エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91234件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝JDR

2003/03/09 07:46(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 beartreeさん

はじめまして。
今、エアコン選びで悩んでます。
夫婦共々、花粉症なので窓を開けずに空気を入れ替えられる「換気」機能付き
にしようと思い、東芝のJDRを考えています。

ここを見ていると、換気はうるさいと言う話しがありますが、東芝JDRはどうでしょう?
使用されている方がいましたら、状況を教えてください。

書込番号:1375565

ナイスクチコミ!0


返信する
今、購入を検討中〜さん

2003/03/29 09:42(1年以上前)

実家で使用してますが、音は特に気になりませんよ! 機能性が良ければGOODだと思ってます! 今、285か365か405を検討しています(^_^)v (^o^)

書込番号:1438499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2002/09/01 21:32(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱重工 > SRK28SD

スレ主 Giraffeさん

何方か使用した感想(除湿、冷房等)をお聞かせ下さい<(_ _)>
この機種か日立の RAS-2810NXのどちらにするかで迷ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:921057

ナイスクチコミ!0


返信する
るようさん

2002/11/16 00:35(1年以上前)

これ最高

書込番号:1068549

ナイスクチコミ!0


志村さん

2003/03/27 02:06(1年以上前)

ものぐさの私はおまかせモードで他の機能は使ってませんが、気に入ってます。換気はどのくらい効いているのか実感できないですが、換気機能はたしか三菱重工だけだったと思います。

書込番号:1432407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種は

2003/03/19 22:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40CTRP

スレ主 すてきな生活さん

この製品の加湿機能の問題が言われてましたが、新機種S40Dxxxxではどうなんでしょうか?
購入を真剣に検討中です。よろしくお願いします。

書込番号:1409078

ナイスクチコミ!0


返信する
〜〜〜?さん

2003/03/22 02:22(1年以上前)

ダイキンのHPを見る限り、新機種だからといって大きな改善があったようには見えませんね。加湿機能はおまけ程度に見ておくべきで、期待しないほうがいいです。
Rシリーズ(加湿有)よりもSシリーズ(加湿無)にして別途加湿器を買うほうが現実的だと思います。

書込番号:1415841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TorD?

2003/03/20 16:02(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 bikiniyaさん

初めまして。1、経済性2、静粛性3、換気の3点を条件に
東芝のRAS-406JDRかダイキンのS40DTSP(うるの無い方ですね)
で悩んでいます。どなたかご教授願えましたら幸いです

書込番号:1410919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

OEM

2002/12/16 12:43(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S40CTRP

スレ主 DAIKINファンさん

現在、17畳位の部屋のエアコンを探しており、昨日、デオデオに行ってきました。私個人としてはダイキンが耐久性・性能共にNO.1だと思っておりダイキンの40シリーズを中心に見ておりましたが店員さんからダイキンの家電エアコンはナショナルからOEM供給をうけていると聞きました。本当でしょうか?詳しい方がおられたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:1137204

ナイスクチコミ!0


返信する
二郎リアンさん

2002/12/16 18:38(1年以上前)

ナショナルからのOEMではなく・・・
ダイキンからのOEMだと思いますが・・・

要するに、ナショナルはダイキンのOEMです。
ダイキンとナショナルでしたら私はダイキンと考えますが

書込番号:1137928

ナイスクチコミ!0


大金太郎さん

2002/12/17 19:01(1年以上前)

ナショがダイキンのを使ってるんだと思いましたけど?ダイキンなら全国一安くお売りしますよ。

書込番号:1140242

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIKINファンさん

2002/12/19 20:55(1年以上前)

ありがとうございます。勘違いしたまま購入するところでした。再度、店員さんと話をし購入したいと思います。

書込番号:1145068

ナイスクチコミ!0


おえおえさん

2003/03/15 20:36(1年以上前)

業務用とハウジングはダイキン→松下供給。
家庭用はその逆。でも家庭用の場合実際は、機種名にHD
と付くもののみ松下→ダイキン供給です。

書込番号:1395822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

酸素エアコン

2003/03/05 13:01(1年以上前)


エアコン・クーラー

ナショナルから販売の、酸素エアコンの購入を考えています。
最新式なので、高いのはわかりますが、機能的にどうでしょうか?

まだ、使用している人も少ないでしょうから、詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:1364271

ナイスクチコミ!0


返信する
?デンキの社員さん

2003/03/05 23:46(1年以上前)

そうですねー、少ないと言うかまだ3月1日発売で各店舗の展示導入分のものしかありませんから使用している人はまずいないかも(いたらごめんなさい)
。今年ナショナルは酸素をテーマにした商品をエアコン以外にも発売します。
具体的には酸素バーにあるような酸素吸引装置ですが、仕組みは酸素富化膜
と言うものに空気を通すことで室内に酸素を放出し、酸素濃度を上げます。
値段的には他メーカーとさほど変わらない値段で現行の酸素の出ないEシリーズ
の値段は他メーカーよりも2万円ほど安くなっています。ですから、さほど高くはありません。酸素濃度を高めることの効果ですが、これもマイナスイオンのようにリラックス効果を狙った商品だと言うことです(ナショナル曰く)。
現代の気密性が高い家屋では酸素濃度が薄くなっているので、それを防ぐと言う意味では効果があるかもしれませんね。

書込番号:1365966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング