このページのスレッド一覧(全797スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 1 | 2021年1月8日 08:53 | |
| 66 | 10 | 2021年1月21日 20:38 | |
| 10 | 1 | 2020年12月26日 18:55 | |
| 17 | 4 | 2021年1月31日 18:04 | |
| 30 | 3 | 2020年12月29日 22:15 | |
| 33 | 2 | 2020年12月21日 00:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エアコン・クーラー > 日立 > メガ暖 白くまくん RAS-XK56K2
寒気が入れば−10℃近くに、
普通の時でも−5℃にまで下がる寒冷地で使用しています。
夏の冷房に関しては不満なし。
16畳リビングに18畳用を使用。
オール電化、気密性の高い木造住宅です。
大きいサーキュレーター使用。
このエアコンの特色である、AI気流などでは、とてもじゃないけど部屋が暖まりません。
人センサーなど意味ない。
手動で風向きとかを設定しています。
朝は床暖というエアコンのターボみたいな
急激な高出力で暖めるモードで30分以上暖めてから通常運転に切り替えます。
この床暖の暖房能力はスゴいです。
ただ、電気代は高そうです。
部屋の温度がエアコン設定温度を
はるかに上回っても、
暖房をすぐに止めない。
温度設定を16℃に落としても
しばらくは暖房しているので、
センサーがおかしいのかな?
電気代は安い方だと思います。
リモコンを移動する時に、
無意識にボタンを押してしまう事がある。いつのまにか冷房になっていたりする。ボタンの位置が飛び出ているから、押してしまう。
8畳用・6畳用も、白くまくん寒冷地仕様を使っている。
6畳用は、きちんと暖まります。
リモコンが18畳と違い、シンプルになってしまっている。
温度設定が1℃きざみ(リビング用は0.5℃きざみ)なのが、少し不自由。
どちらも、見張っておやすみ というタイマーがあるが、
こちらも風力が最弱になるので
このモードでは暖まらない。
付加価値な運転設定は
ほぼ使用していません。
6畳用が購入後半年で
一度故障して部品交換してもらいました。
書込番号:23894955 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
おはようございます!
>このエアコンの特色である、AI気流などでは、とてもじゃないけど部屋が暖まりません。
AI じゃら 何んじゃらなんて、まだまだ未熟なものだと思ってます。
空間温度制御なんて、別に関わっているわけではないですが、想像するだけで難しいと思ってます。
上手くいってるよ!と云う方がいるとすれば、たまたまその方の御家の構造・陽当たり・気候が適してたんじゃないこと。
現状メーカーの差別化、宣伝文句だろうなあと。
読んでいて分からなかった事
>この床暖の暖房能力はスゴいです。
>ただ、電気代は高そうです。
・
・
・
>センサーがおかしいのかな?
>
>電気代は安い方だと思います。
思いつくままに書かれているのでしょうが、もう少し文書校正を見直していただきたい。
その他も、話がトビトビになっていて読みにくいです。
(*'ω'*)
書込番号:23895017
4点
エアコン・クーラー > シャープ > Airest AY-L40P
空気清浄機能付きエアコンを探してて購入しましたが、暖房の設定温度になかなかならずいつまで経っても寒いまま。壊れてるのかと思って、シャープに点検に来てもらったけど故障は、してないとの事で点検員言わく、最大風量でずっと暖まるまで設定してもらえば暖まります!と言うけど音がうるさくて気にならない人は、いないんじゃないかと思うくらいうるさいです。その間ずっと電気代マックスにかかってるので節約なんてできない感じ。あーーっ、日立か三菱かダイキンにしたかった。(コロナ補助金で空気清浄機機能付きじゃないと補助金がおりないので、仕方なくシャープにしたけど、寒くて後悔してる・・・(涙)・・)
書込番号:23877096 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
吹き出し口から温風は出ていますか?
使用されているのは何畳部屋の造り(木造?鉄骨?)は何ですか?
(?_?)
書込番号:23877631
4点
うちは約13畳の部屋です。設定温度19度でも暑いくらいになりますので能力は十分あると思います。確かに音は今までのものより大きいです。空気清浄機機能のために必要な風量だと思い我慢できるギリギリのレベルです。
書込番号:23878050
3点
>ミッチーマウス2020さん
残念でしたね。
この機種定格暖房能力5.0kwに対して低温暖房能力が4.8kwしかないんで冬場の暖房には力不足ですね。
中間期の暖房なら大丈夫でしょう。
冬場の暖房は諦めて空気清浄機として使用するのがいいと思います。
同じシャープでも低温暖房能力の高い機種はあるのでシャープの問題ではなく機種選択の失敗ですね。
書込番号:23878419 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
空気清浄機機能ってシャープしかないんでしょうか?
他メーカーでもあるのなら販売店に全然暖まらない事を検証してもらい
交換の相談をしてみてはどうでしょうか。
ダイキン、Panasonic、日立あたりは暖房能力高いみたいです。
書込番号:23878486
4点
コロナ補助金でのエアコン納入について
自社でしたら、ほとんどダイキンのリソラです。
地域によっても違いますが施工後の報告書の提出、
室内温度の吸込み、吹き出し温度
室外機の吸込み、吹き出し温度
暖房ガス圧力測定など。。。
行政絡みなので適合機種を業者が選定したのか
詳しいことは分かりませんが
残念やったですね。
書込番号:23880003
6点
拝見しました
現状できる事は購入店舗に相談して対応できる様な事がないか探すぐらいかと
あとはエアコンを買取業者にだしてそのお金で買い替えするしか
では、
書込番号:23881990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ミッチーマウス2020さん
そのエアコン導入前は別のエアコンがあって暖房に満足していたのですか?
能力不足だという意見も有りますが、そもそもエアコン暖房だけだと快適にならない事は多いです。
エアコン暖房は、天井付近からの吹き出しで強い風じゃないと床まで熱が届かないし、空気も乾燥させるので、ガスや石油ファンヒーターの快適性には敵いません。
快適にするためにやった方が良い事は
・サーキュレーターの併用
・加湿器の併用
・窓の断熱(ホームセンターで売っている簡単な奴)
・ホットカーペットの併用
ウチではそれを全部やって、家族から石油ファンヒーターが良いと言われなくなりました
書込番号:23884267 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
8畳の部屋に14畳用を購入したんですが、以前のエアコンは、寒いなんて思う事もなかったし他の暖房器具は使用しなくても大丈夫だったのに、シャープエアコンに変えてから思っていたより寒いので高かったのに、残念なことになってしまいました。
空気清浄機機能付きだと、補助金が出るので色々探して申請しましたが、シャープのこの機種しかとおりませんでした。日立の機種を買いたかったのに、残念です。
書込番号:23885597 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ミッチーマウス2020さん
14畳用エアコンを8畳の部屋とのこと、暖房に関して高能力機ではないですが十分な能力のはずです。
メーカーの人に確認してもらったとのことなので故障でもないのでしょう。
となれば、制御が環境にあっていないのではないでしょうか。
このエアコンは熱感知の特別なセンサは持っていない様なので、エアコン周囲の温度を拾ってしまい実際にいる場所への温度制御が出来ていないと推測します。
前のエアコンは、その辺の制御がうまくいってたのではないでしょうか
サーキュレータを使うか、なければ扇風機を使って部屋の空気をかき回してみてください
運転モードは自動にせず、暖房で温度設定を試行錯誤してみてください
書込番号:23885710
6点
空気清浄機機能付きエアコン パナソニックのEoliaナノイーX Xシリーズはダメでしたか?
書込番号:23919730
0点
ネットで調べて見積をしてもらって、エアコンの取り外しと設置を依頼したのですが、
エアコンの取り外しで、見積よりもかなり高くなり、作業員追加料8,000円、高所作業費10,000円を取られました。
高所作業が発生する場合は5,000円と聞いていたので、追加5,000円で済むと思っていたのですが、+18,000円でした。
現金払いだったのと、取り付けでまた追加料金が発生するようなことを業者が言っていたので、信用できず、取り付けはその場でキャンセルいたしました。元請けと下請け業者でちゃんと確認をしてもらいたかったです。取り付けは別の業者に頼むことになり、また、日程調整をしなければいけないので手間がかかってしまいました。気を付けたほうがいいのかもしれません。ご参考になれば幸いです。
2点
いったい、何処で、誰に、どのようにして見積もりしたのでしょうか?
仮にネット経由だとしても高さ等を記した写真でも送れば、良さそうですが。
大きく見積もりと異なるのなら、見積もり先に訴えればよいだけではないですか。
どうも文章からはスレ主の不手際が感じられます。
( 一一)
書込番号:23870909
8点
エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J280D
11月に設置しました。
暖房時、コンプレッサの金属音(キーン)とキャビネットのビビリ音が大きく、パナソニックのサービスに点検してもらいました。
キャビネットの振動を抑えるため、防振ゴムとキャビネットに隙間にフェルトのテープ追加で、振動はすくなくなったように思いますが、コンプレッサの振動音が大きいままです。
この商品は、こんなものでしょうか。近隣へ迷惑かけていないか心配です。
皆さん、どうですか。
10点
>マーちゃん10さん
2週間ほど前に3台購入しました。
室外機の音は大きいと思います(以前のナショナル製との比較)
昔の室外機に比べてボディが軽いと思います。暖房をつけはじめは、出力MAXなので仕方ないでしょうか。室外機の台を硬いプラスチック製にしたり、ブロックタイプに変えたら音は抑えられると思います。
業者もコスト重視でペラペラの台しかつけませんね。残念。
防振ゴムは良いと思います。私も付けました。
書込番号:23869584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マーちゃん10さん
取説23ページの最大電流値を制御する運転でセーブしてみてもあまり聴音は変わらないでしょうか。
書込番号:23869817
3点
最大電流値を制御するモードにしてみました。
3日過ぎた感想です。かなりコンプレッサの金属音が減ったように感じます。
後は、このモードで能力が出るのか?運転開始の立ち上がりがどうか心配ですが、これで様子を見てみます。
助言ありがとうございました。
書込番号:23874968
0点
こんにちは。
3台中、1台だけ室外機の音が大きく、パナソニックの点検に来てもらい。
色々試しましたが変わらず。
室外機だけ、購入した家電量販店で交換出来ました。
書込番号:23938669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2019年1月に買った日立しろくまくん RAS-X90K2 が壊れました。
電源プラグを挿しただけでブレーカーが落ちる状況でした。
2月に引き続き2回目の故障です。
リビングのエアコンなしで三日間待ちようやく修理員に来てもらい点検してもらいました。
室外機のモーターが壊れ漏電しているとのこと。
エアコンの部品がなく、年内での修理が無理と言われました。
新しい機種の新品に交換するにも部署が違うので年内には無理だと言われました。
さすがにこのままでは年末乗り切れないので、
エアコンを買ったコジマにも電話をかけて何とか保証してもらえないか聞いてみましたが、
「一年以内であればメーカー保証の範囲内」
「仮にメーカーが無理だとしても全損保証は承認の手順があるので1ヶ月以上はかかる」
と言われ、こちらも年内の修理が絶望的に。。
保証の範囲内なのに3週間以上も修理してもらえずに寒い年末を乗り切らねばならず
メーカーと販売店の対応に不満を感じてしまいます。
3点
壊れたタイミングが悪かっただけ。
年末年始をはさむので時間がかかるのは運が悪いと諦めるしかない。
我慢できないならストーブを買うなりすればいい。
書込番号:23865615
14点
>雪水仙さん
どうしてほしいんですかね?スレ主の要求水準は?
さすがに1年近く経過しているので新品交換は対応しないだろうし、この師走に部品取り寄せが困難なことも理解できるし
何か対応できる具体的な方策がイメージできます?
ん〜
「この寒波の師走に暖房器具なしで過ごせるわけないやろ。なんとかせぇや。」
とクレーマー化したとしても、得られるものはなさそう
補助暖房器具を買う(ヒーターやカーペット)もしくはレンタルとか
書込番号:23867960
5点
どうやら RAS-X90K2 の初期ロットには不具合があったらしく、日立に電話で年内で二回壊れたことを伝えたら、新品のセカンドロット RAS-X90K2S に変えて頂きました!ありがとう、日立!
ちなみに RAS-X90K2 は2019年11月に発売、RAS-X90K2S は 2020年3月に発売されたものらしいです。今は RAS-X90K2 のほうは生産完了してるらしく、それで部品がないそうでした。
書込番号:23877817 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GE4020S
冷房は申し分ないです。すぐにひんやり。問題は暖房で、1時間〜ひどい時は30分に1回、10分ほど、霜取り運転を行います。寒冷地ではないにもかかわらず、です。暖房の利用もするかたは、ちょっと考えてください。
21点
室温何℃設定っすか?
室温を上げたら?
室温キープシステムきかんの?
書込番号:23859003
5点
>Kairi5115さん
ノンストップ暖房機構を持たないエアコンはどれもそうなります。
太平洋側の乾燥する地方でもです。
書込番号:23860909 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)




