エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91186件)
RSS

このページのスレッド一覧(全792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除

2023/05/30 08:09(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-G28K

スレ主 cocopuさん
クチコミ投稿数:43件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-G28Kのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-G28Kの満足度4

ちゃんと掃除出来てないのか
かび臭いような…
後、お掃除フィルター着脱がとてもやりにくい…
冷えも悪くなってきました。
まだ2年使ってないけど。

書込番号:25279954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/30 10:18(1年以上前)

こまめなフィルターの掃除は必要ですよ。
フィルターが詰まれば効きも悪くなりますしね。
一度業者に掃除を頼んではどうです?

書込番号:25280054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

買ってすぐの値下げ、悔しい

2023/05/26 21:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-J221M

クチコミ投稿数:16件

先週日曜日、某量販店で53800円、税込工事費別で2台購入し、
水曜日に設置済みました
が、今週土日限定で48800円の広告が!
2台購入するからもう少し何とかならないかと交渉したけど、
ビタ一文引けないと言われ工事に立ち会える日も限られていたので購入したのですが
なんか納得できません
主人は文句言ったらどうかというのですが。。。
そんな度胸もなく、モヤモヤしています
オーブンレンジや洗濯機、テレビも購入していてお得意だと思うんですけどね

書込番号:25275379

ナイスクチコミ!4


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/05/26 21:48(1年以上前)

”某量販店で”

どうせなら、店名迄書けばいいのに・・・ 

スーパーの特売と一緒。今時の鶏卵が、翌日更に安くなっていたら、同じように文句垂れるんですかね ┐(-。ー;)┌

今更グズグズ言ってもしょうがない。

書込番号:25275423

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/05/26 21:52(1年以上前)

>たこやきママさん

買ったら、その後の金額を調べない。

これが幸せの秘訣ですww

書込番号:25275433

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16件

2023/05/26 22:22(1年以上前)

>cbr600f2としさん
アプリにプッシュ通知が来てしまったんです
今週末の目玉商品みたいです

書込番号:25275512

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2023/05/26 23:12(1年以上前)

>主人は文句言ったらどうかというのですが。。。
そんな度胸もなく、モヤモヤしています

いやいや、主人が言うべきだろ、影に隠れて言いたい放題の御主…

まーそれよりもその時納得したから購入したのですから仕方がないですよ。

これからは待ちに待って値下げを待ちましょう。

書込番号:25275576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2023/05/27 08:16(1年以上前)

>麻呂犬さん
昨年、旧モデルが売り切れて
見送ったので焦ってしまい、足元見られたかもしれません
なんか女だと軽く見られたような気がして
愚痴ってしまいました
せめて25日すぎるまで待つべきでした
勉強したと思うことにします

書込番号:25275859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/05/27 08:26(1年以上前)

>YS-2さん
>cbr600f2としさん
>麻呂犬さん

主人は超繁忙期で半月やすみなしの状態で
寒暖差の激しい地域でもあり、在宅ワークもあるので
新しいエアコンで気持ちよく過ごさせてあげたいというのもあり
少し早めの時期ではありますが、購入を検討しました
それも焦りに繋がったかな
反省。。。
皆さんに、叱咤されてふんぎりつきました
ありがとうございました

書込番号:25275868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/06/23 10:44(1年以上前)

量販店なら価格はつねに変動してるし仕方ないですね。
いろいろ買ってるからって言われても個人の電気店なら上得意様でしょうが量販店ではねぇ。
早く買って取り付け出来るんだから満足しないと。
金額うんぬんいうならいつまで経っても買えませんよ

書込番号:25312891

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

それほど静かではない

2023/05/24 15:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-222DJ

寝室用に導入
Webで寝室用おすすめエアコンとして紹介されてたが
しずかモードにしても送風音は大きめです。
20年前の東芝製の方が静かです。
しょせんはスタンダードモデルということでしょう。
動作音だけは設置してみないとわからないので...
その他はコンパクトでアプリの遠隔にも対応しているのでコスパはいいのでは?
超静穏なエアコンがほしいならやはり上位機種を買った方がいいです。

書込番号:25272567

ナイスクチコミ!3


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/24 17:08(1年以上前)

可能なら何デシベルか測ってもらえますか?
アプリで測れるはずですし、何デシベルかわかれば他の方々の参考になります。

書込番号:25272674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/05/24 21:34(1年以上前)

>スーパーハードオタクさん

パナソニックのこのクラスは室外機のファンは
2枚羽根なので3枚羽根の他社と比べると風切り
音が多少鳴るかなという感じがしますね。

設置の仕方でも大きく運転音は変えられるので
スタンダードクラスでもダメとは言い切れない
でしょう。

書込番号:25273079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリがメッシュWi-Fi非対応

2023/05/20 00:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W22K

スレ主 LINOAさん
クチコミ投稿数:16件

白くまくんアプリを設定してわかったこと
アプリがメッシュWi-Fi非対応です

その為別ネットワークで2.4Ghzに接続しないと使えないです
DAIKINのアプリは消費電力や電気代やメッシュWi-Fi対応と良かったのに残念です
オペレーターに、メッシュWi-Fiが対応ですかと3名に聞いたら、

・メッシュWi-Fi対応には対応していると思います
・メッシュWi-Fiのお客様もいました
・メッシュWi-Fiは非推奨です

3人とも違った回答でした
アプリの評価は業界最低クラスでした
次回買う時は日立製品は買うのやめます
やはり高くてもアプリの満足度が高いのでメーカーを勧めます

書込番号:25266773

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/20 07:31(1年以上前)

製品が良くてもアプリが悪いという製品は多いですね。
各社ともアプリを使うならもっと頑張ってほしいですね。

書込番号:25266954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/20 07:42(1年以上前)

>LINOAさん
そもそも、メッシュWiFiのバックボーンの
周波数を2.4GHzで設定していたら
そりゃ繋がらないでしょう。
単に、メッシュの組み方が悪いだけ。

書込番号:25266966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャパネットエアコン工事

2023/05/18 16:54(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:1件

工事費用標準内で全て収まっているのに面倒くさいのか忙しいのか11年使っている配管かえず、そのまま繋ぎガス漏れがないので大丈夫と帰っていった。疑問に思い、すぐ電話後日連絡有、隠蔽配管だから別料金になり再度工事に伺う事も対応もしないと連絡有 、何ら説明もなく業者の話丸呑みでイチイチ個人の話など聞いてられないみたいな最悪の対応でした。二度とジャパネットで買いません

書込番号:25265174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/05/18 18:08(1年以上前)

>ゲンジツナウさん
そもそも、ジャパネットたかたの事じゃ
無く、委託業者の方の事でしょう。

自分も、使った事があるが、
問題の無い対応だった。

地域の業者によるのでは?

書込番号:25265260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2023/05/18 20:46(1年以上前)

>EP82_スターレットさん  の書かれている通り、あくまでも工事業者の質ですね。
(#^.^#)

書込番号:25265451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2023/05/19 02:05(1年以上前)

ジャパネットたかたは工事業者から高額の紹介料を取っているので、業者はそういう対応をしがちです。工事業者だけが悪いのではありません。

書込番号:25265690

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/19 07:32(1年以上前)

実際に問題があってから書き込んでくれませんかね・・・

書込番号:25265798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:27件

2023/05/19 10:37(1年以上前)

>ゲンジツナウさん

言われるように、業者の説明不足ですね。
既設が隠蔽配管されたエアコンの場所に、エアコンを設置したのでしょうか?
そうであるならば、通常は、既設の隠蔽配管を再利用するか、隠蔽配管の管は使わずに、新たに、露出配管して、エアコンを設置するかの二択です。
ゲンジツナウさんは、露出配管でOKでしたのでしょうか?そうであるのならば、工事のやり直しを申し出るのは、当然だと思います。
そうではなく、新たに隠蔽配管の施工を標準工事内で行ってくれると思っていたのなら、それは無理な話です。
隠蔽配管ですと、基本的に壁を壊さないと無理なので、エアコン業者のみでは、対応不可です。

書込番号:25265963

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/15 21:37(1年以上前)

隠蔽配管の配管更新を他社で見積もり取ってみた事あるのですかね…標準工事料金で隠蔽配管更新できると思っているのが勉強不足ではないかなと…これら皆様からのご意見もおそらく読まないとは思いますが…

書込番号:25303359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C252M

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9062件

8畳用で買い替えを検討中です。
狭い建売住宅のためか、室内機の横幅が狭いものしか置けません。
(横壁からの距離を開けることと、反対側はカーテンレールがあるため)

今設置してあるものは740mmですが、それより狭いものではノクリアのCかSVシリーズぐらいしかありません。
室内機の横幅が狭い機種がこんなに少ないとは思いませんでした。

各社とも、室内機の高さを抑えた機種は色々出していますが。

書込番号:25264993

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2023/05/18 15:18(1年以上前)

高さが低いタイプは一頃よりだいぶ機種は増えましたが、いまだ80p幅が一般的な中で74p以下を逆によくぞ富士通ゼネラルが作ってくれましたでしょうかね?

書込番号:25265085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9062件

2023/05/18 15:59(1年以上前)

>ポン吉郎さん

レスありがとうございます。
740mmの機種は東芝ですが、それと同時に買ったリビング用冷房能力4.0kWの機種も、高機能のものが欲しかったのですが、当時は横幅制約で東芝の840mmのものしか選べませんでした。

流石に、団地間の850mmを考えてか、その後各社とも室内機の横幅を799mm以下にしたので、高級機の選択肢は増えました。

しかし、私と同じような悩みを持つ方も多いと思いますが、横幅770mm未満の機種が一つのメーカーしか出してないというのは不思議です。
室内機は、横壁から少なくとも30mm開けないといけないはずですので。

書込番号:25265126

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/05 18:45(1年以上前)

私も同じ悩みを抱えております。
っていうのも、標準的な約80p幅のエアコンが設置不能で10年前に同じ幅のノクリアSを設置してそろそろ故障や不調が出てきても不思議ではないと思い機種を色々見たけどやっぱり富士通ゼネラル以外のメーカーにはそのぐらいのサイズが無い。
更に不可解なのがただでさえノクリアCとSVしか選択肢が無いのに2023年モデルときたらCだけ残してSVを廃止して入れ替わる形で標準サイズのノクリアWが発売された。そのラインナップを見て「富士通ゼネラルさん、それ違うだろ?」って思いましたね。
各メーカーにそのサイズを作らない理由を聞いてみたいぐらいだね。

書込番号:25372061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/07 20:31(1年以上前)

>mini*2さん
一応、気になって富士通ゼネラルさんにSVシリーズ廃止した理由を問い合わせてみた所・・・

弊社は、2027年目標の省エネ基準目標クリアを優先課題として取り組んでおります。
室内機コンパクトサイズと省エネ性の両立は、今後も課題として認識して参ります。

とのことです。
室内機を小さくすると省エネにするのが難しいから他のメーカーは富士通ゼネラルさんのように小さい室内機を作らない可能性もありますね。

書込番号:25374641

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9062件

2023/08/07 20:53(1年以上前)

>ブルレコさん

わざわざメーカーに聞いていただき、ありがとうございました。

国の効率基準を調べたところ、室内機が横800mm×295mm以内のものは、そうでないものより基準が緩く設定されていました。
小さい室内機は効率を上げるのが難しいということを考慮しているようですが、横幅は800mmだけなんですね。
ですので、メーカーとしては、ギリギリ800mmの製品を作る方が効率基準が達成しやすいのでしょう。

これじゃ、極端に幅が狭い室内機の機種を作るメーカーが出てこないのが分かります。

書込番号:25374677

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/07 23:09(1年以上前)

>mini*2さん
>室内機は、横壁から少なくとも30mm開けないといけないはず

私はメーカーの人間ですがあくまでも独り言と
して言わせてもらえばそのスペースを無くして
設置しているケースは数え切れない程あります。

事実我が家も壁掛形5台のうち2台は壁一杯に
付けて有りその状態で機種を替えながら20年
以上使っていますが問題が発生した事はあり
ません。
ちなみに設置したのはすべてメーカーサービス
の人間かその仲間です(笑)

横幅に制約あるお宅は実際多い筈ですしそれでも
大抵の場合サービスメンテに支障なければ設置
しているケースが多いと思います。

書込番号:25374854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/07 23:45(1年以上前)

我が家の設置状況

ちなみに我が家は現行Cシリーズと幅が全く同じ10年前のSシリーズを設置してありますが、エアコン左側がクローゼットの引き戸で右側がカーテン及び窓枠ですね。左側のクローゼットの引き戸の枠から右側の窓枠まで82pなので標準的な80p幅だとパッツンパッツンですね。カーテンもストッパーの位置をドライバー1本で変更できるようになってはいます。左目一杯に寄せるとメンテナンスはクローゼットの扉を開けてやることになりますね。

書込番号:25374889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/07 23:56(1年以上前)

訂正します。
逆でしたね。左が窓枠で右がクローゼットでした。

書込番号:25374896

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2023/08/08 07:58(1年以上前)

>ブルレコさん

メンテナンスの時左右側面から作業する事は
無いので扉開けずに作業可能です。

室外機は右いっぱいに置くと支障出ますが
室内機は空間に余裕あって作業しやすいか
どうかが問題だけでこの機種もスペース無し
でもいけますよ。

書込番号:25375116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング