エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91318件)
RSS

このページのスレッド一覧(全795スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

7年目で室外機故障

2022/12/29 12:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-M40E2

スレ主 ちーらさん
クチコミ投稿数:35件

2015年7月に購入設置したエアコンですが、今年の夏もなんなく動いていました。
しかし、この冬、エラーが立て続けに出て、電源リセットをしてもまともに動かなくなくなりました。
エラー表示等で調べ、カスタマーサービスに電話したところ、室外機の故障とのこと。
現地調査含めた修理作業が必要となりました。

結局、室外機の故障で保守員さんに見て貰ったところ、基板とインバータとガスの交換となりました。
7年目ですが、ヤマダの長期保証の限度額を超えており、実費負担は3万弱。
買い替えずに車で言えばエンジンと足回りを総取っ替えしたようなものですから、良しとします。

しかし、長期保証でも保証金額が減らないお店で買う方が良かったかもしれません。
ただ、10年保証をうたっていても大手の量販店では6年目以降は補償額が減るので困りますねぇ。
10万程度のエアコンだと5年保証までが殆どだし。
普通に10年のフル保証使えるところって、、、保証会社の保証じゃなきゃ無理そうですね。うーん。

書込番号:25073678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2022/12/29 14:20(1年以上前)

販売店を選べば可能です。
https://www.ksdenki.com/shop/pages/introduction_free_warranty.aspx
https://card.joshin.co.jp/warranty/index.html
https://my.edion.jp/card/service/anshin_guarantee.php

ケーズ以外は専用のクレジットカードが必要です。要ゴールドカードへの加入(年会費11000円)で製造後9年迄でよければヤマダにもあります。
https://www2.uccard.co.jp/join/shopping/labi_pop04.html

カードとしては「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」の方がお得ですが、ゴールドではないので対象外です。

書込番号:25073761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後1年で2回目の故障。

2022/12/26 19:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝

クチコミ投稿数:22件

ことしの新春セールで購入。
8月に室外機の音がうるさくなって、冷房が効かなくなりました。販売店に連絡して他社製を依頼したのですが、新品交換でお願いされて仕方なく承諾。
12月に今度は暖房が効かなくなりました。
販売店に依頼して今度は富士通に交換してもらいました。
実は実家にも同じ東芝のエアコンを購入してて、でも今のところ壊れてないみたいです。

多機能で安いのはダメですね。
もう東芝のエアコンは買いません。

書込番号:25070003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/26 20:28(1年以上前)

運が悪ければどこも同じですよ。
保証やサポートで対処するしかありません。

書込番号:25070089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6097件Goodアンサー獲得:467件

2022/12/26 20:31(1年以上前)

投稿するなら機種名も書けばいいのに。ただし、糾弾するような書き方したら削除されます。

書込番号:25070094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/12/26 20:32(1年以上前)

チャイナ製だが東芝の関与がどの程度あるのかな、丸投げなら信頼性には欠けるとみる。

女房がヤマダで買ってきた冷蔵庫は東芝ブランド、チラシに載ってた安いチャイナブランドで良かったのにと思う。

書込番号:25070097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2022/12/27 07:20(1年以上前)

>もう東芝のエアコンは買いません。

こういう人に限って、他メーカーにしても再度ハズレを引くんですよね。
安い工業製品なのだから、ハズレを引くのが嫌なら手厚い保証を自分で付ければ良いだけの事。
ちなみにうちも東芝のエアコンを6台使っていますが、何の故障もありません。

書込番号:25070568

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

湿度戻り

2022/12/22 12:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > AN22YFS

スレ主 papasu2さん
クチコミ投稿数:6件

湿度戻りが酷い。除湿でも冷房でも湿度80%。室内ベトベトです。使用中の他のメーカーのクーラーではそんなことがありませんでした。ダイキンの修理にきてもらいましたが、他のメーカーと比べるな。除湿している。温度が下がれば正常の一点張り。販売店通して何とか返品できましたが、ダイキン製品はサポートも最悪なので二度と買いません。

書込番号:25064193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/22 12:17(1年以上前)

販売店をとおしたのは正解ですね。
通さなかったらまだ揉めていたかもしれませんよ。
だから店を通すのが一番無難です。それを、直接メーカーにクレームつけて揉めただのいう奴の多いこと・・・

書込番号:25064206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/22 12:46(1年以上前)

メーカーが正常と見ているものを返品・・・
販売店はアウトレットで売るか廃棄かどちらか
になるのでどちらにしても丸損で大変ですね。

それにしても気に入らなきゃすぐ返品する人間
の多いこと。買った自分には責任は無いのか。
レストランでも口に合わなかったら金払わない
人なんでしょうね。

書込番号:25064252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 papasu2さん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/22 18:12(1年以上前)

基本、販売店もメーカーに丸投げでしたからね。メーカーは異常部分を別の話にすり変えて正常と言うだけなので、機械に弱い人は泣き寝入りしてしまいそうだなと思いました。

書込番号:25064578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/22 19:33(1年以上前)

実際一番おかしな事言う人は機械に強いつもりの
実は真実がわかってないタイプなんですけどね。

自分の主張がメーカーの主張と違うのがどうして
も理解できないタイプですが仕組みがわかっている
側からしてみればよくある方々だなとは思います。

途中からメーカーの見解をまともに聞く姿勢に
なってないので自分に勘違い思い違いがあっても
血が上りすぎで理解できる状態でなくなるのです。

時々スコンと理解して急に超低姿勢になる人も
いるのでそれはそれで面白いですけどね。

書込番号:25064687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2022/12/26 18:03(1年以上前)

>papasu2さん
こんばんは。

>温度が下がれば正常の一点張り。
これは正しいですよ、
基本的にエアコンの除湿とは、
冷房運転を微風ですることですから。
室温が下がって相対湿度が同じであれば、
除湿されています。

修理に来た人も、
もっとわかりやすく説明してくれると
このような誤解も生じないと感じます。

この機種は、
再熱除湿も行えるようですので、
冷やして除湿した空気を
さらに温めて出してくれるので
贅沢な仕様ですね。

除湿の仕組みを調べてみると
面白いと思われます。

書込番号:25069894

ナイスクチコミ!0


スレ主 papasu2さん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/27 08:19(1年以上前)

>mosimosidesuさん
こんにちは。
除湿(再熱除湿はついてないです)でも冷房でも湿度が80%まで上がってずっとさがらないのはおかしいと思います。実際、部屋の中がモアッとして床がベトベトになりますから。他のメーカーのエアコンだと同じ部屋でも湿度が50%ぐらいまでさがってカラッとするんですよね。ダイキンも湿度研究で80%は不快と結果出してますし。このエアコンはただ湿度戻りが酷いだけだと思ってます。

書込番号:25070606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件

2022/12/27 09:09(1年以上前)

この季節に除湿とか、冷房とか、湿度80%とか、お気の毒です。
いろんな環境の方がいることだろうと思います。

除湿とか冷房とか、気温より冷やして結露した水を屋外に出すものだと思いますが、
いろんな環境の方がいることだろうと思います。

書込番号:25070677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 papasu2さん
クチコミ投稿数:6件

2022/12/27 09:20(1年以上前)

>東京特許許可局突起特急特価価格さん
ごめんなさい。これ8月の話です。
誤解させてしまって申し訳ありません。
他のメーカーでも湿度戻りの話題は出ているので、その事実を書いただけなんです。

書込番号:25070691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2022/12/27 09:25(1年以上前)

こちらこそ失礼しました。
勝手に思い込みして、書いてしまいました。

書込番号:25070697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:34件

2022/12/27 10:51(1年以上前)

>papasu2さん
おはようございます。

この機種は風の強さで室温を下げるタイプで、
除湿は不得意なのかもしれませんね。
その方が電気代は安くなる可能性が高いです。

風量に頼らないで
温度差で冷房するタイプは、除湿も得意です。
でも、電気代が高くなる可能性もあります。

その辺りを考慮して
エアコン選びをすると
失敗しないかもしれません。

しかしながら、
気を付けていただきたいのは、
室温28℃湿度80%と
室温25℃湿度80%では、
1立方メートル辺りの
空気中の水蒸気量は3グラム以上も少なくなっています。
湿度は、気温と合わせて見ると良いと思います。

室温28℃湿度80%の場合、
約24℃まで下げないと
除湿できません。

書込番号:25070800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

大清快 RAS-J281DT の悪かった点

2022/12/21 20:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-J281DT

クチコミ投稿数:1件

一戸建ての2Fの8帖洋室のエアコンが壊れたため、コスパが良かった東芝大清快を購入しました。室外機の音(低いこもるような感じ)がかなり気になりました。暖房でスイッチオンすると上空でジェット機が飛んでいる様な音が7−8分続いたのちに、ブーンという音が1Fまで響いてしまいます。家電量販店経由でメーカーに修理依頼しましたが、家に来た担当者は「これなら普通の範疇ですよ!」との回答。今回14帖用も新規で同機種を購入したが、そちらは特に問題ないため「この音は異常ですよ」と説明したら、取り敢えず防振ゴムを張り付ける応急処置はしてもらいました。ただ1Fにまで響く様な音が出ているのに「これは普通で問題ありません」と言われるとこれから5−10年使用するユーザーはたまったものではありません。東芝エアコンの購入を考えている方は、やめた方がいいかも・・・・。

書込番号:25063454

ナイスクチコミ!22


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2022/12/22 19:19(1年以上前)

コスパがよいから買ったのにやめたほうがいい
とは・・・

使ってない内はコスパなんて絶対わからないはず
ですけどね。

書込番号:25064670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件 大清快 RAS-J281DTのオーナー大清快 RAS-J281DTの満足度3

2022/12/23 16:40(1年以上前)

11月からRAS-J402DTを使用していますが、室外機でそこまでの音はしませんけどね。
10年前のRAS-402NDR1からの買い替えですが、オンオフの週間設定なんかもリモコンからでは出来ず、ちょっとびっくりです。

書込番号:25065818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2023/07/01 10:18(1年以上前)

スマホと連動すればスマホから設定出来ますよ。
外出先からエアコンの操作出来て便利です。

書込番号:25325406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Garrrr250さん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/30 08:23(1年以上前)

設置に問題があるか家自体に問題があると思いますよ。

書込番号:25364357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信6

お気に入りに追加

標準

暖房中、不定期に冷たい風が出て寒い

2022/12/18 21:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C281L

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

今年の夏に取り付けました。冷房に対しては特に不満はなかったのですが、
冬になり暖房で運転してると時おり温風ではなく、送風?もしくは冷たい風が出て肌に当たると寒い感じさえする…
同じような体験されてる人っていますか?

書込番号:25059269

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2022/12/18 21:29(1年以上前)

私、良く分かってないですが、
機能的に凍結防止が働いているのではないですか?
屋外機側です。
(*'ω'*)

書込番号:25059303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2022/12/19 10:26(1年以上前)

>もつ焼さん
室外機の熱交換機に 霜が付くので

除霜運転を行うため 一時的に

室内機と室外機を入れ替えて 霜を溶かす運転をしています

室外機側が暖房運転で 室内機側が冷房運転になります

室内が寒くなるので 送風を停止してるはずですが

多少冷気が漏れる感じはなのかもしれませんね。

書込番号:25059891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2022/12/19 11:27(1年以上前)

一般的に霜取り運転中は室内機送風止まりますが、熱交換器がキンキンに冷えると、冷気が真下に降りてきて室内機直下だと少し寒く感じますね。

書込番号:25059951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2022/12/20 05:57(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>真空ポンプさん
>ポン吉郎さん

お返事ありがとうございました。
昨年まで使っていたダイキンのエアコンではこのような暖房中に寒い風が出てくる事がなかったので、故障かと思いましたが、そうですか、霜取り作業の最中で正常なのですね。
しかしこの先、真冬に向かって寒さが増す時期、ちょっと厄介ですね・・・。風向きを工夫するようですね。

書込番号:25061024

ナイスクチコミ!7


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2024/12/07 07:44(10ヶ月以上前)

購入後、三度目の冬が来ました。
相変わらず、時々(と、いってもかなりの頻度で)寒い風が出てきてイライラします。
部屋に小型の石油ファンヒーターがあるので、併用で何とかしのいでいますが次回は富士通のエアコンを買う事はないと思う…

書込番号:25989256

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2025/04/04 16:11(6ヶ月以上前)

こんにちは。富士通ノクリアas-ah251l を使用しています。品番は違いますが、暖房つけると冷たい風出る症状が同じです!仲間がいて心強いです。ガス漏れではないと12月に修理時に言われ、似たような口コミはパナソニックでも見かけたので、もうそういう仕様だと思うしかないのかなと思いつつ、モヤモヤしていました。ちなみに、今はどうでしょうか?外気温との差は関係なく冷たいですか?こちらは外気温が14度、室内温を20度に保っているのに、冷たい風が手を当ててると出ています。

書込番号:26134577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ273

返信7

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S56ZTEP

クチコミ投稿数:5件

8畳用と18畳用を買いました。
18畳用は、風量を「しずか」にしても、かなり風が強く、風切り音がザーっとうるさいです。
8畳用は弱い風で、音も気になりません。
どちらの部屋も、室温と温度設定は一緒です。
18畳用はパワーがあるので、いちばん静かな風量でも強いのでしょうか?
ダイキンに限らず、ほかのメーカーもそういうものでしょうか?
17年前の14畳用の富士通よりもうるさいので、大変がっかりしています。
改善方法はあるでしょうか?

書込番号:25056816

ナイスクチコミ!78


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/17 11:42(1年以上前)

便乗コメントで申し訳有りません。
私も先月8畳用を購入したのですが「しずか」にしてもかなりうるさいです。別の部屋で使っている10年前のダイキン製と比べても明らかにうるさくなっています。
当たり外れが有るということでしょうか?

書込番号:25056856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/12/17 12:21(1年以上前)

今の製品は昔の物と比べると劣っているようなとこはありますね、どこのどの製品でもよくある話のようです。
進化しているはずなんですがね、多機能を優先しすぎなのですかね・・・

書込番号:25056912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Onwardさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2022/12/17 20:32(1年以上前)

ダイキン、リモコンの風量の枠に しずか が有りますが  うちのは据え付けて
未だ4か月ですが、 この しずか にセットすれば 本当にしずかになります。

それでもうるさいでしょうか!

書込番号:25057611

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:233件

2022/12/17 21:55(1年以上前)

>やまと999さん

しずかが1番低い設定ならそれ以下はないという事です。

個人的には風量しずかや弱ではファンの回転数はかなり抑えられて風切り音はあり得ないと思います。

もう少し詳しい状況説明がないとうるさいという症状を判断出来ないと思います。

うるさいと言われて見てみたらまったくうるさくない事はザラにあるので。

書込番号:25057745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2022/12/19 13:22(1年以上前)

ダイキンに質問したところ、
「モーターの回転数は添付の表のようになりますので、風量は18畳用の方が大きくなります」
と回答がありました。

S25ZTES−W(8畳用) モーター回転数 720
S56ZTEP−W(18畳用) モーター回転数 1000

8畳用と18畳用とでは、回転数は1.4倍も違うので、風量も単純に考えれば1.4倍ということになります。
6段階ある風量のうち、18畳用の「しずか」は、8畳用の上から2番目と3番目のあいだの風量に相当しています。
これではうるさくて当然と思います。
18畳用を検討されている人は要注意です。







書込番号:25060096

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2022/12/24 19:22(1年以上前)

具体的なデータ有難うございます。
だいたい納得出来ました。
畳数が大きくなるほど音が大きくなること。
冷房と暖房では暖房の方が音が大きいこと。
これらのことから、私の場合は6畳の冷房と8畳の暖房を比較していたので一段回ずつうるさく感じたのだと思います。

書込番号:25067223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


YURIASさん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/30 00:00(1年以上前)

シャープからダイキのエアコンに買い替えましたが、シャープは外気取り込み オンオフなどの設定があり、外気取り込みをオフにすれば静かだったのですが、ダイキンはそういう指定が一切できなくて、静かにしても とにかくうるさいです。
シャープのエアコンは一定の温度になった場合 送風を中断してくれましたが、ダイキンのエアコンはそういうことは一切しません 。
ダイキンのエアコンはもう2度と買いません。
今度買い換える予定です。

書込番号:25791891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!66



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング