エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91483件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9007スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 除湿について

2024/06/27 07:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-J224C-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:173件

除湿を使いたいのですが、電気代が高くなる、再熱除湿ではないでしょうか?

書込番号:25788457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8747件Goodアンサー獲得:1405件

2024/06/27 07:48(1年以上前)

>ゆうりん05さん
こんにちは

https://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/aircon/ID9763_001%20.pdf

ここに記載がないので、該当していないようです。

書込番号:25788463

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2024/06/27 07:51(1年以上前)

再熱除湿じゃなくて弱冷除湿だけど
除湿性能は期待してはダメですよ

書込番号:25788468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件

2024/06/27 07:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。電気代が高くなるのを心配していましたが、大丈夫そうですね。

書込番号:25788469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2024/06/27 08:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。夜中この冷房つけても部屋干しだから湿度が70%以上あります。少ししか下がらないでしょうか。

書込番号:25788491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2024/06/27 08:59(1年以上前)

温度

湿度

>夜中この冷房つけても部屋干しだから湿度が70%以上あります。少ししか下がらないでしょうか。

部屋干ししてたらカラッとした環境は無理でしょうね

参考に、私の部屋の温湿度の記録です
他社の再熱除湿なしのエアコンを、夜は27度設定で入れっぱなしにしています
部屋が暑い時に一気に湿度が下がりますが、室温が安定すると湿度は上がります

書込番号:25788536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件

2024/06/27 10:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。50%ぐらいまで下がってくれたら良いですね。あまり下がり過ぎても喉痛めそうですし。
あとは気温を28度に設定していますが、除湿にして下がりすぎないでしょうか。まだ除湿を試していないので28度設定が変わらないのか分かりません。

書込番号:25788618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/06/27 11:16(1年以上前)

>ゆうりん05さん

気温より2度位下げないと除湿だと動かないのでは?

冷房で下げて湿度が上がったら除湿するの繰り返しで使ってます

この機種では無いですが

書込番号:25788661

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2024/06/27 11:31(1年以上前)

>ゆうりん05さん
再熱除湿機能の無いエアコンで、夜に洗濯物の除湿は無理ですよ
部屋の温度が安定した段階で、除湿モードでも殆ど除湿されません。さらに濡れた洗濯物が有るなら、逆に湿度は上がりますよ

その目的では電気代は諦めて、再熱除湿のエアコンか除湿機の併用をお勧めします

書込番号:25788672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件

2024/06/27 11:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。洗濯物はすぐに乾かなくても良いのですが、室内の湿度を下げたいです。除湿機の併用をしないとだめなんですね。

書込番号:25788686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2024/06/27 11:53(1年以上前)

湿度を下げたいならそうするしかないと思いますが、除湿機は煩い(エアコンの室外機並)ので寝る部屋には向きません

書込番号:25788691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2024/07/06 18:46(1年以上前)

再熱除湿は 排熱を室内機から温風としてだすので、除湿機を使用するより電気代は安いですね。

弱冷風除湿は冷房を弱風で動作させるので、部屋の床付近に冷気がたまりますので、天井近くに室内機があるので、部屋全体ではなく、天井付近まで冷気がたまってこないと 設定温度まで動作しますから、部屋が冷えすぎて電気代もかかります。

冷房を30度くらいでかけるといいです。
設定温度が低いほど湿度は下がりません。

書込番号:25800696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

エアコン本体に温度表示が無くなりました

2024/07/06 07:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-FZ5622S

13年前の同じ霧ヶ峰を今回型落ちでしたが更新しました。
型落ちにした理由はAPFが最近のものより良かったからです。また値段も安かったですが、
思いついた時期が悪く値上がった後でした。
今までの機種は本体に今何度との表示がありましたが、最近の機種は無くなったのでしょうか?
もし設定でとか見えるのであれば、偶に表示させるのも良いかなと思いました。
取説を斜め読みしましたがそのような記述が無かったのでここで質問してみます。

書込番号:25799954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/06 08:31(1年以上前)

>今までの機種は本体に今何度との表示がありましたが、最近の機種は無くなったのでしょうか?
残念ながら無くなりました。

私の投稿の中程から下に記してます。温度計を設置しました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001221003/SortID=23471177/#tab

(^o^)

書込番号:25800004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2024/07/06 09:07(1年以上前)

4〜5年前に買ったと記憶する富士通と三菱重工のエアコン。
温度表示は本体には無い、リモコンの設定温度で見るか室内にあるデジタル時計の温度計で確認するかだけ。
カインズで購入した980円のデジタル電波時計にも温度と湿度表示が付いているので設定温度との違いも読み取れます。。
本体の表示は運転時に点灯する小さな緑色のLEDだけ、これで十分だと思ってる。

書込番号:25800040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8747件Goodアンサー獲得:1405件

2024/07/06 09:27(1年以上前)

>安全太郎0516さん
こんにちは

今はアプリとかで、見れる機種が増えてきましたので、

本体はもう簡素化になってきているのでしょうね。

書込番号:25800071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/06 09:29(1年以上前)

>安全太郎0516さん

>エアコン本体に温度表示が無くなりました

スマートホンアプリで確認できます。

取説 41頁 便利な機能

https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/RAC_IB/jg79d311h03.pdf

書込番号:25800077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/07/06 09:42(1年以上前)

昔のエアコンは本体にデジタル表示がついてましたが、30年以上前の話です。
それ以降に買ったものはどれも付いてませんねぇ…
あれ、便利ですけどね…

書込番号:25800095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件 霧ヶ峰 MSZ-FZ5622Sのオーナー霧ヶ峰 MSZ-FZ5622Sの満足度4

2024/07/06 10:00(1年以上前)

皆様色々と教えて戴き有り難う御座いました。
5年前に購入した三菱のエアコンには温度表示は付いておりましたので、
ヒョッとしたら見落としかなと思いましたが、経費削減の影響でしょうかね。
部屋には時計に付いている温湿度計がありますので、確認でき
確かに無くても困ることは無いですね。
まだスマホと連携はしておりませんがその内連携するようにします。
有り難う御座いました。

書込番号:25800114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/06 10:37(1年以上前)

>ヒョッとしたら見落としかなと思いましたが、経費削減の影響でしょうかね。

違いますね。
私の口コミの何処かに書いたかも知れませんが、クレームの為です。
「の温度計と表示が1℃違う、2.5℃違う」「もっと低いはずだ!」等のクレームが、何処のメーカーでも寄せられたそうです。

メーカーとしても対応出来ないので、『温度表示が有るから、クレームが来る。じゃぁ、とっぱらちゃえ!!』となったそうです。
酷い人になると0.5℃違うとも云いますからね。
(^o^)

書込番号:25800164

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2024/07/06 10:48(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
その通りでしょうね、天井付近と床付近じゃ数度違いますからね

ちょうどこの前、奥さんに、天井付近の時計の温度計の温度が高すぎる、壊れているんじゃないかと言われました

書込番号:25800178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:55件

2024/07/06 15:26(1年以上前)

30年前に初めて買ったエアコンも本体には温度表示はなかったですね。

それ以降、買い換え続けて何台かになりますが、一度も本体に温度表示のあるエアコンを買ったことがないです。

温度表示はリモコンに付くものだとばかり思ってました。

そういうエアコンもあったんですね。

勉強になりました<(_ _)>

書込番号:25800457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件 霧ヶ峰 MSZ-FZ5622Sのオーナー霧ヶ峰 MSZ-FZ5622Sの満足度4

2024/07/06 17:28(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
温度表示が無くなったのはクレーム対応でしたか?
普通ちょっと考えれば判ることですが、それでも文句言う人がいるのですね。
他の方々も含めて書き込み有り難う御座いました。

書込番号:25800584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S224ATES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
子供部屋 5畳程度

【重視するポイント】
基本性能のみで良い

【予算】
10万程度まで

【比較している製品型番やサービス】
AN224AES-W
ATE22ASE3WS(AN223AES-Wがベースと記載あり)

【質問内容、その他コメント】
全く同じ型番ではないのですが、こちらとほぼ同じものではないかと思い、書き込ませていただきます。

子供部屋のエアコン選びで迷っています。
近所のノジマで勧められたのがAN224AES-W 標準工事込みで107000円。
同じようなスペックでエディオンモデルのATE22ASE3WSを見つけました。エディオン楽天店で91100円(今日からのマラソンでかなりポイントが貰える予定です)
去年のモデルがベースとの事ですが、室内機のサイズ以外の違いがわからず、どちらを選ぶべきかアドバイスをお願いします。

ネットで同じようなスペックがもっと安く買えるのは見ましたが、受け取りと設置が別日だったり、アフターサービス等を考えて量販店での購入を考えています。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25797691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2024/07/04 13:33(1年以上前)

室温調整以外どんな機能が必要かで決まる。
機能てんこ盛りなら廉価機の2倍ほどの価格。
エアコン選びというキーワードでYouTube動画を検索すると、軒並み各社の廉価機推しなんだな。

お部屋が汚部屋で清浄機機能が必要なれば清浄機を別途購入の方が良いと思う。
埃が多いのなら掃除は簡単なのでフィルターのごみを掃除機で吸い取るだけで済むが機能付きだと壊れるリスクが高まるな。
人感センサーで人のいるところに冷気を送るという機能は大部屋対象だから6畳間ぐらいだと必要ないのかもと思う。

カインズでパナの2200クラス機を廉価ですとチラシに載せてるよ。標準工事費を入れて6万円でお釣りが来る価格設定です。
コロナやアイリスの機器を安く売ってるが耐久品として考えるとどうなのか。
東芝さんも自社工場も無いのでチャイナ製のを自社ブランドで売ってるだけ。

私は数年前の7月末にエアコンが壊れて大慌てで購入、季節がらどこも工事は盆明けからと言われて仕方が無いなと。
コジマのチラシが入っていて最廉価機は三菱重工のビーバーエアコンの2200型。
電話でチラシ店舗に問い合わすと、在庫有で数日で設置工事という返事。
テレホンショッピングと同じで店舗に行かずに申し込んだ、その日に工事日の連絡があり三日ほど暑いのを我慢するだけで済んだ。
昨日今季最初の冷房運転をさせたが快調に27℃で涼しい温度にしてくれてます。
工事は取り換えなので簡単だが200Vコンセントから100Vに変更する工事費と廃棄費用が加算されて7万5千円ほど支払った。
新しい機器ほど省電力設計なので良いのですが型遅れというのも捨てがたいですね。

書込番号:25797774

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/04 14:08(1年以上前)

>ヘルシンキ空港さん

>子供部屋のエアコン選び ダイキン23年と24年の違い

2024からは音声ガイドが付いたようです。
S224ATES-W [ホワイト]がよいのでは、量販店で価格交渉を

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001530801_K0001521703_K0001513557_K0001531064_K0001611342&pd_ctg=V026

書込番号:25797820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/07/04 18:04(1年以上前)

ありがとうございます。
自動掃除などの機能も必要ないので、できるだけシンプルで安いものと考えています。
エアコンといえばダイキンと思っていましたが、ビーバーエアコンも口コミ見ると良さそうですね。近所の量販店では見なかったので、お店によって扱うメーカーも違うのだなと今頃気がつきました。

書込番号:25798077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/07/04 18:25(1年以上前)

湘南MOONさん
ありがとうございます。
音声ガイドとは「「暑すぎ」「寒すぎ」を検知して音声で知らせ」と製品説明に書かれている機能のことでしょうか?実際に使われたことはありますか?

書込番号:25798095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/07/05 08:10(1年以上前)

AN224AES-Wが良いと思います。
室内機がコンパクト室内機なっているのでです。

エデイオンモデルATE22ASE3WS
錆びにくいブルーフィン塩害仕様室外機
オートスイングも付くので2023年型
エデイオンモデルで良いのではないでしょうか。
空気清浄フィルターは標準で空気清浄機能あり
コールセンター24時間で修理も土日祝対応なので
シンプルな製品という事で十分だと思います。

https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00074898763





書込番号:25798665

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/07/05 08:15(1年以上前)

AN224AES-Wが良いと思います。室内機がコンパクト室内機なっているのでです。
→AN224AES-Wが室内機がコンパクト室内機なっているのは良いと思いますが
室内機サイズきにしないならATE22ASE3WSです。

書込番号:25798671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/07/05 08:23(1年以上前)

グリーンビーンズ5.0さん

ありがとうございます。
室内機のサイズ以外に差はなさそうとの事なので、エディオンモデルにしました。
楽天マラソンsuperdeal対象で、ポイント分を考慮すると実質81000円程度で購入できました。後はスムーズに取り付けられると良いのですが。

書込番号:25798678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/07/05 08:26(1年以上前)

後は他の方の言うビーバーエアコンもよいですよ。
但し、Tシリーズがコンパクト室内機でオートルーバー
空気清浄フィルターもついていてお買い得です。
ダイキンとの違いはダイキンは室外機が外気温50℃まで
対応、ビーバーエアコンは45℃までとされています。
ダイキンはコールセンターが24時間と土日祝の修理可ですね。

書込番号:25798686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/07/05 08:30(1年以上前)

>神戸みなとさん
>湘南MOONさん
>グリーンビーンズ5.0さん

お忙しい中アドバイスくださいまして、ありがとうございました。エディオンモデルを購入いたしました。
初めての書き込みで失礼な点がありましたら申し訳ありません。
皆さまどうぞ良い週末をお過ごし下さい。

書込番号:25798689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/07/05 08:31(1年以上前)

ATE22ASE3WSにされたんですか?
室外機が外気温50℃対応ですし。
室外機塩害仕様で錆に強いですし
オートルーバー、空気清浄機能
室内機の除湿水洗浄もあるので
良いと思いますよ。

書込番号:25798691

ナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/07/05 08:33(1年以上前)

書いているうちに入れ替わりでみませんでした。

書込番号:25798694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2024/07/06 14:27(1年以上前)

エアコンで昔から評判いいのは、日立、三菱電機(霧ヶ峰)、パナですな。先進を開拓していく感じ。

ダイキンは最近売り出し中なんだけど、昔は「安いからダイキン」って感じだった。
業務用等、質実剛健。

壊れないのは日立。20年くらいだったかな? 三菱電機もコンプレッサー(回路)は壊れないんだが他が壊れるなぁ。壊れながらも20年経っても使えてるから生命力には感心するけど。
コントロールは日立が一枚上の感覚。三菱は上位機なのにマメに指示してやらないといけない。これは好みがあると思うけど。
パナとダイキンは買ったことないから分からない。

エコも日立だけど、上位機だけ数値良いのはなんでって気はするw
一応、電気代と実績の寿命で計算すると、日立なら最上位機でもコストは変わらんって弾けるので、今は最上位機。電気代も上がるし、節電が本当なら良いチョイスだったと思ってる。
ベンチマークチューンじゃないことを祈ってるけどw

あんまり参考にならなそうだけど、メーカで検討するなら上記三社は入れればよいかと。

書込番号:25800403

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

白くまくん室外機何年で故障しますか?

2024/07/02 20:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ40J2

クチコミ投稿数:5件

ずっとエアコンは富士通ゼネラルで、引越での買い替えのみで、故障は経験がありませんでした。初めて日立のエアコンを購入し、白くまくんの上位モデルで、富士通ゼネラルと同様の18畳クラスを購入しましたら、3年で室外機が原因不明で故障し、修理不可で室外機交換となりました。室外機は5年保証で無料交換頂き、ハズレもあるのだと認識しました。その交換した室外機が、また3年もたずに同じ症状で故障しました。2度となると、偶々ハズレを引いたとは思えません。皆さんは何年もってますか?他のメーカーに換えたほうがいいのでしょうか。

書込番号:25795738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3368件Goodアンサー獲得:319件

2024/07/02 20:33(1年以上前)

うちは14年目ですがノントラブルです
もう一台白くまくんあったけど10年は持ちましたよ

書込番号:25795750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19577件Goodアンサー獲得:1811件 ドローンとバイクと... 

2024/07/02 20:40(1年以上前)

>ラムネットさん

我が家の一番古い日立エアコンは2016年製ですから8年目ですが、全く問題ありませんね。もっとも冬は石油ファンヒーターを使うので稼働率は高くありませんが。
他にはスーパー長寿のサンヨー製エアコンが2台あり、こちらは1999年製ですのでもう25年ですが、問題なく稼働してます。
さらには郷の今は空き家となっている家にエアコンが10台近く設置してあり、一番古いモデルは優に30年を超えてますが、先日動かしたらちゃんと冷えました。

と言うことで、3年で故障は大ハズレもいいところだと感じますが、近年の日本メーカー品は品質低下が目立つので、そんなこともあるのかなぁ…と思います。悲しいですね。
でも私個人的には、白物家電は日立が一番長持ちするイメージですので、他社製品にするとさらに短命に当たってしまうかも?と心配です。

書込番号:25795757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2024/07/02 20:46(1年以上前)

うちのも長いですかね〜。ちょっと覚えてないけど10年近くなると思います。
https://kakaku.com/item/K0000485971/

前のが真夏日に故障したので、もうどれとか選ぶ余裕はなく単機能モデルにしました。でもそのせいか長持ちしてるように思います。
上記リンク先の書き込みで10年保証はつけて無いと書いてますが、実際10年持ったからいいかなってとこです。
なお、ほぼ冷房にしか使いません。冬場は稀に使うかなって言う程度です。

急遽購入だったので白くま君にしましたが、次回購入するならダイキンにしますかね〜。

書込番号:25795763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/07/02 21:21(1年以上前)

ご回答頂き、ありがとうございます。安心致しました。ダイキンにしようか迷っていたのですが、冷却洗浄が気に入っているので、再度検討してみます。元々、モーターは日立と、洗濯機はずっと日立を使用していて、買い替え以外は故障知らずで、メーカーとしては信頼しているので。

書込番号:25795805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/07/02 21:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。安心致しました。やはり、基本性能はしっかりしていて、安心できるのですね。なんとか次も白くまくんを検討したいと思います。

書込番号:25795817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/07/02 21:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。うちは暖房も利用していましたので、使用頻度の問題なのでしょうか。うちも前回は猛暑中の故障で交換までリビングが使えず他の部屋に避難して大変でした。今回はまだ梅雨でなんとか耐えられますが、洗濯で乾燥機NGのものの部屋干しで湿度が厳しい状況です。室内機は6年目になり、室外機交換だと15万円近くかかるので、買い替えを早く検討しようと思います。

書込番号:25795842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/07/03 19:40(1年以上前)

凍結洗浄とか除湿水洗浄かはエアコンの室内機の熱交換器の冷却フィンとかの
汚れやカビの抑止になりますが。あそこら辺はあくまでも抑止なので
カビとかはファンやファンの裏に溜まった埃が湿気を吸って繁殖もして
そこら辺ににあまり効果なく3、4年に1回位は業者のエアコンクリーニング
してもらう様にする方向がよいですね。

三菱電機の中間モデル室内機筐体を簡単に外せて
手で簡単に簡易的に室内機の内部を掃除出来る
タイプでファンやファンの裏も簡単な掃除なら出来ます。
汚れがひどくなったらエアコンクリーニングを
お願いする。

三菱電機 霧ヶ峰 MSZ-R4023S-W
https://kakaku.com/item/K0001525447/

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/product/2023_r/

https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/function/cleanliness/#hazuseru_body


書込番号:25796972

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:227件

2024/07/04 00:32(1年以上前)

後は、ここら辺でも十分でしょう。
シンプルなミドルエンドモデルが良いと思います。

ダイキンの2023年の中間モデル
ダイキンの場合はサポートの電話24時間365日
土日祝の修理有りですよね。この機種は衣料乾燥除湿
もありです。

ダイキン S403ATFP-W
https://kakaku.com/item/K0001524438/?lid=itemview_relation11_name

https://www.ac.daikin.co.jp/roomaircon/2023/products/f_series

何年使えるかは当たり外れ。不良品は工業製品なので
一定数ありますので。後は施工が不味い業者に当たって
しまったとかそういうのでダイキン、三菱電機、Panasonic、日立でも
短い年数で壊れる事もあるので一概に言えないのです。

私は三菱電機かダイキンにします。

書込番号:25797315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8747件Goodアンサー獲得:1405件

2024/07/04 04:58(1年以上前)

>ラムネットさん
こんにちは

5年くらい前までは、モーター系は日立が一番突出したメーカーでしたが、

その分他社よりお値段の方も突出していました。

ただ、最近の日立は、パナソニック同様、あまり造りが頑丈とは言えなくなってきました。

ですので、今現在では、どこのメーカーも団栗の背比べみたいなものですね。

まあ、コスパで行けば、三菱、ダイキンあたりが、いいと思いますが、

施工業者のしっかりとしたところに取り付けしてもらうことも、重要な要素になってきます。

フレア加工を手抜きしたり、真空引きをしっかりしてなかったりみたいな業者だと

後々性能が十分に発揮できなくなってきたりします。


ちなみに、うちの日立は、10年物と15年物がありますが、お掃除機能は故障していますが、

運転に関しては現役ですね。

書込番号:25797392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2024/07/06 04:58(1年以上前)

コメント有り難うございました。大変参考になりました。
結局、また室外機のコンプレッサー故障で、修理は16日しか無理との事。それでは耐えられないし、また3年もたない可能性もあるので、4日に仕事が終わってからエアコンを購入した店舗に速攻で買いに行きましたら、2度も故障して大変なご迷惑をおかけしたので、値段も設置日も出来る限り頑張りますと、7日設置にしてもらえました。設置有料枠を店舗負担で押さえてくれて、故障しているから下取り値引きはできないのですが、それ以上に値引きして頂きました。今回は三菱の霧ヶ峰で、こちらも初めてなので、念の為有料長期保証に加入し、10年は、購入価格以内の故障は全て無料なので、一安心です。皆様、詳しい情報提供本当にありがとうございました

書込番号:25799864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

送風機能はありますか?

2024/06/15 22:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:4件

この機種は所謂扇風機のような送風機種がありますか?
製造国はどこでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:25773869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/15 23:05(1年以上前)

送風機能は扇風機ではないので
しょせんエアコンですからね
製造国はにほんではありませんね
リモコンも日本ではありませんよ

書込番号:25773882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16285件Goodアンサー獲得:1329件

2024/06/16 00:23(1年以上前)

リモコンに送風ボタンがあるので送風だけでも出来ると思います。
製造国は分からなかったです。

書込番号:25773957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/16 05:28(1年以上前)

>送風機種がありますか

この機種はサーキュレータでは有りません。

書込番号:25774067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]の満足度3

2024/06/16 15:06(1年以上前)

別に敵意はないのですが、コメントする方々は所有するなりで分かる方がした方が良い感じがしますけど。

取説にも書かれてますが、リモコンの送風ボタンで送風は可能ですね。
本体にMade in Chinaと書かれてます。

書込番号:25774717

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/25 23:32(1年以上前)

送風機能はあり中国製です

書込番号:25787107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]の満足度5

2024/07/05 16:52(1年以上前)

ざっくり調べたところ、国産なのは三菱とダイキンとコロナらしいですね。

書込番号:25799316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S253ATES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:15件

ドライと冷房どちらが電気代が安くなりますか

書込番号:25799152

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/05 14:27(1年以上前)

たいしてわからないわよ

書込番号:25799159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2024/07/05 14:35(1年以上前)

この機種のドライは弱冷房除湿になるのでしょうか。

書込番号:25799169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13969件Goodアンサー獲得:2933件

2024/07/05 14:46(1年以上前)

弱冷房除湿です。

書込番号:25799184

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/07/05 14:47(1年以上前)

>コスモスの美智子さん
>たいしてわからないわよ

かわらないの間違いですよね

>すずきたろうさん
>弱冷房除湿になるのでしょうか。

取説に書いてありませんか?

書込番号:25799187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2024/07/05 14:48(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございました。

書込番号:25799189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2024/07/05 16:39(1年以上前)

>コスモスの美智子さん
面白いのでナイス入れときました!!
(^_^)v

書込番号:25799302

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング