
このページのスレッド一覧(全8981スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 1 | 2024年10月11日 18:31 |
![]() |
12 | 2 | 2024年10月11日 14:56 |
![]() |
13 | 5 | 2024年10月9日 19:03 |
![]() |
17 | 4 | 2024年10月9日 18:58 |
![]() |
7 | 2 | 2024年10月9日 14:01 |
![]() |
38 | 4 | 2024年10月9日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56J2
今月初めにこのエアコンを購入して使っていますが、「音声教えて」による外気温表示が実際の外気温と比べて3℃程常に高く知らせます。
室外機は風の影響が少ない日陰に設置してあります。
外気温と室温の関係で制御が行われているようなので、誤差があまりにも大きいと心配になります。
あと、向かって右側のセンサーが白く濁っているのは仕様なのでしょうか?
使っている方の状態はは如何でしょうか?
23点

RAS−XK63N2を使ってますが、同じ温度異常が出てます。
温度センサーを交換したが改善されませんでした。
工場に確認しますとの事ですが、以前から出ているようなので治りそうもないですね。
日本製の信頼性に疑問を感じる事が多くなったな。
書込番号:25922321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X22R(W) [スターホワイト]
白くまくんアプリなるもので管理できるとのことだったので、
せっかくなので設定したのですが、エアコンの追加ができません
エアコン名の入力までいけますが、エアコンを追加するでエラーになります
参考URL https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/app2/aircon.html
WPSとAPで確認
iPhone 15 pro/ Android(Xperia 1 V)でも確認
Wifiは[TP-Link RE330]で有線ブリッジモードです
2.4Ghz WPA2も確認しています
エアコンとの距離は5m程度
同様の現象の方などいたらおねがします
6点

説明書の手順が大雑把でなかなかつながりませんよね。
家の場合Wi-Fiルーターが複数あるのですが、
APモードでは、スマホ側で指定しているアクセスポイントをエアコン側が見つけられないようで、
接続できませんでした。
使わないWi-Fiルータを落としてWPSで接続したらつながりました。
初期設定イラつく仕掛けですね。
書込番号:25742447
5点

>邪魅羅さん
取説のP26で、エアコンとルーターの接続はできていますか。
書込番号:25922126
1点



エアコン・クーラー > シャープ > AC-22SFB [ホワイト系]
本日、エアコンを新しく変えてもらったのですが、施工が終わってから、エアコン室内機と壁との隙間が右側だけに空いている事が分かり、これは大丈夫なのかと心配になり質問させていただきました。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します??
書込番号:25919287 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>m.556さん
連絡配管は室内機に向かって右側 左側 で室外に出ていますか?
通常向かって右側が標準ですが 障害物が有るなどの理由で向かって左から
取り出す場合など は配管の接続を室内機の裏側で行うため 若干室内機が浮き気味になることが
有ります、
右出しの場合でも 取り廻しが悪い 電源コードが挟まっている等の理由で浮き気味になることも有りますが
何れの場合も 室内機取り付け用の背板がしっかり固定されていれば 落下するなど無いとは思いますが。
書込番号:25919617
2点

お答えいただきありがとうございます😊
改めて確認して見たら、右側でした。
業者も水平にはしてあるから水はこぼれないと思うけど、何で隙間が空いちゃうのかなと言って壁が斜めになっているのかなと言って帰っていきましたが、初めは壁が斜めになっているのかなと思っていましたが気になって壁が斜めになっているか調べたら壁は真っ直ぐだったので心配になって投稿させてもらいました。
書込番号:25919944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>m.556さん
施工者の技量差で 仕上がりも大きく異なる家電なので
なんともですが 右からそのまま 室外に配管が出ているのであれば
左が壁に密着しているようなので 配管を支点に落下することはなさそうです、
これが 向かって左の逆だしだと 室外機裏側での補助配管長プラス延長配管長さが有るので
背板から室内機が外れて 落下する可能性も有るのですが。
書込番号:25919967
2点

返信ありがとうございます。
確かに、以前のエアコンには隙間がなかった事を思い出し今回、壁が斜めになっているという理由も後々になって考えてみればおかしいと思いました。
その時に言えば良かったのですが、その時はそんなものなのかなと思い気にしなかったのですが、改めて見ると大丈夫なのかなと心配になりましたが、返信いただいた内容を見たら安心しました。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25920110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーも機種も違いますが2Fへの設置でジョイントを外でできず室内でやってそれの納めがどうしてもきつくて浮き気味です、と言われて納品されたことがあります
金具にきちんと噛んでいれば脱落とかの恐れはないでしょうが、環境によっては埃がめっちゃたまるかもしれません
手で軽く揺らしてみてがたつくなら購入先なり施工業者なりに問い合わせしたほうがいいかも
書込番号:25920361
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-AH564R2 [ホワイト]
初めて書き込みなのですがご意見伺いたいです。
8月入れ替え取付したのですが、1か月ぐらでルーバーが動くときにカタカタと音が始まりました。
スイング運転ではカツカツと使えないほどうるさいので、固定してます。
取付業者経由で富士通さんを手配して確認してもらったら、ルーバーを動作させる部品が壊れたようです。ステッピングモータという部品です。
来てもらった方は電化製品なのでそのようなこともありますと言われましたが、腑に落ちない気持ちです。
1か月でモータが壊れることなんてあるものでしょうか。
以前も富士通さんの同タイプのエアコンが1年で熱交換器のガスが漏れ、別の部屋のダイキンエアコンもガス漏れありました。
こんなにエアコンだけ壊れるのも不思議な感じでたまたま偶然なの不安なところです。
家にエアコンに悪影響を与える悪い成分があるのかとも思ってます。
他の家電品はこんなに早く壊れることないです。
書込番号:25917523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>1か月でモータが壊れることなんてあるものでしょうか。
初期故障は珍しい事ではありません
この事は、バスタブ曲線として知られています
https://note.com/hokurikumaterial/n/n94b4732f2b97
なので工業製品には、初期保証が必ずついています
書込番号:25917623 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

たまたまネットでぐぐった記事ですが
https://aircon.media/howtoselect/1217/
エアコンの国内シェア
1位 ダイキン (18.7%)
2位 パナソニック(18%)
3位 三菱電機(15%)
4位 日立(14%)
5位 富士通(10%)
以下、その他(24.3%)
※2022年度
『エアコン 故障 〇〇(メーカー)』でぐぐると
コロナ 3,210,000件
パナソニック 3,190,000件
日立 2,910,000件
東芝 2,490,000件
三菱電機 2,110,000件
三菱重工 1,980,000件
ダイキン 1,960,000件
シャープ 1,930,000件
アイリスオーヤマ 1,730,000件
富士通 963,000件
『エアコン 壊れた 〇〇(メーカー)』でぐぐると
コロナ 4,310,000件
パナソニック 4,210,000件
三菱電機 4,180,000件
東芝 3,020,000件
日立 3,010,000件
シャープ 2,550,000件
ダイキン 2,180,000件
アイリスオーヤマ 1,510,000件
富士通 873,000件
三菱重工 679,000件
で、コロナが多いですね。シェアを考えるとダイキンはやはり故障、壊れたという声が少なそうです。
富士通ゼネラルもそうでもないですが、日立は多いかな。
まあ、このデータも一例ですし、ここの板では富士通ゼネラルの不具合報告が目立つ気がしますが、実際のところはよくわかりませんね笑
書込番号:25918826
6点

個人的には今の家電は安いけれど……なので
エアコンは10年持てばラッキーなのかな、と
現実的に長期保証に入るしかないですね。
書込番号:25919421
3点

物は違いますが買ってきたその日に不具合あったものもあります
設置工事必要なものでも同様で電源入れたらすでに動かないなんて笑えないこともありました
なので大物だけは通販使わないようにしてます
書込番号:25920356
2点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV4024S-W [ピュアホワイト]
このシリーズの本体室温表示を非常に気に入ってたのですが、2024モデルは表示されないのでしょうか?
されないのであれば、表示されるシリーズをご存知ありませんでしょうか?
書込番号:25919356 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同様に思っていまして、過去にメーカーに問い合わせたのですが、2年ぐらい前のJXVシリーズを最後に本体表示は無くなったとの回答でした。かつて空気清浄器に必ずリモコンが付いていたのと同様、時代の流れでしょうか。
書込番号:25919404
0点

>B-R-O-D-Yさん
>たなかひろみさん
そうですよね。今はリモコン&アプリで確認できるので本体に室温などが表示される機種は、三菱以外でもほとんどないのではないでしょうか。
石油ファンヒーターなどの暖房器具は室温表示されるのがわりと普通ですから、もしかしたら、ガスエアコンとかなら付いているかもですね。
代替策としては、古いスマホにアプリを入れ、エアコン上の室温表示をさせて、エアコンのそばの壁に貼っておく。。。。とかでしょうか笑
書込番号:25920128
2点



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R2223-W [ピュアホワイト]
猛暑が増えてコロナ過後体調不調や精神的ストレスが増えて家族中体調不調気味が増えており
リビングにエアコンなかった為にコロナの補助金宛にしてエアコン設置しようとしたら繁忙期突入間近と設置面倒と当日断られコロナ過もあり諦め翌年春に別量販店で見積り設置可能性がありgw中に去年モデルを安く購入した経緯があります
見積り取るべきか..一つ社だけにすべきか複数で取るべきか迷ってはいますが電気工事に法律が変わり穴開け工事の問題も気になるので..
窓横の壁なら空けれそうな所はあるので
今のところみこちらの量販店モデルのエアコン予算的に買えればそれにしようか迷いはあり工事費がかかるなら再検討だけど
他社だと付けれないので
皆様はどうしてますか?
書込番号:25704821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

文章がとっちらかりすぎてて、なにを質問したいのかさっぱりわかんないんだけど。
書込番号:25704830
32点

>MIFさん
ごめんなさい整理して質問しなおします
書込番号:25704898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エアコンをお安く購入してスムーズに取付工事をお願いするにはどうすればいいかという事ですね。
私の場合エアコンは価格com さんで調べて{インターネット}一番お安いお店で購入し、取付工事は近くの電気工事屋さんの方がお安くかったのでお願いしました。
エアコンを購入する時期は夏が終わって9月か10月に色々な量販店で値段や機種を調べて工事料金も調べて購入すれば良い買い物が出来ると思います。
急に必要で需要の多い夏は値引きも少ないし工事もすぐには来て貰えないと思いますので購入される時は計画的に早めが良いかと思います。
書込番号:25919569
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25772986/#tab
電源工事の件は解決されたのでしょうか?
時期的には 中間期なので 粗悪な工事に遭遇する確率は低いと
思います 量販店の季節限定の応援業者ではなく
常時取付に従事している業者に当たる可能性が高いです。
大きなお世話かも知れませんが
エアコンは普通の家電とは違い 施工者の
技量が 性能 寿命にも大きく左右される家電なので
値段ばかりに気を取られていると 後悔する事もあるので。
書込番号:25919888
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





