エアコン・クーラーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

エアコン・クーラー のクチコミ掲示板

(91461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全797スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信1

お気に入りに追加

標準

室内機からカタカタ音

2020/02/17 21:18(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-J22H

クチコミ投稿数:16件

室内機のファンからのカタカタ音。
風量自動で微風以下の風量になるとカタカタ音が鳴り出します。それ以上の風量では気にならなくはなりますが、ベッドに上に設置した為、結構鬱陶しい。
ファンの回転をライトで確認しましたが、結構ブレがある。
どうも個体差では無く、こういう造りなのでしょう。
やっぱりシャープは止めときゃ良かった.....。

書込番号:23237577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:16件

2020/02/26 10:37(1年以上前)

シャープのサービスが来てカタカタ音を確認してもらいました。
サービス曰く、ファンでもモーターでも無く、個体差か、こういう設計だと言う事で、返金対応にしてもらいもした。
シャープのサービスの人も丁寧な対応で嫌な思いはしませんでした。
ご参考までに。

書込番号:23252908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

冷房運転に難あり

2020/02/16 15:21(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-225SP

クチコミ投稿数:5件

暖房機能を使用してから書こうと思ったのですが、全く使用しないので冷房の不満点について記入します。
冷房は効くのですが運転方法が不満です。
夏場冷房の設定は28℃にしているのですが、下記のような運転方法になってしまいます。

寒すぎるくらい冷房→冷房止まる→汗ばむくらい部屋が暑くなる→寒すぎるくらい冷房→・・・

このように温度が一定になるように調整してくれません。
日立の同じようなエントリーモデル(RAS-D22H)は大体一定温度になるよう運転してくれるので東芝の制御がよろしくないのかな?と。
大手メーカーなのに制御が雑でかなり残念です。

書込番号:23234797

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

この異音は?

2020/02/11 23:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > シャープ > AY-J40S

クチコミ投稿数:16件

暖房をつけ、しばらするとエアコン内部から「ジー?ブーン」と振動音がなり時間がたつなくなります。そしてまたしばらくすると鳴り出すの繰り返し…異音は小さく時間も10秒ほどで消えますが気になります。エアコン本体の化粧カバーが振動して異音がなっているような気がするのですが、一体なんなんでしょうか?

書込番号:23225033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
pros-さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/03 16:39(1年以上前)

プラズマクラスターが作動してる音です。
寝る時はオフにすれば音出ないです。

書込番号:23509253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

伸び縮みでガチッ! 夜中に目が覚める

2020/02/09 22:39(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-GX289C

クチコミ投稿数:5件

夜中に頻繁にガチッ! と音がします。
故障じゃないと取説に書いてます。
メーカーに見てもらいましたが故障じゃないと言うだけでした。
同じ様な音で困っている人はいらっしゃいませんか?

書込番号:23220836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
森須さん
クチコミ投稿数:8件

2023/07/23 19:06(1年以上前)

>ぱぴぱぴ父さんさん
うちも同じ現象がありました。今年(2023年)購入したCS-J223Dです。
購入してから一ヶ月経っても「ガチッ」の音が消えません。
メーカーに見てもらいましたが同じく故障じゃないと言われました。
ぱぴぱぴ父さんさんの現在状況はどなっているのでしょうか?音がなくなったのでしょうか?

書込番号:25356441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-289CGX

クチコミ投稿数:5件

メーカーはパキパキ音は、温度変化によるプラスチックの伸び縮みによるもので故障ではありませんと取説に書いてます。ルーバーの大型化による吹き出し音は大きいです。取り付けをした業者は「静か」の設定には出来るだけしないで下さいと言ってました。買い換え前の東芝製品やダイキン製品ではこの様な騒音はありませんでした。パナソニックブランドはコストカットで失墜しました。
暖房を使い始めたら19度に設定しているのに25度まで上がってしまいます。吹き出し音もうるさいです。修理を依頼します。
パナソニックはクレーム対応、改善に、真剣に取り組んでください。
改良型が出るまでは買うのは止めるべきです。

書込番号:23220783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ186

返信13

お気に入りに追加

標準

故障なのか?欠陥なのか?

2020/01/14 03:27(1年以上前)


エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-F401R

クチコミ投稿数:5件

2019年10月購入しました。
わずか2ヶ月で電源ランプの5秒毎に5回点滅&タイマーは常時点滅、本体は停止。
メーカーに修理依頼すると点検にきて、室外機の基盤が不良だから年明け交換するとのことで先日交換実施された。これで安心かと思ったのも束の間。わずか4日でまた同じ点滅繰り返し停止中〜。
そんなに基盤壊れるのかな...。
おまけに先日の修理中に11回点滅なんてのもあってサービスマンに聞いたら空気清浄に関係する部品が壊れてるのかも...と。使用わずか2ヶ月でどんだけ不良品なのでしょう...。
室外機の振動はおそらく外装パネルに使っている骨組みを減らして材料費カットしたせいかと思うけど、ビビリ音が半端ないですね。パネル自体も薄くなりすぎてるから...そりゃ振動で音出ますよ...って感じです。せめて制震材料を貼り付けるなどの対策をしてもらいたいものですね。

書込番号:23167124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/14 14:34(1年以上前)

販売店に言って 交換でいいんじゃないかな?

交換不可の 修理対応のみのショップなら あきらめて 直るまで修理してもらうしかない。

書込番号:23167843

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2020/01/14 19:09(1年以上前)

交換したいところなんですけど...
家電量販店ではじめは三菱エアコンを購入して据付してもらったんですが...それも不具合でドライ運転でフル加湿してくれる代物だったので、販売店で交換させて価格が同じで出せるのが今のメーカーのだったのですが、5年保証は価格的につけられないのを了承しました。
メーカー修理で直らないようなら交換交渉してきます。

書込番号:23168277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/19 20:51(1年以上前)

あなたにしか わからない 都合や情報じゃないかな。。。。。

板に張り付いている 常連さんにパス。



>それも不具合でドライ運転でフル加湿してくれる代物だったので、販売店で交換させて価格が同じで出せるのが今のメーカーのだったのですが、5年保証は価格的につけられないのを了承しました。

書込番号:23179054

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/01/20 01:20(1年以上前)

メーカー修理の結果、原因がおおよそ判明しました。
この機種、連続使用の場合は自動お掃除機能が動かないそうです。1〜2日程度で運転を一時停止してお掃除を手動で行わないとフィルターが目詰まりします。出来れば毎日手動でやって欲しいって言ってましたが...。点滅停止の方はおそらく上記が起因しての熱交換器の方で保護機能が働いて停止するみたいです。
なお、11回電源ランプ点滅は構造上プラズマ空気清浄部品に関しては自動お掃除機能搭載によってスペース的にフィルターより前に設置されているので埃や塵が溜まりやすく空気清浄部品に関してはいつ壊れてもおかしくはない製品らしいです。

書込番号:23179659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/20 09:41(1年以上前)

>空気清浄部品に関してはいつ壊れてもおかしくはない製品らしいです

メーカーの修理担当者が本当にこんなこと言ったんですか?
なんかかなり曲解してるようにしか思えないけど。


書込番号:23179969

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2020/01/20 12:27(1年以上前)

>やまもりやんさん
どこにメーカーの修理担当者が言ったと書いてありますかね?曲解してるのはあなたでは?

書込番号:23180227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/20 12:58(1年以上前)

使用方法や目的、環境が 特殊なような気がするけど。。。

情報が 小出しにされていて やっぱり 超能力か予知能力のある 常連さんの登場をお願いするといいかもね。。。。

書込番号:23180294

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2020/01/20 13:59(1年以上前)

常連さんではない方が一生懸命返信しているのはなぜなんでしょう?理解できないのであれば返信しなければよいのでは?
あくまでも製品による口コミをしているまでですのであしからず。

書込番号:23180395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/20 16:06(1年以上前)

次々に 後だしの情報がでてきたら、 口コミでないし、アドバイスできる人は いるんだろうか?

ドライ運転をどの季節や状況で使用しているのか しらないけど、、、、、 弱冷風除湿して室温がさがれば湿度があがるのは 中学生で習うことなんで。。。。。。。  ちなみに この東芝の機種も 再熱除湿ではなく除湿方式は(三菱と)同じで(弱冷房除湿)すね。。。

非難されるのがイヤなら 書き込まなきゃいいのに。。。

書込番号:23180585

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2020/01/20 21:00(1年以上前)

>りょーたんdさん
勝手に家電アドバイザーにでもなったつもりの勘違いさんは取り合わない方が良いですよー。たぶん読解力ないんだと思いますから。

スレ見る限りスレ主さんはそもそも質問してないと思いますけど?
ここQ&Aではなくて製品口コミですよ〜。
後出しの情報とか、アドバイス求めてないのにアドバイス?超能力がどうたらとスレ主さんを中傷する前に語学力高めた方が良いかも。疑問文なんてそれこそ小中学生で習うんじゃないですかね。

書込番号:23181100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/21 07:29(1年以上前)

次々に 後だしの情報がでてきたら、 口コミでないし、アドバイスできる人は いるんだろうか?

ドライ運転をどの季節や状況で使用しているのか しらないけど、、、、、 弱冷風除湿して室温がさがれば湿度があがるのは 中学生で習うことなんで。。。。。。。  ちなみに この東芝の機種も 再熱除湿ではなく除湿方式は(三菱と)同じで(弱冷房除湿)すね。。。

非難されるのがイヤなら 書き込まなきゃいいのに。。。

書込番号:23181697

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:4件

2020/01/21 17:28(1年以上前)

>どこにメーカーの修理担当者が言ったと書いてありますかね?曲解してるのはあなたでは?


書き込み番号[23179659]

ご自分で書いた文章をもう一度落ち着いて読み直したらどうですか?

「メーカー修理の結果、原因がおおよそ判明しました。」の書き出しでダラダラと書かれた文章。
ここにでてくるのはメーカー修理担当者とそれを聞いたスレ主しかいませんけどね。

「〜らしいです」と書かれてるのだから、それを言ったのはスレ主以外の人=メーカー修理担当者と想像するのが普通と思いますけどね。

ここにでてこない誰かから言われたのまでごっちゃに書いてるなら、私はエスパーではないのでわかりようがないです。
このスレだけ見ても情報の後出しとか自分の思いこみとかいろいろあるし、実際修理担当者とのやりとりもこんな感じなんでしょうね。
もう少し頭の中を整理してから発言したり書き込んだほうがいいですよ。

書込番号:23182535

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/22 08:34(1年以上前)

こんな ユーザーもいるんで メーカーの修理は大変だろうなと思うけど。。。。


日本の家電メーカーは 販売代理店制度をとっているところが ほとんどなんだけど。。。

信頼でき 親切な販売店、販売員から購入して、修理の際も 販売員から説明をうけるといいよ。。。。  値段だけしか気にならないなら、 手厚いサポートは 期待しないほうがいい。

それより ダブハンなのか わざわざ新規IDで 反論を書く その執念に敬服、暇でいいですね。

そして 稚拙な書き込み(に) アドバイスを書いてもグッドアンサーもらえないだろうと 書き込みをしない常連さんもたいしたもんで、みならわないとね。。。

書込番号:23183731

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング