エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91208件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8981スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ハイセンス > HPAC-22F

クチコミ投稿数:111件

この商品を購入検討しています。
雨避けのカバーが付いて無い様ですが、雨の日の対応はどの様にされていますか?
特に問題無いですか?
宜しくお願いします。

書込番号:25837070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2024/08/04 09:50(1年以上前)

>色・鉛筆さん

https://www.hisense.co.jp/aircon/hpac-22f/assets/pdf/function_manual.pdf

P13
● 雨どいの真下は避け、強い風等により窓から雨水が浸入しない場所に取り付けてください。

● 雨や風が強いときは、使用を中止し窓パネルを取り外してください。

● 外出するときは、窓を閉め、窓自体の鍵をかけてください。



排気だし 運転中以外は窓閉めるとか程度の対応では無いかと想像します

心配なら DIYでウエザーカバー付けるとかじゃないですかね。

書込番号:25837160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2024/08/04 16:33(1年以上前)

>真空ポンプさん
早速の返答ありがとうございます。

雨の日、一々取り外すのはとても面倒ですね。
仰っしゃる通り、DIYでカバーを付けるしか無いのかなと思います。
アイリスオーヤマの商品はカバーが付属してました。
もう一度検討し直します。
どうもありがとうございました。

書込番号:25837574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

窓枠の寸法

2024/08/03 16:36(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > ReLaLa CW-1624R(WS) [シェルホワイト]

スレ主 nobu09さん
クチコミ投稿数:35件

窓枠はどの大きさ迄、取り付け可能でしょうか?

書込番号:25836354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2024/08/03 17:01(1年以上前)

本製品のHPにデカデカと載っています

簡単設置→もっと見る

https://www.corona.co.jp/aircon/wind/cool/

書込番号:25836367

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/03 18:23(1年以上前)

80cmあれば可能です。

据付説明書をみれば、770〜1400mm(アルミサッシ)について説明してあります。

据付を実施する前によく読みましょう(指を挟まないように22Kgは重いです)

書込番号:25836433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2326件Goodアンサー獲得:103件

2024/08/03 18:34(1年以上前)

小さく書かれてますが
オプション品の購入で190cmあるいは220cmの窓も可能です。

書込番号:25836442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2024/08/03 18:36(1年以上前)

たぶんこのページがわかりやすい(?)と思います
というか、理解できていないと、買ってきても取り付けできない可能性があります
サッシの種類によっては付けられなかったり、なにか工夫が必要だったりします

https://www.corona.co.jp/aircon/wind/howto/index.html

書込番号:25836443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/03 19:40(1年以上前)

>nobu09さん

>窓枠の寸法

窓高さ:900〜1400o 窓の開き幅:380o以上
次を参照

https://www.corona.co.jp/aircon/wind/howto/attachment/index.html

書込番号:25836515

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobu09さん
クチコミ投稿数:35件

2024/08/06 03:58(1年以上前)

返答ありがとう御座います
安い所で買ってみようとおもいます

書込番号:25839475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン

スレ主 hendevaneさん
クチコミ投稿数:3件

(教えてください)
2016年頃から使っている、F80TTAXP-W のリモコンの具合が悪くなったのですが、同じリモコンのかわりに、別の機種のリモコンを入手しました。「快適自動」が「AI快適自動」となっているなどの違いはありますが、大体同じ機能になっていて使えるようです。ところが、このリモコンを使ったら、「お知らせ」で室内の温度などは表示されるのに「屋外の温度」が表示されなくなったのです。その後は正規のリモコンを使っても屋外温度が確認できなくなってしまいました。違うリモコンを使ったせいで故障したのでしょうか。

書込番号:25833886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/08/01 17:11(1年以上前)

>hendevaneさん
こんにちは

一度エアコンのコンセントを抜いて再度差し込めば

治るかもしれません。

書込番号:25833946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/01 18:33(1年以上前)

>hendevaneさん

>屋外の温度が表示されない(リモコンのせい?)

オルフェーブルターボさんもおっしゃっていますが、
エアコンのコンセントを抜いて10分以上放置してから
差し込んでみてください。
ついでにリモコンの電池も

書込番号:25834044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2024/08/01 18:54(1年以上前)

>hendevaneさん

リモコンが壊れていないか確認したい(ルームエアコン)
・ 電池を抜いた状態で[運転/停止]または[停止]ボタンを 15秒程長押ししてください。
(この操作でリモコンが リセットされます)
・その後、 新しいアルカリ乾電池に交換してください。

https://www.daikincc.com/faq/customer/web/knowledge2936.html

と言った方法もあるようですが。

書込番号:25834065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ダストボックスの埃取りについて

2024/08/01 16:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-G281R

クチコミ投稿数:2053件

お掃除ランプが点滅しているので、掃除をしようと・・・

マニュアルを見ると下記の様に書かれています。
この中の、「お掃除ノズル挿入口にお掃除ノズルを突き当たるまで」とは
どのくらい挿入するのでしょうか?
実際掃除ノズルを挿入しても、何処までなのかが判りにくくて・・

マニュアルには電源を落としてとありますが、
考えもせず、電源が入っている状態で作業してみましたが、ランプは消えません。
(ノズルの挿入が甘いのかもと思ったりましたが、マニュアル通りにすると違うかも知れません)
●「突き当たるまで挿入」は1cmくらいで止まるのが正解なのか・・

どなたか、掃除された方いませんか?
実際どんな感じなのでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?

「室内ユニットのお掃除ノズル挿入口にお掃除ノズルを突き当たるまで、押し込み約10秒間掃除機を運転し、ダストボックス内のホコリを取る」

書込番号:25833875

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/01 18:08(1年以上前)

同形式のRAS-G221Rを使用しています。
このマニュアルの、P.24 お手入れ(つづき)の@をご覧ください。
https://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=98812&fw=1&pid=20168

リモコンの青い、「おそうじ」ボタンを10秒以上押しますj。電源入れたままなら、点滅→点灯に変わります。
その後運転を止めて、自動クリーニング後に消灯します。

おそうじボタンを10秒以上押す、です。
よろしくお願いします。

書込番号:25834015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/01 18:09(1年以上前)

忘れていました。

>実際掃除ノズルを挿入しても、何処までなのかが判りにくくて・・

グッと奥まで挿し込んでください。
何センチかは微妙ですが、奥まで押し込んで大丈夫です。

書込番号:25834018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/08/01 22:09(1年以上前)

有り難う御座います。

P24はお手入れ後の試運転の説明ですが、同じ要領と言うことでしょうか?

この操作で10分はかかるとのことで、その後にP19の操作になる?

>グッと奥まで挿し込んでください。
お掃除ノズルが怖くて1cmくらいしか押し込めないので、押し込んでも問題ないようですが・・・・
(もっと押し込めるのかも知れないが)

書込番号:25834270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2024/08/02 18:11(1年以上前)

https://youtu.be/g8PCcJ8ieE8?t=21
ジャパネットたかた公式サイトのお掃除ノズル差し込み動画を参考にどうぞ

ホコリを吸い終えたら、リモコンおそうじボタンを10秒以上押せばフィルターお掃除の試運転動作に入り、約6分後に正常に終わればお掃除ランプが消灯します。(1回だけでOK)
https://youtu.be/g8PCcJ8ieE8?t=162 ジャパネットたかた公式サイト

書込番号:25835276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/08/02 18:27(1年以上前)

有り難う御座います。

イメージが理解できまし作業は
作業は電源のコンセントを抜いて行って下さいと言っていますが、
wi-fi設定を再度行なう事になるのですよね、苦労しましたので・・・

仕方無い事かも知れませんが・・・

書込番号:25835293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2024/08/04 12:02(1年以上前)

マニュアルの手順通り行い、ランプは消えました。
ホコリが取れたのだろうと思いますが・・?

これで消えなかった場合が、マヌアルの次のページで面倒ですね。

書込番号:25837304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

水飛び原因は熱交換器の溶接不良

2024/07/31 19:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-AH223N [ホワイト]

スレ主 HRGAさん
クチコミ投稿数:4件

昨年取り付けたこのAH223ですがルーバーのところに水が溜まって吹き出してきました。
コールセンターに連絡したところ当日夕方すぐ富士通ゼネラルのサービスが来てくれて診断、熱交換器の溶接が悪くガスが少しずつ漏れて冷えが悪くなり、熱交換器からシャワー状に水が出たのがルーバーについて水か吹き出してきたと説明されました。
冷房の効きは特に気にならなかったのですが、それだけで水が飛んでくるものでしょうか。
蒸発器という部品を丸ごと交換して今のところは治ったようです。
溶接不良なのに一年運転出来たことも不思議ですが、サービスの方は良くあることと全く変に思ってないことに驚きました。

書込番号:25832896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1526件Goodアンサー獲得:221件

2024/07/31 19:25(1年以上前)

そういう熱交換の溶接が不良の製品が運悪く来て
使っているうちその溶接の悪い部分から徐々に漏れ出したのでは
無いでしょうか?
他社では良くある事ではないですよ。
(富士通ゼネラルはどうかは知らないですが
一部のメーカーの熱交換器の溶接が弱いメーカーが
あるというのは聞いた事あります。)

書込番号:25832912

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2024/07/31 19:52(1年以上前)

サービスさんの説明と対処した部材、そしてその結果を鑑みるとその通りなのでは無いでしょうか?

結露した水が思い通りの流れにはならず漏れ出た
と言う事ですね。

溶接とは関係ないですがパナソニックで熱交換器から意図しない流れで漏れた事が有ったそうです。

書込番号:25832938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/08/02 00:11(1年以上前)

熱交換器の部品不良も可能性としては分からなくもないですが、ルーバー結露の可能性もありそうですね。
冷えに問題がなかったのも考慮すると

書込番号:25834425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

交換工事費用込み税込14万円

2024/07/31 11:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-EX254D-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:69件

地元の家電量販店で店頭で購入しました。
店頭価格は15万6千円程度
実売価格14万4千円程度
店員さんのご努力で14万円で購入しました。
交換工事費用込み(標準工事の場合)なので、最安値よりは高いけど、量販店のポイントも5000円分程度追加されましたし、良かったかなと思いました。

本機種に決定した理由は
デザインが他よりは薄型であること
ベーシックモデルに追加料金をしてこのモデルになるならお買い得感があること
無線LAN標準搭載でスマホアプリで遠隔操作ができること
すでに家にある2台と同じ機種であること

です。迷ったのはダイキンの同クラスです。
同クラス同価格であればだいぶ悩んだと思いますが、
ダイキンは無線LANがオプションで1.5万円ほどすること、基本的に少し高いこと、
で、パナソニックに落ち着きました。
空気清浄等の機能に関しては、ダイキンがかなり上にあるように思います。
どちらを買っても20年前のエアコンより高機能なので、正直なんでもいいです。
壊れて異臭がしているので電源から抜いています。部屋が冷えないから早く工事に来て欲しいです。

書込番号:25832423

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2024/07/31 13:33(1年以上前)

省エネ補助金の対象機種なので、施工後だと国のは駄目だけど、 地方自治体のは実施されているかも。。。

購入時になにも言われていないなら、出ないのかもしれない。

書込番号:25832584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/07/31 13:43(1年以上前)

省エネ住宅にリフォームしたり省エネ住宅を新築したりする際にエアコンもするのであれば、出るらしいです。
エアコン単体の購入では無理のようです。

書込番号:25832598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/31 13:52(1年以上前)

で、
いったい質問は何??

(*´Д`)

書込番号:25832607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2024/07/31 14:01(1年以上前)

ここって質問コーナーでしたっけ?
まだ使ってないのでレビューもできないし、情報提供を含む雑談スペースかと思って書き込んだので特に質問はありません。

書込番号:25832612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2024/07/31 16:01(1年以上前)

>渡辺崋山さん

>ここって質問コーナーでしたっけ?


書き込み分類が「質問」になってますね。


>情報提供を含む雑談スペースかと思って書き込んだので特に質問はありません。

その場合は、タイトル入力時に選択できる「その他」を選ぶといいですよ。
以後お気を付けください。

書込番号:25832728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/31 16:10(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
こんにちは

こけてませんか??転倒注意です。

書込番号:25832740

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/31 20:52(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん が私に絡んでくるとは初めてですね。
すみません。意図が分かりません?

スレ主も現在66件も書き込んでいながら、すっとぼけています。
で、>オルフェーブルターボさん にグッドアンサーや解決済みを付けてますね。
分からないやつがそんな事はしない。
何か繋がりが?

書込番号:25832994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/07/31 21:21(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
おはつでしたか 失礼しました。

入院中のヒマ人さんの

「で、
いったい質問は何??」に対しての返信が

「ここって質問コーナーでしたっけ?」

だったので、

入院中のヒマ人さんが、吉本新喜劇のように 転んだのではないかと

そういう流れでした・・・




スレ主とは、なんの関係もありませんが・・・

書込番号:25833025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/08/01 07:59(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
そういう意図でしたか。
という事は、私の意見に肯定的だった云う事デスね。
スレ主を諫めていたつもりだと。

でも私には、 オルフェーブルターボさんが 私をからかってきたように文章から感じられました。
またスレ主も同じように オルフェーブルターボさん がスレ主の味方をしてくれたんだと感じたようですね。
ワザワザグッドアンサーを付けてますからね。

書込番号:25833338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2024/08/01 08:49(1年以上前)

違いますよ。   省エネエアコンの設置だけでもでますよ。ただ申請合計金額が50,000円以上にならないと駄目なだけです。


>省エネ住宅にリフォームしたり省エネ住宅を新築したりする際にエアコンもするのであれば、出るらしいです。
エアコン単体の購入では無理のようです。

書込番号:25833392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング