアコンを使っているなら足りるかもしれませんが、能力の小さい機種だと設定温度まで冷やすのに時間が掛かりそうです。コンクリートの蓄熱の影響も建物により千差万別なので、安全を見て4kw前後の機種を選んだ方が良いと思います。

書込番号:25445088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2023/10/01 18:26(1年以上前)

>TOEIさん
>コピスタスフグさん
ありがとうございます。おしえていただきました内容からすると、S403ATEP-Wあたりが良いのかと思ってきました。助かります。

書込番号:25445318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング