
このページのスレッド一覧(全794スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 2 | 2024年4月10日 07:20 |
![]() ![]() |
25 | 3 | 2024年4月9日 08:20 |
![]() |
13 | 0 | 2024年4月1日 22:06 |
![]() |
2 | 2 | 2024年3月13日 05:57 |
![]() |
4 | 0 | 2024年3月11日 09:46 |
![]() |
6 | 1 | 2024年3月8日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > ダイキン > S223ATES-W [ホワイト]

うるさい?
居間なら気にならないと思いますが?
例えば寝室等での使用なら不向きだと思います。
寝室にはにはそれ向けの機種が有りますから適材適所ですね。
但し、安価な機種は有りません。
同じような能力でも上位機種になりますから。
書込番号:25688722 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もこのEシリーズを寝室というかベッドのある自室で使ってますが、かなり静かですよ。確かに毎回点け始めはブォーブォーと物凄い風量が出る事もありますが、室内の温度が安定すれば直ぐ落ち着きます。あと適応畳数があっていなくてパワー不足の時も常にフル稼働で動いてしまうので、その辺りももう一度確認してみてください。最近の断熱性能に非常に優れた新築物件なら6畳用で間に合いますが、それなりの築年数がたってる物件は8畳なら8畳、10畳なら10畳ときちんと合わせないと適切に部屋を暖めたり冷やしたりが出来なくなります。特に古い木造住宅なども要注意です。まだ今も朝は寒い時期が続いてますが、風向きも暖房なら必ず下を向いてるかだけ確認してください。設定がおかしければいつまでもうるさいままです。
https://www.daikin.co.jp/school/electricitysaving-winter/challenge04
書込番号:25693629
7点



シャープのエアコンは絶対オススメしません。省エネを謳っているがその分にメンテナンスコストがかかります。
AY-G28Sを2018年に購入。
購入当初から室外機からガラガラと異常音がする。
@2021年エアコンの風が出なくなり「やはり室外機に原因があるのでは」と修理を依頼。シャープの下請け?作業員が来て「室外機からガラガラ音がする」と伝えるもその時音が確認されなかったことでおざなりになる。その日にその作業員に言われたことは、「この省エネエアコンは1年から2年毎にエアコンクリーニングしないと風が出なくなります。」「来年もクリーニングした方が良いですよ止まると大変なので、」と。エアコンクリーニング12800円を払いクリーニングすると風がでた。
Aまた止まると困るので2022年も12800円を支払いクリーニングしてもらう。2023年はクリーニングを休んだところ
B2024年年また風が出なくなる。今回はクリーニング不足が原因では無くガスが無くなったとのこと。ようやく室外機のガラガラ音が注目されるが保証期限内だが年数が経っているので作業費用YAMADA電気、出張費交換部品費用はこちら負担になると言われる
C次回はクリーニングしてないことが理由で風が出なくなる予定 。
購入から6年で室外機のガラガラ音と風が出なくなる×2回+クリーニング代2回で26000円+室外機修理代(価格未定)の出費 。シャープの修理請負業者はクリーニングで稼ごうと必死で異常そっちのけ。シャープのエアコン自体の品質、アフターサービス共にオススメしません。
書込番号:25686775 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

まぁ、何処のメーカー製でもハズレに当たればそうなりますわな〜!!
(^_^;)
書込番号:25686956
7点

室外機の異音と風が出なくなることの原因は別でしょう。
前者は機械の問題ではなく取付の問題(制振処理を怠った)の可能性が高いと思います。後者はフィルターメンテナンスをサボったのか使用環境が悪いのかどちらかの可能性が高いと思います。
風が出なくなると熱交換が十分に行われず、コンプレッサーに負担が掛かった可能性もあります。制振処理の不足が室外機の機器類や配管に疲労を起こしガス漏れした可能性もあります。
通常、吸い込みのフィルターをシーズン前に掃除をしておけば、外注のクリーニングを依頼する必要は無いはずです。必要になるとすれば、室内の熱交換器に付着しやすい物質が室内空気に多く存在するということでしょう。
メーカー(機械)を疑うのはその後ですね。
書込番号:25687369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まこ1234さん
今使っている東芝(RAS-281G)は2014年製、日立のエアコン(RAS-22A)は2012年製です、
一切の不良はないですね。
※壊れてもRAS-281Gを買えかえて、グレードをワンランク下げるつもり
(襖で分かれているだけなので両方壊れない限り支障はないがね。)
どちらも価格優先で購入していますが、無問題です。
シャープはTVと電子レンジと冷蔵科(SJ-29R-S (2009))を使っていますが、無問題です。
たまたまハズレを引いただけでしょ(苦笑)
元々、東芝好きでは有りましたが、シャープも好きなメーカーですね。
書込番号:25692404
3点



少し前に大失敗と言うタイトルでレビューした者です。暖房時の霜取りや運転時の雑な制御が正確にわかりました。
1 運転開始時室温が低いと内部を温めてから暖房開始。
2 運転開始時室温が少し高い〔19℃など〕暖房を押してフラップが上を向くぐらいで室内ファン回り始め。〔なぜこんな制御?〕
3 霜取り運転時も同じ。1と2
なぜこんな制御プログラムにしたのか不思議でしかない。室温センサーで制御するのが論外
しっかりと制御プログラムを作り直してから
製品化してほしい。まぁ二度と買うことの無いメーカーだが。おすすめは前回と同じく絶対出来ません。後悔します。
書込番号:25683369 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



エアコン・クーラー > ダイキン > S56UTAXP-W [ホワイト]
2017年7月に購入。
7年目突入となる今年の初めくらいの朝に暖房運転を押したところピーピーと本体からやかましい音。
停止を押しても音は止まらなかったため電源を抜いて1時間ほど放置でとりあえず復旧したが、別の日の朝も同じ現象が。
エラーコードを取得したところ「UA異常」の文字。
どうも基盤交換が必要らしい。
よくよく検討し本体の買い替えとなりました。
買い換えは日立のXシリーズ2022年モデルのRAS-X56M2で本体工事費込み19万5400円(楽天ポイント2万以上バックなので実質17万円程度)。
設定温度到達後の最低出力での送風音が日立のほうが圧倒的に小さいです。
寝室も同時期のダイキンCシリーズですがやはり室内機の音を比較すると日立の勝ち。
また部屋温度も程よくかき回してくれているようで全体的に暖かくなった気がします。
7年目突入での故障は運が悪かったのかもしれません。
ダイキンは空調大手で性能がいいイメージでしたが、私の使用感で総じてダイキンのいいところが見つからなかったため今後の購入時は検討の順位が低くなりました。
書込番号:25657712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

折角だし基盤交換の値段書きましょうよ
書込番号:25658000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。
ある日は1時間のコンセント抜き状態で治ったり、ある日は治らなかったり。
冬ということでカーペットやファンヒーターだけでも乗り切れたので結局サービスマンには見てもらっていません。
1回1日抜いた状態でも治らなかったので修理依頼しましたが、3日目で復帰したためキャンセルそれ以降なかなか好調でした。しかしまた今月に再発して買い替えを決意。
もう修理依頼メールのりとりを削除してしまいましたが、確か出張料が7000円程とは書いてありました。
基盤交換が必要とはダイキンのチャットボットの返答や以下の方を参考に書きました。
https://s.kakaku.com/bbs/21502010139/SortID=20050233/
書込番号:25658464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-R223N
昨年建売購入しハウスメーカーにて取付したこのRシリーズですが、22タイプ3台28タイプ1台全てがフィルター不良、時期はバラバラですがとてつもない音がして引っかかったり変形したり。他の方も書かれていますが酷いエアコンです。それにリビングにつけたX563は初期不良でガス漏れして室内機の溶接がわるく商品交換してもらいました。
暖房も外の機械の立ち上がりが遅く暖まるまで時間がかかります。他社に交換したいぐらいです。
書込番号:25655970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-250DFR
https://www.eakon-koshou-shuuri.com/panasonic-eakonn-error-code-h11/
らしいですね。
本体のリセットぐらいはお試し済みでしょうか?
(*'ω'*)
書込番号:25652589
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





