エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91045件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-255DFL-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:477件

風の音はうるさいのですが、全く冷えません。吹き出し口から1m位の所に風は届きますが
まるで扇風機です
24Hつけっぱなしにしても 部屋全体が冷えません。
強風にするとTVは見れない程騒音になります。

安かろう悪かろうのモデルなのでしょうか?

書込番号:26275039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/08/28 06:31

エアコンから冷たい空気は出ているのでしょうか

冷たい空気が出ているのならば、部屋に対してエアコンの能力が足りないのかもしれません

購入と設置は大手家電量販店かどうか

販売店に連絡して点検して貰うのが良いと思います

装置の初期不良なのか
エアコンを設置する作業に問題があったのか
部屋の大きさに対しエアコンの能力が足りないのか

エアコンの設置作業が拙いと、装置が正常で能力が足りていても、部屋が冷えないことはあります

書込番号:26275068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/28 06:44

設置が悪いという可能性もありますが、まずは購入店に連絡しましょう。

私は過去にエアコンを2台修理しましたが、1台は取付ミスがあったということで、すでにメーカー保証期間を過ぎてましたが全面的に取付店が無償修理してくれました。

もう1台は本体の修理ということでメーカー保証期間内で取付あわせて再調整して治りました。

取付要因の不具合は多いみたいですよ。

書込番号:26275078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2025/08/28 06:51

>KIMONOSTEREOさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

ご回答ありがとうございます。
>冷たい空気が出ているのならば、部屋に対してエアコンの能力が足りないのかもしれません
8.3畳+4畳位の広さです。
扇風機という感じです。そしてうるさいです
目の前の洗濯物を干した時 洗濯ものが揺れません

設置したばかりですので 保証期間内だと思います。
メーカーに来てもらおうと思います。

設置業者は箪笥は壊すし、ベランダに置いてあったクロックスを何度も踏んで壊すなど雑でした。
また室外機の下にひく音を吸収するパッド(高級すーぱでブドウなどを買った時に保護でつけて貰えるネットのような物)
も段差があり室外機が揺れている酷い物でした。


書込番号:26275088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/08/28 08:30

このエアコンの冷房の能力は以下です

・鉄筋アパート南向き洋室 10畳
・木造南向き和室 7畳

書込番号:26275189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2025/08/28 10:27

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん

コメントありがとうございます。
パナの販売員の方は8畳用 (2畳引く方がいいので 6畳が目安)と言っていました。

鉄筋アパート南向き洋室 10畳ですと
元のエアコンが鉄筋アパート南向き洋室 12畳用だったのでスペックダウンになってしまったのですね。。

10畳用でも全然風が届かず冷えないです。
24Hつけっぱなしです。
音も物凄くうるさいです。
室外機の風も 取り替える前のパナより発熱も高く風も多いです。
一度パナのサポートに来てもらってみて貰おうと思います。
エアコンは命を守るものなので 安かろう悪かろうは怖いです。

書込番号:26275308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/08/28 15:04

https://panasonic.jp/housing-aircon/products/CS-255DFL/spec.html

前機種の冷房も7から10畳とあります
洋室が10畳で和室が7畳なのだと思います
元のエアコンも洋室10畳で適用畳数は同じでしょう

スペック・ダウンにはあたらないと思います

何れにしても前機種とこの機種で12畳は広過ぎかも

書込番号:26275546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2025/08/28 17:22

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
全機種はメーカーの方しか見れないサイトでDL出来る資料によると
南向き12畳とのことでした。
仮の同じ要領でも風の強さなどが全くちがうので
やはりエアコンは安価な物だと扇風機と変わらないと痛感しました。

>何れにしても前機種とこの機種で12畳は広過ぎかも
広すぎじゃないです。メーカの方からも広すぎじゃない
今の外気温を考えるとスペックをあげた方が言いといわれています。
パナは外気温が今に対応していないですし。
広すぎだと思われるのは何故でしょうか?
全部で12畳以上の部屋に対してなのですが。。。

以前はダイキンの28がついていました。
28位でも日当たりなどによっては厳しいです。


書込番号:26275658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/28 19:48

うちのリビングの白くま君は11年前に設置したものですが、今でも26度設定だと寒いくらいです。
10畳リビング+4.5畳書斎部屋全体を冷やしてくれてます。

https://kakaku.com/item/K0000531906/

この製品で、冷房能力は木造でも10畳なのですが、結果的に14.5畳冷やせてることになります。

なので、スレ主様の7畳で12畳というのも冷えないってことは無いと思うのですけどね〜
買ったばかりですよね〜?


1度点検に来てもらったがいいと思いますよ。上記白くま君も購入して5年目くらいに故障しましたが、今は問題無く動いてます。その5年目の故障も取付ミスがありましたっていう返事でした。

書込番号:26275801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/08/28 20:08

https://panasonic.jp/housing-aircon/products/CS-256CF/support.html

https://panasonic.jp/housing-aircon/products/CS-255DFL/spec.html

前のエアコンがCS-256CFであるならば、パナソニックのサイトから取扱説明書はダウンロードできます

取扱説明書16頁の仕様の表による冷房面積の目安
・鉄筋アパート南向き洋室 10畳
・木造南向き和室 7畳

鉄筋アパート南向き洋室12畳はCS-286CFに読めます

現在のエアコンの機種がCS-255DFLであるならば、パナソニックのサイトで仕様は確認できます

仕様の仕様・スペックの冷房の畳数の目安
・7から10畳

鉄筋アパート南向き洋室が10畳で、木造南向き和室が7畳だろうと読み替えました

以上から前機種と現有機種で鉄筋アパート南向き洋室12畳を冷やすのは無理があるだろうと判断しました。機種を間違って検索して、違う機種の情報を閲覧・提示しているのかもしれませんが…

間違って検索しているのであれば、お詫びします

書込番号:26275820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2025/08/28 21:58

>ぽぉんたぁさん
ちなみに、購入店はどちらですか?
あと設定18度で吸い込み温度と
吐き出し温度の差がマイナス10度
位ありますか、、
又、設置ですが真空引きやらキチンと
やっていたのかも、不安な業者ですねぇ〜

書込番号:26275901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2025/08/28 23:00

購入店は大手量販店ではないのです。
ガスがちゃんと入っているか等 調べていないようでしたので
メーカーに来てもらいガス等確認してもらおうと思っています。
ただ 安いエアコンはダメなんだなと思います。
同じ安いでもダイキンの28の方がましなのかなぁと。。
命に関わる問題のため国からエアコン購入補助等出ればいいのですが・・・

書込番号:26275942

ナイスクチコミ!0


PMW-X320さん
クチコミ投稿数:1件

2025/08/29 20:53

うちも同じ感じで大変困っています。
色々検証やサービスマンからの情報を基に切り分けした結果を共有します。

<事象>
冷風が途中で止まる・間欠運転になって設定温度になるまで非常に時間がかかる

<事象詳細>
室内温度30度に対して、冷房24度に設定し運転開始。
運転開始後、弱弱しい冷風が出てくるも、室温が28度位になったら送風が止まる。
その後、弱風と停止を繰り返し、3時間位かけて26度位まで下がって安定する。
24度になるには更に数時間かかる。場合により24度までいつまで経っても達しないこともある。

<検証>
室内温度30度の状態で、冷房16度の風量マニュアルでMAXにするとすぐに
冷風が出て30分以内に室温20度位まで冷える。
そのため、冷房能力不足や部屋のサイズのアンマッチは無いと考えられる。


<サービスマンの点検結果>
2015年(?)以降のPanasonicのエントリークラスの機種はファームウェアの制御がかわり
エコのためフルパワーで動かないように仕様が変わったとのこと。
この件で色々なユーザから毎日のように沢山クレームが出ていてこちらも困っており、
社内の開発に何度も問題を挙げているが一向に改善されない。

現場としては、オート制御はダメなので、マニュアルで一旦16度のMAXにして、希望の温度に
なったらその温度に設定すると良いと客に案内している。手間をかけて申し訳ない。 とのことでした。

以上です。
Panasonicを選んだのは自分なので、責任は自分にあると思いもうあきらめています。

書込番号:26276660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2025/08/30 11:22

>ぽぉんたぁさん
・設定温度を最低温度まで下げて、吹出口に手をあてると全く冷えていない風が出る。

この状況なら、施工不良によるガス漏れが濃厚。
メーカーに依頼して施工に責任があると、最低でも出張費は取られます。
設置したばかりなので、まずは施工業者を呼んだ方が良い。

・設定温度を最低温度まで下げて、吹出口に手をあてると冷たい風が出る。

エアコンは異常無し、6畳用エアコンに対して部屋が広すぎる。

書込番号:26277098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2025/08/30 13:55

>ジャック・スバロウさん
コメントありがとうございます。

最低温度まで下げて試したのですが
吹き出し口から50p位の所までは冷たい風が届きますが
すぐに風がでなくなります。(室内温度は30度を超えています)

室外機は外に居ても聞こえる位大きな音がなります。

エアコンの容量が部屋の広さにあってないですよね。

前のモデルはメーカー曰く南向き12畳でしたので
ちゃんと冷たい風が出るときはトイレや脱衣所まで涼しくなっていました。

保証期間内なので無料で来てくれるそうです。
設置した業者は 家の物を沢山壊して、ゴミも沢山残してかえって行ったので
メーカーを呼ぼうと思います。

勝手に家具の上に物を置いたり 飲食をしたりとはぁ?という感じでした。


>PMW-X320さん
コメントありがとうございます。

パナのサービスマンの対応悪いですよね。
それに室外機が外気温50度に対応したと発表し始めましたが三菱やダイキンとは異なる温度の考え方なのがせこい気がします。
エアコンは命に係る問題なので あきらめたくないですが
買いなおすにはお金がかかるので 頭がいたいですよね。

これが正常稼働だと思う挙動をしないのが 正常稼働だとメーカーが言えば 不良ではないですし。
不景気なので安いエアコンが売れている今でもダイキンが売り上げ1位だと量販店の方がおっしゃっていました。

二年後に省エネモデルしか売れなくなるそうですが
安くてイマイチのエアコンは販売禁止にしてほしいです。。

書込番号:26277230

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-W285S [ホワイト]

クチコミ投稿数:2件

こちらのエアコン購入して1か月ほどです。
お掃除機能を使った際に少し気になることがあり、同じ症状の方がいらっしゃるか知りたくて投稿しました。
他のスレとは症状が違うようなので新しく質問します。

数日前からフィルターの取り付けを確認と音声案内されていたのですが、何も問題なくその前にしてました。
お掃除機能が始まると「カチッ」という音とともに、フィルターが上から飛び出してきました。
ダストボックスを外して確認したところ、フィルターが少し変形していましたが、反対向きに入れ直したら今は正常に動いています。

また、ダストボックスのストッパーB上部が少しグラグラしており、昨年購入した寒冷地仕様モデルより固定が弱い印象です。
この部分が影響しているのかもしれないと考えています。

同じような症状を経験された方や、メーカー・販売店に相談された方がいらっしゃれば、ぜひ情報をいただけると助かります。
こちらはメーカーに電話しても繋がらなくて、メール問い合わせしていますが全然反応がないです。
よろしくお願いします。

書込番号:26275292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/28 11:15

販売店経由でメーカーに手配してもらって修理してもらってください。
家電量販店で購入であれば1ヶ月以内なら他社に交換
交渉してみるのもあるあるです。
もしできるなら追い金出してこのクラスで日本生産の三菱電機やダイキン
とかに交換交渉が良いでしょう。

書込番号:26275340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件

2025/08/28 21:51

>ST(v_v)さん
>グリーンビーンズ5.0さん
三菱機ですが、起動時冷媒流れ音が大きい
って言われています、交換する様でしたら
スレ確認お勧めします、自分も
ZW2818からZW2824へ更新して
確かに前の子、よりも音が盛大です、現状
夜は快眠モードで温度設定低めにして
運転すると出ないので実害被って居ないのですが
三菱をダイキンへ入れ換えた方もおられます
以上情報まで、、

書込番号:26275894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/08/29 06:36

>ST(v_v)さん
こちらはフィルターお掃除は数回行いましたが、今のところ問題はありません。
ただ、左右ルーバーの動作時に「カタカタ」と音がする現象に悩まされています。
メーカーに確認したところ、設計上の問題との説明を受けました。
早めにサービス呼んで見てもらったほうがいいですね。

書込番号:26276065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MRKKYさん
クチコミ投稿数:2件

2025/08/30 09:05

>ST(v_v)さん

フィルターお掃除は特に問題ないですが確かにダストボックスの右側がグラグラしますね。
メーカーに問い合わせしたほうがいいと思います。

書込番号:26276972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー

スレ主 でん16さん
クチコミ投稿数:10件

初めまして。いまだ2004年製のダイキンを使用しており、ゼロミエポイントを活用して買い替えを検討しております。
今のところAS-L405S2Wが一番安いのですが、他に総合的に良い機種はありますでしょうか?生活堂とかはあまりもう型落ちモデルが無く、エアコンマーケットとかに聞いてますが、折角なので70000ポイントを活用してワンランク上の機種をと夢見ております。

量販店モデルだと10万くらい違うこともあるのでそもそもネットで買って、クラマが総合的には安くはなりますが保証とか含めてちゃんとしたところで購入したいと思っております。

アドバイスを頂戴できますと幸甚です。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26275248

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CS-256CFの後継機

2025/08/28 05:11


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-256CF

クチコミ投稿数:477件

CS-256CFの後継機が知りたいです。
こちらは南向きで12畳用ですよね。CS-255DFL-Wが後継機ですか?

書込番号:26275037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/08/28 07:12

https://panasonic.jp/housing-aircon/products/CS-255DFL/spec.html

CS-256CFは取扱説明書の仕様に依ると以下です
・鉄筋アパート南向き洋室 10畳
・木造南向き和室 7畳

CS-255CFL-DWはパナソニックのサイトに依ると、冷房の畳数の目安は7から10畳です

後継機種と考えて良いと思います

南向き12畳の部屋には向かないと思います
和室か洋室かにも依ると思います

書込番号:26275116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

冷えが悪い

2024/06/17 10:48(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S283ATRS-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:20件

詳しい方、ご教示いただけると助かります。今年の1月に設置しました。暖房は特に不満なく使っていました。このところの暑さで冷房を利用し始めたのですが、同条件に室外機を設置しているパナ機より明らかに出て来る冷気が緩く、なかなか部屋が冷えません。

やつたこと、確認したこと……
●パワーセーブはしていない。
●体感補正をマイナス1℃にした。
●室外機前にサンシェードを設置
●室外機にアルミフィルムのカバーを設置

ちなみに同条件にあるパナ機は当該機より能力の低い8畳用です。また、別の部屋にある同機種のうるさらX(14畳用)は問題なく「冷たい」と感じる風が出ます。

ちなみに本日(外気温29℃)27℃設定でも冷気は緩く、5分後に26℃設定にしてもやはり冷気は緩く、さらに5分後に24℃にして初めて冷たいと感じる風が出ました。不思議なのは、その後に27℃に設定しなおしたところ、なぜか冷たい風はで続けています。

この状態は故障なのでしょうか?それともセンサーの不具合の類でしょうか?点検または修理依頼で改善は見込めるでしょうか?

書込番号:25775835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2024/06/17 11:03(1年以上前)

工事の施工ミスで空気が入ったりそういのでの不具合も考えれるし
それとも本体不良かサービスに見せてまずは異常なのか
判定してもらってからだと思います。
私、昨年12月Fシリーズの2.2KW取り付けましたが。
外気温29℃から30℃位で27℃位の設定で十分冷えますよ。

書込番号:25775855

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:569件 ちーむひじかた 

2024/06/17 12:38(1年以上前)

ダイキンのサイトにあるFAQによれば、
運転開始直後は室外機にこもった嫌なニオイが循環したりしないよううんたらかんたらで
暫く待って冷たい風がでてくるなら正常です…ってAIぴちょんくんが回答してくれるけど。

書込番号:25775955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/17 14:53(1年以上前)

>サスライ2号さん

>冷えが悪い

体感ではなく、部屋を閉め切り温度を測ってみたら、
あと使用されている部屋の大きさと吹き抜けなどにより変わりますよ。

例 室温 30℃ 冷房25℃設定  1時間後の温度

書込番号:25776092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2024/06/17 14:58(1年以上前)

>サスライ2号さん
施工不良でガスのスローリークも考えられるので
購入した販売店に相談して下さい
最近のエアコンば 冷媒量も少なく
少し漏れても影響が大きいので
保証期間内に点検してもらいましょう。

書込番号:25776097

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2024/06/18 10:34(1年以上前)

回答をいただいた皆様、ありがとうございます。部屋は何の変哲もない8畳間です。室外機置場が南面なので遮熱効果を狙って対策をしましたが、同条件で設置しているパナ機とは明らかに冷気が違います。

AI診断も勿論試しましたが、さすがに10分以上運転しないと冷気が出ないというのはおかしいし、昨日はピーカンではなかったので、そこまで日当たりによる影響も考えにくかったです。

ダイキンにメールで問い合わせたところ、原因は分からないとしつつも点検を勧められたので、どうやら不具合は疑われているようです。真夏になる前に点検依頼をしようと思います。住宅メーカーの指定店はどうも信用がならないので、ダイキンに直に点検をしてもらうつもりです。

書込番号:25777150

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2024/06/18 11:49(1年以上前)

>サスライ2号さん
顧客とメーカーの窓口はあくまでも販売店なので

信用ならなくとも とりあえず最初の連絡は

販売した所からお願いするのが宜しいかと

その後のやり取りは直接すれば良いと思います。

書込番号:25777213

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/06/18 12:07(1年以上前)

>真空ポンプさま

アドバイスをありがとうございます。

書込番号:25777238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2024/06/21 09:20(1年以上前)

強制か試運転モードでためしてみるといい。

補正を掛けた理由がわからんので、なんとも

書込番号:25781091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2024/06/27 18:43(1年以上前)

回答をいただいた皆さま、ありがとうございました。結局、ダイキンの点検を受けました。結果から言うと故障ではありませんでした。

エンジニア氏いわく、現在のフラッグシップモデルは利口過ぎて、逆に弊害になることもあるとのこと。これまでのエアコンの使い心地とは異なる部分もあるようです。結局、表のメニューから裏メニューまでチェックをしていただき、我が家に適した設定を一緒に行いました。

結果、納得した運転をさせることができるようになりました。ただ、特にエアコンに詳しくない限り、取説だけでベストな設定を素人がするのはかなり難しいと思います。おまかせAIとかいっても、結局は自分なりの使い心地があると思いますし、もう少し何とかならないものかと思いました。というか、我が家の場合はグレードを下げて購入してもよかったかな・・・。

なお、体感設定をする意味が・・・というご意見もいただきましたが、エンジニア氏は積極的に使った方がいいと話しておられました。

書込番号:25789064

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2024/06/27 19:15(1年以上前)

>サスライ2号さん
>結果から言うと故障ではありませんでした。

何よりですね、

しかしユーザーが 手軽に調整できないハイエンドモデルも困りものですよね

>エンジニア氏は積極的に使った方がいいと話しておられました。

AIもまだまだこれから積極的に使用することで メーカーとしてはデーター収取できると

言った意味も有るのかもしれませんね。

書込番号:25789094

ナイスクチコミ!2


トチ君さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/06 21:16(1年以上前)

同感です。「風量静か」(設定するはずがないのだが)に設定すると温度を下げてもかわらない。19°まで下げると流石に解除するが。
AI自動でも風量静かが働いたままで真下に居ないと全然涼しくも暖かくもならない。??5年で変える

書込番号:25800847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/07/08 09:01(1年以上前)

トチ君さま
コメントありがとうございます。保証期間ならば、ぜひダイキンの点検をお勧めします。我が家のように、裏メニューまでの詳細な設定でまともに動く様になるかもしれません。

正直、我が家のうるさらxは嘘のように快調に働いてくれています。

自助努力で裏メニューをいじるお気持ちがあるのなら、リモコンのメニューボタンを長押しで裏メニューに入れます。

書込番号:25802493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/07/08 12:46(1年以上前)

>サスライ2号さん
肝心の裏メニューで“”何をどう変更して結果どうなったのか“”を言わないと全く意味のない情報ではないでしょうか??
困っておられる方への詳細な情報お願いします。

書込番号:25802738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2024/07/08 15:49(1年以上前)

>サスライ2号さん
>正直、我が家のうるさらxは嘘のように快調に働いてくれています。

ですから裏メニューでどのように設定変更されどのように改善されたのか?
その情報共有こそが大事なので特に説明がないようなのでそれこそ嘘のような情報ですな。

書込番号:25802919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dash1さん
クチコミ投稿数:12件

2025/08/27 17:57

デフォルトの設定は、結局何が良くないんですかね?
スレ主様の場合、裏メニューをどう設定したら良くなりましたか?
教えて頂ければ幸いです

書込番号:26274672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S405ATEP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:54件

富士通のエアコンを量販店で購入して使っていましたが、早くからあまり調子がよくなくて
水漏れ(ドレンホースからポンプみたいなので自分で水抜きして復活)もありました。
(取り付けがよくなかったのかも?)
昨年から冷えなくなってきて、とうとうダメなようです。
2017年購入なので今度は以前使っていて長もちだった三菱かダイキンにしようと思います。
壊れにくいのがいいので、シンプルなお掃除機能もないものにするつもりなのですが
この機種と霧ヶ峰 MSZ-GV4025S-W辺りで検討しています。
ただ三菱は異音があるそうだし、ダイキンは水漏れがあったようなので
どっちがいいか迷うのと、量販店の取り付け業者とくらしの〜などで選んだ業者とだったらどっちがいいんだろう?
と購入先も迷い中です。
どちらをどこで(量販店かネット店か)工事業者はどのように探すか
アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:26269916

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/08/22 14:32

ケーズデンキで買います

冷蔵庫と洗濯機の指定された商品は延長保証は10年
修理は回数と金額に上限はありません

サイズの大きな電化製品は、買って設置したら長く使いたいから、保証期間が長いことは安心材料です

大手家電量販店の他社は延長保証期間は5年です
長くても、ヤマダ電機の6年間くらいでしょう

工事もケーズデンキに任せます

エアコンを通販で安く買えたとしても、工事を依頼する業者を知らないし、探せないと思うから
工事は確かで金額もそれなりで高くはない業者を

初期不良や故障等では、最初から商品に問題があったのか、工事が良くなかったのか、両方かを明らかにはできそうもありません。メーカ、販売店と工事業者の3者を相手にタフな交渉になると思うけれど、それでも勝算は低いと思います

ケーズデンキにしろ大手家電量販店の何れかにしろ、商品の搬入以降に何かしら課題が発生しても、販売店に連絡すれば良いだけです。早く解決する見込みも高い

通販で商品を安く買って、業者を探して安く工事を依頼して
問題が起きなければ、それで良いかもしれませんが
先のことは分かりません

書込番号:26269937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/22 14:36

>ななのななさん

ネット店は辞めた方が良いです。全部では無いですが。
何かあった時に対応が良く無いと言うのはよく聞きます。
何あった時の延長保証もあってだから量販店で買うのもありです。
自分で探す場合は余程そういう業者に知り合いがいるとか?
でないと難しいですよね。後は町の電気屋さんもあると思います。
取り付けに来る人も同じなので安心という点もありますね。

S405ATEP-W、霧ヶ峰 MSZ-GV4025S-W
こちらは住設ルートモデルになりますので
住宅メーカー、工務店、リフォ➖ム店
、ネット店での販売が主になります。

AN405AEP-W とMSZ-GE4025S-W
が家電量販店向けです。

MSZ-GV4025S-WよりMSZ-GV4025S-Wの方が若干高機能で差別化されて居ます。

後ダイキンでは工事店を紹介してくれます。
https://www.ac.daikin.co.jp/customercenter

書込番号:26269939

Goodアンサーナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/08/22 14:37

>ななのななさん

こんにちは、パナ、日立、三菱、ダイキンを使ってきましたが、おすすめは三菱です、理由は寿命(約20年)までノントラブルなことと
国産だからです。
スイッチオフ後自動で内部クリーンします、

量販も専門の業者が居ますし、ネットも取付を表明してる所は業者が来ます。

書込番号:26269940

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2025/08/22 14:48

返信ありがとうございます。今のはヤマダで11年保証で
一応保証機関なのですが9年経ってるし
暑いとサボるし、水は漏るし、諦め気味です。
量販店の取り付け業者さんよりもしかしてくらしの〇−ケットで評判いい人の方がいいのかな?と思ったのですが
やっぱり店舗がいいかもしれませんね。
ケーズデンキ近くにあったか分からないのですが見てみます。

書込番号:26269946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2025/08/22 14:52

↑はぶうぶうぶう。でも人間です 様への返信です。お名前が抜けてすみません。

書込番号:26269949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2025/08/22 15:10

グリーンビーンズ5.0様ありがとうございます!
型番が違うんですね
AN405AEP-W だとお値段が倍近くです。
これだけ差があると迷います;
MSZ-GE4025S-Wも高くなってますね。
そういうものなのですね。
ダイキンは工事業者の紹介まであるんですね。見てみます。

書込番号:26269962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2025/08/22 15:25

里いも様ありがとうございます!
うちにあった霧ケ峰も15年くらい壊れなかったので
寝室は霧ヶ峰にしました。
三菱の方が量販店にもありますね。
やっぱり霧ヶ峰にしようかな。

一応ヤマダさんの保証で、富士通さんが修理に来てくれるそうなので
聞いてみようと思いますが・・
さすがに9年は結構古いですね。霧ヶ峰が驚くくらい長く使えたので9年が短く感じます。

書込番号:26269976

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/08/22 16:17

>ななのななさん

>ヤマダで11年保証→それはいいですね、5-6年でのガス抜け(工事不良)とかもあるので。

書込番号:26270023

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/22 16:55

>ななのななさん

ヤマダさんの長期保証は3年まで部品代、出張料、技術料まで
保証するけど4年目からは技術料までしか保証しないので
買い替えで正解だと思います。

ケーズモデルも良いですけど。同じような価格なら
ダイキンはEDIONモデルも熱交換機フィンまで
防錆塗装されているので良いと思います。

2025年 ATE40APE5-WS
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00080997788
2024年 ATE40APE4-WS(こちらの指定機種は台数限定で
クレジット会員になると10年保証が付く。
https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00077981899

書込番号:26270062

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:1516件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/22 17:13

家電店関係で買うならコスパで行くなら三菱重工ビーバーエアコン
です。ダイキンのように業務用エアコンで定評があります。
ビックカメラ、コジマ、イオン等で販売して居ます。

2025年ビーバーエアコン SRK4025T2-W
https://kakaku.com/item/K0001681490/

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/

2024年型 三菱重工ビーバーエアコン SRK4024T2-W
https://review.kakaku.com/review/K0001612516/#tab

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/2024/

書込番号:26270077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2025/08/24 10:58

里いも様 有料会員だったらしく全額出してもらえるようです。一応せっかくなので直してもらおうと思います。2027年問題というのがあるんですね。そんなにもたないだろいと思うので考えておこうと思います。ありがとうございます。

書込番号:26271670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2025/08/24 11:02

グリーンビーンズ5.0様知らなかった情報をたくさんありがとうございます。ヤマダで確認しましたら有料会員だったらしく全額出るそうです。ただ今のうちでないとシンプルなものが買えないかもしれないのでどうするか考えておこうと思います。

書込番号:26271674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/08/24 13:02

>ななのななさん

>
有料会員だったらしく全額出してもらえるようです。 →それはよかったです。

書込番号:26271761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2025/08/24 23:45

富士通の修理の人のおかげでエアコン直りました。
すぐ原因もわかってありがたかったです。
でも寿命は近いので、
教えていただいたことを調べて買い替え時期を検討したいと思います。
スタンダードなものは今買い替えてもいいのかなとは思うのですが、動いているものを捨てるのはどうも気が引けます。タイミングを見て考えたいです。

書込番号:26272344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2025/08/25 07:38

それはよかったです、次期買換えは前年のモデルが安くなりますので狙うののよろしいかと。

書込番号:26272486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2025/08/26 21:18

回答して下さった皆様ありがとうございます!
今回は修理でまだ購入に至っていませんが、量販店と住販とあることなど
知らなかったことが分かってありがたかったです。
時期を見て買い換えたいので、参考にさせていただきます。
本当はもう買い換えてもいいのかもですが、少し考えてみます。

書込番号:26273865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング