エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91244件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えて・・・

2003/07/11 15:28(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-285JDR

スレ主 ベイの星さん

先日、本機種を購入しました。
取扱説明書を読んでいないのに質問をするのもなんですが、
リモコンの右上にあるボタンに「おしえて」と言うのがありますが、
そのボタンを押すと、今回使用した電気料金が表示されますが、
その料金を見ると、あまりにも安くて「本当なのかな?」と疑って
しまいます。使用条件により多少は違うと思いますが・・・。
(例:先日おやすみタイマーを利用して12時間使ったのですが料金表示
が7円でした・・・。)
この料金表示は、信用しても良いのでしょうか?
誰か、知っている方がいたら、是非教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:1749925

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/14 00:11(1年以上前)

大体信用してもかまわないと思いますよ。
料金は電力量からしか算出できないので、使用電力量×単価で計算しているはずです。

マニュアルとかに、算出基準が書いてあると思いますよ。

書込番号:1758110

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベイの星さん

2003/07/14 13:32(1年以上前)

返事が遅れました。
ありがとうございました。

書込番号:1759446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/07/14 03:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > RAS-3600RX

スレ主 LOVE MEさん

エアコンの取付工事はどうしましたか? いくら位かかりますか?

書込番号:1758665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

急いでます!!

2003/07/11 22:27(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 プリリンモンローさん

今月に引越を予定しています。シャープのAY-P45SC(14万円)を予約していたのですが、先日、この掲示板を知って拝見したところ、シャープ製品は故障が非常に多いとか・・・私も昔、安さにつられてシャープ製品を購入したのですがすぐに故障し、何度も何度も修理に出したことがあり、しばらくシャープ製品から遠のいていたのですが、あれからずいぶん経つしそろそろ大丈夫かなと思い注文したのですが、やっぱり思い直しキャンセルしました。それで東芝の大清快にしようかと思っているのですが、三菱重工も捨てがたい。でも引越はもう目の前に迫っています。あまりじっくり調べている間もないので、済みませんがどなたか14畳程度のリビングにつけるのにもっともふさわしいと思えるものを教えてください。やっぱり一番気になるのは電気代と空気清浄かな。もちろん価格も気になります。

書込番号:1750946

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/11 23:38(1年以上前)

シャープも上のクラスは結構しっかりしていると思いますが、心配なら他メーカーにしたほうが、精神安定上よろしいかと思います。

工事する側からの勝手な意見ですが、重工はあまりお勧めしません。
いろいろ面倒です。(笑

東芝や三菱、三洋が個人的にお勧めです。

あと、ふさわしいかどうかは、リビングを見ていないのでなんともいえません。
デザインで選択していいと思いますよ。

書込番号:1751244

ナイスクチコミ!0


masa85さん

2003/07/12 21:10(1年以上前)

重工は具体的にどういう点が面倒なのですか。

書込番号:1753892

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/12 22:40(1年以上前)

他社機は室内機の配管にスプリングが入ってますが、重工は無し。
移設する場合、配管が折れてしまう場合が多発します。

これは最初に取り付ける業者の腕と取り付け方法にもよりますが、配管を1回でも右側から出した場合はもうだめですね。

持ち家で移設しないなら、性能は申し分ないんですけどね。

書込番号:1754192

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリリンモンローさん

2003/07/13 16:14(1年以上前)

詳しいことはよく分からないのですが、重工は性能がいいと聞いたもので・・・でも、東芝にしようと決心がつきました。たつまさん、どうもありがとうございました。感謝感謝。

書込番号:1756492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いかがですか?

2003/04/22 14:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > AS28JPZ

スレ主 ノラリクャアさん

独自の暖房サイクル除湿は、今頃の肌寒い雨の日にベストだと想像しますが、
ノクリアすでに取り付けられた方いらっしゃいませんか?


書込番号:1512807

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょもらんま・ジョーさん

2003/05/22 11:49(1年以上前)

不要!!
再熱除湿で充分
このクラスのエアコンを買うのにわざわざ中国製のこの機種を選ぶ人の気が知れない
暖房、除湿で選ぶなら日立、ダイキンだし空清、内部清潔等で選ぶなら東芝
ノクリアは風量が強いのを歌ってますが、それはコンプレッサーの能力が落ちるのをごまかすため(風量をあげると部屋全体が早く冷え(温まり)ます。
ベローと出るフィルターで空気清浄を兼ね、掃除いらずって嘘ジャン。
カタログにちっちゃく(ホントにちっちゃく)打消しがかいてある。
良いところを探すなら高さ25センチと言う薄さだけ!!

書込番号:1598730

ナイスクチコミ!0


ノラクラさん

2003/05/23 12:28(1年以上前)

ノクリアではなくHPGユーザーです。
暖房サイクル除湿は、梅雨時は再熱除湿との違いはわからないと思いますが、外気温が0℃近くまで低くなると再熱除湿との差が歴然とするのはずです。冬に洗濯物を室内で乾かすしかない北陸などでは重宝しますよ。
JPGやHPGなら、他社再熱除湿搭載機よりもかなり安く購入できますし、わざわざ中国製のこれら機種を選ぶのは相当賢明な消費者だと思います。
個人的にはノクリアのベローと出るフィルターが必要とは思いませんが・・・

書込番号:1601516

ナイスクチコミ!0


ちょもらんま・ジョーさん

2003/05/23 22:50(1年以上前)

ノクリアをボロクソに書きましたがGシリーズは良いんじゃないですか
いろんな機能がついているので、暖房が弱く後ろスケスケでもあの価格帯なら、まあ買いでしょう(僕は買いませんが・・・)

書込番号:1602781

ナイスクチコミ!0


マニア01さん

2003/07/11 20:28(1年以上前)

ダイキン換気吸気によるホース内 コート剥離 カビ雑菌の吸気の心配
東芝 除湿による内・外機の音によるクレーム ・微量オゾン発生に関する
ユーザーの心配 0,1PPMとの噂・人体影響なしとされる噂
シャープ除菌 届く範囲2・3秒くらい後クラスター壊れるかも
試験データ ドラム缶 1本分のリットル範囲の除菌データ
自社国内生産重要部 コロナ
他社 シンガポール・中国・台湾・韓国 等に依存
色々 好みによりレスが、ありますが
区別等・選定 レスによる掲示はありますが
差別っぽく書いたり、気が知れないとか
上記に買った人が、いるのを解った上ですか
良い掲示に、していきましょう
期待したらだめですか

書込番号:1750578

ナイスクチコミ!0


マチカネタンホイザさん

2003/07/13 00:49(1年以上前)

その通りだと思う。先週買ったのが今日ついたんだけどデザインも性能もすごくいい。だからこそみんなの投票評価がいいんではないのかな?まんまるオレンジ俺も投票しよーっと。

書込番号:1754715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコンについて教えてください!

2003/07/11 21:24(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 assureさん

今の家に引っ越してきてはじめての夏を迎えますが、どうもここは蒸し暑い気がして、エアコンを買おうかと検討中です。
安いものから高いものは20万近くしますよね・・・
メーカーとかもどこが良いのか??

やっぱり電気代が一番気になるので、節電とか出来るものがいいのですが詳しい方いらしゃいましたらいろいろ教えてください。
(メーカー、機種など)

ちなみにエアコンを結構使ってる方の、一ヶ月の電気代っておいくらくらいですか??

書込番号:1750722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

既設配管

2003/07/10 09:41(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > MSZ-Z40LS

スレ主 かっちゃん555さん

今年のMISUBISHIのエアコンは、
旧フロンの既設配管が使えると言うことですが、
どなたか、既設配管で工事した人居ますか?
どんな内容の工事になるんでしょう?

また、性能低下等 
不具合が起こる可能性について、みなさんはどうお考えですか?

書込番号:1746352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング