エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

700日程度でガス漏れ

2023/10/11 22:37(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-L25N

クチコミ投稿数:50件 AY-L25NのオーナーAY-L25Nの満足度5

知人宅ですが2021年8月に据付、翌年2022は異常なし。2023年8月よりガスリークエラー発報しフレアやり直すが1ヶ月でまたガス漏れエラー。(知人熱中症になりました)
メーカーサービスに依頼するがなかなか原因特定出来ず... やっと特定したら保証対象外ですという始末...
いろいろ買って昔から品質がよろしくなかったですがシャープはもう二度と買わない!!

書込番号:25459055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/11 23:41(1年以上前)

ん? 施工ミスではなく本体からの漏れ? そんなことありえるの?

書込番号:25459147

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2023/10/12 08:57(1年以上前)

フレアだから施工ミスですよね。
取付店の責任です。

書込番号:25459425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 AY-L25NのオーナーAY-L25Nの満足度5

2023/10/12 09:17(1年以上前)

ナットと配管交換して3回フレア作り直しても漏れます...

書込番号:25459455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/10/12 09:53(1年以上前)

>リュウ@Pさん
こんにちは

本体側の形状不良かも

書込番号:25459502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 AY-L25NのオーナーAY-L25Nの満足度5

2023/10/12 10:23(1年以上前)

それでもメーカーが保証対象外という場合は補助管のユニオン切って自力でユニオンつけるしか無いですね...

書込番号:25459538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6381件Goodアンサー獲得:481件

2023/10/12 11:13(1年以上前)

誰が施工しているのでしょうか?過去含めてエアコンでそんなに不具合が出るのは、施工に何か問題がありそうですが。

書込番号:25459576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2023/10/12 11:27(1年以上前)

昔、ユニオンのフレア接触面に打撃痕のある製品があったそうです。
傷とか?

とは言え漏れで再施工なら確認するだろう?
確認していないなら素人扱いです。

書込番号:25459591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件 AY-L25NのオーナーAY-L25Nの満足度5

2023/10/12 19:31(1年以上前)

見に来たメーカーサービスさんも普段は冷蔵庫専門でエアコンは久々の人で現場で新品工具をその場で出してポンプにガス圧掛けちゃってオイル吹かせるレベルの人でした...

書込番号:25460141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2023/10/12 20:46(1年以上前)

リークチェックでフレアから漏れが確認できて フレア加工しなおしても漏れが止まらないなら

本体側のフレア面に縦方向に傷が有るのかもしれませんね・・・

しかし もともと最初の症状が出るまで約2年で 修理に来てから1か月でまた漏れるって

相当レベルの低い修理屋さん?

短時間で観るなら窒素張って調べるかですが 

修理代払ってるなら 一月前の修理屋さんには治してもらわないといけない気がしますが。

書込番号:25460237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信23

お気に入りに追加

標準

錆びます!

2023/10/08 19:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-V711L2

スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

富士通エアコン ノクリア 錆び

富士通エアコン ノクリア 錆び

2022年10月に富士通 ゼネラル エアコン ノクリア AS-V711L2 を購入したが、1年で錆で大変なことに。メーカーに点検してもらったら問題無いと...1年でこれが普通とは思えないのだが。まだ1年ですよ!メーカーの対応に疑問が残ります。

書込番号:25454437

ナイスクチコミ!5


返信する
CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/08 21:03(1年以上前)

離島とか沿岸地域ですか?
対塩害仕様推奨地区ではないでしょうか。

書込番号:25454571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/08 21:35(1年以上前)

仙台です!

書込番号:25454625

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/08 21:46(1年以上前)

海から直接距離どれぐらいですか?

書込番号:25454643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/08 23:49(1年以上前)

距離?
グーグルマップで海の最短距離は28km
山形県よりの方だから、海風は来ないよ!

書込番号:25454841

ナイスクチコミ!2


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/09 00:04(1年以上前)

建築業界の塩害基準は500mから7,000mですよ。

もっと短くても直接雰囲気にあたらない地域も
当然ありますが仙台で2.8kmであれば影響は
有るでしょうね。

まあ一年で錆びるのは本人としては頭に来る
でしょうが思っているよりも海の塩気は内陸部に
上がってくるので完全にひと山ふた山越えて
いない限り安心出来ないという証拠ですね。

実際4km程離れている山の中腹でも錆サビに
なっているケースもありますので。

書込番号:25454857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/09 00:10(1年以上前)

にじゅうはちきろ!ニジュウハチキロ!二十八キロ!

書込番号:25454864

ナイスクチコミ!7


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/09 00:11(1年以上前)

ちゃんと見てケロ

書込番号:25454865

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/09 00:14(1年以上前)

失礼2.8kmでなく28kmですね。

これはいくらなんでも塩害は無いですね(笑)
塩でなく硫黄とかの可能性は?写真の色ではサビ
なのか腐食なのか判断つきづらいですけど。

書込番号:25454869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/09 00:19(1年以上前)

温泉地とかは硫黄とか硫化水素とか可能性有りますが。

書込番号:25454872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/09 00:27(1年以上前)

温泉地じゃないから!
温泉地迄の距離とか聞かないで下さいね。

書込番号:25454874

ナイスクチコミ!5


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/10/09 00:53(1年以上前)

そこの雰囲気になるので距離は聞きませんよ。

あとは薬品とかお酒、発酵食品とか作ってる
工場が近いと室外機のちょうど写真のUベンド
あたりの腐食は発生する事あります。

法人だと最初から承知して防食仕様にするケース
が多いですけど一般の方のルームエアコンだと
そこまでやる場合が少ないのは事実ですね。

サビでも腐食でも普通の雨ざらしではならない
のでなんらかの原因があって他社でも安心は
禁物ですよ。

書込番号:25454891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/09 01:17(1年以上前)

他の製品も錆が発生しているなら環境の問題となるが、他は問題が無い。

また、「写真の色ではサビなのか腐食なのか判断つきづらいですけど。」とのコメントが全てです。

メーカーから点検依頼を受けた業者がその場で写真を撮って、富士通のカスタマーへ画像を送り、
画像を見た富士通のカスタマーの返答が「問題無し」という回答でした。
つまり直接点検に来た方の判断では無く、画像を見たカスタマーの判断なのです。
画像で本当に「問題無い」と分かるのかなぁ〜という気持ちになりますよ!
実際に点検に来た方は、「酷いですねぇ」と言っていたが、富士通に依頼をされて来ただけなので権限は無いそうです。

実際にエアコンを作動させての確認も無し、写真撮っただけ。
この一連の流れから、「メーカーの対応に疑問が残ります。」と綴ったのです。

同じものを購入を検討している方が、同じような気持ちにならないようにクチコミを入力しています。
他の方の購入時の参考になれば幸いです。

書込番号:25454903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2023/10/09 09:09(1年以上前)

>holdoutさん
東北だと内陸でも道路の凍結防止剤に含まれる塩化カルシウムの影響と最近の台風で錆が発生しやすい環境です。それでも写真だけで異常無しと判断したのだから富士通ゼネラルにとっては想定内の普通の事なんでしょうね。

書込番号:25455143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2023/10/09 09:14(1年以上前)

販売店に相談してみたら、返品できるポリシーのショップかもしれないし。

個人的には アルミと銅以外は 溶接の材とフラックスしか使用されていないので、多分。

クリーニングや消臭剤とかかもしれないとは思います。

販売店ではなくメーカーサービスに文句言うのも意味がわからない。

書込番号:25455146

ナイスクチコミ!0


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/09 13:27(1年以上前)

>アルバイトもどき エアこん屋

販売店経由でメーカーの点検なので、勝手にメーカー直への問い合わせと思って書き込んでいるのは意味わからない。

クリーニングもしてないし消臭剤も使用していない。

書込番号:25455508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2023/10/11 23:03(1年以上前)

とりあえずメーカーは何もしてくれないと思うので、錆らしきものを落とせるだけ落として、錆止めを塗って、温度が高くなる部分なら耐熱塗料そうでないところなら普通の塗料を塗ってその上にクリアを塗って錆びない対策を取るしかないと思います。

結露的なことで錆が出たのではと思いますが。錆びる前の状態がわかりませんが塗装されていたんではないかと思います(簡易的な)。

書込番号:25459102

ナイスクチコミ!0


スレ主 holdoutさん
クチコミ投稿数:9件 ノクリア AS-V711L2のオーナーノクリア AS-V711L2の満足度1

2023/10/11 23:42(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

書き込みはありがたいのですが「思います。」と言われてもそれは、想像でのご意見なので...(苦笑)


富士通ゼネラルの冷媒回路のメーカー保証期間は5年間あります。
錆止めや塗装など行うと保証期間内でも保証の対象外になってしまいますのでご注意下さいと点検に来た方から言われております。

また、富士通では錆の出た周辺への錆止めや塗装などは元々行ってないそうです。



なんと!

この問題は、無事解決しました。

メーカーの方に、「ある言葉」を囁いたところ、熱交換器と配管を交換してもらえることになりました。


ありがとうございました。





書込番号:25459150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:140件

2023/10/12 00:18(1年以上前)

>holdoutさん
これは酷い。
鉄のプレートの錆が原因に見えますが、この設計なら全数錆びると思います。
塩害や硫黄や薬品の影響なら、この箇所の錆よりアルミフィンに白錆びが発生してボロボロになりますので、使用環境によるものでは無いです。

書込番号:25459183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:13件

2023/10/12 00:42(1年以上前)

>holdoutさん
>にじゅうはちきろ!ニジュウハチキロ!二十八キロ!
>ちゃんと見てケロ

怒っていても、holdoutさんのお笑いセンスが良すぎて、
笑ってしまいましたわ。
ごめんなさい。

もうちょっとで問題無いから問題アリになりそうで、見てて怖いです。
もし本気でやりあうのなら、なるべく写真や経緯を細かく記録して、
消費者センターや消費者庁に間に入ってもらった方がいいと思います。

しかし、もし10年使ってもここまでなるものですかね?

書込番号:25459197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:13件

2023/10/12 00:48(1年以上前)

>holdoutさん
>メーカーの方に、「ある言葉」を囁いたところ、熱交換器と配管を交換してもらえることになりました。

問題解決したのですね。とりあえずお疲れ様でした。
最後まで読まずに、大変、失礼しました。

書込番号:25459199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのお手入れ

2023/10/05 12:24(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:15件 白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]の満足度1

フィルター自動お掃除機能付きエアコン購入、シャープと日立で2台目となります、シャープと比べてのお手入れの感想になります。
まず、シャープ製品はダストボックスとホコリキャッチャーが回る仕組で一体になつていてボックスも大きく一年掃除しなくても余裕の大きさです、取り外しも簡単で誰でも出来そうです。

日立は初めてお手入れするのですが まず、取り扱説明書見ながらでないとまずだれも出来ないと思います、ダストボックスとホコリキャッチャー、ワイパーの3点とフイルターの掃除になります、カバー開けただけではフイルター掃除ユニットが右側に隠れていて、一旦左側に移動しなくては掃除出来ませ、その為の操作がリモコンでしなくてはなりませ、そして初めてなので、左に移動したままだとフイルターが外せません、又移動させてからフイルターが掃除出来ます。ダストボックスも小さく、ワイパーも取り付けに左右向きが有り 全ての部品がチープです、これで綺麗になるのかと思います。特にお年寄りには不向きな構造になつていると個人的に思います。
初めての自動お掃除機能付きエアコンではないので、もっと改良出来ないのか不思議です。
私の家庭ではTV以外は ほとんど日立製品使ってます、冷蔵庫に関しては3台買い続けてます、それだけにエアコンも もっと改良して欲しいです。

書込番号:25450154

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/05 14:17(1年以上前)

>よしかるさん

せっかく良い情報なんですけど、適度な改行をしてもらえれば

尚よかったのですが、目が疲れてしまいました

書込番号:25450260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件 白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]の満足度1

2023/10/06 09:12(1年以上前)

アドレスV125S横浜 さん以後 きおつけます。

書込番号:25451148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:10件

2024/05/18 04:13(1年以上前)

2013年10月に購入したモデル(RAS-S40C2及びRAS-S28Cの2台)ですが、フィルター自動お掃除は全く同じ仕様ですので、コメントさせて頂きます。

自動お掃除システムのお陰で、我が家の2台は丸々10年間、一度も人手による手入れはしていません(^^)、、一度くらいはフィルターを水洗いしたかも(^^)
このシステムのお陰で、いつ確認しても、フィルターは綺麗ですし、ダストボックスも埃が溢れる様子もなく、よく出来ているなぁと常々関心しております。

という事で、ダストボックスまでの手入れが必要になる方は少ないのではないかと思います。

一方、敢えて不満を挙げるなら、この自動お掃除システムの動作音のうるささかな。一定時間使用すると、エアコン使用後に自動で、お掃除が始まりますが、お掃除ワイパーからダストボックスに埃を移し捕る際、バチン、バチンと大きな音をたてます。夜中なんかだとうるさいので、もう一度、リモコンの停止ボタンを押して、自動お掃除を中止する事、たまにあります(^^)

なお、我が家のマシンは10年間の長期保証も終了したので、そろそろ買い替える予定です。

書込番号:25738983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

14畳の部屋冷えない3

2023/10/02 19:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:15件 白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]の満足度1

40日間使って分ったことお伝えしたいと思います。
初めは交換して頂いてその日は冷えていたのですが。
まず冷房ボタン使用で冷房設定27℃で冷えているとして、途中から冷えなく成ってきたら、一旦23℃位下に設定します、すると暫くしてから冷気が出てきます、其れから徐々に設定温度を上げて、27℃設定しても冷えてます、冷えなくなってから1℃づつ下げていっても、一向に冷えてきませんでした。そんな具合なので、おまかせ、eco、涼快は使え無い、冷やす事だけに専念です。
此から暖房季節になると普通に使えるか心配です。

書込番号:25446631

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2023/10/02 20:49(1年以上前)

ふ〜ん、制御方式がバカなのか不具合なのか!
部屋の空気を拡散してみて、それでも状況が変わらないなら購入元に相談してもよろしいのでは。
(*'ω'*)

書込番号:25446761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/02 21:10(1年以上前)

>よしかるさん

もっと早い時点で購入店に相談すればよかったのに

これからじゃメーカー対応になるから時間かかるよ

どちらにしても一度見て貰うべき!

書込番号:25446801

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2023/10/03 07:16(1年以上前)

設定温度次第では冷えるので、ヒートポンプは故障してない様ですね

うちも日立のエアコンありましたが、自動だと快適にならなかったので、「冷房」「暖房」の専用モードしか使ってませんでしたね

書込番号:25447198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2023/10/03 08:22(1年以上前)

何年も前に買って、同様な状態でした。
センサーがバイメタルなのかと思うような動作が不満ですよね。
最近の機種でも改善されてないとは残念です。

書込番号:25447250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-XJ56N2(W) [スターホワイト]の満足度1

2023/10/04 16:57(1年以上前)

皆さん 色々な意見有り難うございます。
皆さんが言われるように購入店に相談してもメーカー対応でした。
交換して頂いても同じだったので、これ以上どうしようも有りませ、全く冷えない訳でも無いので余計たちが悪い。
一言で言うと非常に使い勝手の悪いエアコンだと言うことです。購入動機も良くテレビでCMが流れていて、
省エネで手間の掛からないエアコンと思ったので少し高くても購入した次第です、其れなのに色んな省エネ機能も使え無いない
温くなるエアコン、此から先10年は使用しなくてはと思うと気が重い。
何処のエアコンも、エアコンは冷えて当たり前と思っていましたが違うことが初めて知りました。

此のタイプのエアコン使っている他の人は皆さん不満無く普通に使えているのでしょうか。

書込番号:25449125

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ39

返信3

お気に入りに追加

標準

即壊れました

2023/09/26 12:36(1年以上前)


エアコン・クーラー > ハイセンス > HA-S25F-W

スレ主 rabenderさん
クチコミ投稿数:5件

取り付けて3日目にエラーが点灯。室外機は動いているのに室内機が数秒動いて止まるという症状。普段は使わないが子供が帰省した時に使う部屋用で丁度帰省してる時に壊れてしまい、折角帰ってきたのに暑い部屋で扇風機で過ごしてもらわなくてはならなくなった。すぐに修理を依頼し一旦直ったかと思いきやまたすぐに動かなくなる。数日後二度目の修理に来てもらい中の部品を変えて今のところ大丈夫そう。保証が付いていたのでお金はかからなかったけど安いものを買うとリスクがあるので国内メーカーのちゃんとしたものを買うか延長保証等に入った方がいい

書込番号:25438408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/26 12:52(1年以上前)

>rabenderさん
こんにちは

ハイセンスが、エアコン作ってたのは知りませんでした。

とりあえず 動くようになってよかったですね。

書込番号:25438428

ナイスクチコミ!1


Kabe kabeさん
クチコミ投稿数:1件

2023/09/28 22:29(1年以上前)

取り付けてすぐ壊れたりするのは製品の問題より取り付け業者の施工ミスの方が高いですよ!

書込番号:25441564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/09/29 06:40(1年以上前)

>rabenderさん

残念な事ですけど居住性快適性を上げるための
物にお金を掛けないというのはこういうリスク
承知での買い物が必要とわかっただけでも良い
のではないでしょうか。

取組みが長いメーカーを信頼出来る購入元で
買えばお金は余分に掛かりますが後々は何か
あっても怒らなくて済みます。

書込番号:25441783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ60

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 大失敗

2023/09/21 22:11(1年以上前)


エアコン・クーラー > ハイセンス > HA-S25E

スレ主 TUHaさん
クチコミ投稿数:3件

8畳用を6畳の部屋で使っているけど、湿度戻りが尋常じゃない程酷すぎる。〔仮〕湿度が45%としたら、
冷房時、除湿運転時には、90%まで上昇する。
除湿運転は、制御が雑なのか分からないけど標準設定温度ではガンガン冷えてしまい、室内温度が20℃まで下がってしまう事が多々ある。その後の湿度戻りは最悪すぎる。まさに加湿器並み。暖房時も問題あり、風は暖かく快適だが、霜取り運転時、1回目は内部を温めてから運転開始。2回目の霜取り運転は、内部を温めずに運転開始〔めちゃくちゃ冷たすぎる冷風を浴びる事になる〕設置して1年弱経つが、購入当初、25日ほどで不具合発生。〔運転、タイマーランプ同時点灯で運転不可能。プラグ抜き差しで解消。凍結洗浄では、室外機が凍結洗浄しない不具合あり。その後両方の基盤を新品に交換。問題なく使用できているが、狭い部屋で使用する際は、除湿機と併用しなければ快適には使用できない。このメーカーのエアコンは買うべきではない。絶対にお勧めできない。

書込番号:25432402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2023/09/22 00:47(1年以上前)

ハイセンス とか アイリスオーヤマのエアコンを購入する人は、
低価格につられて、冷暖房さえきけば十分と考えるのだろうけど、
日立・三菱・Panasonicも、ベーシック機種ならたいして値段変わらないよね。
多少高価でも国内老舗メーカー製の方が安心だと思うけど…

書込番号:25432607

ナイスクチコミ!13


mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2023/09/23 11:20(1年以上前)

湿度の不満については、ベーシックモデル買う限り何処のメーカーでも変わらないと思いますよ

最近、外気温が下がって来たので、弱例除湿のエアコンだと除湿出来ない時期になって来ました

除湿機の併用が簡単確実ですよ

書込番号:25434361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/06 08:49(1年以上前)

他メーカの弱冷房式除湿であっても、ここまで酷いメーカはありませんね。
うちのも80%下回ることは希です。
除湿するには部屋を冷やして窓を開けないとならないという本末転倒な状態が続いています。

弱冷房式除湿に問題があるのではなく、除湿時の制御に問題があると思います。
メーカに問い合わせても、「除湿は%でなく温度で管理しているので問題無い」「保証期間内であるにも関わらず、修理は出来ない」の一点張りです。

カタログにも取扱説明書にも謳っている「除湿」と言う機能がゴッソリ抜けている状態なのに、我慢しろの一点張り。

書込番号:25451125

ナイスクチコミ!11


スレ主 TUHaさん
クチコミ投稿数:3件

2024/04/01 22:09(1年以上前)

そうですよね、、、ここまで酷いエアコンだと知りませんでした。暖房時も問題があり〔特に霜取り時〕
冷風を何度も浴びました。しっかりと再設計して製品化して欲しいと思いました。返信ありがとうございます。

書込番号:25683379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング