エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

RAS-632NDR1 記録用です。

2020/11/22 10:59(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快VOiCE RAS-632NDR1(W) [プレシャスホワイト]

スレ主 toto1999さん
クチコミ投稿数:8件

2012製
2020秋故障 本体 Error10 リモコンエラー表示番号 00 04 07 です。
色々調べたら室外機の通信エラーらしく、
コード、受信機、室外機基盤……… 基盤の可能性を信じて15,360円で購入。放熱シリコーン付属してませんでした。プラヘラで集めて塗り塗り。
無事動きました。
東芝はダメですね。

書込番号:23803278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/05/07 01:41(1年以上前)

同じエラーで困っています…
基盤の部品番号お分かりでしたら教えて下さい
宜しくお願いします…

書込番号:24734574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toto1999さん
クチコミ投稿数:8件

2022/05/07 05:23(1年以上前)

エアコンパーツマニアで親切に対応してもらいました。
室外機の基盤です。
707 制御基板組立 430 6V 293

書込番号:24734621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

室外機が煩い

2020/10/31 15:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-S2520-W [パールホワイト]

スレ主 BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件 霧ヶ峰 MSZ-S2520-W [パールホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-S2520-W [パールホワイト]の満足度4

本日設置しましたが、いかんせん室外機が煩い。
ダイキンの同ランクに比べてファンの音も大きめで、なによりコンプレッサーが煩い。
動作切り替えの際の音も大きめ。
室外機のサイズを小さくしているせいなのか、それともスイングコンプレッサーでないからなのか、はたまたハズレ個体なのか。

みなさんの室外機はいかがでしょうか。

書込番号:23759032

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2020/10/31 19:24(1年以上前)

今日が工事日でしたか
工事店、あるいは販売店に連絡して
対処してもらいましょう。

書込番号:23759444

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ75

返信5

お気に入りに追加

標準

凍結洗浄の煩い音

2020/10/23 00:55(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22K

クチコミ投稿数:1件

あまりエアコンを使わないので、とにかく静音性重視で購入しました。
稼働中は確かに静かで満足なのですが、使用後の自動凍結洗浄の音が煩くていけません。
再度停止ボタンでキャンセルするのですが、それでも暫くは動作音がして煩いのです。
深夜のちょい使いには全く向きません。

気になって眠れない時には思わずコンセントを抜いてしまうほどでした。

書込番号:23742517

ナイスクチコミ!45


返信する
つきsanさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/23 01:50(1年以上前)

購入して取り付け待ちですが、時間帯設定とかは出来ないのでしょうか?

書込番号:23742548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


煮イカさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:156件

2020/10/23 03:49(1年以上前)

自動的に動かないようにする設定はできるようなので、それに変えて
あとは気になった時にリモコンのボタンでその都度動かすのがいいと思います。

書込番号:23742590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/23 08:01(1年以上前)

居室の一つのエアコン更新の候補の一つなのですが、そんなにうるさいんですね

凍結洗浄は消費電力が多く、省エネ運転した分が吹っ飛んでしまう、、という悪評を聞いて候補から外そうかと思っていたんですが、音までうるさいとなると完全に候補から除外かな

エアコンオフ後の居室の快適性より、カビや汚れ防止を優先されても本末転倒ですしね

書込番号:23742715

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2020/10/23 12:28(1年以上前)

凍結洗浄って、専用のハードで無くても手動で出来る程度の機能ですよね
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/mizui15/entry-12390840762.html

必要と感じた時使えばよくて、勝手にやられると迷惑ですね。
他にも温風乾燥とか、最近のエアコンはこんなお節介機能多すぎですね。

書込番号:23743165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Kの満足度3

2020/11/14 07:20(1年以上前)

>mokochinさん
結露を発生させるのはどのエアコンでもできますが、凍結洗浄のように霜まではつけられません
東芝やダイキンは結露水を使用して洗浄すると謳っていますね

書込番号:23786510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

2020/10/19 09:36(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22J

スレ主 Yorozusanさん
クチコミ投稿数:1件

2台買いました。  室外機の音が異常に煩いです。メーカーにクレームして修理に来ましたが多少改善した程度でゴーゴー ポコポコ騒々しいです。 廉価な機種は高い機種のような防振やケーブル取り回しをしていないようなことを言ってました。ただ不良品ではないので交換対応はできないと。 口コミみてから機種を選ぶべきだったと反省しています。

書込番号:23735407

ナイスクチコミ!11


返信する
小役人さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件

2020/10/19 10:38(1年以上前)

日立の廉価版は室外機がうるさいらしいですね
知り合いがこぼしてました

防振ゴムを敷いたら多少共振が治まったようなことも言ってましたが、
それでもうるさいとのこと

残念ながら仕様ということなんでしょうね

書込番号:23735490

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Jのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Jの満足度4

2022/07/28 12:08(1年以上前)

エアコンは2F寝室についており室外機は1Fに2階建て架台に載せて設置しています
起床時に停めることから室外機の騒音には気が付きませんでしたが、ある朝家内が就寝している状態で外にでたら変な音が。
明らかに室外機を内側から叩く金属板が響く音がしています
止まった状態でファンカバーを外して手をいれ動く部品などがないか確認しましたが手が入るレベルではなにもありません
音の出る場所ははっきりわかっていた(ファンカバーの右上)ので、試しに上部金属カバーの固定ビスをすべて緩め再度締め直しました
とりあえず現時点では異音が収まっています

もしかしたら設置時に本体外側カバーが歪んで変な力がかかって部品が当たっているのかもしれません
しかしこれは一般のユーザーでは簡単に特定や対策ができるとは思いませんし今回はなにも恒久的対応はしていないので再発するかもしれません
ビス4本だったかを緩めて締め付けるだけなのでビス落下さえさせなければ試されるいはやりやすい症状でした

書込番号:24852837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件 ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Jのオーナーステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22Jの満足度4

2024/11/10 19:38(10ヶ月以上前)

前回異音の対策を投稿して2年経ちますが、やはり作業自体で止まったのは間違いないようで稼働中でも異音はしなくなりました

ということは組み立て方で止まったり出たりする=筐体の強度に問題があるのでは?と
今年は汚損もあってファンカバーを外してファンと内部の手が入るところを清掃しましたがやはり当たるものなどはなにもなく異音も再発はしていません
車の場合って製造して完成したものを抜き取って試験しますが家電ってやってないの?と思うような内容です
ただ問題の原因は大したことないのに対策しないことでそのメーカーの評判も落ちるってメーカーが気づいてないのが結果として身売りにつながったのではないか?と邪推してしまいます

一応購入後トラブルはなく過ごしているのはラッキーなのか?

書込番号:25956695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 東芝

スレ主 いつきvさん
クチコミ投稿数:12件

不具合が頻発するので、RAS-S285E3RX(2015年モデル)からRAS-G281E8DT(2020年モデル)に交換して頂きました。

どちらも、最上位モデルなのですが、2020年モデルは2015年モデルと比べて、
リモコンの機能が大幅に削減されていました。

特によく使っていた「おしえて」ボタンが無くなり、エラー内容やエラーコードを調べる事ができなくなりました。
室外の温度も調べられないです。

また、よく使う「ecoモード」ボタンが、リモコンの内側に移動してしまい、使い勝手が悪くなっています。

「節電」ボタンもなくなってしまいました。
他にも、ないボタンが。。。

消費者をあざむくような、モデルチェンジでスペックダウン。
バレないとでも、思ったのでしょうか。
IOT対応とAI搭載により、実売価格の上昇。
(IOTは便利だけど、AIは完成度がいまいちです。)
リモコンがスペックダウンしているのだから、ここはせめて同じ値段で販売して頂きたいところです。

東芝さん、大丈夫なのか!?

書込番号:23705911

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/10/04 21:05(1年以上前)

白物家電は総じて大丈夫じゃないでしょう・・・

書込番号:23705919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/04 23:00(1年以上前)

リモコン機能、使い勝手は人によると思います。

室外温度、これは室内温度とともに欲しい。
>よく使う「ecoモード」ボタンが、リモコンの内側に移動してしまい、使い勝手が悪くなっています。
私は逆に表には要らない。
>「節電」ボタンもなくなってしまいました。
私は要らない。
>特によく使っていた「おしえて」ボタンが無くなり、エラー内容やエラーコードを調べる事ができなくなりました。
こんな物よく使うと言う方がおかしいと感じます。まぁ、不具合が多発していたらしいですから、その時は必要だったんでしょうね。

スレ主様を否定しているわけではありません。欲しいと思う機能は人それぞれだなと言う感想です。
(^_^;)

書込番号:23706165

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2020/10/05 23:40(1年以上前)

>いつきvさん
2016年6月からは、「東芝」ブランド名の美的集団グループの子会社です

2015年製とは違う会社が製造したと考えたほうが良いのでは

書込番号:23708225

ナイスクチコミ!2


スレ主 いつきvさん
クチコミ投稿数:12件

2020/10/07 22:41(1年以上前)

>mokochinさん

情報ありがとうございます。
ハイエンドモデルのリモコンが、ローエンドモデルのリモコンに統一されてしまったのは、
そう言う事だったのですね。
それにしても、我が家には他にも東芝製品があるのでショックが大きいです。


>入院中のヒマ人さん

そうですよね。私は「冷房、除湿、暖房」ボタンは一切使わない操作方法なもので、難儀しています。


>YS-2さん

東芝がそんな状況だとは、知らなかった。T T
我が家の冷蔵庫と洗濯機もそろそろ壊れそうなので、買い替えを検討しているところなのですが、まいったなー。

書込番号:23712135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/08 00:34(1年以上前)

>いつきvさん
>そうですよね。私は「冷房、除湿、暖房」ボタンは一切使わない操作方法なもので、難儀しています。

↓ これ以下のつもりのまちがいですよね。

《そうですよね。私は「冷房、除湿、暖房」以外のボタンは一切使わない操作方法なもので、難儀しています。》

>我が家の冷蔵庫と洗濯機もそろそろ壊れそうなので、買い替えを検討している
ちょっと興味があって、此処価格コムの洗濯機の口コミを調べてたら日立、東芝の【非】が多いですね。
冷蔵庫はまだです。
十分検討してください。大きなお世話でした。
(#^.^#)

書込番号:23712314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

室外機の異音について

2020/10/03 22:12(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-L22N

クチコミ投稿数:142件 AY-L22NのオーナーAY-L22Nの満足度2

再生する室外機の異音です。

製品紹介・使用例
室外機の異音です。

前のスレへの書き込みの続きになりますが、進展がありましたので改めてスレ立てします。


室外機で異音が発生します。

常時でもなく、稼働直後のフル回転しているときでもなく、ある程度室温が落ち着いたころに鳴り始めます。
音源はファンではなく、室外機正面から見て右奥下部からトトトトト…と乾いた音が聞こえます。【動画を投稿します】

今まで、何台もシャープのエアコンを購入してきましたが、このような症状の商品はありませんでした。
このため、当初、初期不良かと思いメーカーに確認したところ、コンプレッサーから異音が発生しているということで、交換対応してもらいました。

しかし、交換後の室外機も同様の症状が…。

対応したメーカーの修理担当者は、使い続けているうちになじんで音が小さくなるかもしれないけれど、ひょっとしたらこういう仕様のものかもしれないと言っていました。
ちなみに、今まで本機についてはファンの不具合の報告はあるけれど、このコンプレッサーの異音については報告例がないとのこと。(本掲示板では報告がありますが)
仮に報告例があったとしても、火災など重大な欠陥でなければ、今後のロットで対策品が出されても、リコールなどすでに販売したものの修理・交換は行われる可能性は低いとのことでした。

最近すっかり涼しくなり、冷房を使用する機会が減ってきてしまいましたが、皆さんお使いの室外機はいかがでしょうか?
まったく問題ない方もいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23703774

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2020/10/03 23:52(1年以上前)

すみません。コンプレッサー音より風の音の方がまだ煩いです。
この動画で聴く限りと云う条件で全然気になりません、私は。
(*'ω'*)

書込番号:23703953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件 AY-L22NのオーナーAY-L22Nの満足度2

2020/10/04 00:17(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

ご返信ありがとうございます。

アップした動画ですが、私の環境の場合、PCで再生すると肝心のコンプレッサーの音が弱く聞こえますが、スマートフォンで再生した方がより現実に近い感じがしました。

書込番号:23703983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1550件Goodアンサー獲得:232件

2020/10/04 06:50(1年以上前)

ファンではないとしたら、他の駆動部はコンプレッサーのみとなります。

振動で何かが接触している音かもしれません。
ケーシングをバラして確認するのがいいでしょう。

書込番号:23704170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 AY-L22NのオーナーAY-L22Nの満足度2

2020/10/04 10:56(1年以上前)

>レイワンコさん

説明不足で済みません。

この室外機は、最初にメーカーの方が来られた際に、バラして確認していただいた結果、ファン部ではなくコンプレッサーそのものから音が鳴っているとのことでした。
その後、新しい室外機に交換していただいたのですが、同じ症状が発生している状態です。

書込番号:23704615

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2020/10/04 11:11(1年以上前)

>押忍!番長さん

天板押さえたらどうなります?

書込番号:23704651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件 AY-L22NのオーナーAY-L22Nの満足度2

2020/10/04 12:58(1年以上前)

>koutontonさん

天板を押さえても変化はありません。
共鳴・共振の類ではなさそうです。

書込番号:23704880

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:302件

2020/10/04 13:15(1年以上前)

>押忍!番長さん

DIYで室外機をバラす気があれば、グリスアップに挑戦してみては
https://youtu.be/ZNsj9X6G8vM
https://youtu.be/QLAr73OEG-0

書込番号:23704915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/10/08 07:13(1年以上前)

私も7月上旬に購入してすぐに
スレ主さんと同じように
室外機から異音がしはじめたので
メーカー修理担当の人に見てもらった所
コンプレッサーの振動に室外機の中の何かが共振して
音がなってるのではないかということで
一度目は室外機のコンプレッサーを交換をしてもらった
のですが改善されず
二度目は室外機ごと交換してもらったのですが
なぜかそれでも改善されませんでした

これでまた何かを交換しても
直るか直らないかわからないので
メーカーで買い取りますという話になり
本体代金と取付工事費を返してもらい
10月頭に撤去してもらいました
三ヶ月かかりましたが
今新しいエアコンを探しています


私の場合
冷房運転の時は異音がしましたが
除湿運転だと異音しない時があったので
この夏は除湿運転でなんとか乗り切りました。

書込番号:23712506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件 AY-L22NのオーナーAY-L22Nの満足度2

2020/10/08 22:50(1年以上前)

>アンフィリアンさん

書き込みありがとうございます。
どうやら同じ症状のようですね。

メーカーによる買取については私も打診されました。
と同時に、使用するにつれなじんで音が小さくなるかもしれないとも言われたので、しばらく様子見すると回答してしまい現在に至っています…。

現在なかなか冷暖房ともに使用する機会がなく確認ができませんが、使用する機会が増え、それでも良化が見込まれないようなら改めて買取の申し出をしてみたいと思います。

書込番号:23713876

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング