エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9007スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

3ヶ月でエラー47発生

2024/09/11 19:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-X404R2

クチコミ投稿数:1件

昨年の機種は1年ぐらい使用して発生したようですが、こちらは3ヶ月で発生しました。今年の機種の方が早く発生するようです。
当初は暑い日の夕方点滅して夜には消えてるので気になりませんでしたが、1ヶ月でほとんど点滅です。
サービスマンの方はプラズマ空気清浄が汚れているから発生するので故障ではないと言うが、説明書は故障と書いておりメーカーの言ってる事の整合が取れないです。
それもプラズマ空気清浄は何も汚れてないのです。
結局何も対応してくれないのですがどうしたらいいものでしょう。
販売店に言ってもメーカーの見解で対応すると言うばかりです。

書込番号:25886915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8684件Goodアンサー獲得:1610件

2024/09/11 20:38(1年以上前)

こんにちは。

>サービスマンの方はプラズマ空気清浄が汚れているから発生するので故障ではないと言う
>説明書は故障と書いておりメーカーの言ってる事の整合が取れない
>それもプラズマ空気清浄は何も汚れてない

上記をそのままメーカーの修理拠点?に伝えて、「客が扱いに困ってるって言ってんだから、つべこべ言わずに1度見に来いや!」しかないのでは?

そろそろ暑さのピークも過ぎて、修理要員のやりくりに余裕が出てきそうな気もしますし。

無事解決を祈ります。

書込番号:25886984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/09/11 21:22(1年以上前)

>おおはちんさん

今年のZシリーズですが2ヶ月で同じエラーが発生しました。
こちらのサービスの案内は、プラズマユニットが故障することで基盤も故障して発生しているようです。
2か月で壊れるものか聞いてみましたが、この47エラーは結構発生していると言ってました。本社の調査部隊の方の動きが悪いようです。
汚れてるなんて一言も言ってなかったですよ。
故障と書いているのだから対応するのが当然と思いますので、サポートに連絡した方がいいです。

書込番号:25887044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/09/12 08:32(1年以上前)

最悪、販売店のお客様相談室に言って駄目元で
別の商品に交換して貰う。

書込番号:25887446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/21 15:44(1年以上前)

>おおはちんさん

この47エラーは結構出てるようですよ。こちらは3月にエラー47が発生して、お手入れをしないからプラズマユニットが壊れていると言われ、プラズマユニットと受けの部分と制御基盤交換してもらい改善、その時も本来はお客さんご悪いから本来は有料とか意味不明なことを言われてとても不信感でした。
保証期間なのにそんなことを言うとは!何もしないのに壊れたのを客のせいにすることがわからない。対応が悪いサポートでした。

書込番号:25898868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン室外機配線について

2024/09/21 14:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-224DJR-W [クリスタルホワイト]

池○のヤ○ダ○電機で購入しました。室外機の配線処理が写真のようになっていました。
実家に取り付けだったので私は立ちあい出来ませんでした。高齢者しかいなかったので適当に取り付けされたみたいです。
クレームの電話をしたら、室外機を動かして掃除するために長めにしたそうです。
隣近所の室外機裏を確認したがそのような配線処理はされていませんでした。
ヤ○ダの社員が言うように、この配線の長さは正しいのでしょうか?

書込番号:25898792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1403件

2024/09/21 14:49(1年以上前)

>まろにゃ〜にゃ〜さん
こっちは 済みにしましょうね

書込番号:25898814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2024/09/21 15:23(1年以上前)


 まろにゃ〜にゃ〜さん

>池○のヤ○ダ○電機で購入しました。
>ヤ○ダの社員が言うように、この配線の長さは正しいのでしょうか?

 上記の様な伏字は禁止されてます。
 伏字はやめてキチンと書いてください!!!

書込番号:25898852

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

どこでもエアコンアプリとノクリアアプリ

2024/02/19 23:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル

クチコミ投稿数:13件

2年前にノクリアアプリのエアコンが出た時にコールセンターに確認したら、古いどこでもエアコンアプリを統合すると言われてずっと待っていましたが未だに統合せず、確認しても曖昧な答えでいい加減にしてもらいたいです。
統合の予定があるから案内するのではないでしょうか。
そう言いながら、新しいアダプターを売ってユーザーが交換するようにしてるのかと思ってます。
スマホにアプリ2つ入れて使うのなんて有り得ないです。

書込番号:25629164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:13件

2024/09/21 15:13(1年以上前)

かれこれ数年経ってやっと統合の案内が来ました。
ノクリアアプリの方に統合するようですが、果たしてどうなる事やら。
だからどこでもエアコンアプリにお知らせという項目が増えたのです。
1ヶ月前にお知らせがきてました。
相変わらずサポートは下手で両方使っている方への案内が不足しており、現在使っているノクリアアプリに追加されるのかもわからない状態。
外付けの古いアダプターは無償交換らしく使っている人は大変です。

書込番号:25898838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

ポコポコ音について

2004/09/06 08:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZR40PS

ウチは、霧ヶ峰MSZ-ZR40PSV6-Wが1台と霧ヶ峰MSZ-J-22P-Wが3台ありますが、いずれも「ポコポコ」と音が鳴ります。
取説にも対策部品があるとの事ですが、使った方おられますか?
改善されますか? 費用はどれくらいで、DIYでもつきますか?

書込番号:3230115

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mac555さん

2004/09/06 15:05(1年以上前)

メーカーに問い合せたら気密性の高い住宅で起る現象だとか。
対策部品はドレンタンクとかで、1つ\6000なりとか。
すぐに付くみたいです。

書込番号:3230808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2004/09/06 16:48(1年以上前)

ドレンホースの先に、”エアーカットバルブ”なる物を取り付ければ、音はおさまりますよ!空調関係の材料屋さんで売っています。もちろん一般の方にも分けてもらえます。金額はおよそ1500円〜2500円程でしょう!取り付けはいたって簡単です。注意点として、ドレンホースを横引きしないように処理して下さい。最悪、室内機からの水漏れの原因になりますので・・・(エアーカットバルブを付けない場合でも同じです。)

書込番号:3231112

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/06 21:43(1年以上前)

¥6,000もいらないですよ。
業者に頼んでも¥3,500でつけてもらったと言う書き込みを見ました。
自分でもつけられるようなので
安く分けてもらえばいいと思いますよ。

書込番号:3232249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/06 21:56(1年以上前)

エアカットバルブの書き込みです。
違う症状なら別のことを検討しなければいけませんが。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3206154&ViewRule2=1&BBSTabNo=2&CategoryCD=2150&ItemCD=&MakerCD=&Product=←ここです。

もしくは
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3083488&ViewRule2=1&BBSTabNo=2&CategoryCD=2150&ItemCD=&MakerCD=&Product=←ここです。

書込番号:3232330

ナイスクチコミ!0


スレ主 mac555さん

2004/09/08 08:06(1年以上前)

三菱のお客様センターに問い合せるとやはり部品だけでも取付にいっても6夏目とか…
で、問い合せのみとし、下記のホムペにて注文しました。
4台もだと少しでもやすい方がいいからねー

http://www.monotaro.com/cgi-bin/OBP.cgi?mono=3452897

書込番号:3238012

ナイスクチコミ!0


おちゃきさん

2004/09/08 08:19(1年以上前)

うちのエアコンもポコポコ音がします。
でも強風の日にだけです。
昨日のような台風の時は音が鳴りっぱなしでうるさいです。
これも同じでしょうか?

書込番号:3238032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2004/09/08 10:01(1年以上前)

>>おちゃき さん へ
同じかと思われます。気になるようでしたら、上記の物を取り付けましょう。

書込番号:3238239

ナイスクチコミ!0


ポコポコヘッドさん

2004/09/08 11:47(1年以上前)

私の家では、ドレンホースの先端にペットボトルを
差し込むことで解消しました。
方法は、ペットボトルを10センチほど差し込んで
転がしておくだけ。ペットは少しつぶしておくと風で
転がりにくくて良いですね。注意する事は、ホース
とペットの間に、必ずドレンが抜けるようにわずかに
隙間を作っておくこと!そうしないと当然の事ながら
ドレンの逃げ場がなくなって室内機まで溢れてきます、
たぶん…(笑)

メーカー推奨の方法ではないので、実施については
各自の責任でよろしく。

書込番号:3238474

ナイスクチコミ!1


takotakos60さん

2004/09/09 21:17(1年以上前)

うちも音が鳴りますけど、基本的

書込番号:3244108

ナイスクチコミ!0


takotakos60さん

2004/09/09 21:19(1年以上前)

上の続きですが、音が鳴ることによる機器への悪影響はあるのでしょうか?基本的なことかもしれませんが、教えてください。

書込番号:3244119

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/09/11 09:10(1年以上前)

日立のサイトの
http://kadenfan.hitachi.co.jp/q_a/air_01_06.html#q3(Q4)
東芝のサイトの
http://www.toshiba-carrier.co.jp/forum/faq/faqroot/01/06/q07.htm

参考になれば。
いずれも機器に影響があるとは書いてませんね。

書込番号:3249872

ナイスクチコミ!0


nmitsuさん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/18 22:57(1年以上前)

据付工事説明書を読むとわかりますが、
配管は下り勾配をつけて設置しないとポコポコ音の原因となります。
可能性としては配管工事ミスってるかもですね。
特に配管横引きは気を付けて工事しないといけないのですが・・・

三菱電機HP(据付工事説明書がダウンロードできます)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/ldg/wink/ssl/productInfo.do

書込番号:25895876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

標準

エアコン修理 詐欺

2024/08/21 00:04(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 TM74さん
クチコミ投稿数:7件

エアコンが冷えなくなり、ネット検索で出てきた業者を呼びました。
ガス漏れと言われ、室外機の繋ぎ部分の部品交換と
ガス補充で7万弱掛かりましたが、1日で再発しました。
取り返すのは恐らく難しいと思いますが、何か良い方法
を知っている方が居たら教えて頂けますでしょうか?

書込番号:25858890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2024/08/21 00:36(1年以上前)

>TM74さん
取り合えずもう一度やりなおすように要請するしかないのでは?

それで拒む様なら https://www.faq.kokusen.go.jp/faq/show/1230?site_domain=default

等に相談するぐらいでは無いかと思います

抑々 購入店に相談されなかったのは何故なのでしょうか?

書込番号:25858911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29878件Goodアンサー獲得:4581件

2024/08/21 00:37(1年以上前)

四條畷市は同様なトラブルの告知を行っています。
https://www.city.shijonawate.lg.jp/soshiki/13/50265.html

ここに記載されているように相談先は消費生活センターです。

今後はメーカー修理を利用すべきですが、半年も待たされるのであれば別メーカーに買い替えるしかないですね。

書込番号:25858912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1403件

2024/08/21 03:24(1年以上前)

>TM74さん
こんにちは

ネットで選んだとのことですが、

実体のある会社だったのでしょうか?

たまに形だけの会社があり、適当な業者が配置されているのが一位になっている

なりすましサイトが 多いです。

まあ それはさておき。

一番はメーカーでしょうけど、施工不良っぽいので、街の電気屋さんから紹介を受けるのも

一つの手かなとも思います。まだ残暑は続きそうなので、ご検討ください。

書込番号:25858968

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM74さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/21 07:22(1年以上前)

真空ポンフさん
書き込みありがとうございます。

とりあえずその業者は信用できないため、購入店へ
改めて依頼しました。
最初にも購入店へ依頼しましたが、一週間以上待たされるため即日対応の業者を呼んでしまいました。

現在エアコン使用不可のため、一家で避難中です。

書込番号:25859050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM74さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/21 07:46(1年以上前)

ありりん00615さん
書き込みありがとうございます。

その通りですね。
こんな面倒な事になるなんて思いもしませんでした。
今後はネット広告の業者は使用せず正規の
ルートでの修理だけにしようと思います。

書込番号:25859065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM74さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/21 08:06(1年以上前)

オルフェーブルターボさん
書き込みありがとうございます。

調べたところ住所はバーチャルオフィスだったので、
実体の無い会社でした。
法人番号検索でも引っ掛からないので、そもそも会社なのかも疑問です。
一度消費者センターに相談してみます。

修理は購入店に依頼し、待ち状態です。
エアコンが無いと命に関わるので、避難中です。

書込番号:25859085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2024/08/21 08:26(1年以上前)

>TM74さん

>最初にも購入店へ依頼しましたが、一週間以上待たされるため即日対応の業者を呼んでしまいました。

そうでしたか残念でしたが 繁忙期なので 致し方無いですね

それでも7万も修理代払ったのなら

どのような業者か分かりませんが是正依頼しても良いと思います。

書込番号:25859112

ナイスクチコミ!3


スレ主 TM74さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/21 10:10(1年以上前)

真空ポンプさん

連絡してみましたが、工事に落ち度は無いとの一点張り
でした。
今回は高い勉強代だと思って諦めようかと思います。

ただ、消費者センターに相談し、法律上問題等なけ
れば実名を事実に基づいてSNS等で発信しようかと
思います。

書込番号:25859270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2024/08/21 14:01(1年以上前)

>TM74さん
そうでしたか
腹立たしいかぎりですね!

被害を増やさない為にも 出来れば公表したいところですね。

書込番号:25859553

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3362件Goodアンサー獲得:317件

2024/08/21 14:40(1年以上前)

ガス補充で7万円は、一般的に考えてサギ業者ですね

是非、業者名をあげて下さい

書込番号:25859590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29878件Goodアンサー獲得:4581件

2024/08/21 14:53(1年以上前)

当の業者が正当性を主張している以上、それをやると誹謗中傷としてスレッドごと消される可能性があります。

街の電気屋さんを利用する手もありますが、メーカー修理が1週間でできるなら待つのが無難です。

書込番号:25859602

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3362件Goodアンサー獲得:317件

2024/08/21 15:02(1年以上前)

>当の業者が正当性を主張している以上、それをやると誹謗中傷としてスレッドごと消される可能性があります。

事実を書く事は、誹謗中傷では無いし、このスレをみた人への情報提供になります
まあここの管理者は事なかれ主義だから、消すかも知れませんが、スレ主へのペナルティは有りません

書込番号:25859614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TM74さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/21 17:01(1年以上前)

>mokochinさん
>ありりん00615さん

私の気持ち的には今すぐ実名を晒したいくらいですが、
色々確認した上で実行するか判断します。
どんな結果だったとしてもイニシャルくらいは
晒す予定です。

書込番号:25859765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2024/08/22 15:45(1年以上前)

ネット検索すると、最初に出てくるところが悪質商法の会社ということも言われてますね。
今回は引っかかってしまったということで社会勉強だと思ったほうが良いのかも。
外壁屋根塗装も詐欺まがいの所が多いようです。
初夏の雹で被害を受けた時、飛び込み営業できた会社に火災保険が降りる案件だと言われて工事を任せた。
屋根の塗り替えなどもやってもらったが、考えれば怪しい会社だったと思われるが作業は丁寧だったので良かったと思う。

確かに修理依頼で購入店を通すと作業まで長く待たされるでしょうから早く修理してくれるところに頼ってしまう、これが詐欺商法会社の狙いです。この時期にすぐやれるところなんてまず無いですね。
この時期にすぐにやってくれるということが怪しいと思う判断力も必要です。
私の6畳間のパナのエアコンが壊れた、パナに修理依頼をするがエラーコードでは基盤不良、だがもう補修部品が無く修理不能。
6年前の7月末の盛夏なので新しいエアコンを注文するが早くても盆明けだと言われてばかり、あともう1社と折り込みチラシのコジマへ問い合わすとビーバーエアコンなら在庫があるので数日で取り付けできるとの返事、テレフォンショッピングで購入ということになったが運が良かった。購入費は撤去費用と200V-100Vへのコンセント交換作業を入れても8万円でお釣りが来た。
部品が合って基板交換で修理できても費用は25000円ほどかかると思うので良い買い物だったと思う。

書込番号:25860889

ナイスクチコミ!4


スレ主 TM74さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/22 18:38(1年以上前)

>神戸みなとさん
おっしゃる通りだと思います。
現状の気温でエアコンが使えない状況になるため、
冷静な判断が出来ていなかったんだと思います。

ネット検索で引っ掛かる業者は信用出来ないと
改めて実感しました。

書込番号:25861047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/27 15:00(1年以上前)

>神戸みなとさん
ビーバーって、
量販店の扱いが少なくて、さみしいですよね
ものは良さげなので営業頑張って、と、是非
言いたいです。

書込番号:25867219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件

2024/09/18 13:54(1年以上前)

大変な目に遭われたようですね
下手をすれば安いエアコンなら買えてしまう金額を取っていますが、その業者は診断結果や作業内容を置いて行ってますか?
また立ち会ってみてたらどういった行動をされていたか覚えていればそれを列記しておくと後々いいでしょう
ガス漏れの個所を特定した理由がどうなのかにもよりますし

ただまれにガスを入れた際に別の個所が今度は漏らしたり電気関係が死んだりとかありえない話ではないかと思います

こういうトラブル防止のために地元の名前くらい知ってる業者さんを選ぶようにされると少しは安心ですよね
水、電気って意外と自分で何とかできない人が多いからかそういった商売をするところが結構あるようです
以前はタウンページを見ると水や鍵、電気や自動車でおんなじめっちゃ長い名前の業者が筆頭に上がるようになってて怪しさ大爆発だったのを覚えてます
割高かもしれませんがこういったトラブルを起こす企業って人の弱みに付け込んでるふしがあります
自動車レッカーとかの民間業者もそういったケースをよく聞きますからね

書込番号:25895301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:40件

【使いたい環境や用途】木造2階建て 約築40年 1階4畳半畳部屋 隣に台所3畳 床板の間 合計7畳ぐらいの部屋
             住居北の部屋 午後から西日が強い 蒸し暑い部屋です。


【重視するポイント】⓵上部についている 網のフィルター ほこりと汚れ取れやすいかどうか
        
           A除湿機能 寒すぎないか 風がきつくないか


【予算】150000〜190000円

【比較している製品型番やサービス】ダイキン ATFシリーズ  ATF22ASE4-W 17.9万円   25ASE4-W   19.9万円  
                  
                      三菱きりがみね MSZ-EX2224E4 15.7万円 MSZ-EX2524E 18.9万円

  

【質問内容、その他コメント】⓵;フィルター掃除機能 特に網を自分で外して洗って またもとの位置に入れなおす。

                 高い位置にある 50歳代と80歳代の母娘で難しいです

         
                 自宅にダイキン14年目あるが汚れがひどく edion 5000円ぐらいで掃除してもらった。1年1回来てもらうべ          
                 気ですか
                 三菱 の網丈夫でしっかりしているがダイキンはふにゃふにゃしていてやぶれやすそう
                 フィルター掃除機能どのぐらいの頻度掃除すべきか

                 三菱全体に外せる ダイキン網のフィルターとダストボックスのみ外せる

                A三菱自宅2台あります。MAZ EX2224E4 2019年 風が強く除湿も寒い 母が第一希望です
                  私は苦手 2015年製造の節電除湿が好きですが今回は検討外です。

                  EMシリーズ MSZ EM2524E4  2015年製造 素晴らしい製品 1か月電気代1500円ぐらい
                  節電除湿 過ごしやすい 寒くないです。

                  母は 三菱のあみがシッカリしているところが気に入っているので 6畳の製品を購入しようとしています

                  私は三菱 2019年製造苦手です。
                  どちらが良いでしょうか


                  












                

書込番号:25889745

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4483件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/13 22:40(1年以上前)

こういうのってスレ主も気付いてないんだろうけど、普段はスマホか何かで投稿しているのかな?
今回は会社のパソコンとか。

本人の物かも知れないが、何かのワープロ?

句読点を打たない、改行しない、段落も設けない・・・等も読みにくいが。

こう改行や段落が多くて読みにくいのも困る。しかも変なところで改行してる、誤字もあるし。
TABを多用しているんだろうな。尚更読みにくい!!!
テキスト文書って物を勉強してください!!

スレ主は現時点で37件も投稿しているし、誰か指摘してないのか?
チョット過去投稿見てくるか。
(-_-)

書込番号:25889807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4483件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/13 22:48(1年以上前)

やっぱり、こういう人は昔からなんだな!
今回のは特に酷い。

過去の投稿も「、」「。」の使い方もバラバラ!!
会社つとめしてんのか?
上司も提出文書に指摘もしないのか?
(>_<)

書込番号:25889816

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/09/13 22:51(1年以上前)

自動お掃除、オートスイング(左右、上下、3D)
コンパクト室外機、コンパクト室内機、空気清浄フィルター
木造在来工法で冷暖房であれば西陽が入る点から2.5KW コスパで。

三菱重工ビーバーエアコン SRK2524R-W
https://kakaku.com/item/K0001612506/

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/r/

コジマとかイオンであります。

三菱電機でも良いと思います。

書込番号:25889818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/14 05:00(1年以上前)

>決断力弱虫女さん

>エアコン選び 除湿 フィルター掃除

三菱重工 SRK2524R-Wか白くまくん RAS-V25R(W)
が良いのでは、白くまくん RAS-V25R(W) は、ファンお掃除ロボと
シーズン前自動点検が有るので安心して使用できますよ。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001619399_K0001612506&pd_ctg=V026

>入院中のヒマ人さん
貴方のスレは、文章の記載方法であって、スレタイの解決にはなりませんよ。

書込番号:25889997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4483件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/14 07:35(1年以上前)

>湘南MOONさん
出たな!!
人の後追いだけする点数稼ぎの暇人!!

一矢報いた気でスカッとしたかな!!

己こそ文書を少し弄って、前の人の投稿と同じ内容を投稿する事を止めたら!!
提出レポートの枚数だけを稼ぐような、こすからい事は止めな!!
(^_^)v

書込番号:25890078

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2024/09/14 10:05(1年以上前)

機器の能力比較で適合機を選ぶ
6畳のダイニングキッチンい2500クラスの8畳用を選んだんだがどうも間違いのようだった。
広さによる機器の選択で調べると、メーカーとは違う選び方があるというのを知った。これが真実のように思えますね。

6畳、次は10畳で次は14畳用で検討すれば良いというものです。
2200、2800という順序で中間の2500という選択は無いというものです。

書込番号:25890246

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/09/14 10:19(1年以上前)

ダイキンEDIONで柔らかいタイプでないフルター採用の自動お掃除も少し違うタイプ
では2023年型AN253AAS-WベースのEDIONモデルATA25ASE3-WS

ダイキンATA25ASE3-WS
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00072280126

ベース機
https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/2023/products/a_series

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/2023/products/a_series/kinou/osoji

書込番号:25890256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2024/09/14 21:53(1年以上前)

入力はパソコンでしました。 1行目に先頭合わせてしまい失敗。 
投稿時にきすきましたが なおせませんでした
パソコン長くりようしていませんでした。

読みにくいのに よんで回答ありがとうがわいました。

edion仕様 他の店舗へ行ってみます

ダイキンのフィルター網 ふにゃふにゃ 嫌いです
フィルターのみ取り外すか汚れは取れるのですか 自動的にとれるのですか

全体に取り外せる三菱電機

三菱重工 どの機種ですか

どれがいいですか

書込番号:25890939

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/09/14 22:23(1年以上前)

自動お掃除、オートスイング(左右、上下、3D)
コンパクト室外機、コンパクト室内機、空気清浄フィルター
木造在来工法で冷暖房であれば西陽が入る点から2.5KW コスパで。

三菱重工ビーバーエアコン SRK2524R-W
https://kakaku.com/item/K0001612506/

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/r/

コジマとかイオンであります。

書込番号:25890976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2024/09/17 21:50(1年以上前)

ダイキン ATR 22ASE4-WS 6畳  2023年度 189000円残り少ない
節電自動運転は どんな機能ですか

三菱電機 MSZ-EM2224E4 6畳  2023年度 169000円
三菱電機 MSZーEM2524E4 8畳  2023年度  179000円

2024年製造と2023年度製造と どのへんがちがいますか

せっかく三菱重工おすすめしてくれましたが、 以前使用していて 母が音が嫌だと言っています
>グリーンビーンズ5.0さん
>神戸みなとさん

母は三菱電機 2024年版 MSZ-EX2224E4 149000円希望
どうやって説得すればいいでしょうか

1年ぐらい古くても 変わらないのでは?

書込番号:25894676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2024/09/18 13:45(1年以上前)

お金を出すのが 質問者なら 好きにすればいい。

一緒に生活してないなら、口出ししないで、近くのお付き合いのある地元の家電店に相談して丸投げでいい。


年に数回くらいのフィルターの掃除なら お掃除機能付きかショップにお願いして やってもらってもしれてるよ。

質問者がお金をだしても ショップとエアコンくらいは好きに選べばいい。

書込番号:25895293

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング