エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91191件)
RSS

このページのスレッド一覧(全792スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

7年で故障。買い替えを勧められました。

2022/11/26 21:23(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-255CX-W [クリスタルホワイト]

クチコミ投稿数:1件

2022.11末、リモコンの「暖房」を押したところエアコンの送風口が開き運転が始まりましたが30分経っても一向に温風が出ません。自己診断の操作を行うと、冷媒が不足と出ました。パナソニックの方に故障の修理を依頼しましたが、エアコン本体の配管からガスが漏れており、修理したとしても他の箇所がまた壊れるかもしれないと話されました。修理をするなら9万円とのことでした。やはり壊れやすいのかと思いとても残念です。

エアコンの購入は、価格.com経由でネット購入し、設置もインターネットで設置業者さんを簡単に見つけることができました。工事はパナソニックOBという方が来て設置されて行きましたが、この時、品質についての話を聞きました。
残念!!

書込番号:25026569

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/11/26 22:58(1年以上前)

家庭用エアコンにおける減価償却の法定耐用年数は6年なので7年使用したなら
エアコンの資産価値はゼロになってるのでヨシとしましょう。

書込番号:25026731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:16件

2022/11/26 23:11(1年以上前)

>ヨッシーTWNさん
除菌スプレーとかエアコン洗浄剤が原因かもしれません。内部のガス漏れを修理したとしても他の箇所が壊れるかもしれないと言われたとしたらその可能性高いと思います。

書込番号:25026760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2022/11/27 14:29(1年以上前)

>ヨッシーTWNさん

メーカー修理の発言は壊れやすいという意味ではなく、
7年使用しているエアコンなのでどこが壊れてもおかしくない状況である為、9万払って修理しでも他のところが壊れるかもしれないので修理せずに買い替えを提案しただけだと思います。

スレ主さんが損をしないような助言なので、機械が壊れやすいから買い替えろという話ではありません。

書込番号:25027520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


けん42さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2022/11/27 17:05(1年以上前)

ダイキンのメーカーに人はエアコンの寿命は
エアコン設計は10年ですが、普及品は8年。
ハイグレード機種は15年を目標とし設計されていると言っていました。
なので部品は製造中止後10年はありますが、7年以上で修理すると9万円かかる。
また、修理しても7年以上で故障リスクが高くなる等あり、買い替えの方が安くなる意味でいっているのでは。
10年長期無料保証であれば修理もいいかと思いますが、エアコンの本体についても2023年式は値上します。
修理は出張料もあり高額になるので、買換えがいい時があります。

書込番号:25027756

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

温まらない

2022/10/27 00:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-H221P

クチコミ投稿数:3件

暖房にしても温まらない。壊れているのかと思うレベルなので取扱説明書を読むとこんな文章がありました。

取り扱い説明書の20P
「知っておいていただきたいこと」
■暖房運転について
「通常は外気温度が下がるにつれて暖房能力は低下します。」
「外気温度が下がっても、インバーターの働きにより、暖房能力の低下を防ぎます。それでも暖房能力が不足のときは、ほかの暖房器具を併用してください。」

はぁ?なんのために高いお金出してエアコン買ったと思ってるんでしょうか?外気気温が低いと温まらないから他の暖房器具を使えなんて書いてある説明書初めて見ました。関西です。別に北極じゃないですよ。外気気温が低くて室内も冷えるから暖房入れてるんですけど。。。温まらないから他の暖房器具を使えって。。。。そんなエアコンを売るって本当にどういう事でしょうか。

自動送風の風が寒いし煩いけど、自動送風じゃないと設定温度にならないそうです。(暖房も冷房も)寝室で使ってますが、冷たい風が顔に当たって安眠できません。取り付け代が滅茶苦茶高かったのですぐに買い替える事も出来ず困っています。東芝の商品て皆こんなですか?

書込番号:24982297

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/27 01:07(1年以上前)

関西のどこに住んでるのか知らないけど寒いと言ってもそこまで部屋の温度が低くなってないから温風が出てこないということではないのかな?

書込番号:24982334

ナイスクチコミ!6


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/10/27 01:40(1年以上前)

正直でいいじゃない、空気熱源だと、外気温が5度以下になると、室外機の熱交換器が0度近くなり、霜が付着します。

そのままだと霜の塊になってしまうので、デアイサーが起動して冷房モードの運転をして霜を融解させ送風は停止。

熱交換器の温度が上がれば、暖房運転にかわりますが、また霜が付着して、元通りの繰り返し。

書込番号:24982346

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2022/10/27 02:53(1年以上前)

冷たい風が出るならまったく機能していないのだと思います。設定温度を30度以上にしても冷気が出るようなら故障でしょう。

三菱のエアコンでも一度コンセントを抜かないと暖気が出ないことがありましたよ。

書込番号:24982359

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2022/10/27 07:03(1年以上前)

>ぱぴりあさん

エアコンとはそういう物ですよとメーカーも一生懸命アナウンスしているのですね。

この件に関しては、仕方ないんだけどなーとしか言えません。
そもそもが東芝に限った事ではなく、エアコン全般の話ですからね。

暖房に特化した機種も今はどのメーカーも出してますから、消費者側も理解を深めてから購入するしかないと思います。

書込番号:24982405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/27 07:44(1年以上前)

少なくともエアコンにそこまでの暖房を求めるのがどうかと思いますよ。基本的にエアコンは暖房もできる冷房機器、ですよ?あまりにも寒いと温まりませんよ。
暖房重視なら暖房重視したエアコンを買わないと。
あれこれ言う前に外気温やとか調べて、それでもおかしい、冷風しか出ない、とかなら購入店に相談しましょう。
最強は他社のでも自動にしないとその温度にならないとかある、らしい、ですがね。私のは10年以上前のですからそんなことはありませんが。

書込番号:24982445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2022/10/27 09:53(1年以上前)

>ぱぴりあさん

こんにちは。
残念ですが故障の可能性大です。速攻で修理屋を呼ぶが吉でしょう。

他所のお宅はどうよ?そもそもこのメーカーってどうよ?ってこんなネット上で聞いても調べても、それに使うスマホ?の発熱で手指が暖まるだけで、部屋は一向に暖かくなりませんよ。

冷房にすれば冷える、でも暖房にしても暖まらない、の類って、季節が変わったシーズン初期に多発するトラブル/故障事例だそうです。
冷暖エアコンって冷房と暖房とでは真逆方向な動作をする機械ゆえ、季節が変わっていざ逆方向に切り替えなきゃ、って場面でのトラブルってありがちなんだとか。


>■暖房運転について
>「通常は外気温度が下がるにつれて暖房能力は低下します。」

これは冷暖エアコンならメーカー問わずの能書きです。

普通に寒いときとうんと寒いときとで、部屋を同じ温度まで上げる/保つに掛かる電気代に差がつく(後者の方が高くつく)ってことは確かですし、究極は外気が寒すぎればいくら電気代掛けても暖まらないってこともあります。
モノを燃やす暖房と違い、一方の熱を奪って他方に移動する機械っていう原理上、そうなっちゃうんです。

しかし、いま時分の外気温がプラス1桁℃かの状況にてまともに暖房できない冷暖エアコンってのは先ず無いです。
よほど手入れが悪いか、故障してるかでない限りは。

普通にマイナス2桁℃になる極寒な土地でだったら、それなりの仕様なものが必要でしょうけど。。。だから各社とも「寒冷地向け」商品を作っているんです。特別に寒い土地に住んでいる(と自分では思っている)客向けに。

書込番号:24982561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/10/27 21:40(1年以上前)

皆さん有難うございます。とても勉強になりました。
今まで他の部屋で使っているエアコンは暖房が効いて他の暖房器具は必要ないので、どのエアコンでも暖房機能は普通に部屋が温まるものだと思っていました。こういう機種もあるんですね。(寒冷地ではなく大阪府内です)
 もう少し寒い時期まで様子を見て、余りに温まらないなら販売店かメーカーに問い合わせてみようと思います。コメント有難うございます。勉強になりました。

書込番号:24983320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/10/27 22:00(1年以上前)

>今まで他の部屋で使っているエアコンは暖房が効いて他の暖房器具は必要ないので、どのエアコンでも暖房機能は普通に部屋が温まるものだと思っていました。こういう機種もあるんですね。(寒冷地ではなく大阪府内です)

他の部屋のエアコンがどんなものなのか知らないけど、エアコンの暖房でこの時期の大阪府内の気温だったらまあそんなもんだと思うよ(ストーブなんかと違ってエアコンは室温のと設定温度の差が大きくないと温まらない)

書込番号:24983343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/10/28 21:02(1年以上前)

そうなんですね。
昨晩は外気温10度、室温設定を30度にしてみました。送風の強さを『自動』にすると、部屋が体感でも温まる感じでした。(6畳の洋室で使用しています)今まで外気温との温度差を考えたことが無かったのですが、ちょっと気にして記録してみて、実用に耐えなかったら、一度販売店かメーカーに連絡してみます。
皆さま、有難うございました。

書込番号:24984607

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3196件Goodアンサー獲得:301件

2022/10/29 14:48(1年以上前)

外気温10度ぐらいで、暖房機能果たせないならただの故障ですよ

これまでどんな暖房器具使っていたかにもよりますが、例えば石油ファンヒーターに比べて、湿度は下がるし、吹き出しも高い位置から温度も低いものなので、同じ設定温度でも寒く感じるものです。

加湿器を併用すると、暖かく感じやすくなります

書込番号:24985514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

また交換

2022/10/20 18:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > Airest AY-L40P

スレ主 RABA_EMONさん
クチコミ投稿数:144件 Airest AY-L40PのオーナーAirest AY-L40Pの満足度1

本日リコール対応していたましたが、新たにファンモーターの不具合が見つかりました。
点検予約する際に気になっていたので予め伝えていましたがやっぱり不具合でした。
モーターの交換となり部品の取り寄せ次第修理になります。
ファンモーターの交換は二度目です。
商品自体もメーカーの対応も満足していますが、不具合が多い印象です。
ファンモーターの不具合はかなり上がっていると対応した担当者さんが言っていましたので、基盤交換の際は点検をおすすめします。
シャリシャリ音が鳴っている個体は不具合の可能性がありますのでご注意下さい。

書込番号:24973308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ドレンパンのヒビ割れによる水漏れ

2022/10/09 23:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63G2

スレ主 BAYAYAさん
クチコミ投稿数:11件

2018年6月取付けで4年目になります。
8月ぐらいからカメラの下あたりから1日でコップ一杯(洗面器を設置)ほどの水漏れが発生するようになりました。
修理依頼を行いサービスの方に確認してもらったところドレンパンのヒビ割れが原因であることがわかりました。
日立のエアコンは5台使って来ましたが、初めての事象です。
負荷がかかる場所でない(市販の洗浄剤なども未使用)ドレンパンが4年でヒビ割れるのは製品として問題があるように感じています。
サービスの方に確認しましたが、リコールにはなっておらず、1年の保証期間を越えているので有償修理となるとの事でした。
修理費用は4万円ほどとのことでした。
4年毎にドレンパンがヒビ割れ修理に4万円かかり、3回目の現象発生時には部品が入手出来ず修理も出来ない状態になる可能性が考えられ今後が心配でなりません。

書込番号:24958159

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2022/10/10 07:36(1年以上前)

>BAYAYAさん

こちらの故障は長期保証の対象にはならないのでしょうか?

そうなると使用者にとっては直しても気になる事態ですね。

書込番号:24958366

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAYAYAさん
クチコミ投稿数:11件

2022/10/10 10:07(1年以上前)

ショップなどの長期保証ですよね?
おそらく保証の対象になると思います。
アップしたような不安を日立のサービスに伝えたところショップなどの長期保証への加入を薦められました。
現時点、未加入です。

同タイミングでガス漏れが発生、こちらは熱交換器の交換になりました。
こちらは5年のメーカー保証期間内だったので、無償修理となりました。4年で壊れてラッキーでした。
有償修理の場合、8万円を越えるとのことでした。
日立のエアコンは5台使って来ましたか、今まで一度も故障がなかったので10年の長期保証への加入は不要と考えていましたが、今回の件で必要性を感じました。

書込番号:24958557

ナイスクチコミ!1


jeffpさん
クチコミ投稿数:3件

2025/07/01 19:58(2ヶ月以上前)

同じ症状です!サービス呼んだら熱交換器が撥水してるからとか訳のわからん事を言い出したので食い下がってドレンパン確認してくれと言ったらヒビでした!交換7万近くかかるとの事で今自分で修理してます。
修理サービスはかなり悪質でした。

書込番号:26226161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2025/07/01 20:17(2ヶ月以上前)

何もしてないのに ドレンパンが割れるって

酷いですね〜・・・・・

>同タイミングでガス漏れが発生、こちらは熱交換器の交換になりました。

今更ですが 冷媒が漏れたことと 何か因果関係在りそうな気がしますね・・・


室内熱交換器から冷媒が漏れる部位 大体決まってるんですが、


左右のU字ベンドの溶接部分にクラックやピンホールが発生してそこから漏れるケースや

金属でケーシングに固定している部位が冷媒管に接触してそこから漏れ出す場合などなど。


6.3kw級で室内機の重量17Kgと重たく 室内機取付時に無理な持ち方してすでに クラックの兆候が有ったとか

補償が無ければ 躊躇する修理金額ですよね。






書込番号:26226186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W36K

クチコミ投稿数:14件

写真の様に気づいたら前面の風向版が右側に斜めになって、停止した時も3cmぐらい常に右側が開いた状態できちんと閉まらなくなっていました。サービスセンターに問い合わせたところ、右側の風向版を動かす小型モーターの故障と思われるとのことで修理代が出張費と合わせて約3万円かかるとのこと。でも運転中は風向版は普通に動くしモーターの故障ではなくてこの風向版がゆがんでいると思います。気づいたのが保証期間を半年過ぎた後だったので有償修理になるし、エアコンとしての機能は問題ないので修理は諦めましたが、日立製品の品質には日本製をアピールしていただけに失望しました。これまで三菱やダイキンなどのエアコンでこんな部品が歪むというよな底レベルの品質問題を経験したことがなくてショックです。しかもサービスセンターに同じ様な故障があるだろうといったら聞いていないとかとぼけた返答でした。価格.comに他の品番でやはりプラ板が歪んでいるとの口コミがありました。
同じ様な症状で修理された方おられましたら修理費用などの情報お願いします。

書込番号:24955112

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2022/10/07 18:26(1年以上前)

ご愁傷様としか言い様がありませんが・・・手でクイッといじったら直ったりはしませんかね・・・(^^ゞ
同じ型ではありませんが、我が家には白くまくんが3台稼働中ですが、いずれも全く問題ありません。
どこのメーカーであれ、あたりはずれはあるでしょうから、如何ともしがたいですね。

書込番号:24955143

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/07 20:02(1年以上前)

いままでは運良くハズレがなかったのですね。
どこのメーカーでもありえることです。サポートの対応も。
いい経験になったことと思います。

書込番号:24955285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/10/07 20:22(1年以上前)

>無職渡世人さん

ダイキンのエアコンは自動掃除機能のフィルターを巻き込み破壊しながら停止した経験あります。
日立はこの手の蓋が閉まらなくなった経験あります。
どこのメーカーでも故障は一定レベルで発生していてそこを引くかどうかだけですね。

まあ、日立3台導入して全く同じ故障3台ともの時は流石に呆れましたけど。
他のメーカーは故障しないは間違いです。

書込番号:24955310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/10/08 09:15(1年以上前)

>kockysさん
>S_DDSさん
>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。やはりよく見るとこの風向版が捻れているようです。恐らく暖気が上側だけに当たり続けて下側(その側)との温度差との関係で歪んだのではと思います。よく見るともう一枚ある奥側の風向版も少しですが歪んでいました。設計段階でプラスチック材料の耐熱性や経年劣化による変形などについてメーカーはきちんと評価テストをしてほしいものです。僅か1年半で見てわかるほどの変形はひどいと思います。

書込番号:24955758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/02/22 10:14(1年以上前)

購入して半年後にルーバーが斜めになり、向かって右側ルーバーを支える部品が割れ保証修理しました。それから2年後に同様な症状となりました。人為的な原因ではなく、品質の様な気がします。

書込番号:25153522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2023/02/22 10:44(1年以上前)

>こじむさけんさん
情報ありがとうございます。対象部品は1年の保証期間なので有償修理になるそうです。一年すこしで気づきました。
出張して交換部品が必要な場合は、二回分の出張費用がかかると言われて非常に憤慨しています。
わずか1年少しで部品が垂れ下がるなんてひどいです。樹脂の耐久性の試験を疎かにしたのでしょう。
これまでの日本製家電の品質ではありえない様なことです。
私だけの特異なケースでないことはわかりました。この問題は相当数発生しているハズですよね。
当面はエアコンとしての機能には問題がないので我慢しますが、いよいよ壊れたら3万円だして修理するか
買い替えですね。もちろん日立以外に。

書込番号:25153558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/12/16 17:53(1年以上前)

自分も購入後、半年で同様に斜めになって閉まらなくなりました
無料の保障期間だったので修理を頼んだところ、ステンスレフラップの取り付け軸(右側です)にクラックが入り完全に閉まらなくなったみたいです
取り外したフラップの取り付け軸を見たのですが、これほどの大きい重量物をプラ製の肉厚薄いプラで支えるのは、素人目に見てこれは、すぐ割れるだろうと思いました
その時は新品パーツに交換して終わったのですが、最近になって、また割れて完全に閉まらなくなりました
今度は有償修理なので、自分でパーツ発注して交換しようと思います
(ユーチューブでググれば詳しいフラップの外し方は出てくる)
それにしても、この問題は頻発してるみたいで、どう見ても強度計算もろくにしてない杜撰な設計ミスの気もします

書込番号:25548465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2023/12/16 19:50(1年以上前)

交換部品の品番について

状況は全く同じです。フラップの本体と接合するメスの部分が割れていました。
また必要になると思いましたので部品のシールの写真を撮っておきましたのでご参考までに添付します。
ジョーシンで取り寄せましたが、日立からの伝言で"自己責任で取り付けてください"と余計なお世話がありました。つまりこの程度の部品でも自分で取り付けができないような設計であることを自認している様なものですよね。
拙宅には価格帯的には下位の三菱のエアコンもありますが、日立エアコンはリモコンもお粗末です。本体に向けないと操作できません。送風といった機能もありません。エアコンの選択でものすごくいい勉強になりました。

書込番号:25548603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/12/16 21:23(1年以上前)

>無職渡世人さん
交換部品の品番ありがとうございます。参考にさせてもらいました
最初の無償修理の時は修理に来たアフターの人はモーターの不具合を疑ってたみたいで、ほぼ全バラシ状態までやってました
で、モーター交換して元に戻すのですが、そのアフターの人ですら元に戻すのに難儀してて
素人では手に負えないブラックボックス化してると思いました
結局、昼に来て夜の7時までかかって、原因がフラップの軸受け部分クラックというオチだったんですが、日立のエアコンは
三菱製と違いメンテナンス性は全く考慮されてない作りだと感じました
たぶん、業者によるエアコンクリーニングでもドレンパン取り外しは難易度高いと思います
(三菱製は比較的簡単に外れる)

書込番号:25548758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/10/20 09:53(11ヶ月以上前)

我が家と同じです!

書込番号:25932074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ153

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 湿度戻りで部屋中カビだらけになりました

2022/09/26 21:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-F281R

クチコミ投稿数:7件 大清快 RAS-F281Rのオーナー大清快 RAS-F281Rの満足度1

室温30℃湿度55%から
除湿運転2時間後(設定温度24℃)
室温22℃湿度75%になった。
その後運転停止するまで湿度変わらず。
部屋中カビだらけになり、メーカーにクレームするも『故障ではなく仕様です』『別に除湿機を置いて下さい』の一点張り。
別に除湿機を置く必要がある、エアコンの除湿機能など誰が求めるのでしょうか?
東芝の製品を金輪際買うことはないです。

書込番号:24941122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2022/09/26 23:58(1年以上前)

>東芝大不正解さん

室温22度って 寒くないですか?

https://weathernews.jp/s/topics/202002/280095/

書込番号:24941313

ナイスクチコミ!6


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/27 07:14(1年以上前)

”東芝の製品を金輪際買うことはないです。”

どのメーカーを買っても、湿度戻りは完全に防ぎようがないのでは・・・

エアコンに”完璧な除湿”を期待してはいけない。冷房する事で湿気は取れます、程度に考えないと。

”部屋中カビだらけになり”

このエアコンのせいではなく、元々部屋が悪いのでは ? ! そもそも換気が悪いのでは。このエアコンを付ける前はカビは無かったのでしょうか ?

書込番号:24941480

ナイスクチコミ!19


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/27 07:29(1年以上前)

エアコンの除湿で十分なら除湿機が売れる訳ないでしょう、今頃出すメーカーがほぼないほど衰退してますよ。

書込番号:24941491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/09/27 07:40(1年以上前)

>東芝大不正解さん
そもそも、カビだらけになる位、
元々の部屋がカビだらけだったのでしょう。

エアコンで、撹拌したのでしょう。

書込番号:24941505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:169件

2022/09/27 07:45(1年以上前)

>東芝大不正解さん

サポートとかは現状を見にこないのですね。

ところで排水菅やエアフィルターが詰まっていて、
悪影響が出ている可能性はないでしょうか?

エアコンの状態や部屋の写真等があれば、
状態を他者がイメージしやすいのですけども。

書込番号:24941512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2022/09/27 09:33(1年以上前)

>KEURONさん
>ところで排水菅やエアフィルターが詰まっていて、
>悪影響が出ている可能性はないでしょうか?

なるほど!です。
スレ主は現状のエアコンを点検して、異常ないこと・清掃済みであること等が書いてないですね。
冷房が効いていれば湿度は基本下がりますもんね。
ナイス付けときました。
(^_^)v

書込番号:24941623

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/27 10:23(1年以上前)

”今頃出すメーカーがほぼないほど衰退してますよ。”

拙宅では、除湿器 (コンプレッサー式) は室内干しには重宝してます。

洗面脱衣所にはエアコンを設置してますが、エアコンのランドリーモードより良く乾きます。

書込番号:24941673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/09/27 12:07(1年以上前)

ランドリーモードは コンプレッサー+ヒーターなんで、乾きますよ、 電気代がかかるけどね。。

書込番号:24941776

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2022/09/27 19:50(1年以上前)

>東芝大不正解さん

仮に22℃75%の水分量で30℃にしたら相対湿度何%でしょう?
大体30℃48%です。
30℃55%からは明らかに除湿されているという事が言えますね。

除湿するには冷却が必要なのですが、人間が生活するには適温敵湿がありますね。しかも適温適湿は人それぞれです。

なかなかこの辺を万人に満足させる商品は出ないのではないのでしょうか。
1人は快適と言い、もう1人は不満と言う。

体感が皆同じならこんな事にはなりませんが、体感は年齢、性別、生活習慣でかなり変わります。

万人を満足させるエアコンはまず出ないでしょう。



書込番号:24942238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件 大清快 RAS-F281Rのオーナー大清快 RAS-F281Rの満足度1

2022/09/27 20:55(1年以上前)

>真空ポンプさん

寒くてジメジメでした

書込番号:24942318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 大清快 RAS-F281Rのオーナー大清快 RAS-F281Rの満足度1

2022/09/27 21:09(1年以上前)

>YS-2さん

昔はもっと良かったような気がします。次は高いけど日立の再熱除湿エアコンを買ってみます。除湿機の所有とメンテナンスが嫌なので。

このエアコンで除湿運転するまで、部屋のカビの発生はありませんでした。使用をやめたら、カビもなくなりました。エアコン自体も綺麗です。

書込番号:24942337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件 大清快 RAS-F281Rのオーナー大清快 RAS-F281Rの満足度1

2022/09/27 21:10(1年以上前)

>S_DDSさん

昔の方が良かったですね。

書込番号:24942341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 大清快 RAS-F281Rのオーナー大清快 RAS-F281Rの満足度1

2022/09/27 21:14(1年以上前)

>KEURONさん

東芝サービスが見に来ました。外からチョロチョロっと見て『仕様です』で終わりでした。

写真を載せた方がわかりやすいと思いました。なるほど

書込番号:24942351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 大清快 RAS-F281Rのオーナー大清快 RAS-F281Rの満足度1

2022/09/27 21:21(1年以上前)

>アルバイトもどき エアこん屋さん
『ランドリーモード』は初めて聞きました。色々あるのですね、ありがとうございました。

書込番号:24942360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 大清快 RAS-F281Rのオーナー大清快 RAS-F281Rの満足度1

2022/09/27 21:26(1年以上前)

>レイワンコさん
相対湿度の考察ありがとうございました。22℃の75%でも除湿されていたんですね。
昔の安いエアコンでもこんなにカビなかったし、不満はなかったのですが。次は高いけど再熱除湿エアコンを買ってみます。

書込番号:24942367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:28件

2022/09/29 18:33(1年以上前)

当方、名古屋ですが、今年は特に、高温多湿な日が多かったように思います。
来年はどうかな?
写真は、9月1日AM4時18分です。寝る時の設定温度は28〜29度です。6畳部屋の寝室なんですが、今年は特に湿度が上がり易かったと感じました。
じっととはしていましたが、壁の結露までは確認していませんが、無かったと思います。
高級機種で「再熱除湿」が出来るのがありますが、完璧なのか持っていないので確認出来ません(笑)
多分、我が家のような安価なエアコンですと、どこのメーカーも、エアコンの仕組みは同じなので、メーカーの違いは無いと思います。
あと、自分的に思ったのは、たまに孫が来ると、広い部屋で寝るんですが、設定温度は同じ(エアコンの能力は違うが同じメーカー)でも、湿度は高くても75%程度でした。(不快では無い)
なら、電気代は掛かるけど、6畳部屋で寝る時は、ドアを少し開けて寝ればOKなのかもと思っていますが、今年はもう確認出来ません。
今年の我が家のエアコン(冷房)最終日は、9月19日でした(笑)

書込番号:24944602

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3210件Goodアンサー獲得:47件

2022/09/29 23:49(1年以上前)

   
>仮に22℃75%の水分量で30℃にしたら相対湿度何%でしょう?
>大体30℃48%です。
>30℃55%からは明らかに除湿されているという事が言えますね。
     ↓
>>相対湿度の考察ありがとうございました。22℃の75%でも除湿されていたんですね。

 温度が下がると湿度が上がるのは聞いてはいましたが、具体的な数値は大変参考になりました。
スレ主様におかれましては、「部屋中カビだらけ」とは甚だ尋常でなく、新エアコンに入れ替えられた際には、もしよろしかったら、その結果をお知らせください。

書込番号:24945076

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1548件Goodアンサー獲得:232件

2022/09/30 21:58(1年以上前)

空気中に含める水蒸気量は温度によって決まってますね。

ある温度に含めうる水蒸気量を飽和水蒸気量と言いますね。

30℃の飽和水蒸気量は30.4g/m3
30℃55%の相対湿度の時の絶対湿度は
飽和水蒸気量x相対湿度
30.4x0.55=16.72g/m3

22℃の飽和水蒸気量は19.4g/m3
22℃75%の絶対湿度は
19.4x0.75=14.55g/m3


この空気を30℃まで加熱した場合
14.55/30.4=0.478=48%
相対湿度48%ですね。

m3あたり2g以上、除湿されている事がわかりますね。
仮に54m3だとしたら
2.17g/m3x54=117g=117ml
除湿されていますね。
これは30℃55%の絶対湿度から水分が混入しない場合の数値です。

人の呼吸、発汗、窓や扉の開け閉め、湯を沸かした等、湿度が流入した場合は117mlよりも多く除湿されている事になります。
一般的には居室の換気量は建築基準法で決まっているので、換気量に見合った湿度が流入しているのは間違いないです。

という事でエアコンの除湿がダメだという事ではありません。

書込番号:24946157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2022/10/01 10:32(1年以上前)

湿度戻りではない と思いますよ。。


湿度戻り これもカタログを読んだだけの常連サンが言い出した オカルト現象だからね。。。

書込番号:24946642

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3210件Goodアンサー獲得:47件

2022/10/05 09:47(1年以上前)

   「レイワンコさん」
 湿度と温度の相関関係において、更に詳細なるご説明を頂きありがとうございます。
難解な部分もありますが、大変参考になります。

>一般的には居室の換気量は建築基準法で決まっているので、換気量に見合った湿度が流入しているのは間違いないです。<

 うちの場合も、廊下の天井には常時換気の機器が付いていて、いつもその回転音がしていますが、それなんですね。
また、DKは無論、各部屋には全て換気口が付いていて、その開き具合はおのおの調整できるようになっています。

因みに、スレ主様は「部屋中がカビだらけになった」そうですが、換気関連の設備機器はどんな具合なんでしょうかね?

書込番号:24952147

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング